JP4098801B2 - 板状要素を加工する機械において未加工シートを受け取るための方法及びステーション - Google Patents

板状要素を加工する機械において未加工シートを受け取るための方法及びステーション Download PDF

Info

Publication number
JP4098801B2
JP4098801B2 JP2005301870A JP2005301870A JP4098801B2 JP 4098801 B2 JP4098801 B2 JP 4098801B2 JP 2005301870 A JP2005301870 A JP 2005301870A JP 2005301870 A JP2005301870 A JP 2005301870A JP 4098801 B2 JP4098801 B2 JP 4098801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gripping
sheet
receiving
receiving station
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005301870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006111451A (ja
Inventor
ベルナール ド ドンピエール ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bobst SA
Original Assignee
Bobst SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bobst SA filed Critical Bobst SA
Publication of JP2006111451A publication Critical patent/JP2006111451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4098801B2 publication Critical patent/JP4098801B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/02Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles
    • B65H29/04Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands
    • B65H29/041Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands and introducing into a pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • B26D7/015Means for holding or positioning work for sheet material or piles of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/30Chains
    • B65H2404/34Gripper bars bridging at least two chains running synchronously and parallely
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/70Other elements in edge contact with handled material, e.g. registering, orientating, guiding devices
    • B65H2404/72Stops, gauge pins, e.g. stationary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/176Cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/176Cardboard
    • B65H2701/1762Corrugated

Description

本発明は、板状要素を加工する機械において未加工シートを受け取るための方法、及び、受取ステーションに関し、かかる装置における引出式の受取フレームは、前部整列ストッパと把持棒とを備えていて、前記把持棒の各端部は、加工中のシートを搬送すべく無端ループ状に形成されてなる2つの可撓性駆動要素にそれぞれ固着されているような方法、及び、受取ステーションに関する。
打抜きプレス機によって厚紙のシートや板材を打抜き加工する場合には、プレス機によって行われる作業の種類に応じ、ブランクを別々に集積して個別の積重ねを形成する場合と、特に未加工のシートを別の機械で処理するときには、シートの打抜き加工後に、及びブランク加工前に、これらを受取る場合とがある。
第1の事例においては、各シートの前縁は、シート搬送装置における把持棒の把持部に把持されたまま、ブランク加工の後に、シートにおける廃棄部分は、把持棒によって廃棄部分除去ステーションへと搬送される。
第2の事例においては、シートが把持棒から解放されると、シートの前縁にエジェクタが押付けられて、シートを把持部から取り外し、前記シートは、積み重ねられるシートサイズに調節された前部整列ストッパの間に、単一の積重ねとして集積される。
従来のエジェクタは、シートを把持棒の把持部から取り外すべく、シートを停止させるために必要不可欠のものである。しかしながら、エジェクタは、把持部が開く瞬間に、把持棒の把持部間を通り抜けることによって、シートに遭遇すべく、シートに対して反対方向に動く必要があって、この理由のために、停止されるシートには逆行運動が生じていた。エジェクタに遭遇する瞬間におけるシートの運動エネルギーについて考慮するならば、かかる逆行運動を伴う急激な停止は、シート全体に波状の変形を生じさせる。この波状の変形には、打ち抜かれたブランクにおけるシートとの結合箇所を破断してしまうリスクがあり、これらの箇所は所望の分離させるべき時までは、打ち抜かれたブランクにおいてシートを完全に保持するものであるから、かかるリスクは明らかに不都合である。
本発明の目的は、加工機械における受取ステーションにおいて、シートを積重ねるべく、シートを停止させる時に生じ得る、シートの変形を抑制することである。
かかる目的を達成するために、本発明は請求項1に記載されているような、板状要素を加工する機械における受取ステーションにおいて未加工シートを受け取るための方法を提供する。また本発明は、請求項2に記載されたような、板状要素を加工する機械における受取ステーションにおいて未加工シートを受け取る装置を提供する。
本発明による方法によれば、シート・エジェクタは省略され、もはやシートは、かかるエジェクタによって伝達される逆行運動を受けることはない。本発明における未加工シートを受け取るための方法によれば、停止する瞬間のシートの減速によって、シートの変形を実質的に抑制することができ、もはや逆行運動を受けることがなく、従って、打ち抜かれたブランクをシートに結合している箇所について、これが破断するリスクは低下する。
有利には、受取ステーションにおける第1のカム及び第2のカムは、把持棒の経路から取外し可能に取り付けられていて、打ち抜き方法による加工作業を可能にしており、かかる作業においては、把持棒の把持部に固着されているシートの廃棄部分を除去すべく、把持棒の把持部は閉じたままに維持されなければならない。
添付図面は、模式的かつ例示的に、本発明の目的である、シート加工機械における受取ステーションについて示していて、この受取ステーションは、本発明の別の目的である方法を実施し得るものである。
以下の説明に先立ち、シート、プレート、又は板状要素という用語は、紙や、厚紙、段ボール、または、プラスチックもしくは層状のシートに区別無く当てはめられる用語であることを述べておく。加工機械は、特に、ブランクを打ち抜いて、板状要素に加工するための機械である。
上述した機械における未加工シートを受け取るためのステーションは、その両側部分が対称的になっていて、あるいは、少なくとも発明の理解に必要である要素については対称的になっているので、かかる受取ステーションのオペレータ側部分だけを図1に示して以下に説明する。参照符号については、受取ステーションの両側に存在している構成要素に対しては、かかる要素のうちオペレータ側のものに“a”を、オペレータの向かい側のものに“b”を付している。このため、“b”を付された参照符号は、図面上には存在しないけれども、受取ステーションにおけるオペレータ側に示されている要素と対称をなすように存在していることを理解されたい。
図1に示す如く、板状要素を加工する機械における受取ステーションSRは、フレーム1を備え、前記フレーム1には、未加工シートを受け取るべく、摺動式に取り付けられた引出式の受取フレーム2が備えられ、さらに、前記引出式の受取フレーム2には、前部整列ストッパ3が、詳しくは後述するが、把持棒の把持部が、前記前部整列ストッパ3の間を通過可能であるように、互いに間隔を隔てられている。この引出式の受取フレーム2は、受取ステーションが受け取るシートが未加工シートではなくて加工されたシートである場合に、下側ブランクツールを受け入れるための支持体上に、摺動可能に取り付けられる。
フレーム1はさらに、加工機械におけるシート経路に対して両側の側方に配置されてなる、2つの平行な無端チェーン4a,4bを支持している。これらのチェーン4a,4bは、従来のやり方にて、チェーン歯車(図示せず)に係合し、かかるチェーン歯車のうちの一方は、装置に設けられた駆動モータ(図示せず)に係合している。これらのチェーン4a,4bは、把持棒5における2つの各端部に固着されていて、前記把持棒は、加工機械のシート経路に対して横方向に延在し、すなわちシートの横縁に対して平行になっている。把持棒5における把持部5aは、シートの搬送方向Fについて、把持棒の後方へ向けられていて、シートを加工のために搬送すべく、シートの前縁を把持するように用いられる。これらの把持部5aの下側アームは固定されている一方、上側アームは横断支持シャフト7に固着されている。
把持棒5の端部と、チェーン4a,4bとを結合するために、2つの結合片11a,11bが用いられ、これらは横断支持シャフト7の両端のためのピボットベアリングとしても使用され、さらに把持棒5に沿って設けられた支持ベアリング(図示せず)の中を通っている。把持部5aにおける上側アームは、戻りバネ12によって、把持部5aが閉じた状態になるように弾性的に付勢されている。
未加工シートのための受取ステーションSRは、把持棒5の把持部5aの支持シャフト7の端部に支持された2つのローラ7a,7bのそれぞれの経路上に、このステーションの下流端に、把持棒5の支持シャフト7を下降させる2つのカム6a,6bを備えている。支持シャフト7が下降すると、チェーン4a,4bが牽引されて、把持棒5における後部が数mm程度、下降する。チェーン4a,4bは、チェーン歯車(図示せず)によって案内され、また、これらのチェーンの軌道に対して内側に配置されてなる固定ガイド8a,8bによって案内されて、受取ステーションSRの出口においては、これらのチェーン4a,4bの各軌道は内曲している。
引出式の受取フレーム2における下流横断部分には、把持棒5の把持部5aを開くべく、少なくともひとつの、好ましくは2つの、下側カム9a,9bが設けられている。これらの下側カム9a,9bは、それぞれ引出式の受取フレーム2の下流横断端の近くにおいて、把持部5aの上側アームの2つの開口ローラ10a,10bの軌道上に、配置されている。これらの開口ローラ10a,10bは、把持棒5の把持部5aにおける上側アームの横断支持シャフト7に対して平行であるような、軸16a,16bにピボット式に取り付けられていて、さらに、レバー15を介して横断支持シャフト7に取り付けられ、戻りバネ12の押圧力に抗して、把持部5aの上側アームを駆動してその長手軸線を中心として回転させることで、図2に示す如く、上側アームと下側アームとの間に空間が開かれる。
上側カム6a,6bは、図2に示す如く、未加工シートの受け入れにあっては、把持部5aの後端部が、引出式の受取フレーム2における前部整列ストッパ3の上端よりも下方を通るような高さに配置される。また、下側カム9a,9bの高さを選択することによって、把持棒5の後部を下降させ、下側カム9a,9bに当接した把持部5aの開口ロール10a,10bを押圧させて、把持部5aが前部整列ストッパ3の間を通過する瞬間に、把持部5aを開かせる。従って、把持部5aによって保持されているシートは、シートに対して逆方向に移動するエジェクタの場合とは異なって、静止している前部整列ストッパ3によって停止させられる。この結果、本発明による未加工シートの受け取り方法によれば、把持棒5の後部が下降することによって、把持部5aが開かれて、これはすべての把持棒において行われるものであるが、本発明における新規性は、把持棒5における把持部5aが、下降すると同時に、引出式の受取フレーム2における前部整列ストッパ3の間を通り抜けるときに開かれることによって、これらの前部整列ストッパ3が追加的に、未加工シートの静止的エジェクタとしても作用可能であることにある。
かかる排除方法によれば、シートだけが移動していて前部整列ストッパは固定されていることから、従来技術によるシートに対して反対方向に移動するエジェクタとは異なって、シートの停止に際して生じるシートの波状変形を実質的に抑制することができる。
別々のブランクの形態にシートが打ち抜かれたブランクを受け取るためにステーションを使用する場合には、引出式の受取フレーム2を機械から横方向に取り外して、下側ブランクツールによって置き換える。把持棒5の把持部5aを開くための下側カム9a,9bは、引出式の受取フレーム2に固着されているので、前記引出式の受取フレームを取り外すと、これらのカム9a,9bもまた取り外される。
他方において、把持棒5における把持部5aの横断支持シャフト7を下降させるための上側カム6a,6bについては、これを引っ込めて、把持棒5が下側ブランクツールに衝突することを防ぐ。このため、各上側カム6a,6bは、フレーム1にピボット軸13を介して取り付けられる。フレームには2つのネジが設けられ(図示せず)、ピボット軸13を中心とする円弧上に形成されていて、ハンドル14aで操作されたネジロッド14を選択的に受け入れ可能になっている。ハンドル14aを用いて、各ネジロッド14をフレームにおける下側ネジ孔に螺合させると、上側カム6a,6bは下降した位置に配置され、未加工シートの受け入れに対応する。ネジロッド14をフレームにおける上側ネジ孔に螺合させると、カム6a,6bは上昇した位置に配置され、把持棒5に接触することがなくなるが、これは分離されたブランクの受け入れに対応する。
上記説明においては、カム6a,6bの作動不作動を手作業で切り換える手段について説明したけれども、手作業による制御に代えて、例えばシリンダやモータによる制御を使用しても良い。同様に、上述したものとは異なった構成である任意のタイプの手動制御を使用することもできる。
図1は、未加工シートを受け取るための受取ステーションの一部分を示した斜視図である。 図2は、図1の装置の細部について示した拡大側面図である。

Claims (4)

  1. 板状要素を加工する機械における受取ステーションにおいて未加工シートを受け取るための方法であって、この方法に使用される装置が備える引出式の受取フレーム(2)は、前部整列ストッパ(3)と把持棒(5)とを備えていて、前記把持棒(5)の各端部は、加工中のシートを搬送すべく無端ループ状に形成されてなる2つの可撓性駆動要素(4a,4b)にそれぞれ固着されているような上記方法において、
    前記引出式の受取フレーム(2)が備えている前記前部整列ストッパ(3)は、互いに間隔を隔てられていることで、前記把持棒(5)の把持部(5a)が、前記前部整列ストッパ間を通過可能に構成されており、
    前記把持棒(5)が横断シャフト(7)を中心として傾斜することで、前記把持棒(5)の把持部(5a)の高さを前記前部整列ストッパ(3)の各上端部の高さよりも低く位置させ、これと同時に前記把持部(5a)を開くことによって、前記把持部(5a)から前記シートを解放して、前記シートの前端部を前記前部整列ストッパ(3)に当接させる、
    ことを特徴とするシート受取方法。
  2. 板状要素を加工する機械において未加工シートを受け取るための受取ステーションであって、引出式の受取フレーム(2)を備え、前記引出式の受取フレーム(2)は、前部整列ストッパ(3)と把持棒(5)とを備えていて、前記把持棒(5)の各端部は、加工中のシートを搬送すべく無端ループ状に形成されてなる2つの可撓性駆動要素(4a,4b)にそれぞれ固着されているような上記受取ステーションにおいて、
    前記受取ステーションは、
    前記把持棒(5)の把持部(5a)の高さを、前記引出式の受取フレーム(2)における前部前部整列ストッパ(3)の各上端部の高さよりも低く位置させるための少なくともひとつの第1カム(6a,6b)と、
    前記把持部(5a)の下降位置において、前記把持部(5a)を開くための少なくともひとつの第2カム(9a,9b)と、
    を備えていることを特徴とする受取ステーション。
  3. 前記第1カム(6a,6b)及び前記第2のカム(9a,9b)は、打ち抜き方法による加工作業を可能にすべく、前記把持棒(5)の経路から取り外し可能に取り付けられていることを特徴とする請求項2に記載の受取ステーション。
  4. 前記第2のカム(9a,9b)は、前記引出式の受取フレーム(2)に固着されていて、前記引出式の受取フレーム(2)は、前記受取ステーションに対して取り外し可能に取り付けられていることを特徴とする請求項2又は3に記載の受取ステーション。
JP2005301870A 2004-10-15 2005-10-17 板状要素を加工する機械において未加工シートを受け取るための方法及びステーション Active JP4098801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04405644A EP1647376B1 (fr) 2004-10-15 2004-10-15 Procédé et station de réception pleine feuille d'une machine de transformation d'éléments en plaques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006111451A JP2006111451A (ja) 2006-04-27
JP4098801B2 true JP4098801B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=34932319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005301870A Active JP4098801B2 (ja) 2004-10-15 2005-10-17 板状要素を加工する機械において未加工シートを受け取るための方法及びステーション

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1647376B1 (ja)
JP (1) JP4098801B2 (ja)
AT (1) ATE385215T1 (ja)
DE (1) DE602004011618T2 (ja)
ES (1) ES2298710T3 (ja)
PL (1) PL1647376T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106079557B (zh) * 2011-11-23 2018-10-16 海克恩系统有限公司 硬纸板处理系统和运输基板经过压折站的运输系统及方法
CN104972488B (zh) * 2014-04-08 2017-03-22 卢惠乐 一种切纸机
CN105270666B (zh) * 2014-07-18 2018-08-24 卢惠乐 卷纸生产系统
TWI760709B (zh) * 2019-04-05 2022-04-11 瑞士商巴柏斯特麥克斯合資公司 燙金印刷機
TWI804078B (zh) * 2020-12-17 2023-06-01 瑞士商巴柏斯特麥克斯合資公司 片材加工機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE888505C (de) * 1939-02-27 1953-09-03 Bobst & Sohn A G J Tiegelpresse fuer die Bearbeitung von Pappebogen
FR923047A (fr) * 1945-04-24 1947-06-25 Bobst Fils Sa J Dispositif assurant le centrage d'organes transporteurs de pièces en feuilles travaillées par une presse
CH681885A5 (ja) * 1990-03-24 1993-06-15 Bobst Sa
DE19807587C1 (de) * 1998-02-23 1999-04-29 Manfred Vossen Verfahren und Vorrichtung zur Bewegung von Greiferstangen in einer bogenverarbeitenden Maschine

Also Published As

Publication number Publication date
ATE385215T1 (de) 2008-02-15
DE602004011618D1 (de) 2008-03-20
ES2298710T3 (es) 2008-05-16
EP1647376A1 (fr) 2006-04-19
JP2006111451A (ja) 2006-04-27
PL1647376T3 (pl) 2008-07-31
DE602004011618T2 (de) 2009-04-02
EP1647376B1 (fr) 2008-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4098801B2 (ja) 板状要素を加工する機械において未加工シートを受け取るための方法及びステーション
EA014847B1 (ru) Штамповочное устройство с загрузочным приспособлением
CN101341083B (zh) 用于形成面板的堆垛并将堆垛供应给用户工作站的设备
TWI635993B (zh) 用於加工板片形式元件的機器
JP2008030131A (ja) シート断裁装置及びこれを備えた製本装置
KR100702372B1 (ko) 판상 요소를 가공하는 기계에서 언블랭크 시트의 이송을위한 방법 및 스테이션
JP4546799B2 (ja) 打抜きプレスのブランク分離ステーション
WO2010055824A1 (ja) フィルムカバー貼付け方法とその装置
US3741535A (en) Sheet stock feeding mechanism
CN109070379B (zh) 排出器构件和板材式元件加工机
JP2024500113A (ja) ツールクランプ組立体およびブランキングツール組立体
TW492943B (en) A device for braking a machine for processing elements in sheet form
CN102528853A (zh) 用于模切机的处理站
US8387498B2 (en) Method for cutting stacks of sheet material
TWI804078B (zh) 片材加工機
TWI796025B (zh) 片材加工機
TW201838785A (zh) 用於排出樣品坯料的裝置和方法,用於處理板狀形態的元件的移除站和機器
TWI424951B (zh) 用於運作薄片元件的機器之慢化裝置
JP2001240026A (ja) 施封帯処理装置
EP0754549A1 (en) Mechanism for gripping a sheet in printer
EP0754550A2 (en) Conveying unit of printer
JPS6259018B2 (ja)
JP2007145557A (ja) 後処理装置
JP2006327744A (ja) サンプリング紙取出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4098801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250