JP4097245B2 - 携帯用集塵丸鋸 - Google Patents

携帯用集塵丸鋸 Download PDF

Info

Publication number
JP4097245B2
JP4097245B2 JP2001010908A JP2001010908A JP4097245B2 JP 4097245 B2 JP4097245 B2 JP 4097245B2 JP 2001010908 A JP2001010908 A JP 2001010908A JP 2001010908 A JP2001010908 A JP 2001010908A JP 4097245 B2 JP4097245 B2 JP 4097245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saw
main body
cover
blade
saw blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001010908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002210703A (ja
JP2002210703A5 (ja
Inventor
章 小野瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2001010908A priority Critical patent/JP4097245B2/ja
Publication of JP2002210703A publication Critical patent/JP2002210703A/ja
Publication of JP2002210703A5 publication Critical patent/JP2002210703A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4097245B2 publication Critical patent/JP4097245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術的分野】
本発明は、鋸刃の刃先視認性を高めた携帯用集塵丸鋸に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
携帯用集塵丸鋸の切断作業には、図3に示すようにガイドを利用して切断する作業方法と図4に示すように被切断材に墨線を引き墨線上に刃先を合わせながら切断する方法等がある。
【0003】
前者の作業方法の場合、図に示すように被切断材1の切断する位置に鋸刃2の刃先2aを合わせ、ガイド3の案内面3aが被切断材の側面1aに当接するようにガイド3を調節し固定して、その後鋸刃2を回転させ案内面3aを被切断材1の側面1aに沿わせて切断する。
【0004】
後者の作業方法の場合、図に示すように被切断材1に墨線4を引き鋸刃2の刃先を2a墨線4に合わせながら切断する。この場合、作業者の刃先を見る位置は図4の矢印に示すように、鋸刃2に対して本体の反対側から見るようになる。
【0005】
上記のような携帯用集塵丸鋸の切断作業においては切断作業時に刃先位置の確認が必要となるものであり、正確な切断作業するためには、刃先が見易いことが重要なことである。
【0006】
一方、携帯用集塵丸鋸は切断時に発生する切粉が極力飛散しないように、集じんすることも重要なことであり、ソーカバー5がベース6上方の鋸刃2のほぼ全体を覆うようにしている。特に切粉の発生源となるベース6と交差する鋸刃2の刃先2a部分はベース6上面部とソーカバー5により極力隙間がないよう覆われており、このため従来の携帯用集塵丸鋸は極力刃先2aが見易いよう、ソーカバー5を2部品とし、作業者が一般的に刃先を見る方向つまり鋸刃2に対し本体と反対側のソーカバー2の部分を透明にする等の工夫がなされていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記したように従来の携帯用集塵丸鋸は、極力刃先が見易いようソーカバー5の本体の反対側全面を透明にする、あるいは鋸刃2のベース6との交点付近の刃先2a部分のみを透明にする等の工夫がされているが、鋸刃2の刃先2aがほぼ覆われているため、室内等の暗い所での作業時、あるいは透明部に切粉が付着した時は刃先2aが非常に見にくくなる。
【0008】
そこで、この解決手段として、本体上方等からライトにより刃先2a付近を照らすようにした方法等があるが、ソーカバー5外周からライトにより照らすようにした構成では、ソーカバー5内部は暗いままであるため、ソーカバー5の透明部分に隣接するベース6等が反射することになりソーカバー5内の刃先2aが見難いという不具合が発生していた。
【0009】
本発明の目的は、上記目的を解消し、刃先の視認性を良好にさせ、作業性の向上を図ることができる携帯用集塵丸鋸を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は、被切断材を切断する鋸刃と、該鋸刃を駆動するための電動機を内蔵する本体と、該本体下方に取り付けられたベースであって、前記鋸刃下方が該ベースより突出するように設けられたベースと、該ベースの上方の鋸刃を覆うソーカバーとを備え、前記ソーカバーの本体と反対側の側面を透明部材により構成することにより、該透明部材を通して前記鋸刃を視認できるようにした携帯用集塵丸鋸において、前記ソーカバー内であって、前記本体側のソーカバー側面に前記鋸刃の刃先部を照明する照明装置を設け、前記ソーカバー内部を照明することにより、前記透明部材を通して前記鋸刃を視認する際、前記透明部材における反射を防止するようにしたことに一つの特徴を有する。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明携帯用集塵丸鋸の一実施形態を図1及び図2を用いて説明する。なお、図1は本発明携帯用集塵丸鋸の一実施形態を示す要部断面斜視図、図2は図1のA−A線断面図である。
【0012】
図に示すように携帯用集塵丸鋸には、本体に取り付けられ乾電池を収納する電源部7と、電源部7と接続され内部に電線を有する変形自在な形状をした曲管8と、曲管8の先端に設けられたソケット10と、ソケット10に取り付けられる電球11とからなる照明装置が設けられている。照明装置の電球11は電源部7内の乾電池の電圧を受け駆動するようになっており、図に示すように電源部7に設けられたスイッチ7aの操作によって電球11への電圧の供給は制御される。
【0013】
図に示すように曲管8は電源部7からソーカバー5まで延び、ソーカバー5に取り付けられた支持カバー9によってソーカバー5に取り付けられる。鋸刃2に対して本体側に位置するソーカバー5の壁部5aには前記した支持カバー9が取り付けられていると共に、ソケット10及び電球11を収納可能な穴部12が設けられている。穴部12はベース6上面と交差する鋸刃2の刃先2a付近に設けられ、またソーカバー5内と連通しており、このため電球11によってソーカバー5内の鋸刃2の刃先2aを照らすことができるようになっている。
【0014】
なお、図2に示すように穴部12のソーカバー5内側には透明カバー13が設けら、ソーカバー5内に発生した切粉が穴部12内に侵入しないようにしている。
【0015】
このような構成をした携帯用集塵丸鋸は、ソーカバー5の本体側から鋸刃2の刃先2aを照らすようになるため、切断作業時に鋸刃2に対して反本体側となるソーカバー5の透明部分を見る際に、ソーカバー5の透明部分にベース6が反射して写ってしまうことを防止することができ、刃先2aを見難くしてしまうことを防止することができる。
【0016】
なお、ソーカバー5は2部品で構成され、作業者が一般的に刃先を見る方向の部品つまり、本体と反対側の部品14は透明となっている。
【0017】
上記した実施形態では、照明装置を乾電池により駆動するようにした構成としたが、モータを駆動させる電源を共用する方法等がある。
【0018】
【発明の効果】
本発明によれば、ソーカバーの本体側側面にベース上面部とソーカバーで覆われた鋸刃の刃先部を照らす照明装置を設けたことにより、本体と反対側のソーカバー透明部に、隣接するベース形状が反射する事を防止でき、刃先の視認性を良好にさせ、作業性の向上を図ることができる携帯用集塵丸鋸を提供することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明携帯用集塵丸鋸の一実施形態を示す斜視図。
【図2】図1のA−A線断面図。
【図3】携帯用集塵丸鋸の切断作業を示す斜視図。
【図4】携帯用集塵丸鋸の切断作業を示す斜視図。
【符号の説明】
1は である。

Claims (2)

  1. 被切断材を切断する鋸刃と、該鋸刃を駆動するための電動機を内蔵する本体と、該本体下方に取り付けられたベースであって、前記鋸刃下方が該ベースより突出するように設けられたベースと、該ベースの上方の鋸刃を覆うソーカバーとを備え、前記ソーカバーの本体と反対側の側面を透明部材により構成することにより、該透明部材を通して前記鋸刃を視認できるようにした携帯用集塵丸鋸において、前記ソーカバー内であって、前記本体側のソーカバー側面に前記鋸刃の刃先部を照明する照明装置を設け、前記ソーカバー内部を照明することにより、前記透明部材を通して前記鋸刃を視認する際、前記透明部材における反射を防止することを特徴とする携帯用集塵丸鋸。
  2. 請求項1において、前記ソーカバーは、前記本体側の部品と、前記本体と反対側の部品との2部品により構成され、前記2部品のうち前記本体と反対側の部品を透明部材により構成したことを特徴とする携帯用集塵丸鋸。
JP2001010908A 2001-01-19 2001-01-19 携帯用集塵丸鋸 Expired - Fee Related JP4097245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001010908A JP4097245B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 携帯用集塵丸鋸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001010908A JP4097245B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 携帯用集塵丸鋸

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004153273A Division JP4097273B2 (ja) 2004-05-24 2004-05-24 携帯用集塵丸鋸

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002210703A JP2002210703A (ja) 2002-07-30
JP2002210703A5 JP2002210703A5 (ja) 2005-06-23
JP4097245B2 true JP4097245B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=18878133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001010908A Expired - Fee Related JP4097245B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 携帯用集塵丸鋸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4097245B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4656420B2 (ja) * 2006-02-22 2011-03-23 日立工機株式会社 携帯用丸のこ
JP2008018498A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Makita Corp 切断機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002210703A (ja) 2002-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4833782A (en) Saber saw tracing light
JP3874990B2 (ja) 切断機の照明装置
US20080229589A1 (en) Power tool having improved visibility of the cutting area
JP4067158B2 (ja) 携帯用丸のこ
JP4823445B2 (ja) 切断機
JP4097245B2 (ja) 携帯用集塵丸鋸
JP5452276B2 (ja) 動力工具の照明装置
JP5280422B2 (ja) 切断機
EP2886233A1 (en) Power circular saw
JP4097273B2 (ja) 携帯用集塵丸鋸
JPWO2020230454A1 (ja) 可搬型工作機
JP4936220B2 (ja) 電動工具
JP4772229B2 (ja) 切断機
JP4860842B2 (ja) 切断機
JP2004209760A (ja) 照明装置を有する携帯用電動切断工具
GB2464205A (en) Machining-Monitoring Device and Illumination Unit
JP3727627B2 (ja) 切断機
JP5180785B2 (ja) 丸鋸
JP3731856B2 (ja) 携帯用丸のこ
JP4067514B2 (ja) 携帯用丸のこ
JP4224769B2 (ja) 刃先部照明装置を有する携帯用電動切断工具
CN213719348U (zh) 一种多功能指甲钳
JP4126302B2 (ja) 携帯用電動工具
JP2009184319A (ja) 携帯用丸鋸
JPH06701U (ja) 携帯用鋸機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060810

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061221

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070115

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4097245

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150321

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees