JP4096266B2 - 駆動装置 - Google Patents
駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4096266B2 JP4096266B2 JP2004535860A JP2004535860A JP4096266B2 JP 4096266 B2 JP4096266 B2 JP 4096266B2 JP 2004535860 A JP2004535860 A JP 2004535860A JP 2004535860 A JP2004535860 A JP 2004535860A JP 4096266 B2 JP4096266 B2 JP 4096266B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive device
- heat sink
- case
- fins
- inverter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 28
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 24
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 3
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 3
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K11/00—Arrangement in connection with cooling of propulsion units
- B60K11/02—Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/30—Structural association with control circuits or drive circuits
- H02K11/33—Drive circuits, e.g. power electronics
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/18—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with ribs or fins for improving heat transfer
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/20—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/20—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
- H02K5/203—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/006—Structural association of a motor or generator with the drive train of a motor vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/19—Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/2089—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
- H05K7/20927—Liquid coolant without phase change
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K1/00—Arrangement or mounting of electrical propulsion units
- B60K2001/003—Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K6/00—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
- B60K6/20—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
- B60K6/22—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
- B60K6/26—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Y—INDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
- B60Y2200/00—Type of vehicle
- B60Y2200/90—Vehicles comprising electric prime movers
- B60Y2200/91—Electric vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Y—INDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
- B60Y2200/00—Type of vehicle
- B60Y2200/90—Vehicles comprising electric prime movers
- B60Y2200/92—Hybrid vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Description
本発明は、動力源として電動機を用いる駆動装置に関し、特に、電気自動車用駆動装置やハイブリッド駆動装置における冷却技術に関する。
【背景技術】
電動機を車両の駆動源とする場合、電動機はその制御のための制御装置(交流電動機の場合はインバータ)を必要とする。こうしたインバータ等の制御装置は、電動機に対してパワーケーブルで接続されるものであるため、電動機とは分離させて適宜の位置に配設可能であるが、車載上の便宜性から、電動機と一体化させる配置が採られる場合がある。
ところで、現状の技術では、制御装置の耐熱温度は電動機の耐熱温度に対して低い。そこで、上記のように制御装置を電動機と一体化させる場合、制御装置を保護すべく、電動機から制御装置への直接的な熱伝達を遮断する何らかの手段が必要である。また、制御装置は、自身の素子による発熱で温度上昇するため、耐熱温度以下に保つために冷却を必要とする。
こうした事情から、従来、電動機のステータボディの外周に溝を形成し、この溝の開放面側を制御装置のモジュールを取付けた底板で塞いで冷却路を設けた制御装置一体化電動機が国際公開第98/28833号パンフレットにおいて提案されている。この技術では、底板側の溝内に延び出す冷却フランジが形成されている。
また、同様の技術として、米国特許第5491370号明細書に記載の技術もある。この技術では、電動機のハウジングの外周に冷却流体を流す螺旋通路を形成し、この通路の開放面側を覆うようにハウジングに外装したスリーブにIGBTモジュール(インバータコンポーネント)を取付けた構成が採られている。
ところで、上記前者の従来技術の構成では、冷却フランジの形成によりモジュールを取付けた底板側の熱交換面積が拡大されているため、モジュール側の冷却が促進されるものの、ステータボディ側の冷却は溝底面の面積を熱交換面積とするため、必ずしも十分ではない。したがって、こうした構成による場合、ステータボディ側の熱が冷却フランジを介してモジュール側に伝わるのを防ぐ意味で、冷却フランジの先端は、ステータボディの溝底面からある程度離して、その間の隙間で冷却流体による断熱効果を確保する必要がある。そして、このように隙間を広く取った場合、冷却フランジの流路ガイドとしての効果は低下する。
一方、前記後者の技術では、スリーブが冷却流体と接する面積を十分に確保することが困難なため、インバータコンポーネントを十分に冷却するには、螺旋通路に流す冷却流体の流量を多くする必要があるが、この場合、冷却流体の循環のためのポンプ等が大型化し、その駆動のためのエネルギが大きくなる。また、この技術では、螺旋通路を画成する壁の先端がスリーブと直接接触するため、この接触部分での熱伝達が生じることから、インバータコンポーネントを耐熱温度以下に保つには、電動機のハウジングの温度を実質上その温度まで下げる冷却を必要とし、冷却能率の面からも非能率である。
本発明は、こうした従来技術を踏まえて案出されたものであり、電動機にインバータを一体化させた駆動装置において、電動機からインバータへの熱伝達を抑えながら、限られた冷却空間内で冷媒に対する最大限の放熱面積を確保することを主たる目的とする。次に、本発明は、冷却空間内の放熱手段により冷媒の流れを促進して、冷却性能を向上することを更なる目的とする。
【発明の開示】
上記目的を達成するため、本発明は、電動機と、該電動機を収容する駆動装置ケースと、前記電動機を制御するインバータと、該インバータを冷却する冷媒の流路とを備える駆動装置において、前記インバータは、その基板と一体化されたヒートシンクが前記駆動装置ケースと対向する部分に空間を画成して前記駆動装置ケースに取付けられ、前記空間は、入口及び出口を介して前記冷媒の流路に連通され、前記ヒートシンクは、前記駆動装置ケースに向けて前記空間内に延び出すヒートシンク側フィンを有し、前記駆動装置ケースは、前記ヒートシンクに向けて前記空間内に延び出す駆動装置ケース側フィンを有し、前記ヒートシンク側フィンと前記駆動装置ケース側フィンは、互いに離れているとともに、両フィンの前記空間内での配置位置が一致するように設けられ、前記空間内に前記入口から前記出口へ向かう冷媒流れパターンを生じさせることを第1の特徴とする。
この構成では、駆動装置ケース側とヒートシンク側に共に十分な伝熱面積が確保されるため、それらの広い面積での冷却媒体との熱交換による冷却の促進により、両者をそれぞれ有効に冷却することができる。また、ヒートシンク側フィンと駆動装置ケース側フィンが離れていることで、駆動装置ケースからヒートシンクへの直接の熱伝達が回避されるため、駆動装置ケース側の温度をヒートシンク側に必要とされる制御装置の耐熱温度まで下げる必要がなく、両者間の温度勾配を保った効率のよい冷却が可能となる。これにより電動機とインバータとの一体化によるインバータの温度上昇を少ない冷媒流量で効率よく防ぐことができる。
この場合の前記ヒートシンク側フィンと駆動装置ケース側フィンは、同種のフィンとしても、異種のフィンとしてもよい。特に、同種のフィンとした構成では、ヒートシンク側フィンと駆動装置ケース側フィンを同様の配列のものとするだけで、空間内での流れの干渉による澱みのない所期の流れパターンを生じさせることができる。
そして、同種のフィンとする場合、前記ヒートシンク側フィンと駆動装置ケース側フィンは、共にピン状フィンとすることができる。この構成では、リブ状フィンで空間内の流体流れを誘導する構成に比べて、流路抵抗を大幅に低減することができる。したがって、この構成によれば、流路の圧力損失を小さくすることができ、それにより、駆動装置に一体化されたインバータを少ないエネルギ消費で冷却することができる。
また、前記ヒートシンク側フィンと前記駆動装置ケース側フィンは、共にリブ状フィンとされ、該リブ状フィンが、前記入口から前記出口へ向かう方向に延びる並行配列となっている構成とすることもできる。
また、本発明は電動機と、該電動機を収容する駆動装置ケースと、前記電動機を制御するインバータと、該インバータを冷却する冷媒の流路とを備える駆動装置において、前記インバータは、その基板と一体化されたヒートシンクが前記駆動装置ケースと対向する部分に空間を画成して前記駆動装置ケースに取付けられ、前記空間は、入口及び出口を介して前記冷媒の流路に連通され、前記ヒートシンクは、前記駆動装置ケースに向けて前記空間内に延び出すヒートシンク側フィンを有し、前記駆動装置ケースは、前記ヒートシンクに向けて前記空間内に延び出す駆動装置ケース側フィンを有し、前記ヒートシンク側フィンと前記駆動装置ケース側フィンは、互いに離れているとともに、前記ヒートシンク側フィンがピン状フィンからなり、前記駆動装置ケース側フィンがリブ状フィンからなり、前記リブ状フィンが、前記入口から前記出口へ向かう方向に延びる並行配列となっており、前記空間内に前記入口から前記出口へ向かう冷媒流れパターンを生じさせることを第2の特徴とする。
上記第1又は第2の特徴構成において、前記インバータを収容するインバータケースを備え、該インバータケースと前記駆動装置ケースとの合せ面に断熱機能を有する中間部材が配設されている構成とすることができる。
この場合、前記中間部材は、シール機能を有する構成とすることができる。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明の駆動装置の冷却系のシステム構成図、図2は駆動装置の軸方向縦断面、図3は駆動装置の軸横断方向縦断面図、図4は第1実施形態のフィン配列をヒートシンクと駆動装置ケースと対向面を同一平面上に並べて示す模式平面図、図5は第2実施形態のフィン配列を図4と同様の表記方法で示す模式平面図、図6は第3実施形態のフィン配列を図4と同様の表記方法で示す模式平面図、図7は第4実施形態のフィン配列を図4と同様の表記方法で示す模式平面図、図8は第5実施形態のフィン配列を図4と同様の表記方法で示す模式平面図であり、図9はヒートシンク構成が異なる場合の駆動装置の軸方向縦断面図である。
【発明を実施するための最良の形態】
以下、図面に沿い、本発明の実施形態を説明する。まず図1は、本発明を適用した駆動装置の冷却系を模式化して概念的に示す。この装置は、図示を省略する電動機と、該電動機を収容する駆動装置ケース2と、電動機を制御するインバータ3と、インバータ3を冷却する冷媒の流路4とを備える。本明細書にいうインバータとは、バッテリ電源の直流をスイッチング作用で交流(電動機が3相交流電動機の場合は3相交流)に変換するスイッチングトランジスタや付随の回路素子と、それらを配した回路基板からなるパワーモジュールを意味する。この形態における駆動装置は、電気自動車又はハイブリッド車用の駆動装置を構成するもので、駆動装置ケース2は、図示しない電動機としてのモータ又はジェネレータ若しくはそれら両方と、ディファレンシャル装置、カウンタギヤ機構等の付属機構を収容している。インバータ3は、その基板自体又は別部材を基板に取付けることで基板と一体化されたヒートシンク53が駆動装置ケース2と対向する部分に空間を画成して駆動装置ケース2に取付けられ、前記空間は、冷媒の流路4に連通されている。この形態における、冷媒の流路4は、ヒートシンク53の流路を通して単一の冷媒を循環させる冷媒循環路とされている。
ヒートシンク53を通して単一の冷媒としての冷却水を循環させる冷媒循環路は、圧送源としてのウォーターポンプ41と、熱交換器としてのラジエータ42と、それらをつなぐ流路43,44,45とから構成されている。なお、ウォーターポンプ41の駆動モータ等の付属設備については、図示を省略されている。冷媒循環路の起点としてのウォーターポンプ41の吐出側流路43は、ヒートシンク53の入口側のポート51に接続され、ヒートシンク53の出口側のポート52は、戻り流路44を経てラジエータ42の入口421側に接続され、ラジエータ42の出口422側がウォーターポンプ41の吸込側流路45に接続されている。したがって、この冷媒循環路において、冷媒としての冷却水は、ウォーターポンプ41から送り出された後、ヒートシンク53内の空間を流れる際にインバータ3のモジュールからの熱を吸収して加熱され、戻り流路44を経由でラジエータ42に送り込まれて空気への放熱により冷却され、ウォーターポンプ41に戻されて一巡のサイクルを終わる循環を繰り返すことになる。なお、この冷媒循環路は、途中、例えば戻り流路44の部分で、更なる冷却のために駆動装置ケース2内を通る流路とすることもできる。
次に示す図2及び図3は、駆動装置の軸方向縦断面及び軸横断方向縦断面を簡略化して示すもので、図2において、符号1は電動機を示し、11はそのロータ軸、12はロータコア、13はステータコアを示し、図3において、破線で示す円は電動機1の外径、最大径の一点鎖線で示す円はディファレンシャル装置のリングギヤの噛合ピッチ径、中間径の一点鎖線で示す各円は、ロータ軸11とディファレンシャル装置のリングギヤとの間で動力を伝達するカウンタギヤ機構の各ギヤの噛合ピッチ径を示す。
駆動装置ケース2には、その上部にヒートシンク53を底壁として一体形成されたインバータケース5の取付部が一体形成されている。インバータケース5の取付部は、電動機収容部の外周に接するように配置され、インバータケース5の平面外形と実質上符合する平面外形の台状とされ、外形を枠状に囲う周壁21により画成される空間R1を備えている。この空間R1が、ヒートシンク53が駆動装置ケース2と対向する部分に画成される空間Rの駆動装置ケース2側空間を構成する。
ヒートシンク53は、本形態ではインバータ3の基板とは別部材とされ、インバータケース5の底壁53で構成されており、インバータケース5は、底壁53から外形を枠状に囲うように上方に延びる周壁54を備えるケース状とされ、その内部がインバータ3の収容空間とされている。そして、インバータ3を構成するモジュールは、それを密接させて一体化すべく平坦に仕上げ加工されたインバータケース5の底壁53に適宜の手段で緊密に固定されている。そして、インバータケース5の上側開放部は、カバー7で蓋されている。インバータケース5の底壁53より下方には、その外形を枠状に囲うように下方に延びる周壁55により画成される空間R2が設けられている。この空間R2が、ヒートシンク53が駆動装置ケース2と対向する部分に画成される空間Rのヒートシンク53側空間を構成する。
このように構成されたインバータケース5は、駆動装置ケース2の取付け面に当接させ、ボルト締め等の適宜の固定手段で固定一体化されている。この当接部は、直接接触する配置でもよいが、図示の例では、取付部での熱伝達を防ぐように、インバータケース5と駆動装置ケース2の合せ面間にシール機能又は断熱機能若しくはそれら両方の機能を持つ適宜の中間部材6が介挿されている。この中間部材6は、断熱材又は断熱シール材とする場合は、合せ面間に介挿することが望ましいが、別個の断熱材とシール材とする場合は、シール材については、合せ面に溝を形成し、その中に配置する構成とすることもできる。
本発明の特徴に従い、ヒートシンク53は、駆動装置ケース2に向けて空間内に延び出す多数のヒートシンク側フィン56を有し、駆動装置ケース2は、ヒートシンク53に向けて空間内に延び出す多数の駆動装置ケース側フィン22を有し、これらヒートシンク側フィン56と駆動装置ケース側フィン22は、それらの先端が接触しないように、互いに離れている。なお、全ての図において、これらフィン56,22の数は、図面の錯綜を避ける意味で、実際の配置個数より減じて示されている。こうした両フィンが互いに離れている構成は、同位置に配置されたフィンの先端に隙間を設けても、また異なる位置にフィンを配置することによっても実現することができる。このようないずれの構成を採る場合も、これらヒートシンク側フィン56と駆動装置ケース側フィン22は、協働して共通の冷媒流れパターンを空間内に生じさせるものとされている。
次に示す図4は、ヒートシンク側フィン56と駆動装置ケース側フィン22の第1実施形態の配列パターンを、実際には向い合う関係にあるインバータケース5の底面と駆動装置ケース2側の取付面を同一平面に並べて表記した模式平面で示す。この形態では、ヒートシンク側フィン56と駆動装置ケース側フィン22は共に等間隔配列で同一パターンのピン状フィンとされている。この形態の場合、両フィンとも空間R内での配置位置が一致するため、ヒートシンク側フィン56と駆動装置ケース側フィン22は、それらの間に微小な隙間を挟んで互いに離れてはいるが、協働して空間Rを実質上横断するように、配置本数を同一としたものである。
この第1実施形態のフィン配列パターンの場合、ヒートシンク側フィン56と駆動装置ケース側フィン22の直接接触による熱伝達を回避しながら、換言すれば両フィン間の隙間を流れる流体を断熱層として、空間内に流れの干渉による澱みのない実質上1つの冷却流体の流れパターンを生じさせることができる。また、リブ状フィンで空間内の流体流れを誘導する構成に比べて、流路抵抗を大幅に低減することができる。したがって、この構成によれば、流路の圧力損失を小さくすることができ、それにより、駆動装置に一体化されたインバータ3を駆動装置ケース2と共に少ないエネルギ消費で冷却することができる。
次の図5に示す第2実施形態は、ヒートシンク側フィン56と駆動装置ケース側フィン22を共にピン状フィンとしたものであり、両フィンとも空間の平面に対して等間隔配列のフィンとされているが、この形態では、駆動装置ケース側フィン22については、ヒートシンク側フィン56より本数を減じられて、配設密度の粗いものとされている。こうした配列では、ヒートシンク側のフィン56による熱交換面積が大きくなるため、ヒートシンク53側の冷却がより強力に行なわれ、冷却能力の違いによりインバータ3及び電動機1それぞれの耐熱温度に合わせた温度勾配を空間内に生じさせることができる。しかも、前記第1実施形態に対して、駆動装置ケース側フィン22の配置密度が粗い分だけ空間R全体としての圧力損失を小さくすることができ、一層のエネルギ消費の低減が可能となる。
次の図6に示す第3実施形態は、ヒートシンク側フィン56と駆動装置ケース側フィン22を共に流体の入口から出口方向に延びる等間隔で並行配列のリブ状フィンとし、ヒートシンク側フィン56と駆動装置ケース側フィン22は、それらの間に微小な隙間を挟んで、協働して空間Rを実質上横断するするように、配置本数を同一としたものである。こうした配列では、流路全体の圧力損失は先の2つの実施形態より大きくなるが、熱交換面積が大きくなるため、冷却効率は大幅に向上する。
更に、図7に示す第4実施形態は、ヒートシンク側フィン56と駆動装置ケース側フィン22は、同種のリブ状フィンとされ、両フィンとも流体の入口から出口方向に延びる等間隔で並行配列のフィンとされているが、この形態では、駆動装置ケース側フィン22については、ヒートシンク側フィン56より本数を減じられている。こうした配列では、先の第1実施形態と第2実施形態の関係と同様に、ヒートシンク側のフィン56による熱交換面積が大きくなるため、ヒートシンク5側の冷却がより強力に行なわれ、インバータ3及び電動機1それぞれの耐熱温度に合わせた温度勾配を空間内に生じさせることができる。そして、この形態の場合も、駆動装置ケース側フィン22の配列密度が粗い分だけ空間R全体としての圧力損失を小さくすることができる。
次に、図8に示す第5の形態では、ヒートシンク側フィン56と駆動装置ケース側フィン22は、それらの一方の駆動装置ケース側フィン22がリブ状フィンからなり、他方のヒートシンク側フィン56がピン状フィンからなる構成とされている。このようにフィン22,56の一方をリブ状とし、他方をピン状とした場合、リブ状フィンが配置された側の空間内の流れは、圧力損失の点で不利であるが、空間の各部において、流れを強制的に導いて均一化するのに有利であり、ピン状フィンが配置された側の空間内の流れは、圧力損失が小さくなる点で有利である。したがって、こうしたフィン配置によると、両空間のフィンを共にリブ状とした場合に比べて、空間内流路の流れ抵抗を全体として小さくすることができ、両空間のフィンを共にピン状フィンとした場合に比べて流れ特性を良好にすることができる。
以上、インバータを構成するモジュール基板とヒートシンクが別部材で構成される場合について、フィン形状と配列を変更した各実施形態を例示したが、同様のフィン形状と配列は、インバータ3自体がヒートシンクを備える場合についても実現することができる。最後の図9に示す駆動装置軸方向断面は、ヒートシンクがモジュール基板で構成される場合を想定した空間の画成構造を示す。この形態では、インバータケース5は、底壁のない枠状構造とされ、その周壁55から内側に張出す棚状部分57にヒートシンク33の周囲を載置し、それらの間に図示を省略する適宜のシール手段を介在させて載置部を密封し、適宜の手段で固定した構成が採られている。こうした構成を採っても、ヒートシンク33側のフィン36と駆動装置ケース側フィン22を同様に先端部が離れた配置とすることができる。この形態の場合、空間Rは、駆動装置ケース2とインバータケース5とインバータモジュールのヒートシンク33とで画成される。その余の構成は、全て先に例示した各実施形態の場合と同様であるので、相当する部材に同様の参照符号を付して説明に代える。
以上、本発明を6つの実施形態に基づき詳説したが、本発明はこれらの実施形態に限るものではなく、特許請求の範囲に記載の事項の範囲内で種々に具体的構成を変更して実施することができる。例えば、前記各形態では、冷媒を専ら冷却水として例示したが、他の適宜の冷媒を用いることも当然に可能である。
【産業上の利用可能性】
本発明は、電気自動車用駆動装置やハイブリッド駆動装置のほかに、電動機とインバータを一体化させた装置に広く適用可能なものである。
Claims (6)
- 電動機と、
該電動機を収容する駆動装置ケースと、
前記電動機を制御するインバータと、
該インバータを冷却する冷媒の流路とを備える駆動装置において、
前記インバータは、その基板と一体化されたヒートシンクが前記駆動装置ケースと対向する部分に空間を画成して前記駆動装置ケースに取付けられ、
前記空間は、入口及び出口を介して前記冷媒の流路に連通され、
前記ヒートシンクは、前記駆動装置ケースに向けて前記空間内に延び出すヒートシンク側フィンを有し、
前記駆動装置ケースは、前記ヒートシンクに向けて前記空間内に延び出す駆動装置ケース側フィンを有し、
前記ヒートシンク側フィンと前記駆動装置ケース側フィンは、互いに離れているとともに、両フィンの前記空間内での配置位置が一致するように設けられ、前記空間内に前記入口から前記出口へ向かう冷媒流れパターンを生じさせることを特徴とする駆動装置。 - 前記ヒートシンク側フィンと前記駆動装置ケース側フィンは、共にピン状フィンとされた、請求項1記載の駆動装置。
- 前記ヒートシンク側フィンと前記駆動装置ケース側フィンは、共にリブ状フィンとされ、該リブ状フィンが、前記入口から前記出口へ向かう方向に延びる並行配列となっている請求項1記載の駆動装置。
- 電動機と、
該電動機を収容する駆動装置ケースと、
前記電動機を制御するインバータと、
該インバータを冷却する冷媒の流路とを備える駆動装置において、
前記インバータは、その基板と一体化されたヒートシンクが前記駆動装置ケースと対向する部分に空間を画成して前記駆動装置ケースに取付けられ、
前記空間は、入口及び出口を介して前記冷媒の流路に連通され、
前記ヒートシンクは、前記駆動装置ケースに向けて前記空間内に延び出すヒートシンク側フィンを有し、
前記駆動装置ケースは、前記ヒートシンクに向けて前記空間内に延び出す駆動装置ケース側フィンを有し、
前記ヒートシンク側フィンと前記駆動装置ケース側フィンは、互いに離れているとともに、前記ヒートシンク側フィンがピン状フィンからなり、前記駆動装置ケース側フィンがリブ状フィンからなり、前記リブ状フィンが、前記入口から前記出口へ向かう方向に延びる並行配列となっており、前記空間内に前記入口から前記出口へ向かう冷媒流れパターンを生じさせることを特徴とする駆動装置。 - 前記インバータを収容するインバータケースを備え、
該インバータケースと前記駆動装置ケースとの合せ面に断熱機能を有する中間部材が配設されている、請求項1〜4のいずれか1項記載の駆動装置。 - 前記中間部材は、シール機能を有する請求項5記載の駆動装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002269230 | 2002-09-13 | ||
JP2002269230 | 2002-09-13 | ||
PCT/JP2003/005748 WO2004025808A1 (ja) | 2002-09-13 | 2003-05-08 | 駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004025808A1 JPWO2004025808A1 (ja) | 2006-01-12 |
JP4096266B2 true JP4096266B2 (ja) | 2008-06-04 |
Family
ID=31986809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004535860A Expired - Fee Related JP4096266B2 (ja) | 2002-09-13 | 2003-05-08 | 駆動装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7102260B2 (ja) |
EP (2) | EP1538730B1 (ja) |
JP (1) | JP4096266B2 (ja) |
KR (1) | KR100689939B1 (ja) |
CN (1) | CN100334792C (ja) |
DE (2) | DE60321928D1 (ja) |
WO (1) | WO2004025808A1 (ja) |
Families Citing this family (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7525224B2 (en) * | 2002-09-13 | 2009-04-28 | Aisin Aw Co., Ltd. | Drive unit and inverter with cooling technique |
WO2005048435A1 (de) | 2003-11-13 | 2005-05-26 | Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg | Kompaktantrieb |
JP2005333782A (ja) * | 2004-05-21 | 2005-12-02 | Toyota Motor Corp | インバータ一体型回転電機 |
JP4272112B2 (ja) * | 2004-05-26 | 2009-06-03 | 株式会社日立製作所 | モータ一体型内接歯車式ポンプ及び電子機器 |
US7210304B2 (en) * | 2005-02-09 | 2007-05-01 | General Motors Corporation | Cooling arrangements for integrated electric motor-inverters |
ATE381879T1 (de) * | 2005-10-12 | 2008-01-15 | Nexans | Kühlvorrichtung für ein kraftfahrzeug mit einem aus zwei motoren bestehenden antrieb |
JP5024600B2 (ja) * | 2007-01-11 | 2012-09-12 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 発熱体冷却構造及びその構造を備えた駆動装置 |
JP4861840B2 (ja) * | 2007-01-26 | 2012-01-25 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 発熱体冷却構造及び駆動装置 |
JP4879772B2 (ja) * | 2007-02-08 | 2012-02-22 | 三菱電機株式会社 | 電気機器 |
JP2009141439A (ja) * | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Canon Inc | 放射線撮像装置、その駆動方法及びプログラム |
GB2463483B (en) | 2008-09-12 | 2011-09-07 | Controlled Power Technologies Ltd | Liquid cooled electrical machine |
EP2203039B1 (en) * | 2008-10-24 | 2011-10-26 | C.R.F. Società Consortile per Azioni | Automotive inverter assembly |
DE102009050004A1 (de) * | 2009-10-21 | 2011-04-28 | Voith Patent Gmbh | Elektrischer Generator |
DE102010002068A1 (de) * | 2010-02-18 | 2011-08-18 | Siemens Aktiengesellschaft, 80333 | Motoreinheit |
JP5261514B2 (ja) * | 2011-02-10 | 2013-08-14 | トヨタ自動車株式会社 | 電力制御装置の搭載構造 |
KR101418291B1 (ko) * | 2011-04-27 | 2014-07-11 | 엘지전자 주식회사 | 전동기 및 이를 구비한 전기차량 |
DE112012003901B4 (de) * | 2011-09-20 | 2022-05-05 | Mitsubishi Electric Corp. | Mechanisch und elektrisch integriertes Modul |
ITTO20110924A1 (it) * | 2011-10-14 | 2013-04-15 | Merlo Project S R L Con Unico Socio | Macchina da lavoro ibrido elettro-idraulico |
JP5527308B2 (ja) * | 2011-11-10 | 2014-06-18 | 株式会社安川電機 | 回転電機 |
KR101375956B1 (ko) * | 2012-07-05 | 2014-03-18 | 엘에스산전 주식회사 | 자동차용 전장부품 박스 |
JP5694278B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2015-04-01 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
CN102991338A (zh) * | 2012-11-26 | 2013-03-27 | 精功镇江汽车制造有限公司 | 纯电动汽车电机驱动系统 |
US9452682B2 (en) * | 2013-01-18 | 2016-09-27 | GM Global Technology Operations LLC | Transmission for a vehicle |
CN105099084B (zh) * | 2014-05-15 | 2017-10-17 | 中山大洋电机股份有限公司 | 将牵引电机和逆变器集成的一体化动力系统 |
JP6304387B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2018-04-04 | 日産自動車株式会社 | 回転電機システム |
US20160285345A1 (en) * | 2015-03-27 | 2016-09-29 | Hamilton Sundstrand Corporation | Motor case cooling utilizing phase change material |
RU2658635C1 (ru) | 2015-05-26 | 2018-06-22 | Ниссан Мотор Ко., Лтд. | Механическим и электрическим образом объединенная электрическая вращающаяся установка |
FR3036876B1 (fr) * | 2015-05-27 | 2018-11-09 | Valeo Equipements Electriques Moteur | Machine electrique tournante munie d'un capot de protection |
EP3304697B1 (fr) * | 2015-05-27 | 2020-01-29 | Valeo Equipements Electriques Moteur | Machine electrique tournante munie d'un module electronique de redressement deporte |
FR3036894B1 (fr) * | 2015-05-27 | 2017-05-19 | Valeo Equip Electr Moteur | Machine electrique tournante munie de moyens de refroidissement par convection d'un module electronique de redressement |
EP3745455B1 (en) * | 2015-06-03 | 2021-11-17 | Mitsubishi Electric Corporation | Manufacturing method for heat radiation fins in liquid-type cooling apparatus |
FR3039017B1 (fr) * | 2015-07-16 | 2018-11-23 | Valeo Equipements Electriques Moteur | Machine electrique tournante pour vehicule automobile |
DE102017103475A1 (de) * | 2016-02-25 | 2017-08-31 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Geräteeinheit |
JP6693243B2 (ja) * | 2016-04-01 | 2020-05-13 | トヨタ自動車株式会社 | 冷却器 |
FR3065846B1 (fr) * | 2017-04-28 | 2019-04-19 | Valeo Equipements Electriques Moteur | Machine electrique tournante munie de joints d'isolation thermique |
CN107404195B (zh) * | 2017-09-07 | 2019-09-20 | 中山大洋电机股份有限公司 | 空气压缩机装置及氢能源汽车 |
US10700571B2 (en) | 2017-12-08 | 2020-06-30 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Cooling system for vehicle motor drive |
FR3083035B1 (fr) * | 2018-06-21 | 2021-06-25 | Valeo Systemes Thermiques | Radiateur de refroidissement pour groupe motoventilateur |
US20240055915A1 (en) * | 2019-01-16 | 2024-02-15 | Borgwarner Inc. | Integrated stator cooling jacket system |
US20210129660A1 (en) * | 2019-11-02 | 2021-05-06 | Borgwarner Inc. | Drive module with improved efficiency |
DE112020001076T5 (de) * | 2019-03-06 | 2021-12-09 | Nidec Corporation | Motoreinheit |
CN112172844B (zh) * | 2019-07-02 | 2022-04-26 | 中车株洲电力机车研究所有限公司 | 一种牵引电机及轨道车辆 |
JP7402102B2 (ja) * | 2020-03-30 | 2023-12-20 | 住友重機械工業株式会社 | リニアモータの冷却ユニット、リニアモータ、リニアモータの冷却ユニットの製造方法 |
FR3111028B1 (fr) * | 2020-05-29 | 2022-05-27 | Novares France | Dispositif de motorisation électrique intégrant un dissipateur thermique isolant électrique. |
EP3929447A1 (en) * | 2020-06-26 | 2021-12-29 | Grundfos Holding A/S | Electric motor with cooling of electronics arranged at a perimeter of the motor |
KR102415113B1 (ko) * | 2020-08-20 | 2022-07-01 | 김경춘 | 바이브레이터 구동장치 |
CN114583884A (zh) * | 2020-12-02 | 2022-06-03 | 法雷奥动力系统(南京)有限公司 | 用于电动车的动力总成系统和电动车 |
JP2022149926A (ja) * | 2021-03-25 | 2022-10-07 | 日本電産株式会社 | 駆動装置、及び車両 |
US11668323B2 (en) * | 2021-06-28 | 2023-06-06 | Garrett Transportation I Inc. | Coolant system for integrated e-machine controller for turbomachine |
JPWO2023282307A1 (ja) * | 2021-07-09 | 2023-01-12 | ||
KR20230028851A (ko) * | 2021-08-23 | 2023-03-03 | 현대자동차주식회사 | 인버터 일체형 모터 장치 |
US12088149B2 (en) | 2021-12-02 | 2024-09-10 | Borgwarner Inc. | Cooling system for an electric machine |
US20230387755A1 (en) * | 2022-05-26 | 2023-11-30 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Electric drive unit having a heat exchanger |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6002183A (en) * | 1995-05-04 | 1999-12-14 | Iversen; Arthur H. | Power semiconductor packaging |
JP2946930B2 (ja) * | 1992-03-30 | 1999-09-13 | 住友金属工業株式会社 | 熱放散特性に優れたヒートシンク冷却フィンおよびその製造法 |
JPH06326226A (ja) * | 1993-03-15 | 1994-11-25 | Toshiba Corp | 冷却装置 |
ATA105093A (de) * | 1993-05-28 | 2001-07-15 | Steyr Daimler Puch Ag | Flüssigkeitsgekühlte antriebseinheit für ein elektromobil |
JP3166423B2 (ja) | 1993-07-22 | 2001-05-14 | 株式会社デンソー | 冷却構造体 |
US5491370A (en) * | 1994-01-28 | 1996-02-13 | General Motors Corporation | Integrated AC machine |
JPH07288949A (ja) | 1994-04-13 | 1995-10-31 | Nippondenso Co Ltd | 車両駆動用電動機 |
JP3508206B2 (ja) * | 1994-04-27 | 2004-03-22 | 株式会社デンソー | 車両駆動用電動機 |
JP3421141B2 (ja) * | 1994-08-26 | 2003-06-30 | 株式会社エクォス・リサーチ | 車両用のモータ駆動装置 |
JP3309684B2 (ja) | 1995-12-26 | 2002-07-29 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | モータ駆動装置 |
US6039114A (en) * | 1996-01-04 | 2000-03-21 | Daimler - Benz Aktiengesellschaft | Cooling body having lugs |
SE513419C2 (sv) | 1996-12-20 | 2000-09-11 | Abb Ab | Anordning innefattande en elektrisk maskin med styrutrustning som har kylning |
DE19817333C5 (de) * | 1998-04-18 | 2007-04-26 | Conti Temic Microelectronic Gmbh | Elektrische Antriebseinheit aus Elektromotor und Elektronikmodul |
JP3886696B2 (ja) * | 1999-04-27 | 2007-02-28 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 駆動装置 |
JP3886697B2 (ja) * | 1999-04-27 | 2007-02-28 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 駆動装置 |
JP2001119898A (ja) * | 1999-10-18 | 2001-04-27 | Aisin Aw Co Ltd | 駆動装置 |
US6414867B2 (en) * | 2000-02-16 | 2002-07-02 | Hitachi, Ltd. | Power inverter |
FR2806852B1 (fr) * | 2000-03-21 | 2002-06-28 | Ct De Rech En Electrotechnique | Moteur roue, notamment pour bicyclette avec assistance au pedalage, et bicyclette equipee de ce moteur-roue |
JP2002185175A (ja) | 2000-12-19 | 2002-06-28 | Toyota Motor Corp | 冷却フィン装置及び機器 |
US6664673B2 (en) * | 2001-08-27 | 2003-12-16 | Advanced Rotary Systems Llc | Cooler for electronic devices |
JP3891348B2 (ja) * | 2002-12-27 | 2007-03-14 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 電動駆動装置 |
JP5302119B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2013-10-02 | 富士フイルム株式会社 | 偏光板、及びそれを用いた液晶表示装置 |
-
2003
- 2003-05-08 US US10/500,581 patent/US7102260B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-08 WO PCT/JP2003/005748 patent/WO2004025808A1/ja active IP Right Grant
- 2003-05-08 KR KR1020047010812A patent/KR100689939B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2003-05-08 DE DE60321928T patent/DE60321928D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-08 JP JP2004535860A patent/JP4096266B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-08 CN CNB038021897A patent/CN100334792C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-08 EP EP03721069A patent/EP1538730B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-08 DE DE60331611T patent/DE60331611D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-08 EP EP08007001A patent/EP1940011B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1940011A2 (en) | 2008-07-02 |
WO2004025808A1 (ja) | 2004-03-25 |
CN100334792C (zh) | 2007-08-29 |
JPWO2004025808A1 (ja) | 2006-01-12 |
US7102260B2 (en) | 2006-09-05 |
US20050168081A1 (en) | 2005-08-04 |
EP1538730A1 (en) | 2005-06-08 |
EP1940011B1 (en) | 2010-03-03 |
EP1940011A3 (en) | 2008-08-06 |
KR20050036904A (ko) | 2005-04-20 |
EP1538730A4 (en) | 2006-02-15 |
CN1615570A (zh) | 2005-05-11 |
EP1538730B1 (en) | 2008-07-02 |
DE60321928D1 (de) | 2008-08-14 |
DE60331611D1 (de) | 2010-04-15 |
KR100689939B1 (ko) | 2007-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4096266B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP4096265B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP4096267B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP5024600B2 (ja) | 発熱体冷却構造及びその構造を備えた駆動装置 | |
CN103858224B (zh) | 半导体模块用冷却器及半导体模块 | |
CN109311376B (zh) | 用于车辆的电气轴驱动器 | |
JP5241344B2 (ja) | パワーモジュール及び電力変換装置 | |
JP4186109B2 (ja) | 駆動装置 | |
CN106935560A (zh) | 热电致冷模块与包含热电致冷模块的散热装置 | |
CN109921148A (zh) | 利用热电学的电池热管理 | |
JP2010110066A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2004080856A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2010210202A (ja) | 熱交換体 | |
JPS63192256A (ja) | 集積回路の冷却構造 | |
JP2009038842A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2001183042A (ja) | 冷却液の循環による電気部品の冷却装置 | |
CN216213404U (zh) | 平铺式功率半导体的封装冷却装置 | |
US20240204625A1 (en) | Power electronics arrangement for an externally excited synchronous machine and motor vehicle | |
CN114980645A (zh) | 电子部件模块 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |