JP4093764B2 - サーモクロミック歯科材料 - Google Patents

サーモクロミック歯科材料 Download PDF

Info

Publication number
JP4093764B2
JP4093764B2 JP2002033033A JP2002033033A JP4093764B2 JP 4093764 B2 JP4093764 B2 JP 4093764B2 JP 2002033033 A JP2002033033 A JP 2002033033A JP 2002033033 A JP2002033033 A JP 2002033033A JP 4093764 B2 JP4093764 B2 JP 4093764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dental material
weight
material according
filler
dental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002033033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002322014A (ja
Inventor
ブルチャー ペーター
ブルガート アーミン
ザルツ ウルリッヒ
ラインベルガー フォルカー
Original Assignee
イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト filed Critical イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2002322014A publication Critical patent/JP2002322014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4093764B2 publication Critical patent/JP4093764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/30Compositions for temporarily or permanently fixing teeth or palates, e.g. primers for dental adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/20Protective coatings for natural or artificial teeth, e.g. sealings, dye coatings or varnish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/887Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、サーモクロミック(thermochromic)色素を含みかつ温度が変化する場合に色の可逆的変化を示す、歯科材料に関する。
【0002】
【従来の技術】
美的理由のため、歯の色をした修復材料が、保存修復学においてますます使用されている。これらの材料は、天然の歯物質と視覚的に区別することが困難であり得るという不利を有し、その結果、過剰な材料の除去および例えば充填剤の再加工および適合もまた困難になっている。その結果、しばしば、健康な歯物質が、不必要に除去されるか、または一方では、過剰な歯科材料が見逃され、次いでその過剰な歯科材料は、保持する隙間として、プラークの形成を促進し、そして歯周(parodontal)問題をもたらす。また、歯の色をした充填剤が除去される場合、充填剤と歯物質との間の移行領域がほとんど目に見えないので、多すぎる健康な歯物質が除去されるか、またさもなければ充填剤の残存が見逃されるかのいずれかのことが、しばしば起こる。同様の問題は、歯の色をした修復物の接着のために歯の色をした固定材料を使用する場合に生じる。
【0003】
EP 0 610 072 A2は、サーモクロミック材料を含み、かつ使用の間に色を変化することにより清浄時間を示す、歯ブラシに関する。
【0004】
US 4,957,949は、ロウおよび中に均一に分散した顆粒状サーモクロミック材料を含むマスターバッチであって、高分子量の親水性物質でコートされたマスターバッチを開示する。このマスターバッチは、高温および高圧においてさえも、そのサーモクロミック特性を失うことなく熱可塑性樹脂に組み込まれることができると言われている。この色素含有熱可塑性樹脂は、歯ブラシの製造に特に適切であると言われる。
【0005】
US 5,431,697は、サーモクロミック色素を含む、オレフィンポリマーをベースとする組成物を開示する。この色素は、好ましくは、顆粒状形態で使用され、その顆粒状形態は、ポリマーと色素とを混合し、そしてそのポリマーを架橋することによって得られ得る。得られた顆粒状材料は、熱可塑性樹脂との混合に特に適切であると言われ、次いでその材料は、色が変化する歯ブラシを生じるようにさらに処理され得る。
【0006】
US 3,619,254は、多層物品を開示しており、その多層物品は、ベース層および少なくとも1つの保護層に加えて、サーモクロミック層を備え、このサーモクロミック層は、液晶性サーモクロミック色素を含む。この物品は、体温の測定のために、矩形帯状片の形態で適切であると言われる。
【0007】
US 4,022,706は、粘性水中油エマルジョンの形態のサーモクロミック液晶プリンティング色素を開示し、それは、フィルムおよびラミネートのインプリンティングに特に適切であると言われる。このプリンティング色素は、フィルム上に沈着され、フィルム中に組み込まれない。
【0008】
歯科材料が、US 5,162,130に開示され、その着色は、UV光照射およびその後の加熱によって調節され得る。この材料は、永久的変色を起こし、そして無色の歯科材料または歯の色をした歯科材料の一時的可視化には適切ではない。
【0009】
DE 195 02 751 A1は、歯科理工学用のプラスチック模型の製造のためのプロセスを開示し、その模型は、ハイコントラストの有色表面を特徴とする。これは、例えば、その模型の表面にサーモクロミック色素を組み込むことによって達成される。
【0010】
サーモクロミック色素を含む歯科材料は、現在公知ではない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、歯科材料を作製することであって、その歯科材料の色が、その材料を天然の歯物質と視覚的に区別し得るように単純な様式で一時的に変化され得、そしてそれがまた、その歯科材料の加工に十分な期間の後にその本来の色を呈する、歯科材料を作製することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
この目的は、歯科材料であって、少なくとも1つの重合可能なエチレン性不飽和モノマーおよび少なくとも1つの、低温重合、熱重合および/または光重合用の開始剤に加えて、少なくとも1つのサーモクロミック色素を含む、歯科材料によって達成される。
【0013】
本発明は、少なくとも1つの重合可能なエチレン性不飽和モノマーおよび少なくとも1つの、低温重合、熱重合および/または光重合用の開始剤を含む歯科材料であって、少なくとも1つのサーモクロミック色素をさらに含むことを特徴とする、歯科材料を提供する。
【0014】
1つの実施形態において、モノマーとして、一官能性メタクリレートおよび/または多官能性メタクリレートを含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0015】
別の実施形態において、10重量%を超えるモノマーを含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0016】
別の実施形態において、0.01〜2重量%のサーモクロミック色素を含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0017】
さらに別の実施形態において、体温では無色でありかつ冷却の際に色の可逆的変化を起こす、サーモクロミック色素を含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0018】
好ましい実施形態において、上記サーモクロミック色素が29℃以下の温度で変色することを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0019】
さらに好ましい実施形態において、上記サーモクロミック色素が40〜60℃の温度で変色することを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0020】
別の実施形態において、上記サーモクロミック色素が電子供与体および電子受容体を含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0021】
別の実施形態において、上記サーモクロミック色素が酸応答成分および酸性成分を含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0022】
別の実施形態において、前記サーモクロミック色素が液晶コレステロール誘導体を含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0023】
さらに別の実施形態において、有機フィラーおよび/または無機フィラーを含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0024】
好ましい実施形態において、10〜90重量%のフィラーを含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0025】
別の実施形態において、以下:
(a)10重量%より多く99.98重量%までの重合可能なモノマー;および/または
(b)0.01〜2重量%のサーモクロミック色素;および/または
(c)0.01〜5重量%の重合開始剤;および/または
(d)0重量%から89.98重量%未満までのフィラー
を含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0026】
好ましい実施形態において、0.01〜5重量%のさらなる添加剤を含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0027】
さらに好ましい実施形態において、以下:
(a)20重量%より多く90重量%までの重合可能なモノマー;および/または
(b)0.1〜0.5重量%のサーモクロミック色素;および/または
(c)0.1〜3重量%の重合開始剤;および/または
(d)10〜80重量%のフィラー
を含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0028】
なおさらに好ましい実施形態において、以下:
(d)20〜70重量%のフィラー
を含むことを特徴とする歯科材料を提供し得る。
【0029】
本発明はまた、歯科材料を作製するためのサーモクロミック色素の使用を提供する。
【0030】
別の局面において、歯科材料を作製する方法であって、サーモクロミック色素を使用する工程を包含する方法が提供される。
【0031】
【発明の実施の形態】
歯科材料によって、患者の口における使用に(すなわち、例えば、歯科修復物として、歯科修復物の構成成分として)適切であるか、または患者の口において歯科修復物もしくは整形外科デバイスを固定するように作用する、材料を意味する。
【0032】
サーモクロミック色素によって、温度に応じてその色が可逆的に変化する、無機物質または好ましくは有機物質を意味する。
本発明に従い、約37℃の温度で無色であり、かつ加熱の際、また好ましくは冷却の際に変色する(すなわち、天然の歯の物質から明確に識別され得る色を呈する)サーモクロミック色素が好ましい。従って、約37℃の温度では、歯科材料の色は、その固有の色により決定される。
【0033】
29℃以下、好ましくは5〜29℃、特に12〜29℃、そして非常に特に好ましくは20〜29℃の温度で変色するサーモクロミック色素、または40℃以上、好ましくは40〜60℃、特に45〜55℃の温度で変色する材料が特に好ましい。
【0034】
さらに、赤色、青色または黒色を呈し、従って天然の歯の物質から特によく識別され得る色素が好ましい。
【0035】
電子供与体および電子受容体を含む色素、または酸反応性成分および酸性成分を含むサーモクロミック色素が好ましい。
【0036】
電子放出色原体(電子供与体)および電子受容体の混合物は、電子供与体および電子受容体を基礎とするサーモクロミック色素として特に適切である。好ましい電子供与体は、以下である:置換フェニルメタン、フルオラン類(例えば、3,3’−ジメトキシ−フルオラン、3−クロロ−6−フェニルアミノフルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−クロロフルオラン、3−ジエチル−7,8−ベンゾフルオラン、3,3’,3’’−トリス(p−ジ−メチルアミノフェニル)フタリド、3,3’−ビス(p−ジメチル−アミノフェニル)−7−フェニルアミノフルオランおよび3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−フェニルアミノ−フルオラン)、インドリルフタリド類、スピロピラン類およびクマリン類、ならびにこれらの物質の混合物。
【0037】
特に適切な電子受容体としては、フェノール類、アゾール類、有機酸および有機酸のエステルならびに有機酸の塩が挙げられる。フェノール類として挙げられ得る例は、フェニルフェノール、ビスフェノールA、クレゾール、レゾルシノール、クロロルシノール(chlorolucinol)、フェノール、フェノールオリゴマー、β−ナフトール、1,5−ジヒドロキシナフタレン、ピロカテコール、ピロガロール、およびp−クロロフェノール ホルムアルデヒド縮合物の三量体である。アゾールとして挙げられ得る例は、ベンゾ−トリアゾール(例えば、5−クロロベンゾトリアゾール、4−ラウリルアミノスルホ−ベンゾトリアゾール、5−ブチルベンゾトリアゾール、ジベンゾベンゾトリアゾール、2−オキシ−ベンゾトリアゾール、5−エトキシ−カルボニルベンゾトリアゾール、5,5’−メチレン−ビスベンゾトリアゾール)、イミダゾール(例えば、オキシベンズイミダゾール)およびテトラゾールである。有機酸は、例えば、芳香族カルボン酸、および脂肪族カルボン酸ならびにその置換された誘導体を含む。芳香族カルボン酸の例は、サリチル酸、メチレンビスサリチル酸、β−レゾルシル酸、没食子酸、安息香酸、p−オキシ安息香酸(p−oxy−benzoic acid)、ピロメリト酸、β−ナフトエ酸、タンニン酸、トルイル酸、トリメリト酸、フタル酸、テレフタル酸およびアントラニル酸(anthranalicacid)である。脂肪族カルボン酸の例は、1〜20個の炭素原子、好ましくは3〜15個の炭素原子を有する酸(例えば、ステアリン酸、1,2−ヒドロキシステアリン酸、酒石酸、クエン酸、シュウ酸、およびラウリン酸)である。エステルの例は、アルキル基が1〜6個の炭素原子を含む芳香族カルボン酸のアルキルエステル(たとえば、没食子酸ブチル、p−ヒドロキシ安息香酸エチルおよびサリチル酸メチル)である。塩として挙げられ得る例は、上記の酸のアンモニウム塩および金属塩である。金属塩は、例えば、リチウム塩、ナトリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、アルミニウム塩、亜鉛塩、スズ塩、チタン塩およびニッケル塩を含む。特に好ましい電子受容体は、1,2−ヒドロキシステアリン酸、酒石酸およびクエン酸である。上記の電子受容体は、単独でか、または互いに混合されて使用され得る。さらに、サーモクロミック材料は、それ自体で使用され得るかまたはミクロカプセル化された形態で使用され得る。この型の適切な色素は、米国特許第4,957,949号に記載される。
【0038】
酸反応性色原体物質および酸性物質(酸成分)の混合物は、酸反応性成分および酸性成分を基礎とするサーモクロミック色素として好ましい。
【0039】
好ましい酸反応性物質は、トリフェニルメタンフタリド類、フタリド類、フタラン類、アシル−ロイコメチレンブルー化合物、フルオラン類、トリフェニルメタン類、ジフェニルメタン類、スピロピラン類およびこれらの物質の誘導体である。例示的な化合物は、3,6−ジメトキシフルオラン、3,6−ジ−ブトキシフルオラン、3−ジエチルアミノ−6,8−ジメチルフルオラン、3−クロロ−6−フェニルアミノ−フルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−クロロ−フルオラン、3−ジエチル−アミノ−7,8−ベンゾフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−ジエチルアミノ−フルオラン、3,3’,3’’−トリス(p−ジメチルアミノ−フェニル)フタリド、3,3’−ビス(p−ジメチル−アミノフェニル)フタリド、3−ジエチルアミノ−7−フェニル−アミノフルオラン、3,3−ビス(p−ジエチルアミノ−フェニル)−6−ジメチルアミノ−フタリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−3−(1−エチル−2−メチルインドール−3−イル)フタリド、3−(4−ジエチルアミノ−2−メチル)フェニル−3−(1,2−ジメチルインドール−3−イル)フタリドおよび2’−(2−クロラニリノ)−6’−ジブチルアミノ−スピロ−[フタリド−3,9’−キサンテン]である。
【0040】
好ましい酸性物質は、1,2,3−ベンゾトリアゾール類、フェノール類、チオウレア類、オキソ芳香族カルボン酸類、およびこれらの物質の誘導体である。例示的な化合物は、5−ブチルベンゾトリアゾール、ビスベンゾトリアゾール−5−メタン、フェノール、ノニルフェノール、ビスフェノールA、ビスフェノールF、2,2’−ビフェノール、β−ナフトール、1,5−ジヒドロキシナフタレン、アルキル−p−ヒドロキシ安息香酸およびフェノール樹脂オリゴマーである。これらの色素は、同様に、それ自体で使用され得るか、またはミクロカプセル化形態で使用され得る。この型の適切な色素は、米国特許第5,431,697号に記載され、そしてDainichiseika Color&Chemicals Co.,Ltdという業者から、例えばYellow PP−020(登録商標)の商品名で、Hodogaya Chemical Co.,Ltd.またはMatsui Shikiso Chemical Co.,Ltd.から、例えば、Photopia Yellow(登録商標)またはCheomicolor Fast Blue S−17(登録商標)の商品名で入手され得る。
【0041】
さらなる好ましいサーモクロミック色素は、液晶性コレステロール誘導体(例えば、コレステロールのアルカン酸(alkanic acid)エステルおよびアラルカン酸(aralkanic acid)エステル、コレステロールカーボメートのアルキルエステル)およびこれらの混合物であり、特に、1〜24個の炭素原子を有するアルキルおよびアルカン酸基を有する誘導体である。9〜22個の炭素原子を有するアルカン酸または安息香酸基およびアルキル部分に1〜3個の炭素原子を有するアラルカン酸基を含むコレステロールエステルおよびその誘導体は、特に好ましい。コレステロールカーボネートエステルの場合、C1〜C20アルキル基を有するコレステロールカーボネートエステルおよびその誘導体が好ましい。この型の適切な化合物は、米国特許第3,619,254号に記載される。
【0042】
さらなる好ましい液晶性コレステロール誘導体は、コレステロールクロリド、コレステロールブロミド、コレステロールアセテート、コレステロールオレアート、コレステロールカプリレート、コレステロールオレイルカーボネート、これらの混合物およびこれらの色素と以前に挙げたコレステロール誘導体との混合物である。これらの色素および他の色素は、米国特許第4,022,706号および同第3,600,060号に記載される。適切な色素は、Davis Liquid Crystals,Inc.,USAという業者から、Chromazone(登録商標)という商品名で入手され得る。
【0043】
サーモクロミック色素は、好ましくは、歯科材料の全質量に対して、0.01〜2重量%の量で、特に好ましくは0.1〜0.5重量%、そして非常に特に好ましくは約0.2重量%の量で使用される。
【0044】
本発明に従う歯科材料は、体温(すなわち、約37℃)で無色(すなわち、着色していない)であり、そして加熱また好ましくは冷却により変色し得る。これは、例えば、患者を、冷たい液体または温かい液体で、歯科医による処置の前または処置の間にリンスすることにより、または問題の歯を歯科医にエアジェットで冷却させることにより起こり得る。次いで着色した歯科材料は、天然の歯物質から十分に認識され得、従って標的として(in a targeted way)歯科医により作業され得る。
【0045】
サーモクロミック材料に加えて、本発明に従う歯科材料は、結合剤として少なくとも1つのエチレン性不飽和モノマーおよび熱(hot)重合、低温(cold)重合または好ましくは光重合の少なくとも1つの開始剤を含む。さらに、歯科材料はまた、好ましくは有機フィラーおよび/または無機フィラーを含む。
【0046】
歯科材料に使用され得る全ての結合剤(特に、単独でかまたは混合物で使用され得る単官能性メタクリレートまたは多官能性メタクリレート)は、重合性有機結合剤として適切である。例示的な結合剤としては、メチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコールジメタ−アクリレート、ブタンジオールジメタクリレート、ヘキサンジオールジメタクリレート、デカンジオールジメタクリレート、ドデカンジオールジメタクリレート、ビスフェノール−A−ジメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、2,2−ビス−[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリルオキシプロポキシ)−フェニル]−プロパン(ビス−GMA)、ならびにイソシアネート類の反応生成物、特にジイソシアネート類および/またはトリイソシアネートならびにOH基含有メタクリレートである。これらの例は、1molのヘキサメチレンジイソシアネートと2molの2−ヒドロキシエチレンメタクリレートとの反応生成物、1molのトリ−(6−イソシアナトヘキシル)ビウレットと3molの2−ヒドロキシエチルメタクリレートとの反応生成物、および1molの2,2,4−トリメチル−ヘキサメチレンジイソシアネートと2molの2−ヒドロキシ−エチルメタクリレートとの反応生成物であり、これらを、以下でウレタンジメタクリレートと呼ぶ。歯科材料中のこれらの大部分の長鎖の化合物の割合は、10重量%と80重量%との間で変化する。
【0047】
2,2−ビス−[4−(2−ヒドロキシ−3−メタ−アクリルオキシプロポキシ)−フェニル]−プロパン(ビスフェノール−A−ジグリシジルジメタ−アクリレート、ビス−GMA)、7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−3,14−ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオキシ−ジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、1,10−デカンジオールジメタクリレートおよびこれらのモノマーの混合物は、特に好ましい。
【0048】
ペルオキシド類(特に、t−ブチルペルオキシド、ジベンゾイルペルオキシド、ジラウロイルペルオキシド、tert−ブチルペルオクトアートおよびtert−ブチルペルベンゾアート)は、熱硬化系のための開始剤として好ましい。さらに、2,2’−アゾイソブチロニトリル(AIBN)、ベンゾピナコールおよび2,2’−ジアルキルベンゾピナコールもまた適切である。熱硬化歯科材料は、インレー(inlay)およびアンレーの作製のために特に適切である。
【0049】
ラジカル供給系(例えば、過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイル、または好ましくは過酸化ジベンゾイル)が、アミン(例えば、N,N−ジメチル−p−トルイジン、N,N−ジヒドロキシエチル−p−トルイジンまたは他の構造的に関連するアミン)と共に、低温重合のための開始剤として使用される。
【0050】
アミンおよび過酸化物は、通常、歯科材料の異なる2つの成分にわたって分配される。アミン含有ベースペーストと過酸化物含有開始剤ペーストとの混合の際に、アミンと過酸化物との反応によってラジカル重合が開始される。
【0051】
例えば、ベンゾフェノンおよびその誘導体、ならびにベンゾインおよびその誘導体が、光重合のための開始剤として使用され得る。さらに好ましい光開始剤は、α−ジケトン(例えば、9,10−フェナントレンキノン、ジアセチル、フリル、アニシル(anisil)、4,4’−ジクロロベンジル、4,4’−ジアルコキシベンジル、フェニルプロパンジオンおよびアシルホスフィンオキシド)である。カンファーキノンが、特に好ましく使用される。光重合は、好ましくは、400〜500nmの範囲の波長の光を照射することによって開始される。
【0052】
低温開始剤および光開始剤の組み合わせは、二重硬化(dual−curable)系のための開始剤として適切である。例として、ベースペーストはさらに光開始剤を含み得、その結果ベースペーストは、光硬化歯科材料として単独で、または光硬化歯科材料および自己硬化(self−curing)歯科材料として開始剤ペーストと共に、のいずれかで使用され得る。カンファーキノンおよび過酸化ジベンゾイルを、上記のアミンと組み合わせて使用することが好ましい。
【0053】
低温重合、特に光重合のための開始剤を含む歯科材料が好ましい。フィラー成分としては、特に、0.005〜2.0μm、好ましくは0.1〜1μmの平均粒子径を有する、SiO2、ZrO2および/またはTiO2の混合酸化物に基づく非晶質球状の材料(例えば、DE−PS 32 47 800において開示されるような)、超微細フィラー(例えば、火成シリカ(pyrogenic silica)または沈殿シリカ)、ならびに0.01〜20μm、好ましくは0.5〜5μmの平均粒子径を有するマクロフィラーまたはミニフィラー(例えば、石英、ガラスセラミックもしくはガラス粉末、ケイ酸バリウムガラス、フッ化ケイ酸バリウムガラスおよびケイ酸Li/Alガラス、バリウムガラス、アルミニウムまたはケイ素の酸化物)、ならびにX線不透過フィラーが適切である。ミニフィラーによって、0.5〜1.5μmの粒子径を有するフィラーが意味され、そしてマクロフィラーによって、10〜20μmの粒子径を有するフィラーが意味される。
【0054】
適切なX線不透過フィラー(その平均粒子径は、5.0μmを超えるべきではない)は、DE−OS 35 02 594に記載される。三フッ化イッテルビウムが特に好ましい。
【0055】
(A)二酸化ケイ素と、20モル%までのI族、II族、III族およびIV族の周期系の少なくとも1つの元素の酸化物との非晶質球状粒子であって、そして1.50〜1.58の屈折率を有し、かつ0.1〜1.0μmの平均一次粒子径を有する非晶質球状粒子と、(B)1.50〜1.58の屈折率を有し、かつ0.5〜5.0μmの平均粒子径を有する、石英、ガラスセラミックもしくはガラス粉末またはそれらの混合物との混合物が、フィラーとして好ましく使用される。
【0056】
無機フィラー(A)は、好ましくは、酸化ストロンチウムおよび/または酸化ジルコニウムを、I族、II族、III族およびIV族の周期系の金属の酸化物として含む。平均一次粒子径は、好ましくは、0.15〜0.5μmの範囲にあり、そして無機フィラー(A)の屈折率は、好ましくは1.52と1.56との間である。特に好ましい値は、1.53±0.01である。(A)型のフィラーは、DE−PS 32 47 800に記載される。(A)型のフィラーはまた、1〜30μmの平均粒子径を有する凝塊の混合物として焼結されて存在し得る。
【0057】
無機フィラー(B)の平均一次粒子径は、好ましくは、1.0μmと2.0μmとの間にあり、そして特に好ましくは、1.0μmと1.5μmの間にあるが、屈折率は、好ましくは、1.52と1.56との間の値を示す。フィラー混合物はまた、使用され得る。1.1〜1.3μmの範囲の平均粒径を有するケイ酸Baガラス、ならびに1.1〜1.3μmの範囲の平均粒径を有するケイ酸Srガラス、および1.0〜1.6μmの平均粒径を有するケイ酸Li/Alガラスもまた、本発明に従って好ましい。このような粉末は、例えば、Reimbold&Strich,Cologne社からのRS超微細ミルを用いて微粉砕することによって得られ得る。
【0058】
必要に応じて、フィラー(A)とフィラー(B)との混合物はまた、増加したX線耐久性を達成するためのさらなるフィラー(C)および/または粘度を調節するためのフィラー(D)を含み得る。超微細シリカ、火成シリカまたは湿式沈殿シリカが、フィラー(D)として好ましい。フィラー(D)の量は、この歯科材料に対して最大5重量%である。
【0059】
さらに好ましいフィラーは、DE 40 29 230に記載される。
【0060】
無機フィラーは、好ましくはシラン処理される。特に、α−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランおよびγ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランならびにそれ自体公知の類似の物質は、接着促進剤として好ましい。
【0061】
さらに、微粒子化スプリッター(splitter)またはビーズ重合体(これは、既に記載されたモノマーのホモポリマーまたはコポリマーであり得る)が、この歯科材料中に組み込まれ得る。これらのホモポリマーまたはコポリマーは、それらの部分について、記載された無機フィラー(X線不透過体を含む)で充填され得る。さらに、この歯科材料は、通常の着色剤および安定剤を含み得る。
【0062】
本発明に従う好ましいサーモクロミック(thermochromic)色素は、最も変化に富む歯科材料に適合性であり、そして特に無色または歯の色をした歯科材料に組み込まれる際に有利であることが判る。なぜならこれらは、本質的に、この材料の色における目に見える変化を引き起こさないからである。この歯科材料は、色の変化の持続的な可逆性によって特徴付けられ、これは、この材料の硬化によって悪影響を受けない。さらに、色の変化は、早期の硬化の危険性なく誘導され得る。
【0063】
本発明の意味における歯科材料は、特に、シーラー、持続性充填材料および一時的充填材料、インレーのためのセメント、アンレー、クラウンならびにブリッジであり、特に歯科矯正のためのセメント(KFOセメント)(すなわち、ブラケットおよび歯の装具を固定するためのセメント)、バーニッシュ(例えば、フッ化バーニッシュなど)、スタンプ構築材料、プラーク指示薬ならびに接着剤である。接着剤は、一般的に充填されていないが、セメントは、一般的にフィラーを含む。接着剤は、象牙質と修復物との間の結合促進剤として作用し、セメントと組み合わせて使用され得る。無水歯科材料、特に溶媒を含まない歯科材料が好ましい。
【0064】
サーモクロミック色素の存在のために、シーラー、接着剤およびバーニッシュの場合、歯科医師は、表面全体にわたる付着を確実にし得、そして充填材料およびセメントの場合、残留材料を目に見えるようにし、そして歯科材料と天然の歯の物質とを確実に区別する。
【0065】
本発明に従う歯科材料は、好ましくは、10重量%より多い、特に好ましくは20重量%よりも多い、重合可能なモノマーを含む。フィラー含量は、好ましくは10〜90重量%の範囲にある。この歯科材料は、色素、重合開始剤、ならびに必要に応じてフィラーおよび添加物を、成分の均一な混合物が得られるまでバインダー中で作用させることによって作製される。
【0066】
以下の組成の材料が、非常に特に好ましい:
(a)>10〜99.98重量%、好ましくは、>20〜90重量%の重合可能なモノマー;および/または
(b)0.01〜2重量%、好ましくは、0.1〜0.5重量%のサーモクロミック色素;および/または
(c)0.01〜5重量%、好ましくは、0.1〜3重量%の重合開始剤;および/または
(d)0〜<89.98重量%、好ましくは、10〜80重量%、そして非常に特に好ましくは、20〜70重量%のフィラー;および/または
(e)必要に応じて、0.01〜5重量%のさらなる添加物。
【0067】
添加物によって、慣習的に添加される物質(例えば、安定剤、UV吸収剤、重合抑制剤、色素、顔料および潤滑剤)が意味される。
【0068】
フィラー含有量は、歯科材料の所望の使用によって確固として決定される。接着剤としての使用のためには、フィラーを含まない材料が好ましく、充填材料は、好ましくは、60〜85重量%のフィラーを含み、そしてセメントは、好ましくは、50〜80重量%のフィラーを含む。
【0069】
本発明は、実施例を参照して以下により詳細に説明される。実施例において使用される色素は、サーモクロミック色素として、酸反応性成分と酸性成分または電子供与体と電子受容体のいずれかを含む。実施例において引用される量は、他に記載しない限り重量パーセンテージである。
【0070】
【実施例】
(実施例1)
(光硬化充填材料)
光硬化充填材料を作製するために、0.2%(この割合および以下の割合は、他で述べない限り、歯科材料の総質量に関係する)のChromazone Red(登録商標)(サーモクロミック色素;Davis Liquid Crystals;この色素の発色特性は、電子供与体/電子受容体相互作用に基づく)を、以下に定める組成の21.1%のモノマー混合物の中に分散剤により分散させた。次いで、この混合物を、51.7%のケイ酸バリウムガラス粉末、5%のフルオロケイ酸バリウムガラス粉末、5%の火成シリカおよび17%の三フッ化イッテルビウムを用いて処理して、均質なコンポジットを作製した。これを、400〜500nmの波長の光を用いる3分間の照射により硬化させた。硬化した材料は、29℃にて色の変化を示した。この材料は29℃未満の温度で赤に着色されており、そして温度を29℃よりも上昇させた後には、この赤い発色は消失し、そしてこの材料は、再びその固有の色を示した。この手順は、所望される回数、繰り返され得る。
【0071】
(モノマー混合物)
Bis−GMA 42.1%
7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−
3,14−ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−
1,16−ジオキシ−ジメタクリレート
(ジウレタンジメタクリレート) 37%
トリエチレングリコールジメタクリレート 20%
カンファーキノン 0.3%
ヒドロキノンモノエチルエーテル 0.1%
エチル−4−ジメチルアミノベンゾエート 0.5%
この割合は、モノマー混合物の質量に関係する。
【0072】
(実施例2)
(光硬化充填材料)
実施例1を、サーモクロミック色素であるChromazone Blue(登録商標)(Davis Liquid Crystals)を用いて繰り返した。この成分を、ロールミル(roll mill)でお互いに混合し、そしてこのコンポジットを、実施例1に記載されるように硬化させた。硬化した材料は、29℃にて色の可逆的変化を示した。この材料は、29℃未満の温度で青に着色されており、そして29℃を超える温度では、この材料は、歯の色に着色された。
【0073】
(実施例3)
(二重硬化充填材料)
開始剤およびベースペースト(base paste)から構成される二重硬化コンポジットを作製するために、0.05%PSD−O(Shin−Nisso Kako K.K.製のOrange顔料)を、以下に定める組成の26.45%のモノマー混合物の中に始めに分散させた。次いで、43.5%のシラン処理したケイ酸バリウムガラス粉末、5%のフルオロケイ酸バリウムガラス粉末および25%の三フッ化イッテルビウムを、この分散物に入れ込み、そして均質なペーストを作製した。
【0074】
(ベースペーストのモノマー混合物)
Bis−GMA 49.2%
7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−
3,14−ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−
1,16−ジオキシ−ジメタクリレート
(ジウレタンジメタクリレート) 24.8%
トリエチレングリコールジメタクリレート 24.7%
カンファーキノン 0.3%
エチル−4−ジメチルアミノベンゾエート 0.4%
2,6−ジ−tert.−ブチル−p−クレゾール 0.1%
N,N−3,5−ジ−tert.−ブチルアニリン 0.5%
この割合は、モノマー混合物の質量に関係する。
【0075】
開始剤ペーストを作製するために、0.05PSD−Oを、以下に定める組成の28.75%のモノマー混合物に分散させた。次いで、この分散物を、46.2%のシラン処理したケイ酸バリウムガラス粉末および25%の三フッ化イッテルビウムを用いて処理して、均質なペーストを作製した。
【0076】
(開始剤ペーストのモノマー混合物)
ビスフェノール−A−ジグリシジルジ−
メタクリレート(bis−GMA) 50.0%
7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−
3,14−ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−
1,16−ジオキシ−ジメタクリレート
(ジウレタンジメタクリレート) 24.2%
トリエチレングリコールジメタクリレート 24.2%
過酸化ベンゾイル 1.5%
2,6−ジ−tert.−ブチル−p−クレゾール 0.1%
この割合は、モノマー混合物の質量に関係する。
【0077】
ベースペーストと開始剤ペーストとの等比率の混合後、混合物を、室温にて3分以内に完全に硬化させた。硬化した材料は、30℃にて色の可逆的変化を示した。この材料は、この温度未満で、オレンジに着色されており、そしてより高い温度では、この材料は、そのやや白い固有の色を示した。
【0078】
(実施例4)
(歯科用シーリング(sealing)材料)
シーリング材料を作製するために、0.8%マイクロカプセル型サーモクロミック色素である、Chromicolor(登録商標)Fast Blue S−17(酸反応性発色物質およびフェノール酸の混合物;Matsui Shikiso Chemical Co.製)を、59.2%のビスフェノール−A−ジグリシジルジメタクリレート(bis−GMA)、39.2%のトリエチレングリコールジメタクリレート、0.3%のカンファーキノン、0.1%のヒドロキノンモノ−エチルエーテルおよび0.4%のエチル−(4−ジメチルアミノ)−ベンゾエートの混合物中で分散剤により分散させた。400〜500nmの波長範囲内にある青色の光を用いる3分間の照射により硬化を行った。この材料は、25℃にて色の可逆的変化を示した。この温度未満では、この材料は青に着色されており、そしてより高い温度では、この材料は実質的に無色である。この材料は,クラックシーラー(crack sealer)としての用途に特に適している。
【0079】
(実施例5)
(歯科用KFOセメント)
KFOセメントを調製するために、1.0%のマイクロカプセル型サーモクロミック色素である、Chromicolor Yellow S−17(フェノール酸成分を有するサーモクロミック酸反応性発色成分;Matsui Shikiso Chemical Co.製)を、ロールミルで、以下により詳細に記載される、87.8%のモノマー混合物の中へと入れ込んだ。次いで、この混合物を、11.2%のシラン処理したバリウムガラス粉末と反応させた。
【0080】
(モノマー混合物)
Bis−GMA 64.9%
7,7,9−トリメチル−4,13−ジオキソ−
3,14−ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−
1,16−ジオキシ−ジメタクリレート
(ジウレタンジメタクリレート) 19.8%
1,10−デカンジオールジメタクリレート 14.9%
カンファーキノン 0.3%
2,6−ジ−tert.−ブチル−p−クレゾール 0.1%
この割合は、モノマー混合物の質量に関係する。
【0081】
セメントの硬化を、470nmでの青色光による40秒間の照射により行った。このセメントを、ブラケットの固定のために歯の上に沈着させ、そして400〜500nmの範囲の波長の青色光の40秒間の照射により硬化させた。この材料は、20℃にて色の可逆的変化を示した。この温度未満では、この材料は黄色に着色されており、そしてこの温度を超えると、この材料はその固有色を示す。
【0082】
本発明は、歯科材料であって、サーモクロミック色素を含み、かつ温度が変化する場合に色の可逆的変化を示し、その結果、天然の象牙質と区別され得る、歯科材料に関する。
【0083】
【発明の効果】
本発明は、歯科材料であって、その歯科材料の色が、その材料を天然の歯物質と視覚的に区別し得るように単純な様式で一時的に変化され得、そしてそれがまた、その歯科材料の加工に十分な期間の後にその本来の色を呈する、歯科材料を提供し得る。

Claims (18)

  1. 少なくとも1つの重合可能なエチレン性不飽和モノマーおよび少なくとも1つの、低温重合、熱重合および/または光重合用の開始剤を含む歯科材料であって、温度に依存して可逆的に色が変化する少なくとも1つのサーモクロミック色素をさらに含むことを特徴とする、歯科材料。
  2. 請求項1に記載の歯科材料であって、モノマーとして、一官能性メタクリレートおよび/または多官能性メタクリレートを含むことを特徴とする、歯科材料。
  3. 請求項1または2に記載の歯科材料であって、10重量%を超えるモノマーを含むことを特徴とする、歯科材料。
  4. 請求項1〜3のうちのいずれか1項に記載の歯科材料であって、0.01〜2重量%のサーモクロミック色素を含むことを特徴とする、歯科材料。
  5. 請求項1〜4のうちのいずれか1項に記載の歯科材料であって、体温では無色でありかつ冷却の際に色の可逆的変化を起こす、サーモクロミック色素を含むことを特徴とする、歯科材料。
  6. 請求項5に記載の歯科材料であって、前記サーモクロミック色素が29℃以下の温度で変色することを特徴とする、歯科材料。
  7. 請求項4に記載の歯科材料であって、前記サーモクロミック色素が40〜60℃の温度で変色することを特徴とする、歯科材料。
  8. 請求項1〜7のうちのいずれか1項に記載の歯科材料であって、前記サーモクロミック色素が電子供与体および電子受容体を含むことを特徴とする、歯科材料。
  9. 請求項1〜7のうちのいずれか1項に記載の歯科材料であって、前記サーモクロミック色素が酸応答成分および酸性成分を含むことを特徴とする、歯科材料。
  10. 請求項1〜7のうちのいずれか1項に記載の歯科材料であって、前記サーモクロミック色素が液晶コレステロール誘導体を含むことを特徴とする、歯科材料。
  11. 請求項1〜10のうちのいずれか1項に記載の歯科材料であって、有機フィラーおよび/または無機フィラーを含むことを特徴とする、歯科材料。
  12. 請求項11に記載の歯科材料であって、10〜90重量%のフィラーを含むことを特徴とする、歯科材料。
  13. 請求項1〜12のうちのいずれか1項に記載の歯科材料であって、以下:
    (a)10重量%より多く99.98重量%までの重合可能なモノマー;および/または
    (b)0.01〜2重量%のサーモクロミック色素;および/または
    (c)0.01〜5重量%の重合開始剤;および/または
    (d)0重量%から89.98重量%未満までのフィラー
    を含むことを特徴とする、歯科材料。
  14. 請求項13に記載の歯科材料であって、0.01〜5重量%のさらなる添加剤を含むことを特徴とする、歯科材料。
  15. 請求項13または14に記載の歯科材料であって、
    (a)20重量%より多く90重量%までの重合可能なモノマー;および/または
    (b)0.1〜0.5重量%のサーモクロミック色素;および/または
    (c)0.1〜3重量%の重合開始剤;および/または
    (d)10〜80重量%のフィラー
    を含むことを特徴とする、歯科材料。
  16. 請求項14または15に記載の歯科材料であって、
    (d)20〜70重量%のフィラー
    を含むことを特徴とする、歯科材料。
  17. 歯科材料を作製するための請求項1〜16のいずれか一項に記載の 歯科材料の使用。
  18. 歯科材料を作製する方法であって、請求項1〜16のいずれか一項に記載の歯科材料を使用する工程を包含する、方法。
JP2002033033A 2001-02-12 2002-02-08 サーモクロミック歯科材料 Expired - Fee Related JP4093764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10106372.5 2001-02-12
DE10106372A DE10106372A1 (de) 2001-02-12 2001-02-12 Thermochromer Dentalwerkstoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002322014A JP2002322014A (ja) 2002-11-08
JP4093764B2 true JP4093764B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=7673705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002033033A Expired - Fee Related JP4093764B2 (ja) 2001-02-12 2002-02-08 サーモクロミック歯科材料

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6670436B2 (ja)
EP (1) EP1230906B1 (ja)
JP (1) JP4093764B2 (ja)
AT (1) ATE276725T1 (ja)
CA (1) CA2370652A1 (ja)
DE (2) DE10106372A1 (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10032220A1 (de) * 2000-07-03 2002-01-24 Sanatis Gmbh Magnesium-ammonium-phosphat-Zemente, deren Herstellung und Verwendung
WO2003006570A2 (en) * 2001-07-09 2003-01-23 Southwest Research Institute Novel mesogens and methods for their synthesis and use
US7273523B2 (en) 2002-06-07 2007-09-25 Kyphon Inc. Strontium-apatite-cement-preparations, cements formed therefrom, and uses thereof
DE10335181B4 (de) * 2003-07-30 2011-01-13 Heraeus Kulzer Gmbh Künstliche Zähne mit hoher Abrasionsfestigkeit im Schmelz oder Schneidebereich
WO2005074863A1 (en) * 2004-01-09 2005-08-18 Bisco, Inc. Opacity and color change polymerizable dental materials
DE102004006643B4 (de) 2004-02-10 2011-01-13 Heraeus Kulzer Gmbh Verwendung einer Zusammensetzung für ein fließfähiges Unterfüllungsmaterial
KR20060134223A (ko) 2004-04-27 2006-12-27 키폰 인크. 뼈 대체 조성물 및 사용 방법
US20060194895A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Dan Loveridge Dental compositions having dual dental diagnostic capabilities and methods of use
US20060194172A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Dan Loveridge Dental compositions having a phosphorescent material and methods of use
US7314610B2 (en) * 2005-02-25 2008-01-01 Ultradent Products, Inc. Dental compositions having anti-stokes up converters and methods of use
US20060249949A1 (en) * 2005-04-14 2006-11-09 Fortune Robert G M Multi-Functional, Easily Changeable Self-Adherent Label Incorporating Thermo Chromic Inks
US20060232059A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Fortune Robert G M Thermochromic decals for moist or wet environments with changing temperatures
DE102005027589B3 (de) * 2005-06-14 2007-06-14 Heraeus Kulzer Gmbh Temperatur-/Bestrahlungs-/Polymerisationsindikatoren
EP1733709B1 (en) * 2005-06-15 2009-05-20 ZHERMACK S.p.A. Thermochromic material for dental impression, method for its preparation and use thereof
US7651701B2 (en) * 2005-08-29 2010-01-26 Sanatis Gmbh Bone cement composition and method of making the same
DE602006018175D1 (de) * 2005-09-29 2010-12-23 Dentsply Int Inc Verfahren zur verwendung von dentalzusammensetzungen mit fluoreszierenden mitteln
EP1776933B1 (fr) * 2005-10-18 2008-01-30 Société de Recherches Techniques Dentaires - R.T.D. Tenon dentaire coloré
US20110091391A1 (en) * 2005-11-14 2011-04-21 Ribi Hans O Discrete tunable sensing elements and compositions for measuring and reporting status and/or product performance
US8026296B2 (en) 2005-12-20 2011-09-27 3M Innovative Properties Company Dental compositions including a thermally labile component, and the use thereof
US7896650B2 (en) 2005-12-20 2011-03-01 3M Innovative Properties Company Dental compositions including radiation-to-heat converters, and the use thereof
US7776940B2 (en) 2005-12-20 2010-08-17 3M Innovative Properties Company Methods for reducing bond strengths, dental compositions, and the use thereof
US8047839B2 (en) * 2005-12-23 2011-11-01 3M Innovative Properties Company Methods of identifying orthodontic adhesives
US7754005B2 (en) * 2006-05-02 2010-07-13 Kyphon Sarl Bone cement compositions comprising an indicator agent and related methods thereof
US7507286B2 (en) * 2006-06-08 2009-03-24 Sanatis Gmbh Self-foaming cement for void filling and/or delivery systems
EP2068950B1 (en) * 2006-09-21 2012-06-20 Kyphon SÀRL Diammonium phosphate and other ammonium salts and their use in preventing clotting
US20080096150A1 (en) 2006-10-23 2008-04-24 3M Innovative Properties Company Dental articles, methods, and kits including a compressible material
US9539065B2 (en) 2006-10-23 2017-01-10 3M Innovative Properties Company Assemblies, methods, and kits including a compressible material
WO2008082881A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-10 3M Innovative Properties Company (meth)acryloyl-containing materials, compositions, and methods
US7726968B2 (en) * 2007-03-22 2010-06-01 3M Innovative Properties Company Methods and assemblies for making an orthodontic bonding tray using rapid prototyping
US8439671B2 (en) * 2007-03-22 2013-05-14 3M Innovative Properties Company Methods and apparatus for bonding orthodontic appliances using photocurable adhesive material
US7845938B2 (en) * 2007-03-22 2010-12-07 3M Innovative Properties Company Indirect bonding trays for orthodontic treatment and methods for making the same
DE102007017791A1 (de) * 2007-04-16 2008-10-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Komposit mit inversen thermochromen Eigenschaften, dieses enthaltender Verbundwerkstoff sowie dessen Verwendung
US20080286724A1 (en) * 2007-05-18 2008-11-20 Ormco Corporation Orthodontic adhesives
US20110229838A1 (en) 2007-10-01 2011-09-22 Kalgutkar Rajdeep S Orthodontic composition with polymeric fillers
DE102007061513A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Dotierkapseln, diese enthaltende Verbundsysteme sowie deren Verwendung
US7968616B2 (en) * 2008-04-22 2011-06-28 Kyphon Sarl Bone cement composition and method
US20110171609A1 (en) * 2008-09-04 2011-07-14 Jie Yang Dental Composition Comprising Biphenyl Di(meth)acrylate Monomer
JP2012504125A (ja) * 2008-09-30 2012-02-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 熱変性された鉱物を有する歯科矯正用組成物
BRPI0914464A2 (pt) * 2008-10-22 2015-10-27 3M Innovative Properties Co "composição dentária endurecível, artigos dentários e monômero bifenil di(met)acrilato"
WO2010130649A1 (de) * 2009-05-11 2010-11-18 Kaltenbach & Voigt Gmbh Motorisch betriebenes handstück
KR101783062B1 (ko) 2009-08-28 2017-09-28 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 다작용성 양이온을 포함하는 중합성 이온성 액체 및 정전기 방지 코팅
US8816029B2 (en) 2009-08-28 2014-08-26 3M Innovative Properties Company Compositions and articles comprising polymerizable ionic liquid mixture, and methods of curing
RU2012131166A (ru) 2009-12-22 2014-01-27 3М Инновейтив Пропертиз Компани Отверждаемые стоматологические композиции и изделия, содержащие полимеризуемые ионные жидкости
WO2011126647A2 (en) 2010-03-31 2011-10-13 3M Innovative Properties Company Polymerizable isocyanurate monomers and dental compositions
EP3649980B1 (en) 2010-12-30 2021-08-11 3M Innovative Properties Co. Bondable dental assemblies including a compressible material
CN103370041B (zh) 2011-02-15 2016-06-15 3M创新有限公司 包含烯键式不饱和加成-断裂剂的牙科用组合物
US9012531B2 (en) 2011-02-15 2015-04-21 3M Innovative Properties Company Dental compositions comprising mixture of isocyanurate monomer and tricyclodecane monomer
EP2688508A1 (en) 2011-03-24 2014-01-29 3M Innovative Properties Company Dental adhesive comprising a coated polymeric component
EP2726049B1 (en) 2011-06-29 2022-08-17 3M Innovative Properties Company Dental compositions comprising a fatty mono(meth)acrylate
WO2013028397A2 (en) 2011-08-23 2013-02-28 3M Innovative Properties Company Dental compositions comprising addition-fragmentation agents
CN104144624B (zh) 2011-09-30 2019-02-15 汉斯·O·里比 高级多元素一次性耗材产品
US20140004071A1 (en) * 2012-06-30 2014-01-02 William Steven Brown Thermochromic Dental Material
DE202012103170U1 (de) 2012-08-22 2012-11-29 SHERA Werkstoff-Technologie GmbH & Co. KG Gußeinbettmasse für dentalmedizinische Anwendungen
KR102174015B1 (ko) 2012-11-12 2020-11-04 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 부가-단편화제를 포함하는 치과용 조성물
WO2014099317A1 (en) 2012-12-17 2014-06-26 3M Innovative Properties Company Addition-fragmentation oligomers
EP2969582B1 (en) 2013-03-15 2021-06-02 Segan Industries, Inc. Compounds for reducing background color in color change compositions
KR20150132492A (ko) 2013-03-20 2015-11-25 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 고굴절률 부가-단편화제
JP6227892B2 (ja) * 2013-04-30 2017-11-08 株式会社パイロットコーポレーション 固形筆記体
US9532929B2 (en) 2013-09-20 2017-01-03 3M Innovative Properties Company Trithiocarbonate-containing addition-fragmentation agents
KR101712414B1 (ko) 2013-10-16 2017-03-06 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 알릴 다이설파이드-함유 부가-단편화 올리고머
WO2015126657A1 (en) 2014-02-18 2015-08-27 3M Innovative Properties Company Addition-fragmentation oligomers having high refractive index groups
JP6644079B2 (ja) 2015-02-20 2020-02-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 付加−開裂オリゴマー
EP3370681A1 (en) 2015-11-06 2018-09-12 3M Innovative Properties Company Redox polymerizable dental composition with photolabile transition metal complexes
EP3370680B1 (en) 2015-11-06 2020-11-25 3M Innovative Properties Company Redox polymerizable composition with photolabile transition metal complexes
EP3383924B1 (en) 2015-12-03 2021-04-14 3M Innovative Properties Company Redox polymerizable composition with photolabile reducing agents
CN105670601B (zh) * 2016-01-05 2018-04-24 清华大学深圳研究生院 具有温致变色功能的高效相变储能微胶囊及其制备方法
EP3529239B1 (en) 2016-10-20 2023-02-15 3M Innovative Properties Company Photoinitiators with protected carbonyl group
EP3513778B1 (de) 2018-01-23 2020-03-11 Ivoclar Vivadent AG Photochromer dentalwerkstoff mit verkapselten photochromen farbmittel
JP2021178011A (ja) * 2020-05-14 2021-11-18 株式会社モリタ製作所 検知用ツールおよび検知方法
JPWO2022210012A1 (ja) * 2021-03-29 2022-10-06

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3600060A (en) 1968-02-23 1971-08-17 Ncr Co Display device containing minute droplets of cholesteric liquid crystals in a substantially continuous polymeric matrix
DE6901999U (de) 1969-01-18 1969-04-30 Polysius Ag Drehtrommel
US3619254A (en) 1969-03-18 1971-11-09 Liquid Crystal Ind Thermometric articles and methods for preparing same
US4022706A (en) 1973-12-17 1977-05-10 Robert Parker Research, Inc. Cholesteric liquid crystal water base ink and laminates formed therefrom
US4600389A (en) 1984-10-29 1986-07-15 Magnetic Activated Particle Sorting, Inc. Dental restoration method and composition therefor
US5162130A (en) 1986-12-17 1992-11-10 Mclaughlin Gerald G Light activated coloration of dental restorations
US4957949A (en) 1987-10-29 1990-09-18 Matsui Shikiso Chemical Co., Ltd. Thermochromic color masterbatch
FR2642959B1 (fr) * 1989-02-16 1991-06-14 Duret Francois Procede de coloration de protheses medicales et dispositif pour sa mise en oeuvre
GB8906484D0 (en) 1989-03-21 1989-05-04 Robinson Peter B Identifiable dental restorative material
DE3939998A1 (de) * 1989-12-02 1991-06-06 Ivoclar Ag Verfahren zur optischen unterscheidung eines dentalwerkstoffes sowie dentalwerkstoff dafuer
BR9300315A (pt) 1993-02-03 1994-10-04 Johnson & Johnson Ind Com Escova dental.
JPH06345906A (ja) 1993-06-14 1994-12-20 Matsui Shikiso Kagaku Kogyosho:Kk 合成樹脂成形体用可逆変色性着色模様材料
US5655592A (en) * 1994-09-29 1997-08-12 Leach & Dillon, Inc. Method and device for eliminating compression and distortion of wax patterns in lost-wax casting
DE19502751A1 (de) * 1995-01-23 1996-08-08 Ivoclar Ag Verfahren zur Herstellung von Modellen für die Zahntechnik
DE19520016C2 (de) 1995-05-26 1997-04-30 Ivoclar Ag Photochrome Dentalmaterialien
DE19525941C2 (de) * 1995-07-18 1999-11-25 Ivoclar Ag Schaan Polymerisierbares flüssigkristallines Monomer, Dentalmaterialien auf der Basis von flüssig-kristallinen Monomeren und Verwendung eines polymerisierbaren Monomers mit flüssigkristallinen Eigenschaften zur Herstellung eines Dentalmaterials
US6491037B1 (en) * 2001-10-10 2002-12-10 Daniel J. Mortenson Temperature indicating mouth guard

Also Published As

Publication number Publication date
ATE276725T1 (de) 2004-10-15
EP1230906A1 (de) 2002-08-14
DE50201058D1 (de) 2004-10-28
JP2002322014A (ja) 2002-11-08
CA2370652A1 (en) 2002-08-12
DE10106372A1 (de) 2002-08-29
EP1230906B1 (de) 2004-09-22
US6670436B2 (en) 2003-12-30
US20020152929A1 (en) 2002-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4093764B2 (ja) サーモクロミック歯科材料
US5883153A (en) Fluoride ion sustained release preformed glass ionomer filler and dental compositions containing the same
JP2744780B2 (ja) フォトクロミック歯科材料
RU2752386C2 (ru) Светоотверждаемая композиция
US5228907A (en) Polymerizable dental material
Hes et al. Resin‐ionomer restorative materials for children: A review
US4629746A (en) Radiopaque dental materials
US6136885A (en) Glass ionomer cement
JP6573969B2 (ja) 増大した不透過度を有する光硬化性歯科用コンポジット
US4846165A (en) Wound dressing membrane
CN102112097B (zh) 牙科组合物以及具有颜色稳定的胺电子供体的引发剂系统
US8501834B2 (en) Dual-curing, multi-component dental composition
US4372836A (en) Light curable acrylic dental composition with calcium fluoride pigment
US20110200971A1 (en) Dental Compositions with Fluorescent Pigment
JPH04247006A (ja) 重合可能な歯科用材料
US8426491B2 (en) Dental compositions for coating restorations and tooth surfaces
EP0694298B1 (en) Preformed glass ionomer filler which can sustainedly release fluoride ion and dental composition containing the same
JPH09509392A (ja) ペースト:ペーストガラスイオノマーセメント系および方法
US9399004B2 (en) Dental composition having a redox indicator and method of using same
JP4002996B2 (ja) ガラスイオノマーセメントを使用して暫間義歯装置を合着する方法およびそのためのキット
JP7075635B2 (ja) 歯科用硬化性組成物
JP2021084865A (ja) 歯科用硬化性組成物
JP2024512755A (ja) 自己接着性の小窩裂溝封鎖材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4093764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees