JP4093302B2 - NOx浄化システムの触媒劣化判定方法及びNOx浄化システム - Google Patents

NOx浄化システムの触媒劣化判定方法及びNOx浄化システム Download PDF

Info

Publication number
JP4093302B2
JP4093302B2 JP2002093884A JP2002093884A JP4093302B2 JP 4093302 B2 JP4093302 B2 JP 4093302B2 JP 2002093884 A JP2002093884 A JP 2002093884A JP 2002093884 A JP2002093884 A JP 2002093884A JP 4093302 B2 JP4093302 B2 JP 4093302B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
nox
catalyst
determination
deterioration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002093884A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003286830A (ja
Inventor
和広 榎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus
Original Assignee
Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus filed Critical Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus
Priority to JP2002093884A priority Critical patent/JP4093302B2/ja
Priority to DE60309149T priority patent/DE60309149T2/de
Priority to US10/504,566 priority patent/US20050144933A1/en
Priority to EP03745440A priority patent/EP1491737B1/en
Priority to PCT/JP2003/003938 priority patent/WO2003083274A1/ja
Publication of JP2003286830A publication Critical patent/JP2003286830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4093302B2 publication Critical patent/JP4093302B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9495Controlling the catalytic process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • F01N3/0885Regeneration of deteriorated absorbents or adsorbents, e.g. desulfurization of NOx traps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/146Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration
    • F02D41/1463Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration of the exhaust gases downstream of exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/06Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by varying fuel-air ratio, e.g. by enriching fuel-air mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/02Catalytic activity of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/03Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems of sorbing activity of adsorbents or absorbents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/025Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting O2, e.g. lambda sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/026Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting NOx
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/14Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0818SOx storage amount, e.g. for SOx trap or NOx trap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • F02D41/028Desulfurisation of NOx traps or adsorbent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/10Capture or disposal of greenhouse gases of nitrous oxide (N2O)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内燃機関や燃焼装置等の排気ガス中のNOxを還元して浄化する排気ガスのNOx浄化システムの触媒劣化判定方法とNOx浄化システムに関するものである。
【0002】
より詳細には、直接還元型NOx触媒を用いたNOx浄化システムにおいて、使用される触媒の硫黄被毒による劣化状態の判定を的確に行うことができるNOx浄化システムの触媒劣化判定に関する。
【0003】
【従来の技術】
自動車の内燃機関や据置式の内燃機関等の排気ガスから、NOx(窒素酸化物)を還元して除去するための触媒型の排気ガス浄化装置について種々の研究や提案がなされており、特に、自動車等の排気ガスを浄化するために、NOx還元触媒や三元触媒が使用されている。
【0004】
その一つに、特開2000−274279号公報等に記載されているような、NOx吸蔵還元触媒を機関の排気通路に配置した内燃機関の排気浄化装置がある。この排気浄化装置では、流入する排気ガスの空燃比がリーンである時にNOxをNOx吸蔵還元触媒に吸収させ、NOx吸収能力が飽和に近くなると、排気ガスの空燃比を理論空燃比やリッチにして、流入する排気ガスの酸素濃度を低下させることにより吸収したNOxを放出させて、この放出されたNOxを併設した貴金属触媒により還元させる再生操作を行っている。
【0005】
このNOx吸蔵還元触媒では、触媒担体上に白金(Pt)等の貴金属触媒とバリウム(Ba)等のアルカリ土類等を担持しており、高酸素濃度雰囲気下では、排気ガス中のNOは白金の触媒作用により酸化されてNO2 となり、NO3 - の形で触媒内に拡散し硝酸塩の形で吸収される。
【0006】
そして、空燃比がリッチになり酸素濃度が低下するとNO3 - がNO2 の形で放出され、排気ガス中に含まれている未燃HCやCOやH2 等の還元剤により白金の触媒作用を受けて、NO2 はN2 に還元される。この還元作用により、大気中にNOxが放出されるのを阻止することができる。
【0007】
しかしながら、このNOx吸蔵還元触媒を使用した排気浄化装置では、NOx吸蔵還元触媒の再生時に短時間に極めて大量のNOxが放出されるので、これらを貴金属触媒により還元する必要があるが、適量の還元剤を供給しても、NOxの全量を確実に還元剤と貴金属触媒に接触させて、NOxの全量をN2 に還元することは難しく、一部のNOxが漏出してしまうので、NOxの低減に限界が生じるという問題がある。
【0008】
また、ディーゼルエンジンの燃料に含まれている硫黄分によって触媒機能が劣化してしまうので、長時間にわたってNOxの浄化率を高く維持することが難しいという硫黄被毒の問題があり、特開2000−274279号公報の排気浄化装置では、吸蔵物質による多量のNOxの溜め込み、及び吐き出しという吸蔵触媒の特性に基づいて、NOxの吐き出しの終了時のNOx濃度が予め定めた劣化判定値以上である場合に、NOx吸蔵還元触媒が劣化したとする劣化判定を行っている。
【0009】
一方、このNOx吸蔵還元触媒とは別に、フィンランド共和国への特許出願NO.19992481やNO.20000617に記載されているNOxを直接還元する触媒(以下、直接還元型NOx触媒という。)がある。
【0010】
この直接還元型NOx触媒は、図7や図8に示すように、β型ゼオライト等の担体Tに触媒成分であるロジウム(Rh)やパラジウム(Pd)等の金属Mを担持させたもので、ディーゼルエンジン等の内燃機関の空燃比がリーン状態の排気ガスのように酸素濃度が高い雰囲気では、図7に示すように、NOxと接触して、NOxをN2 に還元すると共にこの触媒成分自体が酸化して酸化ロジウム等の酸化金属MOxとなる。この金属Mが全部酸化してしまうとNOxの還元能力が無くなるので、ある程度酸化された時点で再生させる必要がある。
【0011】
この再生は、空燃比が理論空燃比やリッチ状態の時のように、排気ガス中の酸素濃度を略ゼロ%の低い状態にして、図8に示すように、この酸化ロジウム等の酸化金属MOxを還元雰囲気で、未燃HCやCOやH2 等の還元剤と接触させて還元して金属Mに戻すことにより行なう。
【0012】
なお、この直接還元型NOx触媒においては、酸化金属MOxを還元する反応は他の触媒に比較して低温(例えば200℃以上)でも迅速に行なわれ、しかも、硫黄被毒の問題が少ないという利点がある。
【0013】
そして、更に、金属Mの酸化作用を軽減し、NOx還元能力の保持に寄与するセリウム(Ce)を配合し、下層に三元触媒を設けて酸化還元反応、特にリッチ状態におけるNOxの還元反応を促進するようにしている。また、NOxの浄化率を向上させるために担体に鉄(Fe)を加える等している。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、硫黄被毒がNOx吸蔵還元触媒に比べて少ないとはいうものの、燃料中の硫黄分により徐々に硫黄被毒して劣化する。即ち、担体に加えた鉄に、排気ガス中の硫黄分がSO2 として吸収されるので、この鉄によるNOxの浄化性能の向上が阻害され、更に、還元剤を含まない一定の温度の酸化雰囲気中で鉄からSO2 がSO3 として排出され、セリウムと化合するので、このセリウムによるNOx還元能力の保持に対する寄与が減少し、NOxの浄化率が低下する。
【0015】
この劣化が直接還元型NOx触媒で進展すると、排気ガスの空燃比がリーン状態で酸素濃度が高い雰囲気であっても、NOxをN2 に還元する能力が低下しているためNOxの浄化率の低下し、また、すぐにNOx還元能力が限界に近くまで低下するため、リッチ燃焼による再生処理を頻繁に行う必要が生じるので、燃費の悪化となる。
【0016】
そのため、直接還元型NOx触媒において、酸化金属MOxを還元雰囲気で、還元剤と接触させて還元して金属Mに戻す再生処理の他に、この硫黄被毒による劣化の進展状態を監視し、劣化がある程度進んだ段階で、低酸素状態で触媒の温度を400℃以上にして硫黄分を除去する硫黄パージによる劣化回復処理を行う必要がある。
【0017】
一方、この直接還元型NOx触媒においては、劣化時の特性として、50000/h以下の低SV(Space Velocity: 空間速度)において、触媒温度が250℃〜350℃の範囲内にあって、しかも、定常運転時に、空燃比を23前後に下げると、硫黄被毒によって劣化している状態時だけNOxが大量に排出される現象があることが実験により分かった。
【0018】
本発明は、上記の知見を得て、上記の問題を解決するためになされたものであり、その目的は、排気ガス中のNOxの浄化に直接還元型NOx触媒を用いるNOx浄化システムにおいて、触媒の硫黄被毒による劣化除隊を適切に判定できる排気ガスのNOx浄化システムの触媒劣化判定方法とNOx浄化システムを提供することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】
以上のような目的を達成するためのNOx浄化システムの触媒劣化判定方法は、エンジンの排気ガス中の酸素濃度が高い時に、触媒成分がNOxを窒素に還元すると共に該触媒成分が酸化され、且つ、排気ガス中の酸素濃度が低下した時に前記触媒成分が還元される直接還元型NOx触媒を排気ガス通路内に配置したNOx浄化システムにおいて、エンジンの運転状況が劣化判定領域にあり、かつ、定常運転である場合に、排気ガス中の空燃比が通常のエンジン運転における排気ガスの空燃比と前記直接還元型NOx触媒の再生用の排気ガスの空燃比との間の値になる判定用排気ガスを発生させて、該判定用排気ガスが前記直接還元型NOx触媒を通過した排気ガス中のNOx濃度が所定の判定値以上であった場合に、前記直接還元型NOx触媒が劣化していると判定する方法である。
【0020】
この直接還元型NOx触媒は、β型ゼオライト等の担体に触媒成分であるロジウム(Rh)やパラジウム(Pd)等の特別な金属を担持させて構成することができる。そして、更に、この触媒成分の金属の酸化作用を軽減し、NOx還元能力の保持に寄与させるためにセリウム(Ce)を配合し、酸化還元反応、特にリッチ状態における放出されたNOxの還元反応を促進するために、下層に白金(Pt)等を有する三元触媒を設けたり、また、NOxの浄化率を向上させるために担体に鉄(Fe)を加えたりして形成することができる。
【0021】
なお、排気ガス中の酸素濃度が高い時に、触媒成分がNOxをN2 に還元すると共にこの触媒成分が酸化され、且つ、排気ガス中の酸素濃度が低下した時に、この触媒成分が還元される触媒のことを、他の従来技術で使用されている触媒と区別するために、ここでは「直接還元型NOx触媒」ということにする。
【0022】
この判定用排気ガスの空燃比は、再生用排気ガスの空燃比の14.7以下に対して、ベースの空燃比が27程度の場合に、23前後の値、好ましくは22〜25であり、この排気ガスは、再生処理用排気ガス発生のためのリッチスパイクと同様に、燃料噴射制御や吸気量制御やEGR制御等のいずれか一つまたはその組み合わせで行うことができる。
また、NOx濃度に関する所定の判定値は、実験等により求められる数値やマップデータ等であり、予め設定される値である。
【0023】
そして、NOx浄化システムの触媒劣化判定方法において、前記エンジンの運転状況が劣化判定領域にあるとの判定を、排気ガス量が所定の判定排気ガス量以下であり、かつ、触媒温度が所定の判定下限温度と所定の判定上限温度の間にある場合に行う。
【0024】
この所定の判定排気ガス量は、直接還元型NOx触媒に対する空間速度(SV)が50000/h以下となるような上限の排気ガス量であり、所定の判定下限温度と所定の判定上限温度としては実験的に250℃と350℃の値が得られている。
【0025】
また、定常運転状態にあることの判定は、トルクQの変化量ΔQの絶対値が所定の判定値ΔQlim 以下で、かつ、エンジン回転数Neの変化量ΔNeの絶対値が所定の判定値ΔNelim 以下である時に定常運転状態にあるとすること行うことができる。
【0028】
なお、ここでいう通常のエンジン運転とは、触媒等の再生や劣化回復のための制御運転ではなく、エンジンに要求されるトルクやエンジン回転数で運転する運転のことをいい、この通常のエンジン運転では、排気ガス中の空燃比は、劣化判定領域において27程度であり、排気ガス中のNOxは直接還元型NOx触媒により、直接N2 に還元され浄化される。
【0029】
そして、上記の触媒劣化判定方法を実施するためのNOx浄化システムは、エンジンの排気ガス中の酸素濃度が高い時に、触媒成分がNOxを窒素に還元すると共に該触媒成分が酸化され、且つ、排気ガス中の酸素濃度が低下した時に前記触媒成分が還元される直接還元型NOx触媒を排気ガス通路内に配置すると共に、触媒劣化判定手段を有するNOx浄化システムにおいて、該触媒劣化判定手段が、排気ガスの状態が劣化判定を行うことができる領域にあるか否かを判定する劣化領域判定手段と、エンジンの運転状況が定常運転状態にあるか否かを判定する定常運転判定手段と、排気ガス中の空燃比が通常のエンジン運転における排気ガスの空燃比と前記直接還元型NOx触媒の再生用の排気ガスの空燃比との間の値になる劣化判定用排気ガスを発生させるための判定用排気ガス発生手段と、前記劣化判定用排気ガスが前記直接還元型NOx触媒を通過した後の排気ガス中のNOx濃度が所定の判定値よりも大きい場合に、前記直接還元型NOx触媒が劣化していると判定するNOx濃度判定手段を有して構成される。
【0030】
そして、上記のNOx浄化システムにおいて、前記劣化領域判定手段が、排気ガス量が所定の判定排気ガス量以下であり、かつ、触媒温度が所定の判定下限温度と所定の判定上限温度の間にある場合にエンジンの運転状態が劣化判定領域にあるとの判定を行うように構成される。
【0032】
以上の構成のNOx浄化システムの触媒劣化判定方法とNOx浄化システムによれば、排気ガス中のNOxの浄化に直接還元型NOx触媒を用いるNOx浄化システムにおいて、触媒の硫黄被毒による劣化状態を的確に判定できるので、適正な時期に触媒の劣化に対する劣化回復処理を行うことができる。
【0033】
【発明の実施の形態】
以下、図面を用いて、本発明に係る実施の形態のNOx浄化システムの触媒劣化判定方法及びNOx浄化システムについて説明する。
【0034】
最初に、この触媒劣化判定方法及び触媒劣化判定方法が使用されるNOx浄化システムについて説明する。
【0035】
図1に示すように、このNOx浄化システム10は、エンジン本体1の排気通路(排気ガス通路)2に直接還元型NOx触媒3を配置して構成される。
【0036】
この直接還元型NOx触媒3は、図7や図8に示すように、β型ゼオライト等の担体Tにロジウム(Rh)やパラジウム(Pd)等の特別な金属Mを担持させて構成される。そして、更に、金属Mの酸化作用を軽減し、NOx還元能力の保持に寄与するセリウムCeを配合し、下層に白金(Pt)等を有する三元触媒を設けて酸化還元反応、特にリッチ状態におけるNOxの還元反応を促進するようにし、また、NOxの浄化率を向上させるために担体に鉄(Fe)を加えている。
【0037】
そして、この直接還元型NOx触媒3は、図7に示すように、ディーゼルエンジン等の内燃機関の空燃比がリーンの排気ガスのように酸素濃度が高い雰囲気では、NOxと接触して、NOxをN2 に還元すると共にこの金属M自体が酸化して酸化ロジウム(RhOx)等の酸化金属MOxとなり、図8に示すように、空燃比が理論空燃比やリッチ状態の時のように排気ガス中の酸素濃度が略ゼロ%の低い還元雰囲気の場合には、酸化金属MOxが、未燃HCやCOやH2 等の還元剤と接触して還元されてロジウム(Rh)等の元の金属Mに戻る性質を有するものである。
【0038】
そして、エンジンの運転状態、主にトルクQとエンジン回転数Neを検出するトルクセンサや回転数センサ等からなる運転状況検出装置5が設けられる。また、排気通路2の直接還元型NOx触媒3の上流側には空燃比Afを検知するための空燃比センサ6が、また、直接還元型NOx触媒3には触媒温度Tcat を検知するための触媒温度センサ7が、更に、下流側にはNOx濃度Cnox を検知するNOxセンサ8が設けられる。
【0039】
そして、運転状況検出装置5等から得られるエンジン1のトルク(負荷)Qやエンジン回転数Ne等を入力とし、燃料噴射制御等のエンジン全般の制御を行うエンジンコントロールユニット(ECU)と呼ばれる制御装置4を有して構成され、この制御装置4に直接還元型NOx触媒3の触媒再生制御や触媒劣化回復制御等を行なうNOx浄化システム制御手段が設けられる。
【0040】
図2に示すように、このNOx浄化システム制御手段200は、触媒再生手段210と触媒劣化回復手段220を有して構成され、触媒再生手段210は再生時期判定手段211や再生処理手段212を有し、また、触媒劣化回復手段220は、触媒劣化判定手段221と回復処理手段222を有して構成される。
【0041】
触媒再生手段210は、排気ガスの空燃比がリーン状態の酸素濃度が高い通常の運転状態で、NOxと接触してNOxをN2 に還元して酸化金属MOxとなった直接還元型NOx触媒3を再生する手段であり、再生時期判定手段211でこの再生を行うタイミングを判定し、再生時期であると判定した時に、再生処理手段212で、空燃比が理論空燃比やリッチ状態の酸素濃度が略ゼロ%の状態の排気ガスを発生し、酸化金属MOxを還元雰囲気で未燃HCやCOやH2 等の還元剤と接触させて還元して金属Mに戻す。
【0042】
この再生時期判定手段211は、NOxを還元している時の直接還元型NOx触媒3の後流側の排気ガス中のNOx濃度Cnox で判定したり、酸素濃度が高い状態の経過時間で判定したり、NOxを還元している時に直接還元型NOx触媒3によって還元されるNOx量を推定演算し、この推定演算量で判定したりして、再生時期であるか否かを判定する。
【0043】
また、再生処理手段212は、排気ガス中の酸素濃度を低下させる手段、即ち、空燃比Afが14.7以下のリッチスパイクを行う手段であり、内燃機関の燃焼室に供給される燃料の噴射を制御する燃料噴射制御や、吸入空気量を制御する吸気量制御や、EGR装置のEGRガス量を制御するEGR制御等のいずれか一つまたはその組み合わせで行い、空燃比センサ6の検出値Afに基づいて、この検出値Afが所定の設定範囲内に入るようにフィードバック制御する。
【0044】
なお、燃料噴射制御には、エンジンの燃焼室に噴射する燃料の主噴射のタイミングを変更する主噴射タイミング制御や主噴射の後に後噴射(ポスト噴射)を行なう後噴射制御等があり、吸気量制御には、図示しない吸気スロットル弁の弁開度を制御する吸気スロットル弁制御や、図示しないターボチャージャのコンプレッサからの吸気量を制御するターボチャージャ吸気量制御等がある。
【0045】
そして、触媒劣化回復手段220の触媒劣化判定手段221は、本発明に係るもので、回復処理の時期であるか否かの判定として、劣化した直接還元型NOx触媒3の劣化状態の判定を行う手段であり、劣化領域判定手段221a、定常運転判定手段221b、判定用排気ガス発生手段221c、NOx濃度判定手段221dを有して構成される。
【0046】
この劣化領域判定手段221aは、排気ガスの状態が劣化判定を行うことができる領域にあるか否かを判定する手段であり、排気ガス量Qeが、判定排気ガス量Qelim 以下であり、かつ、触媒温度Tcat が判定下限温度TLと判定上限温度THの間にある場合に劣化判定領域にあると判定する。
【0047】
この判定排気ガス量Qelim は、これ以下であると直接還元型NOx触媒3に対する空間速度(SV)の値が50000/h以下の低SV状態となるような値として予め設定される。また、実験結果から判定下限温度TLは250℃、判定上限温度THは350℃の値が得られている。
【0048】
なお、このSVの値は、排気ガス流量を触媒の装置の体積で割った値で通過速度となる値である。
【0049】
定常運転判定手段221bは、エンジンの運転状態が定常運転状態にあるか否かを判定する手段であり、トルクQの変化量ΔQやエンジン回転数Neの変化量ΔNeの各絶対値がそれぞれ所定の判定値ΔQlim 、ΔNelim 以下である場合に定常運転であると判定する。
【0050】
判定用排気ガス発生手段221cは、空燃比Afが23前後である劣化判定用の排気ガスを発生させる手段であり、空燃比センサー6で検出される空燃比Afの値でフィードバック制御を行い、所定の空燃比の排気ガスを発生させる。この排気ガスは、再生処理のリッチスパイクと同様に、燃料噴射制御や吸気量制御やEGR制御等のいずれか一つまたはその組み合わせで行う。
【0051】
そして、NOx濃度判定手段221dは、排気ガスの状態が空燃比Afが劣化判定用の排気ガス状態になっている時のNOx濃度Cnox が所定の判定値Cnoxlimよりも大きい場合に直接還元型NOx触媒3が劣化していると判定し、劣化フラグF2を1にしてリターンする。なお、NOx濃度Cnox が所定の判定値Cnoxlimよりも小さければ劣化していないと判定し、劣化フラグF2を0にしてリターンする。
【0052】
また、触媒劣化回復手段220の回復処理手段222は、硫黄被毒により劣化した直接還元型NOx触媒3を硫黄パージして回復させる手段であり、排気ガス中の酸素濃度をゼロ%に近い状態にしながら触媒温度Tcat を400℃以上に昇温させる制御を行う。
【0053】
次に、上記の構成のNOx浄化システム10を、NOx浄化システム制御手段200により制御して、排気ガス中のNOx除去を行なうNOx浄化システム制御フローについて説明する。この制御フローは図3〜図6に例示するフローチャート等に基づいて行なわれる。
【0054】
なお、この図3〜図6に例示するNOx浄化システム制御フローは、エンジン全般を制御する全体のフローの一部として構成されるものであり、メインのエンジン制御フローで呼ばれて、エンジン制御フローと並行して実行され、実行された後はメインのエンジン制御フローに戻ることを繰り返し、エンジンのエンジン制御フローの終了に伴って、終了するものとして示してある。
【0055】
この図3のNOx浄化システム制御フローでは、ステップS100で直接還元型触媒3によりNOxを浄化する通常運転制御を所定の時間(例えば、触媒再生制御や触媒劣化回復制御を行うか否かを判定する時間間隔)の間行い、ステップS200で、図4の触媒再生制御フローに示すように、ステップS210で直接還元型NOx触媒3が再生時期にあるか否かを判定し、ステップS220のチェックで再生時期であれば(F1=1)、ステップS230の再生処理制御を行い、再生時期でなければ(F1=0)、そのまま戻って図3の次のステップS300の触媒劣化回復制御に行く。
【0056】
この触媒劣化回復制御では、図5の触媒劣化回復制御フローに示すように、ステップS310で直接還元型NOx触媒3が劣化しているか否かの劣化判定を行い、ステップS320のチェックで劣化状態にあれば(F2=1)、ステップS330の劣化回復処理制御を行い、劣化状態になければ(F2=0)、そのままリターンして、図3のNOx浄化システム制御フローに戻る。
【0057】
そして、図3のNOx浄化システム制御フローでリターンに行き、図示しないメインのエンジン制御フローに戻り、再度、このエンジン制御フローから呼ばれてこのNOx浄化システム制御フローを繰り返す。
【0058】
そして、本発明の排気ガス浄化システム10においては、直接還元型NOx触媒3の触媒劣化判定(ステップS310)は、図6に例示するような触媒劣化判定フローに基づいた触媒劣化判定方法によって行われる。
【0059】
この図6の触媒劣化判定フローがスタートすると、先ず、ステップS311で運転状況検出装置5からトルクQ、エンジン回転数Ne等の運転状況を表す検出値や制御用数値等を読み込む。そして、ステップS312で、排気ガス量Qeが,直接還元型NOx触媒3に対する空間速度(SV)の値が50000/h以下の低SV状態となる判定排気ガス量Qelim 以下であり、かつ、触媒温度Tcat が判定下限温度TL(250℃)と判定上限温度TH(350℃)の間にあるか否かを判定する。
【0060】
ステップS312で運転状況が劣化判定領域にないと判定された場合はリターンし、劣化判定領域にあると判定された場合は、ステップS313で、定常運転状態にあるか否かを、トルクQの変化量ΔQの絶対値が所定の判定値ΔQlim 以下で、かつ、エンジン回転数Neの変化量ΔNeの絶対値が所定の判定値ΔNelim 以下であるか否かで判定する。
【0061】
このステップS313の定常運転中か否かの判定で定常運転中でないと判定された場合はリターンし、定常運転中であると判定された場合は、ステップS314で、空燃比が23前後である劣化判定用排気ガスを発生させ、次のステップS315で空燃比センサー6とNOxセンサー8の検出値の排気ガス情報の読み込むを行う。
【0062】
ステップS316では、空燃比センサー6で検出された空燃比Afが所定の空燃比の範囲内、即ち、劣化判定用の排気ガスの23前後の範囲内の値で有るか否かを判定し、否で有れば、ステップS314に戻り、所定の範囲内になるまで待ち、所定の範囲内になるとステップS317に行く。
【0063】
このステップS317ではNOxセンサー8で検出されたNOx濃度Cnox が所定の判定値Cnoxlimよりも大きいか否かを判定する。この所定の判定値Cnoxlimは、実験等により求められるデータ(数値やマップデータ)であり、予め制御装置4に入力される。
【0064】
このステップS317の判定で、検出NOx濃度Cnox が判定値Cnoxlimよりも大きければ劣化していると判定し、劣化フラグF2を1にしてリターンし、小さければ劣化していないと判定し、劣化フラグF2を0にしてリターンする。
【0065】
そして、この触媒劣化判定フローから戻った図5のステップS320の劣化状態のチェックで、劣化フラグF2を判定し、F2=1であれば、ステップS330の劣化回復処理制御に行き、F2=0であれば、そのままリターンし、図3のNOx浄化システム制御フローに戻る。
【0066】
上記の構成の排気ガス浄化システム10の触媒劣化判定方法及び触媒劣化判定手段221によれば、直接還元型NOx触媒における劣化時の特性を利用して、劣化している状態であるか否かを、比較的簡便にしかも的確に判定できる。
【0067】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るNOx浄化システムの触媒劣化判定方法とNOx浄化システムによれば、排気ガス中のNOxの浄化に直接還元型NOx触媒を用いるNOx浄化システムにおいて、触媒の劣化状態を比較的簡便に的確に判定できるので、適正な時期に触媒の劣化に対する劣化回復処理を行うことができる。
【0068】
従って、直接還元型NOx触媒におけるNOx還元や再生時期等に関する触媒の劣化の影響を減少でき、高い浄化性能で効率的にNOxの浄化を行なうことができるようになるので、NOx排出量をより低減でき、NOx浄化性能をより向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のNOx浄化システムの構成を示す図である。
【図2】本発明の実施の形態のNOx浄化システム制御手段の構成を示す図である。
【図3】本発明の実施の形態のNOx浄化システム制御フローの一例を示すフローチャートである。
【図4】図3の触媒再生制御フローの一例を示すフローチャートである。
【図5】図3の触媒劣化回復制御フローの一例を示すフローチャートである。
【図6】本発明の実施の形態の図3の触媒劣化判定フローの一例を示すフローチャートである。
【図7】直接還元型NOx触媒の高酸素濃度状態における反応を示す模式図である。
【図8】直接還元型NOx触媒の低酸素濃度状態における反応を示す模式図である。
【符号の説明】
1 ディーゼルエンジン
2 排気通路(排気ガス通路)
3 直接還元型NOx触媒
4 制御装置
5 運転状況検出装置
6 空燃比センサ
7 触媒温度センサ
8 NOxセンサ

Claims (4)

  1. エンジンの排気ガス中の酸素濃度が高い時に、触媒成分(M)がNOxを窒素に還元すると共に該触媒成分が酸化され、且つ、排気ガス中の酸素濃度が低下した時に前記触媒成分が還元される直接還元型NOx触媒を排気ガス通路内に配置したNOx浄化システムにおいて、
    エンジンの運転状況が劣化判定領域にあり、かつ、定常運転である場合に、排気ガス中の空燃比が通常のエンジン運転における排気ガスの空燃比と前記直接還元型NOx触媒の再生用の排気ガスの空燃比との間の値になる判定用排気ガスを発生させて、該判定用排気ガスが前記直接還元型NOx触媒を通過した排気ガス中のNOx濃度が所定の判定値以上であった場合に、前記直接還元型NOx触媒が劣化していると判定するNOx浄化システムの触媒劣化判定方法。
  2. 前記エンジンの運転状況が劣化判定領域にあるとの判定を、排気ガス量が所定の判定排気ガス量以下であり、かつ、触媒温度が所定の判定下限温度と所定の判定上限温度の間にある場合に行う請求項1記載のNOx浄化システムの触媒劣化判定方法。
  3. エンジンの排気ガス中の酸素濃度が高い時に、触媒成分がNOxを窒素に還元すると共に該触媒成分が酸化され、且つ、排気ガス中の酸素濃度が低下した時に前記触媒成分が還元される直接還元型NOx触媒を排気ガス通路内に配置すると共に、触媒劣化判定手段を有するNOx浄化システムにおいて、
    該触媒劣化判定手段が、排気ガスの状態が劣化判定を行うことができる領域にあるか否かを判定する劣化領域判定手段と、エンジンの運転状況が定常運転状態にあるか否かを判定する定常運転判定手段と、排気ガス中の空燃比が通常のエンジン運転における排気ガスの空燃比と前記直接還元型NOx触媒の再生用の排気ガスの空燃比との間の値になる劣化判定用排気ガスを発生させるための判定用排気ガス発生手段と、前記劣化判定用排気ガスが前記直接還元型NOx触媒を通過した後の排気ガス中のNOx濃度が所定の判定値よりも大きい場合に前記直接還元型NOx触媒が劣化していると判定するNOx濃度判定手段を有して構成されるNOx浄化システム。
  4. 前記劣化領域判定手段が、排気ガス量が所定の判定排気ガス量以下であり、かつ、触媒温度が所定の判定下限温度と所定の判定上限温度の間にある場合にエンジンの運転状態が劣化判定領域にあるとの判定を行う請求項3記載のNOx浄化システム。
JP2002093884A 2002-03-29 2002-03-29 NOx浄化システムの触媒劣化判定方法及びNOx浄化システム Expired - Fee Related JP4093302B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002093884A JP4093302B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 NOx浄化システムの触媒劣化判定方法及びNOx浄化システム
DE60309149T DE60309149T2 (de) 2002-03-29 2003-03-28 VERFAHREN ZUR ERMITTLUNG EINER BEEINTRÄCHTIGUNG DES KATALYSATORS UND MITTEL ZUR ERMITTLUNG DER BEEINTRÄCHTIGUNG EINES KATALYSATORS IN EINEM NOx-SPÜLSYSTEM
US10/504,566 US20050144933A1 (en) 2002-03-29 2003-03-28 Method of deciding on catalyst deterioration and means for deciding on catalyst deterioration in Nox purging system
EP03745440A EP1491737B1 (en) 2002-03-29 2003-03-28 METHOD OF DECIDING ON CATALYST DETERIORATION AND MEANS FOR DECIDING ON CATALYST DETERIORATION IN NOx PURGING SYSTEM
PCT/JP2003/003938 WO2003083274A1 (fr) 2002-03-29 2003-03-28 Procede de decision sur la deterioration d'un catalyseur et moyens de decision sur la deterioration d'un catalyseur dans un systeme d'epuration de nox

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002093884A JP4093302B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 NOx浄化システムの触媒劣化判定方法及びNOx浄化システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003286830A JP2003286830A (ja) 2003-10-10
JP4093302B2 true JP4093302B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=28671771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002093884A Expired - Fee Related JP4093302B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 NOx浄化システムの触媒劣化判定方法及びNOx浄化システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050144933A1 (ja)
EP (1) EP1491737B1 (ja)
JP (1) JP4093302B2 (ja)
DE (1) DE60309149T2 (ja)
WO (1) WO2003083274A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3912294B2 (ja) * 2003-02-19 2007-05-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化方法および排気浄化装置
JP4665923B2 (ja) * 2007-03-13 2011-04-06 トヨタ自動車株式会社 触媒劣化判定装置
JP4445002B2 (ja) * 2007-11-21 2010-04-07 株式会社日本自動車部品総合研究所 排気浄化装置
JP4506874B2 (ja) 2008-05-09 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
WO2018132059A1 (en) * 2017-01-16 2018-07-19 Scania Cv Ab A system and a method for determining a cause for impaired performance of a catalytic configuration
US10920645B2 (en) * 2018-08-02 2021-02-16 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for on-board monitoring of a passive NOx adsorption catalyst

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62153546A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Nippon Denso Co Ltd エンジンの異常検出装置
JP2861623B2 (ja) * 1992-05-13 1999-02-24 日産自動車株式会社 内燃機関の触媒劣化診断装置
US5426934A (en) * 1993-02-10 1995-06-27 Hitachi America, Ltd. Engine and emission monitoring and control system utilizing gas sensors
JP3380366B2 (ja) * 1995-05-22 2003-02-24 株式会社日立製作所 エンジン排気ガス浄化装置の診断装置
JP3852788B2 (ja) * 1995-10-02 2006-12-06 株式会社小松製作所 ディーゼルエンジンのNOx 触媒の劣化検出装置およびその劣化検出方法
JP4092743B2 (ja) * 1996-07-05 2008-05-28 マツダ株式会社 エンジンの触媒劣化検出方法およびその装置
US6309536B1 (en) * 1997-10-14 2001-10-30 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Method and apparatus for detecting a functional condition on an NOx occlusion catalyst
US5950421A (en) * 1997-12-18 1999-09-14 Ford Global Technologies, Inc. Tungsten-modified platinum NOx traps for automotive emission reduction
JP3456401B2 (ja) * 1998-02-12 2003-10-14 日産自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE19852240A1 (de) * 1998-11-12 2000-05-18 Volkswagen Ag Überwachungsverfahren für NOx-Speicherkatalysatoren und Abgasreinigungsvorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
JP2001003735A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Hitachi Ltd エンジン排気浄化装置
US6615580B1 (en) * 1999-06-23 2003-09-09 Southwest Research Institute Integrated system for controlling diesel engine emissions
WO2002022255A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-21 Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus Catalyst and method for the catalytic reduction of nitrogen oxides
JP5134185B2 (ja) * 2004-08-02 2013-01-30 本田技研工業株式会社 窒素酸化物を接触還元する方法
CN101163537B (zh) * 2005-04-11 2011-12-14 本田技研工业株式会社 用于催化还原氮氧化物的催化剂、催化剂结构体和用于催化还原氮氧化物的方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1491737A4 (en) 2005-08-31
JP2003286830A (ja) 2003-10-10
DE60309149D1 (de) 2006-11-30
WO2003083274A1 (fr) 2003-10-09
EP1491737A1 (en) 2004-12-29
US20050144933A1 (en) 2005-07-07
EP1491737B1 (en) 2006-10-18
DE60309149T2 (de) 2007-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4415648B2 (ja) サルファパージ制御方法及び排気ガス浄化システム
US7716918B2 (en) Method of exhaust gas purification and exhaust gas purification system
JP4304428B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化システム
JP4686547B2 (ja) 排気ガス浄化を伴う機関駆動車両
JP4168781B2 (ja) NOx浄化システムのNOx触媒再生方法及びNOx浄化システム
JP2001355485A (ja) 窒素酸化物吸蔵還元型触媒を備えた排気ガス浄化装置
JP4083453B2 (ja) NOx浄化システム及びその触媒劣化回復方法
JPWO2003069137A1 (ja) 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法
JP3925357B2 (ja) 排気ガス浄化システムの制御方法
JP4093302B2 (ja) NOx浄化システムの触媒劣化判定方法及びNOx浄化システム
JP3876903B2 (ja) 排気ガス浄化システムの脱硫制御方法及び排気ガス浄化システム
JP2005194927A (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP4507018B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4075641B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化システム
JP2010196496A (ja) 排気浄化装置
JP3508703B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4442373B2 (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP2003293744A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2007009810A (ja) NOx浄化システムの硫黄パージ制御方法及びNOx浄化システム
JP2005248892A (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP3446646B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR101826561B1 (ko) 배기가스 후처리 시스템 및 플라즈마 이용 촉매 재생방법
JP6500636B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2005248891A (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP2006002641A (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees