JP4089916B2 - 多細胞応答同時測定法 - Google Patents
多細胞応答同時測定法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4089916B2 JP4089916B2 JP2005287567A JP2005287567A JP4089916B2 JP 4089916 B2 JP4089916 B2 JP 4089916B2 JP 2005287567 A JP2005287567 A JP 2005287567A JP 2005287567 A JP2005287567 A JP 2005287567A JP 4089916 B2 JP4089916 B2 JP 4089916B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorescence
- cell
- cells
- fluorescence intensity
- lymphocytes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/569—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
- G01N33/56966—Animal cells
- G01N33/56972—White blood cells
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/6428—Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/645—Specially adapted constructive features of fluorimeters
- G01N21/6452—Individual samples arranged in a regular 2D-array, e.g. multiwell plates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/645—Specially adapted constructive features of fluorimeters
- G01N21/6456—Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
- G01N21/6458—Fluorescence microscopy
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/5005—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
- G01N33/5008—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
- G01N33/5044—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
- G01N33/5047—Cells of the immune system
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/5005—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
- G01N33/5091—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing the pathological state of an organism
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/58—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
- G01N33/582—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with fluorescent label
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physiology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Virology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Description
[1] 少なくとも1万個のリンパ球を複数の位置に独立して保持した細胞チップ上の、前記複数の位置の少なくとも一部の位置からの蛍光をイメージセンサにより検出し、
検出した蛍光強度を、位置毎に記録し、
記録した蛍光強度または蛍光強度からの換算値を表示することを含む抗原での刺激の前後のリンパ球の状態の計測方法であって、
イメージセンサによる蛍光の検出を、少なくとも60秒に1回行い、少なくとも前記検出および記録を、抗原での刺激後少なくとも170秒間、経時的に繰り返し行い、
リンパ球が有する受容体を介したシグナルにより生じる細胞内カルシウムの上昇を、蛍光強度の経時変化により計測する、方法。
[2]リンパ球がBリンパ球であり、受容体がBリンパ球受容体である[1]に記載の方法。
[3]イメージセンサが、CCD型イメージスキャナまたはCMOS型イメージスキャナである[1]〜[2]のいずれかに記載の方法。
[4]蛍光強度からの換算値がカルシウム濃度である[1]〜[3]のいずれかに記載の方法。
[5]記録した蛍光強度または蛍光強度からの換算値の表示は、検出および記録と並列に、経時的に行われる[1]〜[4]のいずれかに記載の方法。
[6]リンパ球を複数の位置に独立して保持した細胞チップが、基板の一方の表面に細胞を保持するための位置にスポットまたは穴を有するものであり、前記スポットまたは穴の少なくとも一部にリンパ球が独立して保持されている[1]〜[5]のいずれかに記載の方法。
[7]前記複数の位置にはアドレスが付されており、アドレスに対応づけて検出した蛍光強度の記録が行われる[1]〜[6]のいずれかに記載の方法。
(1)複数の細胞を複数の位置に独立して保持した細胞チップ上の、前記複数の位置の少なくとも一部の位置からの蛍光をイメージセンサにより検出し(蛍光検出ステップ)、
(2)検出した蛍光強度を、位置毎に記録し(蛍光強度記録ステップ)、
(3)記録した蛍光強度または蛍光強度からの換算値を表示すること(表示ステップ)
を含む細胞状態の計測方法である。そして、少なくとも前記検出及び記録を経時的に繰り返し行う。
本発明の方法における計測対象は、複数の細胞を複数の位置に独立して保持した細胞チップである。細胞チップは、複数の細胞を複数の位置に独立して保持したものであれば、細胞の保持の仕方、保持された細胞の数、保持された細胞のチップ表面における密度等には特に制限はない。細胞チップの例はとしては、例えば、上記特許文献1および2に記載の基板の一方の表面に細胞を格納するための複数のマイクロウェルを有するマイクロウェルアレイチップの各マイクロウェルに細胞を1つずつ(独立に)含むものを挙げることができる。この細胞チップの例においては、複数のマイクロウェル(穴)が、前記「複数の位置」に相当する。細胞を格納したマイクロウェルには、細胞とともに、培養液を格納することもできる。
シャッター50は細胞チップ70に対するダメージを最小限にするため、必要な時のみ励起光を細胞チップ70に照射する機能を持ち、コンピュータ60により制御される。
イメージセンサ10により検出された蛍光は、イメージセンサ10において数値化され、コンピュータ60に記録される。イメージセンサ10により数値化されるデータは蛍光発光量に比例して数値化される。ここでもとめることが可能なデータは相対的な蛍光発光量である。
記録した蛍光強度または蛍光強度からの換算値を表示は、上記検出および記録と並列に、経時的に行われても、あるいは、一時的にコンピュータに蓄積された後に、被氏の指示に基づいて一度に表示することもできる。また、細胞が保持された各位置には、アドレスが付され、アドレスに対応づけて検出した蛍光強度の記録が行われる。しかって、取得された蛍光強度またはカルシウム濃度は、各位置(細胞)について、リアルタイムでコンピュータのモニタに表示できる。尚、アドレスは、全体でのラスタ方向への番号付けと、クラスタの番号付け、クラスタ内のリンパ球のアドレス付けを行なうことができる。
ヒトを対象とする場合は、末梢血Bリンパ球より、知られている方法(密度勾配遠心法)などを利用してリンパ球分画を採取する。望ましくは市販のキットなどを用いBリンパ球分画を採取する。採取したBリンパ球には、カルシウムに結合することで、励起したときの蛍光量が増加する、あるいは減少するカルシウム指示薬をあらかじめ導入しておく。蛍光色素の導入量は、細胞を反応させる液体中の蛍光色素の量で調節し、0.1マイクロモル/リットルの濃度から5マイクロリットルの間が望ましい。作用させる時間は15分から60分の間が細胞の活性を保つ上で望ましい。温度に関しては、室温あるいは体温程度の温度で行うのが望ましい。
サンプルは細胞チップ上にアレイするものとする。
細胞チップは主に実験用チップとして10x5クラスタ(45000個:1クラスタ当たり900ウェル)あるいは15x15(20万2500)個のものを用いる。
細胞の蛍光の撮影はコンピュータの画面上で行う。
まず、細胞の位置を特定するために、赤色リングLED照明下、通常100msの露光を行い、ウェル位置検出画像を取得する。ウェル位置検出画像は、プレップの細胞領域が狭い場合は他の部分が検出の妨げとなる場合があるので、細胞領域をコンピューターマウス入力(クリックおよびドラッグ)により指定し、実行ボタンをクリックすることにより開始する。
細胞の刺激は、撮影を一時停止させ行う。遮光扉を開けて撮影台の上に半固定されたプレップを取り外し、または取り外さずに撮影台を引き出して、実験者がアクセスしやすいような状態にし、細胞領域とカバーガラスとの間に吸水性の紙を近づけ、細胞培養液または緩衝液を吸収させる。または機械的にゆっくりと吸引を行い、取り除く。
細胞の蛍光解析は主に以下の3つのフィルタ(図4参照)の少なくとも1つ好ましくは3つを用いる。図4-aは、ヒストグラムフィルタにより細胞の蛍光の分布を示し、均一な細胞集団を選択する。図4-bは、散布図フィルタであり、ある2時点の細胞の蛍光値の前後の分布を示し、蛍光値が変化した細胞が集団と離れた位置に検出できる。図4-cは、時系列フィルタであり、一つ一つの細胞に関して経時変化を示す。
Claims (7)
- 少なくとも1万個のリンパ球を複数の位置に独立して保持した細胞チップ上の、前記複数の位置の少なくとも一部の位置からの蛍光をイメージセンサにより検出し、
検出した蛍光強度を、位置毎に記録し、
記録した蛍光強度または蛍光強度からの換算値を表示することを含む抗原での刺激の前後のリンパ球の状態の計測方法であって、
イメージセンサによる蛍光の検出を、少なくとも60秒に1回行い、少なくとも前記検出および記録を、抗原での刺激後少なくとも170秒間、経時的に繰り返し行い、
リンパ球が有する受容体を介したシグナルにより生じる細胞内カルシウムの上昇を、蛍光強度の経時変化により計測する、方法。 - リンパ球がBリンパ球であり、受容体がBリンパ球受容体である請求項1に記載の方法。
- イメージセンサが、CCD型イメージスキャナまたはCMOS型イメージスキャナである請求項1〜2のいずれか1項に記載の方法。
- 蛍光強度からの換算値がカルシウム濃度である請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
- 記録した蛍光強度または蛍光強度からの換算値の表示は、検出および記録と並列に、経時的に行われる請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
- リンパ球を複数の位置に独立して保持した細胞チップが、基板の一方の表面に細胞を保持するための位置にスポットまたは穴を有するものであり、前記スポットまたは穴の少なくとも一部にリンパ球が独立して保持されている請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記複数の位置にはアドレスが付されており、アドレスに対応づけて検出した蛍光強度の記録が行われる請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005287567A JP4089916B2 (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 多細胞応答同時測定法 |
PCT/JP2006/319156 WO2007040117A1 (ja) | 2005-09-30 | 2006-09-27 | 多細胞応答同時測定法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005287567A JP4089916B2 (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 多細胞応答同時測定法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007097411A JP2007097411A (ja) | 2007-04-19 |
JP4089916B2 true JP4089916B2 (ja) | 2008-05-28 |
Family
ID=37906160
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005287567A Expired - Fee Related JP4089916B2 (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 多細胞応答同時測定法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4089916B2 (ja) |
WO (1) | WO2007040117A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2009110614A1 (ja) * | 2008-03-07 | 2011-07-14 | 泰信 小林 | エフェクター細胞の機能測定法及び測定用キット並びに測定システム |
CN102272561B (zh) | 2009-01-06 | 2014-05-14 | 古河电气工业株式会社 | 光测量装置及检测体识别分注装置 |
EP3159676B1 (de) * | 2015-10-23 | 2018-04-04 | Abberior Instruments GmbH | Verfahren und vorrichtung zum hochauflösenden abbilden einer mit fluoreszenzmarkern markierten struktur einer probe |
JP6787561B2 (ja) * | 2016-04-18 | 2020-11-18 | 学校法人 工学院大学 | 情報処理装置、方法、及びプログラム |
JP2020054234A (ja) * | 2017-01-31 | 2020-04-09 | 富士フイルム株式会社 | 細胞培養装置、撮像ユニット及び培養監視方法 |
WO2018235251A1 (ja) * | 2017-06-23 | 2018-12-27 | 株式会社ニコン | 解析装置、解析プログラム及び解析方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3641619B2 (ja) * | 2002-05-14 | 2005-04-27 | 株式会社日立製作所 | 生体試料検査装置 |
JP3723882B2 (ja) * | 2002-11-14 | 2005-12-07 | 篤 村口 | 抗原特異的リンパ球検出用マイクロウェルアレイチップ、抗原特異的リンパ球の検出法及び製造方法 |
JP2005148048A (ja) * | 2003-04-25 | 2005-06-09 | Jsr Corp | バイオチップおよびバイオチップキットならびにその製造方法および使用方法 |
-
2005
- 2005-09-30 JP JP2005287567A patent/JP4089916B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-27 WO PCT/JP2006/319156 patent/WO2007040117A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007040117A1 (ja) | 2007-04-12 |
JP2007097411A (ja) | 2007-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7608840B2 (en) | System and method employing photokinetic techniques in cell biology imaging applications | |
JP4089916B2 (ja) | 多細胞応答同時測定法 | |
Taylor et al. | The new vision of light microscopy | |
JP2002521690A (ja) | 細胞運動性アッセイのための装置および方法 | |
US20100196914A1 (en) | Rare cell detection using flat-panel imager and chemiluminescent or radioisotopic tags | |
KR100877656B1 (ko) | 생화학 검사 장치 및 생화학 검사 방법 | |
JP4979516B2 (ja) | 画像読み取り方法および装置 | |
KR20080059593A (ko) | 살아있는 세포의 탐지 장치 및 방법 | |
JP4728025B2 (ja) | 細胞画像解析装置 | |
JP3908135B2 (ja) | 生化学的検査用画像処理方法 | |
US20230288427A1 (en) | Information processing apparatus, biological specimen analysis method, biological specimen detection apparatus, and biological specimen detection system | |
JP3929057B2 (ja) | 発光強度解析方法及び装置 | |
JP2004354164A (ja) | 微粒子を用いた検体の検査方法及びその検査システム | |
WO2021131411A1 (ja) | 核酸配列計測装置、核酸配列計測方法、及びコンピュータ読み取り可能な非一時的記録媒体 | |
JP6223157B2 (ja) | 三次元画像撮像方法、三次元画像解析方法、及び三次元画像撮像システム | |
US20240310360A1 (en) | Method of evaluating immune response of cell group to test substance | |
CN106324242A (zh) | 量子点试纸条的质检系统及质检方法 | |
JP3913978B2 (ja) | 画像解析方法および装置 | |
JP2004184379A (ja) | マイクロアレイの読取方法 | |
US20240310361A1 (en) | Method of evaluating immune response of cell group to test substance | |
US8365921B2 (en) | Cell sorting method and cell sorter | |
JP2000292542A (ja) | 画像定量方法および装置 | |
JP2005291762A (ja) | 光情報読取方法および装置 | |
WO2018168137A1 (ja) | 生体物質解析方法、生体物質解析装置、生体物質解析用プログラム及び生体物質解析システム | |
US20030143532A1 (en) | Method for producing biochemical analysis data and apparatus used therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070322 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20070322 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20070412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070622 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070717 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070816 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |