JP4087438B2 - 全天候型電波反射吸収体及びその組込構造体 - Google Patents

全天候型電波反射吸収体及びその組込構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP4087438B2
JP4087438B2 JP2007520979A JP2007520979A JP4087438B2 JP 4087438 B2 JP4087438 B2 JP 4087438B2 JP 2007520979 A JP2007520979 A JP 2007520979A JP 2007520979 A JP2007520979 A JP 2007520979A JP 4087438 B2 JP4087438 B2 JP 4087438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorber
radio wave
wave absorber
weather
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007520979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006112001A1 (ja
Inventor
崇雄 浅羽
Original Assignee
ユビキタス環境株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユビキタス環境株式会社 filed Critical ユビキタス環境株式会社
Application granted granted Critical
Publication of JP4087438B2 publication Critical patent/JP4087438B2/ja
Publication of JPWO2006112001A1 publication Critical patent/JPWO2006112001A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/32Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed at least two layers being foamed and next to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05FSTATIC ELECTRICITY; NATURALLY-OCCURRING ELECTRICITY
    • H05F3/00Carrying-off electrostatic charges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q17/00Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/0088Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising a plurality of shielding layers; combining different shielding material structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/025Particulate layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/0278Polyurethane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/02Cellular or porous
    • B32B2305/022Foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/416Reflective

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、空気中を飛散する各種電波を低減または防止し、併せて人体に蓄積しやすい静電気を排出できるようにした全天候型電波反射吸収体及びその組込構造体に関する。
【背景技術】
【0002】
IC先進技術の21世紀は、各種無線電波(マイクロ波からミリ波)が空間を飛翔する電波環境じだいであると謂われている。具体的には、携帯電話、PC無線LAN、ICタグ、ITSなど屋外のみならず、屋内に居住する人間の居住空間へも家庭内コードレス等無線電波の跳梁跋扈は、留まる処はない。そしてICネット上などで電磁波障害や電波干渉など、人体への健康問題が広く叫ばれてきている。
【0003】
このような環境下で、電波吸収層に電波反射用金属箔を配し、多極着磁した電波吸収体(例えば、特許文献1参照。)とか、電波および/または電磁波を吸収するための電波吸収層と、熱伝達変換層とから構成され、電波吸収体であって、前記電波吸収層を2層以上として、各層間に易接着層を設けた電波吸収体(例えば、特許文献2参照。)など知られている。
【特許文献1】
特開平7−283577号公報
【特許文献2】
特開2002−57486号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、前記した特許文献1では、可撓性マグネットを用いており、また特許文献2では、積層構成を備えて、かつ、熱伝達変換層を設けて放熱性および熱伝導率の高いシート状体を備えているのみで、電波吸収性も400MHzから100GHzまでの超広帯域電磁波の殆どの領域に亘って人体や他の電子機器などに害を及ぼさない程度、例えば−15dB以上減衰させることは不可能であった。
【0005】
本発明は、叙上の点に着目して成されたもので、空気中に飛翔する無線電波を有効に吸収反射すると共に、ブロック形状ないしはシート形状など、好みの形状を具備させ、さらに、各種機器、器具、家具などに組込むことができるようにした全天候型電波反射吸収体及びその組込構造体を提供することを目的とする。
[0006]
さらに、本発明は、被服等に生ずる静電気を効率よく導電排除し、人体に蓄積しないようにした全天候型電波反射吸収体及びその組込構造体を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0007]
本発明は、以下の構成を備えることにより、上記課題を解決できる。
[0008]
(1)突状突起、波形など、連続ないし不連続の発泡体の連続発泡部内に導電性カーボン粒子や導磁性フェライト粒子などの導電粉粒体を含有させた表面電波吸収体と、この表面電波吸収体の下部に1層以上の発泡体の連続発泡部内に導電性カーボン粒子や導磁性フェライト粒子などの導電粉粒体を含有させた中間平板状電波吸収体と、この中間平板状電波吸収体の下部薄層の底面電波反射材とを積層して一体構造とし、かつ全体をシート材からなるカバーで包被し、全方位からの電磁波として飛翔する800MHz〜100GHzまでの広帯域電波を−15dB位まで減衰させて電波を吸収させ、かつ、底面電波反射材で反射させて、吸収体により、吸収できるようにすると共に、着用される衣服に蓄積される静電気を排出できるように形成して成ることを特徴とする全天候型電波反射吸収体。
[0009]
[0010]
[0011]
(2)前記(1)記載の全天候型電波反射吸収体を、有形体の内部に一体的に組込んで成ることを特徴とする全天候型電波反射吸収体の組込構造体。
[0012]
(3)有形体とは、人形などの玩具、建造物、家具、乗物、衣料を含み、固定ないし移動可能であることを特徴とする前記(2)記載の全天候型電波反射吸収体の組込構造体。
発明の効果
[0013]
本発明によれば、表面電波吸収体は、その表面形状が凹凸状を備えているので、あらゆる方向から飛翔してくる電波に対応して吸収でき、所謂、全方位からの有害電波を無理なくカーボン粒子の働きを得て有効に吸収できると共に、この表面電波吸収体の下部には、中間平板上電波吸収体が一層以上積層してあるので、強力な電波も段階的に吸収でき、特に最下層に設けた底面電波反射材によって透過しようとする残余の電波を反射し、再び下方から上方に向かう微弱電波を中間平板状電波吸収体と表面電波吸収体とによって人体には殆ど害とならない程度の電波減衰量、例えば−15dB以上に低下させることができる。
【0014】
この減衰効果を有する本発明に係る請求項1ないし5いずれかに記載の全天候型電波反射吸収体は、好みの有形体、例えば子供が遊ぶ人形などのあらゆる玩具は勿論のこと、パソコンなどの電子機器、建造物などの各種部材、机や椅子或はソファやパーティションなどのあらゆる家具、自動車の座席や、天井、ドア、床部分、電車や列車の座席シート、航空機のコックピットや客席の座席や天井、床、手荷物収納函部分等、室内の床、壁、天井など外部又は内部に組み込んで固定ないし移動可能として使用することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】(a),(b)は、本発明の基本構成を示す二実施例の縦断説明図
【図2】(a),(b),(c)は、図1の大きさや形状の3例を示す斜面図
【図3】(a)は、自動車用シートの背もたれに本発明を施した場合の断面図、(b)は、同じく自動車用シートや背もたれを必要要望形状デザインに合わせて成型一体加工を施した場合の例で、曲面や凹凸などの形状も自在に設計、成型加工した場合の断面説明図、(c)は、家具の椅子に本発明を施した場合の斜面図
【図4】(a),(b)は、縫いぐるみ人形に本発明を施した場合の二例の断面説明図
【図5】(a),(b),(c)は、ブロック状に形成した各種用途に供し得る本発明の他の実施例を示す一部切欠斜面図
【図6】家内に飾る絵画や写真などの額に施した場合の斜面図
【図7】間仕切り用のパーティションに施した場合を示す斜面図
【図8】(a),(b),(c)は、三通りの一体成形品を示す断面図
【符号の説明】
【0016】
1 表面電波吸収体
2 発泡部
3 中間平板状電波吸収体
4 底面電波反射板
5 カバー
7 カーボン粒子
α 凹凸状
A 正方体形
B 長方体形
小形体
大形体
X 包装された電波吸収体
Y 未包装の電波吸収体
【発明を実施するための最良の形態】
【0017】
以下に、本発明を実施するための最良の形態を、実施例に基づいて説明する。
【実施例1】
【0018】
図1(a),(b)および図2(a),(b),(c)は、本発明の二実施例の全天候型電波吸収体を示す。
【0019】
1は、板状方形の表面電波吸収体を示し、例えば、ポリウレタンなどの合成樹脂製のウレタンフォームで弾性ポーラス状の連続発泡部(多孔質)2を備えており、特に表面は突状突起,波形などの凹凸状αの発泡体で形成されると共に、発泡部2内には、導電性の微細なカーボン粒子7を含浸固定してある。3は、前記表面電波吸収体1の下部に一層以上複数層添接した発泡構造の中間平板状電波吸収体であり、前記表面電波吸収体1と同一の内部構成を備える。即ち、ポリウレタンなどの合成樹脂発泡体の連続発泡部(多孔質)2の構成を有し、かつ、前記連続発泡部2内には導電性の微細なカーボン粒子7を含浸固定させてある。
【0020】
そして、上記表面電波吸収体1および中間平板状電波吸収体3による電波吸収効果を示せば、以下の通りである。
【0021】
4は最下位に配置される底面電波反射板を示し、例えば、50〜100μmの厚さで、6kg/mの軽量のアルミ箔か、或は、電磁波シールド性繊維織布を用いることができる。特に、織布の場合は、環境に配慮した「非ハロゲン系」が好ましく、かつ、難燃性を用いれば、電磁シールド性と防燃性を向上できる。
[0022]
5は、外表面を被覆するカバーであって、図1に示された包装された電波吸収体Xを形成でき、図2(a)は、例えば30cm×30cm×8.5cmの正方体形Aを備えているが、数cmから数mまで使用条件に応じて形成できる。また、厚さも6cmから8.5cmの厚みで表示の吸収機能を発揮するが、例えば必要要望条件に依っては2cmから6cmまでの厚さも可能となる。図2(b)は、例えば30cm×60cm×8.5cmの長方体形Bを有するが、(a)と同様に、使用条件に応じて好みの大きさに形成できる。なお、このカバー5は、導電性の合成繊維や合成樹脂など得られる柔軟なシート材を用いてアース可能にして製造できると共に、図示していないが、全体の形状としては、円形状、球状、楕円状など任意の形状に形成できることは勿論である。図2(c)は、全体を不定形Cに一体成形した場合を示し、その外形形状は、好みの形状に成形できる。
[0023]
図3(a),(b)は、自動車用シートPを示し、背もたれ部6の内部に図1(a),(b)で構成される包装電波吸収体Xを包囲収納させる場合や、カバー5を除いて自動車シートP内や、天井、ドア、床等に直接、添接内装させることもできる。また、同図(c)では、同様に家具のソファPの背もたれ部6に図1で示される構成の包装電波吸収体Xを内包させることもできる。図示しないが、カバー5を除いて、自動車シートPと同様に、ソファPの背もたれ部6内に直接、内包させることもできる。
[0024]
図4(a),(b)は、縫いぐるみ人形P内に包装電波吸収体Xまたは外部のカバー5を剥離して凹凸状αの表面電波吸収体1および一層以上の中間平板状電波吸収体2ならびに最外層の電波反射板4を一体もしくは分離並設した場合を示している。
[0025]
なお、(b)の場合は、図示のように凹凸突起を有しない中間平板状電波吸収体3を重合又は単体として組み込み、縫ぐるみ人形Pの背面全域に分離して電波反射板4を添接固定させることもできる。
[0026]
図5(a),(b)は、大小二種類の立方体のブロック状に形成した場合を示し、図5(c)は、全体を扁平状に形成したブロック状体を示す。
[0027]
図2の変形例を示すもので、全体を一体型とし、表面電波吸収体1を除き、中間平板状電波吸収体3の単層又は積層構造体を、全体が一体とするウレタンフォームとして一体成形し、連続発泡部2内に導電性粉粒体のカーボン粒子7やフェライト粒子を充填して形成できるものであって、カバー5を被着しても被着しなくても良い。但し、図示のものは、カバー5のない、未包装状態の電波吸収体Yとして示してある。そして、アルミ箔など電波反射材4も設けても設けなくても良く、小形体がA、大形体がBとして立方成形するものである。
【0028】
図6は、額に施した場合を示し、全体が扁平な図2(b)に示す形態の、長方形電波吸収体Bを額Pに裏面に用いる。この場合、長方形電波吸収体Bの両側には、紐とかマジックテープ(登録商標)を設け、額Pに片方の止具や貼着部を予め取付けておけば、簡単に着脱できる。
【0029】
図7は、パーティションに施した場合を示し、同様に、図2(b)に示す形態の長方形電波吸収体Bを、図6と同様に、紐とかマジックテープ(登録商標)、或は磁石の吸収吸着作用を用いてパーティションPに対して簡単に着脱可能である。
【0030】
図8は、最終形態を一体成形して得られる未包装の電波吸収体Yの一体成形体を示すもので、(a)は図1のカバー5を取り外した構造を示し、(b)は座布団、(c)はフラット板の構造を示している。ポリウレタンの発泡成形で連続発泡部2内に導電性の微細なカーボン粒子7やフェライト微粒子を含浸固着し、必要に応じ、さらに底面に電波反射材4を添接して構成するものである。なお、図示していないが、全体が導電性材料で構成されているので、人体の衣服等に生ずる静電気を完全に排除して、快適な生活環境を形成できる。
【産業上の利用可能性】
【0031】
各種電波のマイクロ波からミリ波まで、各種電気機器から発生飛来する電波は強力であり、人体にとっても有害とされているが、この電波吸収体に含有されるカーボン粒子とかフェライト粒子などの導電材料の働きと、ポリウレタン発泡体による組合せ構造によって、800MHzから100GHzまでの広帯域電波を、−15dB減衰するという、驚異的な吸収機能を有すると共に、金属箔の電波反射材による反射効果に加え、人体や衣服に蓄積する静電気エネルギーを導電吸引し、外部に排出できるので、本発明に係る電波吸収体を使用できる生活環境のあらゆる個処での電波障害を解消して、豊かにして安全な生活を送ることができる。

Claims (3)

  1. 突状突起、波形など、連続ないし不連続の発泡体の連続発泡部内に導電性カーボン粒子や導磁性フェライト粒子などの導電粉粒体を含有させた表面電波吸収体と、この表面電波吸収体の下部に1層以上の発泡体の連続発泡部内に導電性カーボン粒子や導磁性フェライト粒子などの導電粉粒体を含有させた中間平板状電波吸収体と、この中間平板状電波吸収体の下部薄層の底面電波反射材とを積層して一体構造とし、かつ全体をシート材からなるカバーで包被し、全方位からの電磁波として飛翔する800MHz〜100GHzまでの広帯域電波を−15dB位まで減衰させて電波を吸収させ、かつ、底面電波反射材で反射させて、吸収体により、吸収できるようにすると共に、着用される衣服に蓄積される静電気を排出できるように形成して成ることを特徴とする全天候型電波反射吸収体。
  2. 請求項1記載の全天候型電波反射吸収体を、有形体の内部に一体的に組込んで成ることを特徴とする全天候型電波反射吸収体の組込構造体。
  3. 有形体とは、人形などの玩具、建造物、家具、乗物、衣料を含み、固定ないし移動可能であることを特徴とする請求項4記載の全天候型電波反射吸収体の組込構造体。
JP2007520979A 2005-04-12 2005-04-12 全天候型電波反射吸収体及びその組込構造体 Expired - Fee Related JP4087438B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/007070 WO2006112001A1 (ja) 2005-04-12 2005-04-12 全天候型電波反射吸収体及びその組込構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4087438B2 true JP4087438B2 (ja) 2008-05-21
JPWO2006112001A1 JPWO2006112001A1 (ja) 2008-11-20

Family

ID=37114754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007520979A Expired - Fee Related JP4087438B2 (ja) 2005-04-12 2005-04-12 全天候型電波反射吸収体及びその組込構造体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7551117B2 (ja)
EP (1) EP1876018B1 (ja)
JP (1) JP4087438B2 (ja)
KR (1) KR100953006B1 (ja)
CN (1) CN101155686B (ja)
WO (1) WO2006112001A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1876018B1 (en) * 2005-04-12 2011-08-17 Ubiquitous Environment Company All-weather radio wave reflector/absorber and its assembling structure
DE102005022473B4 (de) * 2005-05-14 2007-05-24 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Vorrichtung zur Dämpfung von Reflexionen elektromagnetischer Wellen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JP2010080911A (ja) * 2008-04-30 2010-04-08 Tayca Corp 広帯域電磁波吸収体及びその製造方法
US7834799B1 (en) * 2008-05-23 2010-11-16 Composite Engineering, Inc. System and method for fabricating composite laminate structures with co-laminated radar absorbing material
DE102008036500A1 (de) 2008-08-05 2010-02-11 Hans-Dieter Cornelius Verfahren zur Herstellung eines graduierten Mikrowellenabsorbers
US8462039B2 (en) * 2009-12-09 2013-06-11 Electronics And Telecommunications Research Institute Indoor electromagnetic environment implementing structure and a constructing method thereof
GB2485524A (en) * 2010-10-26 2012-05-23 Vestas Wind Sys As Foam core containing radar absorbing materials for composite structures
US9569002B2 (en) * 2010-12-17 2017-02-14 Blackberry Limited Portable electronic device having a sensor arrangement for gesture recognition
CN103339469A (zh) * 2011-02-03 2013-10-02 株式会社尼利可 带状体的宽度方向端部位置测定装置、带状体的宽度方向中心位置测定装置以及微波散射板
CN109413971A (zh) * 2017-08-15 2019-03-01 深圳富泰宏精密工业有限公司 屏蔽箱及射频衰减控制方法
KR102276145B1 (ko) * 2020-04-20 2021-07-12 한국항공우주산업 주식회사 전파흡수용 구조체
KR102488005B1 (ko) 2021-05-07 2023-01-13 한국자동차연구원 밀리미터파 차폐 및 흡수용 복합소재
KR102350887B1 (ko) * 2021-07-26 2022-01-14 주식회사 기가레인 휨 방지 구조를 가진 안테나
WO2024018995A1 (ja) * 2022-07-20 2024-01-25 マクセル株式会社 電磁波吸収体
KR102583972B1 (ko) * 2023-05-25 2023-09-26 주식회사 케이앤에스아이앤씨 위성안테나용 반사판 및 그 제조방법.

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4378322A (en) * 1980-06-05 1983-03-29 Transmet Corporation Electromagnetic radiation shielding composites and method of production thereof
JPS6262497A (ja) 1985-09-13 1987-03-19 Nippon Texas Instr Kk Epromの書込み装置
JPH0745998Y2 (ja) * 1985-10-09 1995-10-18 東レ株式会社 電磁遮蔽用積層体
DE4012782A1 (de) * 1990-04-21 1991-10-24 Telefunken Systemtechnik Absorber
JPH0992996A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Matsushita Electric Works Ltd 電波吸収体
JP2962226B2 (ja) 1996-04-09 1999-10-12 株式会社島津製作所 フレーム式原子吸光光度計
JP3034277U (ja) * 1996-07-31 1997-02-14 耕一 堀田 無線電話機用電磁波吸収器
JP2001094287A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Polymatech Co Ltd 電磁波シールドガスケット及びその製造法
JP4623244B2 (ja) * 2000-04-11 2011-02-02 信越化学工業株式会社 電磁波吸収性熱伝導性シリコーンゴム組成物
JP2002057486A (ja) 2000-06-02 2002-02-22 Dainippon Printing Co Ltd 電波吸収体
JP2002020994A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Tomoji Tanaka 電磁波吸収体とその応用加工品
JP2002026569A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Dainippon Printing Co Ltd 電波吸収体
JP2002223094A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 電波吸収体の構造
JP2002329995A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Shin Etsu Chem Co Ltd 電磁波吸収体
JP2004207506A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Tokai Rubber Ind Ltd 電波吸収体
JP2005086022A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Mitsubishi Cable Ind Ltd 電波吸収体
EP1876018B1 (en) * 2005-04-12 2011-08-17 Ubiquitous Environment Company All-weather radio wave reflector/absorber and its assembling structure
JP2007288765A (ja) * 2006-03-22 2007-11-01 Ubiquitous Kankyo Kk 電磁波吸収材、電磁波吸収複合体、及びこれらを用いた日常生活用品

Also Published As

Publication number Publication date
CN101155686B (zh) 2011-03-02
US20090021416A1 (en) 2009-01-22
JPWO2006112001A1 (ja) 2008-11-20
EP1876018A1 (en) 2008-01-09
KR20070112285A (ko) 2007-11-22
CN101155686A (zh) 2008-04-02
WO2006112001A1 (ja) 2006-10-26
US7551117B2 (en) 2009-06-23
KR100953006B1 (ko) 2010-04-14
EP1876018A4 (en) 2010-06-16
EP1876018B1 (en) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4087438B2 (ja) 全天候型電波反射吸収体及びその組込構造体
JP3772187B2 (ja) 電磁波吸収体
US10923095B2 (en) Soundproof structure
KR20190066083A (ko) 항공기 내부의 트림 패널, 및 그러한 패널들이 장착된 항공기
WO2013169788A2 (en) Acoustic damping device and installation
JPWO2017033798A1 (ja) 防音構造
JP2009167702A (ja) 吸音体及びその製造方法
WO2007007896A1 (ja) 電波遮蔽体
CN205124245U (zh) 一种用于主动式毫米波成像的微型暗室
CN215888676U (zh) 一种降噪效果好的多层材料吸隔音体
KR102251292B1 (ko) Tpu 필름층을 구비한 기능성 매트
JP2007288765A (ja) 電磁波吸収材、電磁波吸収複合体、及びこれらを用いた日常生活用品
CN207274003U (zh) 一种高吸音性能多孔复合材料的汽车内饰顶棚
JP4053776B2 (ja) 電波吸収部材
CN219394692U (zh) 基于开关电源的降噪装置
JP2016146374A (ja) 電波吸収体
JPS6340575Y2 (ja)
CN215883263U (zh) 车辆遮阳板及车辆
CN204782094U (zh) 一种听音房
CN220848444U (zh) 一种墙面用隔音饰面板
CN216860777U (zh) 一种多层复合阻尼隔声板
CN212200876U (zh) 一种宾馆用隔音墙面
CN213115069U (zh) 毡覆式无孔吸音板及其安装结构
JP2004359043A (ja) 車両用インシュレータ
JP2002261489A (ja) 電波吸収遮音パネル

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4087438

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees