JP4086923B2 - パチンコ機 - Google Patents

パチンコ機 Download PDF

Info

Publication number
JP4086923B2
JP4086923B2 JP28765796A JP28765796A JP4086923B2 JP 4086923 B2 JP4086923 B2 JP 4086923B2 JP 28765796 A JP28765796 A JP 28765796A JP 28765796 A JP28765796 A JP 28765796A JP 4086923 B2 JP4086923 B2 JP 4086923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information terminal
external information
game board
board
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28765796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09103573A (ja
Inventor
信男 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP28765796A priority Critical patent/JP4086923B2/ja
Publication of JPH09103573A publication Critical patent/JPH09103573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4086923B2 publication Critical patent/JP4086923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、遊技場に設置されたホールコンピューターと電気的に接続するための外部情報端子を有するパチンコ機に関する。
【0002】
【従来の技術】
通常、パチンコ機には外部情報端子が設けられており、その外部情報端子を介してパチンコ機からホールコンピューターに各種情報が出力される。この情報のうち、大当たり情報や大当たり終了情報などゲーム内容に関するものは、図4に示すように、遊技板A側に設置された遊技制御装置Bから遊技板Aに設置された中継基板Cを、さらに、その中継基板Cから機構板D側の中継基板Eに設けられた外部情報端子Fを経由して前記ホールコンピューターに出力していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ゲーム内容に関する情報を外部に出力するための外部情報端子Fを上記のように機構板Dの中継基板Eに設ける場合は、先ず、遊技板A側の中継基板Cにリード線Gを接続し、そのリード線Gを一旦機構板Dの外に引き出して機構板D側の中継基板Eに接続する必要がある。周知のように機構板Dは、遊技板Aの裏側にあって扉状に開閉操作されるため、その開閉操作によってリード線Gが傷み易い。また、パチンコ機には非常に多くのリード線が使用されているため誤配線の虞があり、また、リード線を接続する作業がパチンコ機組み立て作業の能率を悪化させる一因にもなっている、などの問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
枠状に設けられる側枠と、該側枠の一側縁に回動自在に設けられる前面枠と、該前面枠に設けられる枠状の桟と、該桟に着脱自在に取り付けられる遊技板と、一側を軸として開閉可能に設けられ、前記遊技板の裏面と重なり合う機構板と、前記遊技板の裏面側に設置 され入賞装置と電気的に接続される遊技制御装置と、遊技場に設置されたホールコンピューター側のケーブルを接続可能な接続部を備え、該接続部を介して前記ホールコンピューターに各種情報を出力可能な外部情報端子と、を備えたパチンコ機において、
前記機構板に拘る情報を出力する第1外部情報端子が前記機構板の裏面側に配置されると共に、前記遊技制御装置から出力された情報を出力する第2外部情報端子が前記遊技板の裏面側に配置され、閉状態の前記機構板のうち前記第2外部情報端子と重なり合う部分に第2外部情報端子用開口部を開設することにより、該第2外部情報端子用開口部に前記第2外部情報端子を臨ませると共に、該第2外部情報端子が前記閉状態の前記機構板における前記第2外部情報端子用開口部に突出し、前記機構板の裏面側に配置された前記第1外部情報端子の隣に前記遊技板の裏面側に配置された前記第2外部情報端子が配置されるよう構成されているパチンコ機を提供する。
【0005】
【作用】
遊技板の裏面側に配置した第2外部情報端子が機構板の第2外部情報端子用開口部から外部に臨むため、その第2外部情報端子を使ってホールコンピューターと遊技制御装置とを電気的に接続することができる。従って、ゲーム内容に関する情報を出力するために機構板の中継基板と遊技板の中継基板をリード線で接続する必要がない。
また、機構板側の第1外部情報端子の隣に遊技板側の第2外部情報端子を配置したため、ホールコンピューター側のケーブルがタコ足状に入り乱れるようなことがなく、従って、接続作業の能率が向上する。
【0006】
【実施例】
以下に本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。なお、図1は要部を示すパチンコ機の斜視図、図2はパチンコ機の裏面図、図3はパチンコ機要部の縦断面図である。
パチンコ機Pは、側枠1の一側縁に扉状に回動自在に取り付けられる前面枠2と、該前面枠2裏面に固着される額縁状の桟枠3と、その桟枠3に着脱自在に取り付けられる遊技板4と、桟枠3の一側縁に蝶番金具5で回動自在に取り付けられると共に遊技板4の裏面に重合設置される機構板6と、から概略構成される。
【0007】
機構板6の蝶番金具5側の上方角部には中継基板8kが形成されている。この中継基板8kには、ホールコンピュータに接続して球切れ情報や発射モータMの停止命令など機構板6に拘る各種情報を入出力するための第1の外部情報端子7kが設けられている。また、機構板6には、前記中継基板8kと隣接する位置であって該中継基板8kと球タンク9の間に長方形状の凹段部13を形成し、さらに該凹段部13に第2外部情報端子用開口部たる端子用窓孔10が開設されている。なお、凹段部13は、後述するように、第2の外部情報端子7yの操作摘み17,17…を円滑に操作する領域を確保するためのものである。
【0008】
一方、遊技板4には、図1,2に示すように、入賞球集合カバー11が固着され、その入賞球集合カバー11の背面に遊技制御装置12が固着され、さらに、遊技制御装置12と入賞装置(図示せず)などとの配線を中継する中継基板8yが設置されている。この中継基板8yには、一側上方に突出部14が設けられており、その突出部14に前記第2の外部情報端子7yが設置されている。該外部情報端子7yは、中継基板8yのコネクター15にプリント配線で接続されており、そのコネクター15を介して遊技制御装置12に接続される。そして、遊技制御装置12から出力される大当たり情報や大当たり終了情報などゲーム内容に関する情報を外部に中継する。なお、本実施例のように外部情報端子7yを中継基板8yと一体に設けるようにすれば、プリント配線の活用による配線の簡略化、及び、遊技板4への取付作業の迅速化、などの効果がある。
【0009】
而して、遊技板4側の外部情報端子7yは、前記機構板6の端子用窓孔10に対向位置するように設定されており、機構板6を遊技板4の裏面に重合させた状態で、図3に示すように、外部情報端子7yが端子用窓孔10から外部に突出する。そして、外部情報端子7yの操作摘み17を凹段部13の領域を使って操作することにより、ホールコンピューターのケーブル16を外部情報端子7yに接続することができる。なお、遊技板4側の外部情報端子7yは、機構板6側の外部情報端子7kに隣接した位置に配置されているため、ホールコンピューターのケーブル16がタコ足状に入り乱れるようなことがなく、従って、接続作業の能率が向上する。
【0010】
以上本発明を実施例について説明したが、もちろん本発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えば、実施例では、外部情報端子7yを遊技板4の中継基板8yに一体に形成したが、外部情報端子7yを中継基板8yから切り離した独立状態にして機構板6側の外部情報端子7kに隣接した位置の遊技板4に設置してもよい。この場合、外部情報端子7yと中継基板8yをリード線で接続する必要があるが、その場合のリード線は、遊技板4と機構板6の間を跨がないため、図4に示したリード線Gのような問題はない。
【0011】
【発明の効果】
本発明のパチンコ機は、遊技板側に設置される遊技制御装置のための第2外部情報端子を遊技板側に設置し、機構板に開設した第2外部情報端子用開口部にその第2外部情報端子を臨ませてホールコンピューターのケーブルを接続するようにしたため、従来のパチンコ機に必須であった遊技板側の中継基板と機構板側の中継基板を繋ぐ図4のリード線Gが不要である。従って、機構板の開閉操作に伴う断線や誤配線といったリード線Gに固有のトラブルを完全に解消することができる。
また、機構板側の第1外部情報端子の隣に遊技板側の第2外部情報端子を配置したため、ホールコンピューター側のケーブルがタコ足状に入り乱れるようなことがなく、従って、接続作業の能率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 パチンコ機の要部を示す斜視図である。
【図2】 パチンコ機の裏面図である。
【図3】 パチンコ機要部の縦断面図である。
【図4】 従来技術を説明するパチンコ機の一部裏面図である。
【符号の説明】
P …パチンコ機
1 …側枠
2 …前面枠
3 …桟(桟枠)
4 …遊技板
6 …機構板
7k…外部情報端子(第1外部情報端子)
7y…外部情報端子(第2外部情報端子)
10…端子用窓孔(第2外部情報端子用開口部)
12…遊技制御装置
16…ケーブル

Claims (1)

  1. 枠状に設けられる側枠と、
    該側枠の一側縁に回動自在に設けられる前面枠と、
    該前面枠に設けられる枠状の桟と、
    該桟に着脱自在に取り付けられる遊技板と、
    一側を軸として開閉可能に設けられ、前記遊技板の裏面と重なり合う機構板と、
    前記遊技板の裏面側に設置され入賞装置と電気的に接続される遊技制御装置と、
    遊技場に設置されたホールコンピューター側のケーブルを接続可能な接続部を備え、該接続部を介して前記ホールコンピューターに各種情報を出力可能な外部情報端子と、
    を備えたパチンコ機において、
    前記機構板に拘る情報を出力する第1外部情報端子が前記機構板の裏面側に配置されると共に、
    前記遊技制御装置から出力された情報を出力する第2外部情報端子が前記遊技板の裏面側に配置され、
    閉状態の前記機構板のうち前記第2外部情報端子と重なり合う部分に第2外部情報端子用開口部を開設することにより、該第2外部情報端子用開口部に前記第2外部情報端子を臨ませると共に、
    該第2外部情報端子が前記閉状態の前記機構板における前記第2外部情報端子用開口部に突出し、前記機構板の裏面側に配置された前記第1外部情報端子の隣に前記遊技板の裏面側に配置された前記第2外部情報端子が配置されるよう構成されていることを特徴とするパチンコ機。
JP28765796A 1996-10-09 1996-10-09 パチンコ機 Expired - Lifetime JP4086923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28765796A JP4086923B2 (ja) 1996-10-09 1996-10-09 パチンコ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28765796A JP4086923B2 (ja) 1996-10-09 1996-10-09 パチンコ機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8809793A Division JP2797887B2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 パチンコ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09103573A JPH09103573A (ja) 1997-04-22
JP4086923B2 true JP4086923B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=17720049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28765796A Expired - Lifetime JP4086923B2 (ja) 1996-10-09 1996-10-09 パチンコ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4086923B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09103573A (ja) 1997-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4086923B2 (ja) パチンコ機
JP2003500817A (ja) 保護継電器及び前面配線式の操作装置
JP4232928B2 (ja) 遊技機
JPH03206688A (ja) 電子機器の配置構造
JP3635675B2 (ja) パチンコ機
JP2797887B2 (ja) パチンコ機
JP2003079786A (ja) 遊技機
JP2001149613A5 (ja)
JP3636082B2 (ja) パチンコ機
JP4488442B2 (ja) 遊技機
JPH0349729Y2 (ja)
JP6275949B2 (ja) 遊技機
JP3580196B2 (ja) 遊技機
JP3683783B2 (ja) 遊技機配線装置
JP4000625B2 (ja) 遊技機
JP3605850B2 (ja) パチンコ機における入賞装置保護カバー
JP2000042178A (ja) 遊技機
JP2004275391A (ja) 遊技機
JP4320898B2 (ja) 電子機器の前面パネル
JP3323456B2 (ja) 弾球遊技機
JPH0514620Y2 (ja)
JPH10113456A (ja) 幕 板
JP2767839B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP5669282B1 (ja) 制御装置、遊技機、及び制御装置の組付け方法
JP2522599Z (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040906

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041018

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5