JP4086813B2 - ネットワークプリントシステム及びネットワークプリントシステムにおけるグリッド網構築方法 - Google Patents

ネットワークプリントシステム及びネットワークプリントシステムにおけるグリッド網構築方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4086813B2
JP4086813B2 JP2004171769A JP2004171769A JP4086813B2 JP 4086813 B2 JP4086813 B2 JP 4086813B2 JP 2004171769 A JP2004171769 A JP 2004171769A JP 2004171769 A JP2004171769 A JP 2004171769A JP 4086813 B2 JP4086813 B2 JP 4086813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
network
information
client
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004171769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005352698A (ja
Inventor
敦 松本
勇志 松久保
由紀彦 清水
昌孝 保田
紀幸 小林
真一郎 前川
健 波潟
秀樹 境
浩彦 田代
雅道 赤司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004171769A priority Critical patent/JP4086813B2/ja
Priority to US11/148,286 priority patent/US7826080B2/en
Publication of JP2005352698A publication Critical patent/JP2005352698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4086813B2 publication Critical patent/JP4086813B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • G06F3/1212Improving printing performance achieving reduced delay between job submission and print start
    • G06F3/1213Improving printing performance achieving reduced delay between job submission and print start at an intermediate node or at the final node
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1225Software update, e.g. print driver, modules, plug-ins, fonts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/124Parallel printing or parallel ripping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2206/00Indexing scheme related to dedicated interfaces for computers
    • G06F2206/15Indexing scheme related to printer interfaces for computers, indexing schema related to group G06F3/12
    • G06F2206/1508Load balancing

Description

本発明は、ネットワークプリントシステム及びネットワークプリントシステムにおけるグリッド網構築方法に関し、より詳細には、ネットワークを介してプリンタと複数のクライアントとが接続されており、プリンタに対するジョブの少なくとも一部をグリッドコンピューティングによって負荷分散処理を可能とするネットワークプリントシステムに関するものである。
近年、ネットワークで接続された複数のコンピュータを一つのシステムのように利用可能とする、グリッドコンピューティング(Grid computing:以下、単に「グリッド」とも称する)が注目されており、様々な分野への適用が試みられている。
図1は、グリッドコンピューティングのアーキテクチャを説明する図である。グリッドには数種類あるが、ここで説明するのはデスクトップグリッドと呼ばれる、デスクトップPCなどのCPUの空き時間を利用してジョブを実行するタイプのものである。
図1においてクライアント(Client)10は、ユーザが要求としてジョブを投入する機器であり、投入されたジョブはタスクマネージャ(Task Manager:以下、TMと略す)20に渡され、TM20はダイナミックジョブスケジューラ(Dynamic Job Scheduler:以下、DJSと略す)30にその内容を伝える。
DJS30は、それぞれがブローカ(Broker)411とリソースマネジャ(Resource Manager:以下、RMと略す)412とを含みリソースとして認識される、複数のホスト機器41〜43全体のリソース管理をしており、ジョブを分析して最適なリソースのブローカ411を選択してTM20に通知する。なお、ここでリソースとは利用可能なCPUの空き状態のことを言っている。
ブローカ411は、RM412が取得したリソースの情報をDJS30に登録し、TM20からの要求に応じて最適なリソースにジョブを投入し、ジョブが終了したときにTM20にジョブの完了を通知する。
TM20は、DJS30が選択した最適なブローカ411にジョブを投入し、以後そのジョブの進行状況をモニタリングし、完了通知をブローカ411から受信するとクライアント10にその結果を通知する。またリソースに変化や異常が発生したとき(例えば、故障や他のジョブを受け付けた等)、RM412はブローカ411に通知する。
このような仕組みで、通常は利用されていないCPUなどのリソースにジョブを配分し、ユーザが意識することなしに複数の機器での分散処理を可能にすることで、デスクトップグリッドコンピューティングが実現されている。
特開平7−121469号公報 IBMプロフェッショナル論文、「グリッド・コンピューティングの商用システムへの適用性」、インターネット、<URL:http://www-6.ibm.com/jp/provision/no36/pdf/36_ppr1.pdf>
上記のようなグリッドコンピューティングの技術を用いてコンピュータのCPUパワーを集め、高速処理を実現する研究がサイエンス系の研究において盛んであるが、複合機と呼ばれるMFP(Multi Function Peripheral)やSFP(Single Function Peripheral)などの組み込み機器への適用は未だ実現されていない。
例えば、この技術をネットワークプリンタに適用する場合、ネットワークプリンタはオフィスのLANに接続されて使用されるので、分散処理の対象となるリソースはLAN上のPCやサーバとなる。
しかしながら、グリッドコンピューティングの運用のためには分散処理の対象となるそれぞれのPCを登録する処理や、各PCでのセットアップ処理が必要であり、ユーザがシステムを構築するのは負担や手間がかかり困難である。更に、一旦登録したPCを処理対象から外したり、後から新たにPCを登録する際の処理にも手間がかかるため、グリッド網の変更や追加は容易ではない。
本発明は以上のような状況に鑑みてなされたものであり、ネットワークプリンタのプリンタドライバをインストールする際に、クライアントPCを登録するためのプログラムを同時にインストールすることで、グリッドコンピューティング網の構築を容易に行うことを目的とする。
上記目的を達成する本発明の一態様としてのネットワークプリントシステムは、ネットワークを介してプリンタと一つ以上のクライアントとが接続されており、前記プリンタに対するジョブの少なくとも一部をグリッドコンピューティングによって負荷分散処理を可能とするネットワークプリントシステムであって、前記クライアントの何れかにおいて、前記プリンタのプリンタドライバをインストールする際に、前記プリンタドライバがインストールされたクライアントと前記プリンタドライバに対応したプリンタとで構成されるグリッドコンピューティング網が構築されるように構成され、前記プリンタは、前記クライアントのうち負荷分散処理の対象となるクライアントの情報を格納するデータベースを備えており、前記プリンタと前記一つ以上のクライアントの組を複数含み、各組のプリンタ及び一つ以上のクライアントは互いに接続されており、各プリンタが互いのデータベースの情報を送受信し、別の組のクライアントを負荷分散処理の対象とするように構成される。
本発明によれば、各クライアントのユーザが、プリンタドライバをインストールする際、プリンタのジョブを付加分散処理するグリッドコンピューティング網が容易に構築される。
以下に、添付図面を参照して、本発明の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただし、以下の実施形態に記載されている構成要素はあくまで例示であり、本発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
(概要)
始めに、以下の実施形態に共通な本発明に係るネットワークプリントシステムの概要について説明する。
本発明では、ネットワークを介して接続されたプリンタと複数のクライアントからなるネットワークプリントシステムにおいて、グリットコンピューティングによって各クライアントから入力されるジョブの負荷を分散処理するように構成し、プリンタがグリッド網のジョブスケジューラ機能を有するときに、分散対象である各リソースとする機器は、各クライアントから送信された情報に基づいてデータベースに登録される。
グリッドコンピューティング網は、以下のようにして容易に構築される。
クライアントにおいて、プリンタをネットワークを介して利用するために必要なソフトウェアであるプリンタドライバをインストールする際に、プリンタにグリッド網のリソースとして仕様を許可する旨の通知を行い、かつ、グリッド網に登録するのに必要な情報を送信する。プリンタは、該通知を受けて、各クライアントをリソースとしてデータベースに登録し、リソースとして使用するためのセットアッププログラムをクライアントに送信する。そして、クライアントがセットアッププログラムを実行することによりグリッド網が構築される。
図2は、本発明に係るネットワークプリントシステムの基本的構成を示すブロック図であり、グリッドコンピューティングをネットワークプリンタのPDL処理に適用する場合の構成である。図1に示した例ではグリッドを構成するそれぞれのモジュールが別個のものとして扱われたが、ネットワークプリンタ等の印刷装置に適用する場合、複数のモジュールが1つの機器の中に存在する構成が一般的である。
図2の構成では、ユーザは印刷指示等のジョブをクライアントPC110から投入し、投入されたジョブはTM及びDJS機能を有するネットワークプリンタ120によって分析され、それぞれがブローカ及びRMを有するPC1(141)、PC2(142)、PC3(143)の3台のPCのリソースを用いてグリッドコンピューティングによる分散処理が行なわれる。
クライアントPC110からPDLの印刷ジョブが投入されると、ジョブはネットワークプリンタ120のTM及びDJSを経由して141〜143の各PCのリソースに適宜分散される。またこの時、PDLのイメージ展開処理用のアプリケーションプログラムも同時にネットワークプリンタ120から各PCに送信されるようにする。
それぞれのPCでPDLを展開して形成されたイメージは、ネットワークプリンタ120によって収集されまとめた状態で最終的に出力される。
なお、この分散処理の対象となるクライアント(リソース)は3台以上であってもよいし、ジョブが投入されるクライアントPC110のリソースやネットワークプリンタ120のリソースを分散処理の対象にしても良い。
<第1の実施形態>
第1の実施形態は、プリンタとして複写機能を有するネットワークプリンタを用い、該ネットワークプリンタがグリッド網のジョブスケジュール機能を備え、クライアントから入力されたジョブを各リソースで分散処理するように制御するものである。
(ネットワークプリンタのハード構成)
図3は、第1の実施形態の複写機能を有するネットワークプリンタの外観を示す図である。画像入力デバイスであるスキャナ201は、原稿となる紙上の画像を照明し、CCDラインセンサ(図示せず)を走査することによって、ラスターイメージデータを生成する。
ユーザが、原稿用紙を原稿フィーダ204のトレイ203にセットして、操作部202において読み取り動作の開始を指示すると、ネットワークプリンタのコントローラCPUがスキャナ201に指示を与え、フィーダ203は原稿用紙を1枚ずつフィードし、スキャナ201は原稿画像の読み取り動作を行う。
操作部202はコピー動作時の設定指示や状態表示や、各種動作設定を指定をするためのユーザインタフェースである。
画像出力デバイスであるプリンタエンジン103は、ラスターイメージデータを用紙上に印刷する部分である。その方式は感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微小ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式等があるが、どの方式でも構わない。なお、プリント動作は、コントローラCPUからの指示によって起動される。
プリンタエンジン103は、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙カセット206、207、208を備えている。また、排紙トレイ205は、印字し終わった用紙を受けるものである。
図4は、本実施形態のネットワークプリンタの制御構成を示すブロック図である。プリンタコントローラ102は、画像入力デバイスであるスキャナ201や画像出力デバイスであるプリンタエンジン103と接続し、一方ではクライアントI/F308経由で、クライアントとの間で印刷データや画像情報やデバイス情報の入出力をする。
CPU301は、システム全体を制御するコントローラである。RAM302は、CPU301が動作するために使用するシステムワークメモリである。また、RAM302は、画像データを一時記憶するための画像メモリでもある。ROM303は、ブートROMであり、システムのブートプログラムが格納されている。HDD304は、ハードディスクドライブで、システムソフトウェア、画像データを格納する。
操作部I/F306は、操作部(UI)202との間のインターフェースを司り、操作部202に表示する画像データを操作部202に対して出力する。また、使用者が操作部202を介して入力した情報を、CPU301に伝える役割を果たす。また操作部202からの入力された動作モードなどの環境設定情報は不揮発性のメモリであるNVRAM316に記憶される。
クライアントI/F308は、各クライアントに対して情報の入出力を行う。以上のデバイスがシステムバス307上に配置される。
イメージバスインターフェース(Image Bus I/F)305は、システムバス307と画像データを高速で転送する画像バス309とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。
画像バス309には以下のデバイスが配置される。ラスターイメージプロセッサ(RIP)310は、ネットワークから送信されて来たPDLコードをビットマップイメージに展開する。デバイスI/F部311は、画像入出力デバイスであるスキャナ201やプリンタエンジン103とプリンタコントローラ102とを接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。
スキャナ画像処理部312は、入力画像データに対し補正、加工、編集を行う。プリンタ画像処理部313は、プリント出力画像データに対して、プリンタの補正、解像度変換等を行う。画像回転部314は画像データの回転を行う。画像圧縮部315は、多値画像データに対してはJPEG圧縮伸張処理を行い、2値画像画像データに対してはJBIG、MMR、MH等の圧縮伸張処理を行う。
該ネットワークプリンタは、クライアントインターフェース(例えば、Ethernet(登録商標)等の相互通信可能なネットワークインターフェース)308を介して各クライアントと接続され、グリットコンピューティングによる負荷分散処理可能なネットワークプリントシステムを構築する。
以上のような構成のネットワークプリンタは更に、グリッド網のジョブスケジューラとしての機能を有しており、ジョブの負荷分散対象であるリソースとする機器は、予め登録されているクライアントに関するデータベースに基づいて、クライアントから選択される。
以下、本実施形態におけるグリッドコンピューティング網の構築処理を、図5のフローチャートを参照して説明する。
ここで、図5のフローチャートにおいてネットワークプリンタで行なわれる処理は、図4のHDD304に格納されたシステムプログラムに従いCPU301の制御のもとに実行される。図11は本実施形態のデータベースとネットワークプリンタとグリッドコンピューティング網を構築するクライアントを示す図である。また、該データベースは、HDD304に格納されてもよいし、他の記憶手段に格納されてもよい。以下フローに沿って説明をしていく。
ステップS501で、クライアントに、ネットワークプリンタを用いてプリントするためのソフトウェアであるプリンタドライバをインストールする。
一般にプリンタドライバは、アプリケーションで作成された文書や画像をプリンタで高速に処理可能なページ記述言語(PDL)に変換し、プリンタに送信、出力するために用いられるソフトウェアである。
ステップS502で、クライアントは、プリンタドライバの対象であるネットワークプリンタに、グリッドコンピューティングのリソースとして使用可能であることを通知し、必要な情報を送信する。ここで送信する情報としては、例えば、IPアドレスやCPUの動作スピード(クロック周波数)などがあるが、グリッドコンピューティングでの負荷分散処理に必要な情報であれば、この限りではない。
ステップS503で、ネットワークプリンタは、ステップS502でクライアントから送信された必要な情報を受信し、負荷分散処理の対象となるクライアントの情報をグリッドのデータベースに登録する。
ステップS504で、ネットワークプリンタは、クライアントにグリッドコンピューティングでの負荷分散処理を実行させるためのプログラム(例えば、スクリーンセーバ等)を送信する。このプログラムは、クライアントのCPUに余裕があるときに実行されるプログラムであると共に、グリッドのRM及びブローカ機能を有するものである。クライアントが受信したプログラムを実行することで、負荷分散処理の対象となる。なお、ネットワークプリンタからクライアントに送信されるプログラムを、自動実行形式とするとユーザによる操作が不用となるので好ましい。
以上の処理を、各クライアントへプリンタドライバをインストールする際に実行することにより、ネットワークプリンタに接続された各クライアントがリソースとしてデータベースに登録され、グリッドコンピューティング網が構築される。
以下、上記のようにして構築されたグリットコンピューティング網において、各クライアントで分散処理を行う場合の処理について簡単に説明する。なお、ここではジョブとしてPDLによる印刷ジョブを処理する場合を例にあげて説明するが、負荷分散処理可能なジョブであれば、これに限るものではない。
いずれかのクライアントからPDLの印刷ジョブを受け付けた場合、ネットワークプリンタのTMはDJSに問い合わせて最適なブローカを選択するが、この選択の際に、データベースに登録されたクライアントの情報に基づいて最適なリソースを有するクライアントを選択する。最適なリソースを有するクライアントの選択方法としては、例えば、CPUパワーの大きいものから選択することなどが考えられるが、データベースに登録されている情報を用いるのであれば、この限りではない。
選択されたクライアントには、印刷ジョブの種類に応じた処理用プログラム(データがPDLならPDL展開プログラム)とジョブデータとを送信することにより、クライアントの選択とジョブ投入処理を終了する。この後の印刷に至る処理は通常のグリッドのフレームワークと同じであるので説明を省略する。
以上述べてきたように、各クライアントにおいて、ネットワークプリンタを使用するためのプリンタドライバをインストールする際に、グリッドコンピューティング用の環境のセットアップが行なわれ、ネットワークプリンタ側では、クライアントから送信された情報をデータベースに登録することによりグリッドコンピューティング網が構築される。
そして、いずれかのクライアントからジョブが入力された場合には、ネットワークコンピュータはこのデータベースに基づいて、負荷分散処理時の対象となるクライアントを選択する。
このように本実施形態によれば、グリッドコンピューティング網の構築と各クライアントのセットアップの際に、特別な知識や手間のかかる操作が不要となり、グリッドコンピューティング網の構築と各クライアントのセットアップが簡略化され容易に行なうことが可能となる。
<第2の実施形態>
以下、本発明に係る第2の実施形態について説明する。第2の実施形態も第1の実施形態と同様なプリントシステムであり、以下では上記第1の実施形態と同様な部分については説明を省略し、第2の実施形態の特徴的な部分を中心に説明する。
上記第1の実施形態では、クライアントにプリンタドライバをインストールする際に自動的にグリッド網へ組み込むようにするものであるが、第2の実施形態はグリッド網へ組み込むか否かを各クライアント毎にユーザが選択できるようにしたものである。
以下、本実施形態におけるグリッドコンピューティング網の構築処理を、図6のフローチャートを参照して説明する。図6において、上記第1の実施形態に関して説明した図5に示した処理と同様な処理は同じ符号で表している。
ステップS501で、クライアントに、ネットワークプリンタを用いてプリントするためのソフトウェアであるプリンタドライバをインストールする。
ステップS601で、プリンタドライバのインストール時に起動するソフトウェアによって、ユーザに対して当該クライアントを負荷分散処理の対象としてよいか否かを選択させる、ユーザインタフェースとしての画面を表示させる。ユーザはマウス等の入力手段を操作して許可か不許可かを選択・指示する。
図7は、インタフェース画面の例を示しており、図示されたように画面700内に「負荷分散処理のための使用を許可しますか?」というメッセージと、「許可」と表示されたラジオボタン701及び「不許可」と表示されたラジオボタン702が表示される。
図7の画面に対してユーザが不許可を示すラジオボタン702を選択(マウスでクリック)した場合(ステップS601でNO)には、当該クライアントの情報を負荷分散処理の対象としてデータベースに登録することなく、そのまま処理を終える。これは、クライアントを使用するユーザが、何らかの理由により負荷分散処理を許可したくない場合や、クライアントが、例えば、ファイルサーバやプリンタサーバのように、複数のユーザに頻繁に使用される機器である場合などであり、負荷分散処理を許可すると不都合が生じる場合である。
一方、図7の画面に対してユーザが許可を示すラジオボタン701を選択(マウスでクリック)した場合(ステップS601でYES)には、図5のS502以降と同様の処理が実行される。
すなわち、ステップS502で、クライアントは、プリンタドライバの対象であるネットワークプリンタに、グリッドコンピューティングのリソースとして使用可能であることを通知し、必要な情報を送信する。
ステップS503で、ネットワークプリンタは、ステップS502でクライアントから送信された必要な情報を受信し、負荷分散処理の対象となるクライアントの情報をグリッドのデータベースに登録する。
ステップS504で、ネットワークプリンタは、クライアントにグリッドコンピューティングでの負荷分散処理を実行させるためのプログラム(例えば、スクリーンセーバ等)を送信する。このプログラムは、クライアントのCPUに余裕があるときに実行されるプログラムであると共に、グリッドのRM及びブローカ機能を有する。クライアントが受信したプログラムを実行することで、負荷分散処理の対象となる。
以上説明したように本実施形態によれば、ユーザの指示に応じて各クライアントをグリッド網へ組み込むか否かが決定されるので、システムが柔軟となりユーザの利便性が向上する。
なお、図6のフローチャートに示した処理は、プリンタドライバをインストールする際だけでなく、例えば、ユーザがプリンタドライバを起動して所定の操作をしたときにも実行されるようにしてもよい。
このようにすると、クライアントの使用環境が変化した場合などにグリッド網へ組み込むか否かを切り換えることができるので、システムの柔軟性とユーザの利便性が一層向上する。
<第3の実施形態>
以下、本発明に係る第3の実施形態について説明する。第3の実施形態も第1及び第2の実施形態と同様なプリントシステムであり、以下では上記第1及び第2の実施形態と同様な部分については説明を省略し、第3の実施形態の特徴的な部分を中心に説明する。
上記第1及び第2の実施形態は、1台のネットワークプリンタと複数台のクライアントを含む単一のネットワークプリントシステムに本発明を適用したものであるが、第3の実施形態は、それぞれが1台のネットワークプリンタと複数台のクライアントを含む、複数のネットワークプリントシステムに本発明を適用したものである。
図8は、本実施形態の構成を示すブロック図であり、図9は本実施形態の各データベースの例を示す図である。なお、図示した例では各ネットワークプリンタに接続されているクライアントの数を3としているが、クライアントの数はこれに限定されるものではない。
図8に示されたように、ネットワークプリンタ1 810は、811〜813の3つのクライアントに接続され、図9(a)に示すようなクライアントの情報を登録したデータベース1を内部に有している。また、ネットワークプリンタ2 820は、821〜823の3つのクライアントに接続され、図9(b)に示すようなクライアントの情報を登録したデータベース2を内部に有している。
ここで、ネットワークプリンタ1(810)はクライアント811〜813と接続されているだけでなく、ネットワークプリンタ2(820)及びクライアント821〜823とも接続されている。同様に、ネットワークプリンタ2(820)はクライアント821〜823と接続されているだけでなく、ネットワークプリンタ1(810)及びクライアント811〜813とも接続されている。
なお、ネットワークプリンタ1(810)、ネットワークプリンタ2(820)、クライアント811〜813、及びクライアント821〜823の全てが、相互に接続可能なネットワーク上にあってもよいが、クライアント811〜813とクライアント821〜823が直接接続されている必要はない。
本実施形態ではネットワークプリンタ1(810)とネットワークプリンタ2(820)が、互いのデータベースの情報を送受信可能であり、受信した他方のデータベースに基づいて、ジョブを適切なクライアントに負荷分散することができる。
このように互いのデータベースの情報の送受信を可能とすることにより、点線で示されているような経路で、ネットワークプリンタ1からデータベース2に登録されたクライアントに負荷を分散させたり、ネットワークプリンタ2からデータベース1に登録されたクライアントに負荷を分散させたりすることが可能となる。
なお、ネットワークプリンタやシステムの数が3つ以上であっても、上記と同様にデータベースの情報を送受信可能とすれば、いずれかのシステム内にあるクライアントのリソースを用いた負荷分散処理が可能に構成できることは言うまでもない。
また、いずれかのネットワークプリンタがデータベースをもたずにグリッドコンピューティングを行なう構成であっても、本発明に係るシステムからデータベースの情報を受信することで、該システム内のクライアントのリソースを用いた負荷分散処理を実行可能とすることもできる。
以上説明したように本実施形態によれば、それぞれ独立して構築された複数のグリッドコンピューティング網を互いに接続してデータベースの情報を送受信することにより、複数のシステム内のクライアントのリソースを用いたより柔軟な負荷分散処理が可能となる。
<第4の実施形態>
以下、本発明に係る第4の実施形態について説明する。第4の実施形態も第3の実施形態と同様に複数のネットワークプリントシステムに本発明を適用したものであり、以下では上記第3の実施形態と同様な部分については説明を省略し、第4の実施形態の特徴的な部分を中心に説明する。
上記第3の実施形態は、複数のネットワークプリントシステムの各ネットワークプリンタのデータベースの情報を互いに送受信して他方のシステム内のクライアントのリソースを用いた分散処理を可能とするものであるが、第4の実施形態は、2つのシステムのデータベースを結合(マージ)することによって、2つのシステム内のクライアントのリソースを用いた分散処理を可能とするものである。
本実施形態のグリッド網の構成は、第3の実施形態と同様に図8に示す構成であり、データベース1及び2の登録内容も図9に示されたのと同様である。
図10は、本実施形態において結合されたデータベースの例を示している。図示した例では、第3の実施形態の図9の(a)に示したデータベース1に、図9の(b)に示したデータベース2に登録されたクライアントが追加登録されている。
ここで、別のデータベースに登録されたクライアントを追加登録する際には、追加されるクライアントの情報が、元のデータベースに登録されたクライアントの情報と一致するか否かを判定し、一致する場合には、追加登録を行なわないように構成することも可能である。これは、IPアドレス等クライアントに固有の情報に基づいて判定すればよい。
以上説明したように本実施形態によれば、複数のグリッドコンピューティング網を互いに接続してデータベースを結合することにより、複数のシステム内のクライアントのリソースを用いたより柔軟な負荷分散処理が可能となる。
<他の実施形態>
本発明は、複数の機器から構成されるグリッドコンピューティングシステム(グリッド網)に適用しても良いし、また、グリッド網を構成する一つの機器に適用しても良い。
なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(本実施形態では図5又は図6に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システム或いは装置に直接或いは遠隔から供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータが該供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。その場合、プログラムの機能を有していれば、形態は、プログラムである必要はない。
従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明のクレームでは、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。
その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。
プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などがある。
その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明の範囲に含まれるものである。
また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。
また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。
グリッドコンピューティングの基本的構成を示すブロック図である。 本発明に係るネットワークプリントシステムの構成を示すブロック図である。 本発明に係るネットワークプリンタの概観を示す図である。 図3のネットワークプリンタの制御構成を示すブロック図である。 第1の実施形態のグリッド網構築処理を示すフローチャートである。 第2の実施形態のグリッド網構築処理を示すフローチャートである 第1の実施形態のユーザインタフェース画面の例を示す図である。 第3の実施形態の概略構成を示すブロック図である。 第3の実施形態のデータベースの例を示す図である。 第4の実施形態によって結合されたデータベースの例を示す図である。 第1及び第2の実施形態のグリッド網の構成を示す図である。

Claims (10)

  1. ネットワークを介してプリンタと一つ以上のクライアントとが接続されており、前記プリンタに対するジョブの少なくとも一部をグリッドコンピューティングによって負荷分散処理を可能とするネットワークプリントシステムであって、
    前記クライアントの何れかにおいて、前記プリンタのプリンタドライバをインストールする際に、前記プリンタドライバがインストールされたクライアントと前記プリンタドライバに対応したプリンタとで構成される1組のグリッドコンピューティング網が構築されるように構成され、
    前記プリンタは、前記クライアントのうち負荷分散処理の対象となるクライアントの情報を格納するデータベースを備えており、
    前記プリンタと前記一つ以上のクライアントの組を複数含み、各組のプリンタ及び一つ以上のクライアントは互いに接続されており、
    各プリンタが互いのデータベースの情報を送受信し、別の組のクライアントを負荷分散処理の対象とするように構成されることを特徴とするネットワークプリントシステム。
  2. 記クライアントの何れかにおいて、前記プリンタのプリンタドライバをインストールする際に、当該クライアントが負荷分散処理の対象となることを前記プリンタに通知すると共に必要な情報を前記プリンタに送信し、
    前記プリンタは、前記通知及び前記必要な情報の受信に応じて、前記データベースに当該クライアントを登録すると共に、当該クライアントに負荷分散処理を可能とするためのプログラムを送信し、
    前記プログラムを受信したクライアントにおいて該プログラムが実行されることにより、グリッドコンピューティング網が構築されることを特徴とする請求項1に記載のネットワークプリントシステム。
  3. 前記必要な情報は、IPアドレスまたはCPUの動作スピードであることを特徴とする請求項2に記載のネットワークプリントシステム。
  4. 前記クライアントの何れかにおいて、前記プリンタのプリンタドライバをインストールする際に、当該クライアントが負荷分散処理の対象となるのを許可するかどうかをユーザに選択させるインタフェース画面を表示し、負荷分散処理の対象となるのを許可した場合、グリッドコンピューティング網が構築されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のネットワークプリントシステム。
  5. 各プリンタが互いのデータベースの情報を送受信してデータベースの情報を更新することにより、別の組のクライアントを負荷分散処理の対象となるように構成されていることを特徴とする請求項に記載のネットワークプリントシステム。
  6. 前記ジョブがPDLに関する処理を含むことを特徴とする請求項1に記載のネットワークプリントシステム。
  7. 前記プリンタが複数の機能を有する複合機であり、各クライアントがパーソナルコンピュータであることを特徴とする請求項1に記載のネットワークプリントシステム。
  8. ネットワークを介して一つ以上の情報処理装置と接続された画像形成装置において、
    前記情報処理装置に前記画像形成装置のプリンタドライバがインストールされる際に、負荷分散処理に必要な前記情報処理装置の情報を受信する受信手段と、
    前記必要な情報を登録する登録手段と、
    前記登録手段により前記必要な情報が登録された後、前記情報処理装置と共にグリッドコンピューティング網を構築する構築手段とを有し、
    前記画像形成装置は、前記情報処理装置のうち負荷分散処理の対象となる情報処理装置の情報を格納するデータベースを備えており、
    前記画像形成装置が、ネットワークを介して接続された他の画像形成装置と互いのデータベースの情報を送受信し、他の画像形成装置に接続された情報処理装置を負荷分散処理の対象とするように構成されていることを特徴とする画像形成装置。
  9. 前記必要な情報は、IPアドレスまたはCPUの動作スピードであることを特徴とする請求項に記載の画像形成装置。
  10. ネットワークを介して一つ以上の情報処理装置と接続された画像形成装置における画像形成方法であって、前記情報処理装置に前記画像形成装置のプリンタドライバがインストールされる際に、負荷分散処理に必要な前記情報処理装置の情報を受信する受信ステップと、
    前記必要な情報を登録する登録ステップと、
    前記登録ステップで前記必要な情報が登録された後、前記情報処理装置と共にグリッドコンピューティング網を構築する構築ステップとを有し、
    前記情報処理装置のうち負荷分散処理の対象となる情報処理装置の情報を格納し、
    ネットワークを介して接続された他の画像形成装置と互いのデータベースの情報を送受信し、他の画像形成装置に接続された情報処理装置を負荷分散処理の対象とすることを特徴とする画像形成方法。
JP2004171769A 2004-06-09 2004-06-09 ネットワークプリントシステム及びネットワークプリントシステムにおけるグリッド網構築方法 Expired - Fee Related JP4086813B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004171769A JP4086813B2 (ja) 2004-06-09 2004-06-09 ネットワークプリントシステム及びネットワークプリントシステムにおけるグリッド網構築方法
US11/148,286 US7826080B2 (en) 2004-06-09 2005-06-09 Print system, print method, information processing apparatus and method of controlling the information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004171769A JP4086813B2 (ja) 2004-06-09 2004-06-09 ネットワークプリントシステム及びネットワークプリントシステムにおけるグリッド網構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005352698A JP2005352698A (ja) 2005-12-22
JP4086813B2 true JP4086813B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=35460188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004171769A Expired - Fee Related JP4086813B2 (ja) 2004-06-09 2004-06-09 ネットワークプリントシステム及びネットワークプリントシステムにおけるグリッド網構築方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7826080B2 (ja)
JP (1) JP4086813B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4546187B2 (ja) * 2004-08-06 2010-09-15 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法
JP4673112B2 (ja) * 2005-04-01 2011-04-20 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法、並びに情報処理システム
JP2007249327A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Canon Inc 情報処理装置、画像処理装置、画像処理システム、ジョブ処理方法、記憶媒体、プログラム
JP4979564B2 (ja) * 2007-12-13 2012-07-18 キヤノン株式会社 情報処理システム、画像入出力装置及びデータ処理方法
JP4788796B2 (ja) * 2009-03-26 2011-10-05 ブラザー工業株式会社 ネットワークシステム
US8411304B2 (en) * 2009-06-30 2013-04-02 Xerox Corporation Method and system for automatic sharing and custom user interface features in a fleet of multi-function devices
JP4822084B2 (ja) * 2009-09-30 2011-11-24 ブラザー工業株式会社 セキュア印刷設定用プログラムおよびセキュア印刷設定方法
JP7182502B2 (ja) * 2019-03-26 2022-12-02 本田技研工業株式会社 通信装置及びプログラム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197130A (en) * 1989-12-29 1993-03-23 Supercomputer Systems Limited Partnership Cluster architecture for a highly parallel scalar/vector multiprocessor system
JPH07121469A (ja) 1993-10-27 1995-05-12 Fuji Xerox Co Ltd 分散処理システム
JP3696901B2 (ja) * 1994-07-19 2005-09-21 キヤノン株式会社 負荷分散方法
EP0733965B1 (en) * 1995-03-23 2001-12-05 Agfa-Gevaert N.V. Parallel processing of page description language data stream
JP3591259B2 (ja) * 1997-12-12 2004-11-17 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム並びにネットワーク印刷方法
JPH11259258A (ja) 1998-03-13 1999-09-24 Hitachi Koki Co Ltd 分散処理式プリンタサーバシステム
US6327050B1 (en) * 1999-04-23 2001-12-04 Electronics For Imaging, Inc. Printing method and apparatus having multiple raster image processors
US7180626B1 (en) * 1999-11-16 2007-02-20 Seiko Epson Corporation Printer system, printer control method, and recording medium
JP2003196058A (ja) 2001-12-21 2003-07-11 Canon Inc プリントシステム及びその資源の利用方法
US7853946B2 (en) * 2003-02-28 2010-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and control program
US20050076339A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Nortel Networks Limited Method and apparatus for automated negotiation for resources on a switched underlay network
US20050083960A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-21 Nortel Networks Limited Method and apparatus for transporting parcels of data using network elements with network element storage
US20050076336A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Nortel Networks Limited Method and apparatus for scheduling resources on a switched underlay network
US20050094182A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-05 Curtis Reese Printer access control
JP4533251B2 (ja) * 2005-06-09 2010-09-01 キヤノン株式会社 情報処理システムおよびジョブ割り当て方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005352698A (ja) 2005-12-22
US20050275862A1 (en) 2005-12-15
US7826080B2 (en) 2010-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7872769B2 (en) Divided job scheduler
JP5854654B2 (ja) プリントシステム、印刷方法、プリントサーバ、制御方法、及びプログラム
JP4944369B2 (ja) 情報処理装置およびその制御方法
US9086826B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
US7835022B2 (en) Grid computing system, and job allocation method in grid computing system
JP2012078998A (ja) プリントシステム、印刷方法、プリントサーバ、制御方法、及びプログラム
JP2009271660A (ja) 画像形成装置、情報処理装置、ワークフロー管理方法及びプログラム
US7669062B2 (en) Image processing apparatus with distributed processing and shutdown control method
JP2013126754A (ja) プリントシステム、画像形成装置、プリントサーバおよびその制御方法、並びにプログラム
US7209259B2 (en) Image processing apparatus that has function of executing rewrite of firmware, image processing method, and program
US7826080B2 (en) Print system, print method, information processing apparatus and method of controlling the information processing apparatus
US7145672B2 (en) Image processing apparatus having a function for executing firmware rewriting, image processing method, and management apparatus for managing the image processing apparatus
JP5424619B2 (ja) ワークフロー実行システム、ワークフロー実行装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2008211328A (ja) 複合画像処理装置、複合画像処理装置の制御方法
JP2010108439A (ja) データ処理装置、方法、プログラム、並びに、データ処理システム
JP2007065785A (ja) ネットワーク分散処理システム及び方法
JP2021043547A (ja) 情報処理装置および情報処理装置の制御方法ならびにプログラム
JP2006048273A (ja) 画像処理システム
JP2004276318A (ja) 画像形成装置
JP2013119237A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及び、コンピュータプログラム
JP2006164173A (ja) 画像形成装置
JP2006163543A (ja) 画像処理システム
JP2006048272A (ja) グリッドコンピューティングを適用した印刷装置
JP2006159741A (ja) 画像形成システム
JP2006252298A (ja) 印刷システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees