JP4086434B2 - グリル用保炎バーナ - Google Patents

グリル用保炎バーナ Download PDF

Info

Publication number
JP4086434B2
JP4086434B2 JP32933799A JP32933799A JP4086434B2 JP 4086434 B2 JP4086434 B2 JP 4086434B2 JP 32933799 A JP32933799 A JP 32933799A JP 32933799 A JP32933799 A JP 32933799A JP 4086434 B2 JP4086434 B2 JP 4086434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
burner
main
holding
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32933799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001147004A (ja
Inventor
英夫 稲垣
秀樹 雉本
和則 上山
Original Assignee
パロマ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パロマ工業株式会社 filed Critical パロマ工業株式会社
Priority to JP32933799A priority Critical patent/JP4086434B2/ja
Publication of JP2001147004A publication Critical patent/JP2001147004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4086434B2 publication Critical patent/JP4086434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガスグリルに用いられる主バーナの下方に配置されて主バーナの保炎を行うグリル用保炎バーナ(以下単に「保炎バーナ」という。)に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば図8に示すように、主バーナ30は、プレス成形等で形成されたノズル体31を断続的に備えてグリル庫内で横向きに支持され、主バーナ30の下方に、同じくプレス成形等で上端に火移り用を兼ねた保炎用炎孔34(点線斜線部分)を形成した保炎バーナ33が、上端を主バーナ30の下面に当接した状態で縦に支持されている。よって、保炎バーナ33の保炎用炎孔34からの炎Fが各ノズル体31の真下から形成されることで、ノズル体31の主炎孔32からの炎(以下「主炎」という)のリフトが防止され、主炎の適正な形成が維持可能となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記保炎バーナ33においては、経年変化や熱歪み等によって主バーナ30の主炎孔32と保炎用炎孔34との間に位置ズレが生じ、保炎が確実に行えないおそれが生じる。このため、両炎孔間の距離が変わらないようにスポット溶接やビス止め等の固定手段を増やす必要があるが、その分コストアップに繋がってしまう。一方、経年変化等に関わりなく、保炎用炎孔の位置によっては、能力(ガスインプット)を絞って保炎用炎孔からの炎が小さくなると、主炎との干渉が悪くなり、保炎機能が確実に果たされないこともある。
【0004】
そこで、請求項1に記載の発明は、固定手段を増やすことなく経年変化等にかかわらず主バーナの保炎が確実に行える保炎バーナを提供することを目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、主炎孔を形成する複数のノズル体を断続的に備えてグリル庫内で水平に支持される主バーナの下方に設けられ、上端に各前記ノズル体の下方に位置する保炎用炎孔を形成して前記グリル庫内で垂直に支持される直線状のグリル用保炎バーナであって、前記保炎用炎孔を形成する上側のケーシングを、前記主バーナにおいて前記ノズル体を形成する下側のケーシングと共用して、前記主炎孔と保炎用炎孔とを前記共用のケーシングを介して隣接させたことを特徴とするものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1の目的に加えて、上端に、主バーナの複数のノズル体間に亘る火移り用炎孔を形成した保炎バーナにおいて、簡単に保炎用炎孔を形成し、能力の大小にかかわらず保炎機能を確実に維持するために、前記ノズル体を前記火移り用炎孔内に貫通させるようにしたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
《形態1》
図1において、1はガスグリルに設けられる主バーナで、主バーナ1は、筒状部4と、その筒状部4へ直交状に連通する筒状のノズル体5,5・・とがプレス成形されてカシメ結合された上板2と下板3とからなり、グリル庫内では図示しない取付板によって水平に支持される。各ノズル体5の上下には、図3にも示すように空気孔7,7が穿設されている。又、筒状部4には、先端が閉塞され、基端がガスパイプに連結されるノズルパイプ8が挿入され、ノズルパイプ8の側面には、筒状部4への挿入状態で各ノズル体5の内径の中心に位置し、その内径より小径となるノズル孔8a,8a・・が穿設されている。
【0007】
一方、図2において、9は保炎バーナで、周知のブンゼンバーナが使用される。保炎バーナ9は、一次空気と共にガスが供給されるスロート部12と中空部13とを直線状にプレス成形したケーシングとしての前板10と後板11とを、図3に示すように透孔15,15・・を形成した中板14を挟んでカシメ結合してなり、グリル庫内では図示しない取付板によって主バーナ1の下方で垂直に支持される。又、保炎バーナ9の前板10は、上下方向で後板11より短く形成され、後板11は、上端が主バーナ1の下板3に密着するようにノズル体5の位置で半円状に凹部16,16・・が形成され、各凹部16における前板10側には、切欠き17が夫々設けられている。
【0008】
以上の如く構成された主バーナ1及び保炎バーナ9は、主バーナ1の下方で凹部16,16・・がノズル体5,5・・に合致するように、夫々グリル庫内の所定位置に取り付けると、図3に示す如く、ノズル体5の位置を除いて主バーナ1の下板3と保炎バーナ9の前板10の上縁との間で、火移り用炎孔18,18・・(図3(B)の実線斜線部分)が形成され、下板3におけるノズル体5部分と前板10の上縁との間で、保炎用炎孔19,19・・(同点線斜線部分)が形成されることになる。
よって、ガスグリルの点火操作によりノズルパイプ8へガスが供給されると、ノズル孔8a,8a・・からノズル体5,5・・へガスが供給されるが、各ノズル体5においては、ノズルパイプ8からガスの供給圧を利用した速い噴出速度でガスが噴出されると共に、狭いノズル孔8aをガスが更に高速で通過する際のインジェクション効果により、空気孔7,7から夫々一次空気を吸引し、燃料ガスとして噴出される。一方、点火操作により保炎バーナ9へも燃料ガスが、スロート部12を介して中空部13に供給されており、保炎バーナ9の近傍に設けられた図示しない点火電極の連続放電により、火移り用炎孔18,18・・及び保炎用炎孔19,19・・に点火する。よって、火移り用炎孔18,18・・からの炎が各ノズル体5から噴出する燃料ガスに順に引火させ、各ノズル体5の主炎孔6から前方へ長い主炎を生じさせる。
【0009】
このとき、各保炎用炎孔19からの炎Fは、図3(B)に示すように主炎孔6の下方及び両側から形成されるため、主炎は主炎孔6から適正に形成され、主炎のリフトが防止できる。特に、保炎バーナ9では、主バーナ1の下板3を共用して火移り用炎孔18及び保炎用炎孔19を夫々形成し、主炎孔6と保炎用炎孔19とを下板3のみを介して隣接させているから、主炎孔6と保炎用炎孔19との距離が短くなり、主バーナ1や保炎バーナ9に経年変化や熱歪み等が生じたり、組み付け誤差等が生じたりしても、保炎バーナ9による主バーナ1の保炎は確実に行える。又、スポット溶接やビス止め等の固定手段が必要最小限で済むことでコストアップの抑制にも繋がる。
【0010】
《形態2》
次に、保炎バーナの他の形態を説明する。尚、形態1と同じ符号は同じ構成部を示すため、重複する説明は省略する。
図4に示すように、主バーナ1は、ノズル体5,5・・のみを略保炎バーナ9の前後の厚み分だけ前方へ長く突設しており、一方、保炎バーナ9には、図5に示すように、後板11を上方へ長くして折り返し部20を形成し、前板10の上縁との間でノズル体5の外径より大きい間隔を有する火移り用炎孔21(実線斜線部分)を形成している。そしてここでは、主バーナ1のノズル体5,5・・を保炎バーナ9の後板11に後方から直交状に貫通させ、ノズル体5,5・・を火移り用炎孔21内に突出させることで、各ノズル体5の下半分と前板10の上縁との間で保炎用炎孔22,22・・(点線斜線部分)を形成したものである。
【0011】
よって、この形態2によれば、点火操作により保炎バーナ9の火移り用炎孔21,21・・に点火されると、同様に火移り用炎孔21,21・・の炎が各ノズル体5から噴出する燃料ガスに順に引火させ、各ノズル体5の主炎孔6から主炎を生じさせる。このとき、保炎用炎孔22,22・・では、図6に示すように、各ノズル体5の下側から両側にかけて炎Fが形成されるため、主炎は主炎孔6から適正に形成され、主炎のリフトが防止できる。又、保炎バーナ9では、下板3における各ノズル体5部分を利用して保炎用炎孔22を形成し、主炎孔6と保炎用炎孔22とを下板3を介して隣接させているから、主炎孔6と保炎用炎孔22との距離が短くなり、経年変化や熱歪み、組み付け誤差等が生じても保炎バーナ9による主バーナ1の保炎は確実に行えると共に、必要最小限の固定手段によるコストアップの抑制にも繋がる、といった形態1と同様の効果が得られる。
特にここでは、ノズル体5を火移り用炎孔21内に貫通させているから、火移り用炎孔21内で保炎用炎孔22が簡単に形成できる。又、ガスインプットが絞られて火移り用炎孔21からの炎が小さくなっても、図6に点線で示すように保炎用炎孔22の炎Fは主炎孔6の下側で確実に形成されるため、能力の大小にかかわらず保炎機能が好適に維持可能となる。
【0012】
尚、上記形態1の実施例として、主炎孔6は直径が2.0mm、保炎用炎孔19の上下方向の幅は1.8mmの主バーナ及び保炎バーナが、又、形態2の実施例として、主炎孔6は形態1と同じで、火移り用炎孔21の上下方向の幅が3.6mmの主バーナ及び保炎バーナが考えられる。このように主炎孔や保炎用、火移り用炎孔の寸法が小さいバーナにおいて本発明は特に有効である。寸法が小さい分、経年変化や熱歪み、組み付け誤差等による炎孔間の位置ズレの影響が大きいからである。
又、保炎バーナの具体的形状は上記形態1,2に限定するものでなく、例えば図7のように、ノズル体部分で下板3を平板にして上板2のみでノズル体23を形成した主バーナ1では、後板11の上端に凹部や切欠きを形成する必要がなく、直線のままの上端を下板3へ当接させるのみで火移り用炎孔24及び保炎用炎孔25が形成可能である。更に、主バーナも、プレス成形に限らず、パイプ同士の連結で形成したものでも本発明に適用できる。勿論、ノズル体は丸筒状や半円状の他、四角形や多角形の角筒状であっても差し支えないし、火移り用炎孔のない保炎バーナでも本発明は適用可能である。
【0013】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、保炎用炎孔を形成する上側のケーシングを、ノズル体を形成する下側のケーシングと共用して、主炎孔と保炎用炎孔とを前記共用のケーシングを介して隣接させたことで、主炎孔と保炎用炎孔との距離が短くなり、主バーナや保炎バーナに経年変化や熱歪み、組み付け誤差等が生じても、保炎バーナによる主バーナの保炎は確実に行える。又、必要最小限の固定手段で済むためコストアップの抑制にも繋がる。
請求項2に記載の発明によれば、請求項1の効果に加えて、上端に、主バーナの複数のノズル体間に亘る火移り用炎孔を形成したものにあっては、前記ノズル体を前記火移り用炎孔内に貫通させるようにしたことで、火移り用炎孔内で保炎用炎孔が簡単に形成できると共に、能力の大小にかかわらず保炎機能を確実に維持可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】形態1の主バーナの説明図(上が平面、下が正面を示す)である。
【図2】形態1の保炎バーナの説明図(上が平面、下が背面を示す)である。
【図3】(A)形態1の主バーナと保炎バーナとを組み付けた状態の説明図である。
(B)A矢視説明図である。
【図4】形態2の主バーナの説明図である。
【図5】(A)形態2の主バーナと保炎バーナとを組み付けた状態の説明図である。
(B)A矢視説明図である。
【図6】(A)形態2の保炎バーナの燃焼状態を示す説明図である。
(B)A矢視説明図である。
【図7】(A)主バーナ及び保炎バーナの変更例を示す説明図である。
(B)A矢視説明図である。
【図8】(A)従来の保炎バーナを示す説明図である。
(B)A矢視説明図である。
【符号の説明】
1・・主バーナ、2・・上板、3・・下板、5,23・・ノズル体、6・・主炎孔、9・・保炎バーナ、10・・前板、11・・後板、16・・凹部、17・・切欠き、18,21,24・・火移り用炎孔、19,22,25・・保炎用炎孔。

Claims (2)

  1. 主炎孔を形成する複数のノズル体を断続的に備えてグリル庫内で水平に支持される主バーナの下方に設けられ、上端に前記ノズル体の下方に位置する保炎用炎孔を形成して前記グリル庫内で垂直に支持される直線状のグリル用保炎バーナであって、
    前記保炎用炎孔を形成する上側のケーシングを、前記主バーナにおいて前記ノズル体を形成する下側のケーシングと共用して、前記主炎孔と保炎用炎孔とを前記共用のケーシングを介して隣接させたことを特徴とするグリル用保炎バーナ。
  2. 上端に、主バーナの複数のノズル体間に亘る火移り用炎孔を形成したものにあっては、前記ノズル体を前記火移り用炎孔内に貫通させるようにした請求項1に記載のグリル用保炎バーナ。
JP32933799A 1999-11-19 1999-11-19 グリル用保炎バーナ Expired - Fee Related JP4086434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32933799A JP4086434B2 (ja) 1999-11-19 1999-11-19 グリル用保炎バーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32933799A JP4086434B2 (ja) 1999-11-19 1999-11-19 グリル用保炎バーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001147004A JP2001147004A (ja) 2001-05-29
JP4086434B2 true JP4086434B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=18220335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32933799A Expired - Fee Related JP4086434B2 (ja) 1999-11-19 1999-11-19 グリル用保炎バーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4086434B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100392408C (zh) 2001-12-25 2008-06-04 住友电气工业株式会社 接触探头

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001147004A (ja) 2001-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110067686A1 (en) Gas burner for ovens or grills
JP4086434B2 (ja) グリル用保炎バーナ
KR0133637Y1 (ko) 가스오븐렌지의 버너구조
JP2819105B2 (ja) 先混合ガスバーナ
JP3674853B2 (ja) 燃焼装置
CN107869717B (zh) 燃烧器装置
JP3006051U (ja) 燃焼装置
KR200155549Y1 (ko) 가스렌지의 세라믹 그릴버너
KR920010478B1 (ko) 강제송풍식 연소장치
KR200237131Y1 (ko) 가스 보일러용 버너
JP2001099403A (ja) 低NOxバーナ
JP3224216U (ja) 燃焼装置およびこれを備えた温水装置
JP2581720Y2 (ja) グリルバーナ
JP6564035B2 (ja) 混合燃料用バーナ
JP4002529B2 (ja) 濃淡バーナ
JPH11281017A (ja) 予混合式バーナ
JPH08219420A (ja) バーナ装置
JP2788863B2 (ja) 燃焼装置
KR940007897B1 (ko) 연소장치의 버너
JP3897493B2 (ja) ガスバーナ
KR20020004433A (ko) 가스 난방기의 버너
JPH0219366B2 (ja)
JP2001280610A (ja) グリル用バーナ
JPH0442566B2 (ja)
KR200370060Y1 (ko) 버너용 화염 안정화 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4086434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees