JP4085900B2 - 筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置 - Google Patents

筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4085900B2
JP4085900B2 JP2003193447A JP2003193447A JP4085900B2 JP 4085900 B2 JP4085900 B2 JP 4085900B2 JP 2003193447 A JP2003193447 A JP 2003193447A JP 2003193447 A JP2003193447 A JP 2003193447A JP 4085900 B2 JP4085900 B2 JP 4085900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
injection
compression stroke
pressure
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003193447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005030228A (ja
Inventor
孝雄 米谷
全幸 富田
勉 菊池
昌彦 祐谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003193447A priority Critical patent/JP4085900B2/ja
Priority to EP04014592A priority patent/EP1496227B1/en
Priority to US10/885,014 priority patent/US6904890B2/en
Priority to CNB2004100633320A priority patent/CN100337019C/zh
Publication of JP2005030228A publication Critical patent/JP2005030228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4085900B2 publication Critical patent/JP4085900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3076Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion with special conditions for selecting a mode of combustion, e.g. for starting, for diagnosing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/0015Controlling intake air for engines with means for controlling swirl or tumble flow, e.g. by using swirl valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3023Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode
    • F02D41/3029Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode further comprising a homogeneous charge spark-ignited mode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置、特に始動時制御に関する。
【0002】
【従来の技術】
電動の低圧ポンプにより供給される燃料をエンジン駆動の高圧燃料ポンプで高圧にして蓄圧室に蓄えておき、この蓄圧室より各気筒の燃料噴射弁に燃料を分配するようにしたものがある(特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−89401号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、冷間始動時には早期に圧縮行程噴射を開始して理論空燃比に近い空燃比で成層燃焼を行わせたほうが、HCの排出量を低減できる。これは、成層燃焼は見方を変えると混合気にムラのある状態で燃焼させることになり後燃えが生じ、これにより未燃燃料であるHCの燃焼が、吸気行程噴射による場合よりも促進されるためである。
【0005】
ここで、圧縮行程噴射を行うためには、燃焼室に臨んでいる燃料噴射弁により圧縮行程での燃焼室内圧力に打ち勝って燃焼室内に燃料噴射を行わなければならない。このため、圧縮行程噴射許可燃圧が予め定められ、蓄圧室の実際の燃圧がこの圧縮行程噴射許可燃圧にまで上昇したときに圧縮行程噴射が許可される。
【0006】
この場合、上記の従来装置では、高圧燃料ポンプは可変容量式の単筒プランジャポンプであり、プランジャ駆動カムをエンジン回転の1/2で回転させているため、エンジンの始動時にはプランジャ駆動カムのカム1回転当たりのプランジャの総ストローク量とクランキング回転速度とにより定まる吐出量に応じてしか蓄圧室の実際の燃圧が上昇してゆかない。
【0007】
このため、蓄圧室の実際の燃圧が圧縮行程噴射許可燃圧に達する前には吸気行程噴射を行うしかないのが現状であり、このため圧縮行程噴射に切換わるまでの間でHC排出量が増加してしまう。
【0008】
さて、エンジンの始動時に圧縮行程噴射が可能になるか否かを判定するためのパラメータは燃圧だけに限らないことに本発明者が気がついた。
【0009】
これについて図9を参照して説明すると、図9には横軸にエンジン回転速度を、縦軸に燃料噴射量を採り、この運転領域図に燃圧線を書き入れたものである。
【0010】
ここで、燃圧線は、燃焼室内圧力に打ち勝って燃料噴射弁より圧縮行程噴射を適切に行うことのできる最低の燃圧線を表している。例えば1MPaの線(二点鎖線で示す)は、この線より下側に運転点(燃料噴射量、エンジン回転速度)があれば圧縮行程噴射を適切に行うことができ、この線より上側に運転点(燃料噴射量、エンジン回転速度)があれば圧縮行程噴射を適切に行うことができないことを意味する。
【0011】
ここで、成層燃焼域を書き入れてみると、これは、始動時を含めエンジン回転速度が所定値以下かつ燃料噴射量が所定値以下の領域(破線で囲った領域)である。従って、始動時を含めた成層燃焼域の全域で圧縮行程噴射を可能とするためには燃圧は最低5〜7MPaとする必要がある。すなわち、5〜7MPaを上記の圧縮行程噴射許可燃圧として設定しなければならない。
【0012】
しかしながら、始動時だけを考えれば、この始動時の運転点は例えば×で示したようにエンジン回転速度、燃料噴射量とも小さい点にあり、この運転点で始動して圧縮行程噴射を行わせるのであれば、燃圧は5〜7MPaも要らず、1MPaあれば十分である。すなわち、始動時に限れば、燃圧の他に燃料噴射量(つまり始動時燃料噴射量)とエンジン回転速度から定まる運転条件を加味することで早期に圧縮行程噴射を開始させることができることがわかったのである。
【0013】
そこで本発明は、燃圧の他に始動時燃料噴射量とエンジン回転速度から定まる運転条件を加味して圧縮行程噴射が可能か否かを判定することにより、圧縮行程噴射が可能か否かの判定に用いる燃圧を、従来装置において成層燃焼域の全域で圧縮行程噴射が可能となるように定めた圧縮行程噴射許可燃圧よりも小さくして早期に圧縮行程噴射を可能としHC排出量を一段と低減することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明は、燃料タンクからの燃料を吐出する高圧燃料ポンプを備え、この高圧燃料ポンプからの高圧燃料を開弁時にエンジンの燃焼室内に直接的に供給する燃料噴射弁と点火プラグとを燃焼室に対して臨設し、この燃料噴射弁から燃料を燃焼室に直接噴射するようにした筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置において、エンジンの冷間始動時に理論空燃比付近の空燃比となるように前記燃料噴射弁からの始動時燃料供給量を定める手段と、始動時のエンジン回転速度を検出する手段と、前記燃料噴射弁に作用している燃圧を検出する手段とを備え、前記始動時燃料供給量の設定値と前記エンジン回転速度の検出値とから定まる運転点が、前記燃圧の検出値と一致する燃圧線から定まる所定の運転領域内にある場合に、圧縮行程噴射を許可する条件が成立したと判定し、圧縮行程噴射を行わせるように構成した。
また、本発明は、燃料タンクからの燃料を吐出する高圧燃料ポンプを備え、この高圧燃料ポンプからの高圧燃料を開弁時にエンジンの燃焼室内に直接的に供給する燃料噴射弁と点火プラグとを燃焼室に対して臨設し、この燃料噴射弁から燃料を燃焼室に直接噴射するようにした筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置において、エンジンの冷間始動時に理論空燃比付近の空燃比となるように前記燃料噴射弁からの始動時燃料供給量を定める始動時燃料供給量設定手段と、始動時のエンジン回転速度を検出する回転速度検出手段と、前記燃料噴射弁に作用している燃圧を検出する燃圧検出手段とを備え、エンジン回転速度を横軸に、始動時燃料供給量を縦軸に採った運転領域図に右肩上がりの燃圧線を異なる燃圧毎に所定の間隔で書き入れたものを予め作成してあり、前記エンジン回転速度の検出値と前記始動時燃料供給量の設定値により定まる運転点が前記燃圧の検出値と一致する燃圧線より上側にあるか下側にあるかにより、圧縮行程噴射を許可する条件が成立したか否かを判定し、この判定結果より圧縮行程噴射を許可する条件が成立したとき圧縮行程噴射を行わせるように構成した。
【0015】
【発明の効果】
本発明によれば、前記始動時燃料供給量の設定値と前記エンジン回転速度の検出値とから定まる運転点が、前記燃圧の検出値と一致する燃圧線から定まる所定の運転領域内にある場合に、圧縮行程噴射を許可する条件が成立したと判定し、圧縮行程噴射を行わせるようにしたので、圧縮行程噴射が可能か否かの判定に用いる燃圧を、従来装置において成層燃焼域の全域で圧縮行程噴射が可能となるように定めた圧縮行程噴射許可燃圧よりも小さくできることから、早期に圧縮行程噴射に入らせることが可能となり、これによりHC排出量を一段と低減することができる。
また、本発明によれば、エンジン回転速度を横軸に、始動時燃料供給量を縦軸に採った運転領域図に右肩上がりの燃圧線を異なる燃圧毎に所定の間隔で書き入れたものを予め作成してあり、前記エンジン回転速度の検出値と前記始動時燃料供給量の設定値により定まる運転点が前記燃圧の検出値と一致する燃圧線より上側にあるか下側にあるかにより、圧縮行程噴射を許可する条件が成立したか否かを判定し、この判定結果より圧縮行程噴射を許可する条件が成立したとき圧縮行程噴射を行わせる。そのため、圧縮行程噴射が可能か否かの判定に用いる燃圧を、従来装置において成層燃焼域の全域で圧縮行程噴射が可能となるように定めた圧縮行程噴射許可燃圧よりも小さくできることから、早期に圧縮行程噴射に入らせることが可能となり、これによりHC排出量を一段と低減することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
【0017】
図1は本発明の一実施形態の筒内直接噴射式火花点火エンジンの概略構成図を4気筒エンジンの場合で示している。図1において、1はエンジン本体で、電子スロットル装置の吸気絞り弁3により調量された空気は吸気通路を介して吸気マニホールドのコレクタ部5に一旦蓄えられ、このコレクタ部5より分岐管6を経て各気筒の燃焼室7に流入する。
【0018】
図示しない燃料タンクからの燃料は低圧電動ポンプにより高圧燃料ポンプ15に供給される。高圧燃料ポンプ15はエンジンにより駆動される単筒プランジャポンプで、供給される低圧燃料をさらに燃圧を高めて高圧燃料供給通路に吐出する。この高圧燃料は蓄圧室としての燃料ギャラリー16に蓄えられたあと、燃料ギャラリー16から各気筒の燃料噴射弁8に分配供給される。
【0019】
燃料噴射弁8は気筒毎にエンジンの燃焼室7に臨んで設けられ、エンジンコントローラ21からの信号を受けて所定の時期に開かれ、その開弁時間と燃料噴射弁8に作用する燃料ギャラリー16内の燃圧とに比例した燃料を燃焼室7内に直接的に噴射供給する。
【0020】
ここで、燃料ギャラリー16内の要求燃圧は運転条件(負荷と回転速度)に応じて定められ、負荷一定であればエンジン回転速度が大きくなるほど高くなり、また回転速度一定であれば負荷が大きくなるほど高くなる。要求燃圧の最小値は例えば0.5MPa程度、要求燃圧の最大値は例えば11MPa程度であり、その圧力範囲は広い。要求燃圧を全ての運転条件で一定としたときには、大きく変化する要求燃料量に対応させて燃料噴射弁4の開弁時間を長くしたり短くしたりしなければならず、燃料噴射弁8に対する仕様(ダイナミックレンジの拡大)が厳しくなることも考え得るのであるが、このように、回転速度一定であれば高負荷ほど要求燃圧を高めることで、燃料噴射弁8の開弁時間を長くしなくても要求燃料量を供給できることになり、燃料噴射弁8に対する仕様が厳しくならないようにすることができる。
【0021】
高圧燃料ポンプ15の内部には吐出燃料を燃料タンクに連通するリターン通路へと逃す通路にデューティ制御可能な制御弁を備えており、この制御弁へのONデューティ値(制御量)を大きくするほどリターン通路に逃される吐出燃料が多くなる。エンジンコントローラ21では燃圧センサ22により検出される燃料ギャラリー16内の実際の燃圧がそのときの運転条件に応じた要求燃圧と一致するように制御弁に与えるONデューティ値をフィードバック制御する。
【0022】
POSセンサ(ポジションセンサ)23、PHASEセンサ(フェーズセンサ)24からの信号、エアフローメータ25からの吸入空気流量の信号、水温センサ26からのエンジン冷却水温の信号等が、イグニッションスイッチからの信号と共に入力されるエンジンコントローラ21では、これらの信号に基づいて始動時であるか否かを判定し、始動時にはほぼ理論空燃比に近い空燃比となるように始動時燃料噴射パルス幅を算出し、基本的には各気筒の圧縮行程でこの算出した始動時燃料噴射パルス幅の期間だけ燃料噴射弁8を開いて成層燃焼を実現する。
【0023】
分岐管の途中にはタンブルコントロールバルブ17を備える。このタンブルコントロールバルブ17を閉じると、燃焼室7内にタンブル流(縦渦流)が生成される。この燃焼室内に生成されるガス流動とピストン冠面に穿設されているキャビティとを利用して燃料噴射弁8より燃焼室7内に直接噴射された燃料の噴霧をまとめつつ、燃焼室7天井のほぼ中央に位置する点火プラグ9近傍へと導き、この過程で混合気の塊となったものに対して着火する。燃料噴射弁8により噴射された燃料を混合気の塊状態にして点火プラグ9に誘導するこの方法はエアガイド式といわれている。
【0024】
点火プラグ9により燃焼したガスは、排気マニホールド10へと排出される。排気マニホールド10下流で1つにまとめられ、その合流部の下流に三元触媒機能を有するNOxトラップ触媒11が設けられている。
【0025】
こうした筒内直接噴射式火花点火エンジンエンジンを前提として、本発明ではエンジンの始動時に始動時燃料噴射パルス幅(始動時燃料供給量)の設定値、エンジン回転速度の検出値、燃圧の検出値に基づいて圧縮行程噴射を許可する条件が成立したか否かを判定し、この判定結果より圧縮行程噴射を許可する条件が成立したとき圧縮行程噴射を行わせる。
【0026】
エンジンコントローラ21により行われるこの制御の内容を図2のフローチャートを参照しながら詳述する。
【0027】
図2は圧縮行程噴射フラグを設定するためのもので、所定時間毎(例えば10ms毎)に実行する。
【0028】
ステップ1ではエンジン回転速度Ne、始動時燃料噴射パルス幅TIST、燃圧センサ22により検出される燃圧Pfを読み込む。
【0029】
ここで、始動時燃料噴射パルス幅TIST[ms]は図示しない燃料噴射パルス幅の演算フローにおいて次式により算出される値である。
【0030】
TIST=TST×MKINJ×KNST×KTST…(1)
ただし、TST;始動時基本噴射パルス幅[ms]、
MKINJ;燃圧補正係数[無名数]、
KNST;回転速度補正係数[無名数]、
KTST;時間補正係数[無名数]、
(1)式の始動時基本噴射パルス幅TSTは図5を内容とするテーブルを検索することにより得られる値である。すなわち、始動時基本噴射パルス幅TSTは基準燃圧、基準クランキング回転速度及び基準クランキング時間のときに理論空燃比に近い空燃比が得られるように設定されており、この値は冷却水温Twが低くなるほど大きくなる。
【0031】
残りの燃圧補正係数MKINJ、回転速度補正係数KNST、時間補正係数KTSTは、それぞれ図6〜図8を内容とするテーブルを検索することにより得られる値である。すなわち、残り三つの補正係数は、基準燃圧、基準クランキング回転速度及び基準クランキング時間から外れたときに補正を行うための係数で、燃圧補正係数MKINJは燃圧Pfが基準燃圧Pf0より高くなるほど1.0より小さくなるように、回転速度補正係数KNSTはエンジン回転速度(クランキング回転速度)が基準クランキング回転速度Ne0より大きくなると1.0より小さくなるように、時間補正係数KTSTはクランキング時間が基準クランキング時間より長くなると1.0より小さくなるようにそれぞれ設定されている。
【0032】
ステップ2ではこれら燃圧Pf、エンジン回転速度Ne、始動時燃料噴射パルス幅TISTから図3を参照して圧縮行程噴射を許可し得る条件が成立しているか否かをみる。例えばそのときの燃圧Pfが1MPaであったとして、この燃圧Pfに等しい1MPaの燃圧線より、そのときのエンジン回転速度Ne、始動時燃料噴射パルス幅TISTから定まる運転点が下側にあれば圧縮行程噴射を許可し得る条件が成立していると、これに対してNe、TISTから定まる運転点が、燃圧Pfに等しい1MPaの燃圧線より上側にあれば圧縮行程噴射を許可し得る条件が成立していないと判断する。同様にして、そのときの燃圧Pfが2MPaであったとして、この燃圧Pfに等しい2MPaの燃圧線より、そのときのNe、TISTから定まる運転点が下側にあれば圧縮行程噴射を許可し得る条件が成立していると、これに対してNe、TISTから定まる運転点が、燃圧Pfに等しい2MPaの燃圧線より上側にあれば圧縮行程噴射を許可し得る条件が成立していないと判断する。
【0033】
ここでは簡単に燃圧線の間隔を1MPa毎と大きく採った場合で説明したが、燃圧ラインの間隔をさらに細かくすることもできる。
【0034】
また、ここでは始動時の最大の燃圧が2MPaまでである場合で説明したが、、最大の燃圧を何MPaとするかは最終的にはマッチングにより定めることになる。
【0035】
図2に戻りステップ2で圧縮行程噴射を許可し得る条件が成立していると判断したときにはステップ3に進んで圧縮行程噴射フラグ=1とし、圧縮行程噴射を許可し得る条件が成立していないと判断したときにはステップ4に進んで圧縮行程噴射フラグ=0とする。圧縮行程噴射フラグは圧縮行程噴射フラグ=0のとき吸気行程噴射を、圧縮行程噴射フラグ=1のとき圧縮行程噴射を指示するフラグである。
【0036】
図4は燃料噴射制御を行うためのもので、図2に続けて所定のクランク角毎に実行する。ステップ11では圧縮行程噴射フラグをみる。圧縮行程噴射フラグ=0のときにはステップ12に進んで吸気行程噴射を行い、圧縮行程噴射フラグ=1のときにはステップ13に進んで圧縮行程噴射を行う。この場合に、吸気行程噴射時には均質燃焼が、また圧縮行程噴射時にはエアガイド式の成層燃焼が行われる。
【0037】
ここで、本実施形態の作用を図3を参照しながら説明する。
【0038】
始動時を含めた成層燃焼域の全域で圧縮行程噴射が可能となるように圧縮行程噴射許可燃圧を定めるとすれば5MPaとなる。これに対して、本実施形態によれば、圧縮行程噴射が可能か否かの判定に用いる燃圧は最大で2MPaである。
【0039】
この場合に、始動時燃料噴射パルス幅TISTとエンジン回転速度より定まる始動時の運転点が×印の位置にあるとすれば、燃圧Pfが1MPaであっても、圧縮行程噴射が可能であると判断され、圧縮行程噴射が実行される。
【0040】
このように、 本実施形態(請求項1に記載の発明)によれば、始動時燃料噴射パルス幅TIST(始動時燃料供給量の設定値)、Ne(エンジン回転速度の検出値)、Pf(燃圧の検出値)に基づいて圧縮行程噴射を許可する条件が成立したか否かを判定し、この判定結果より圧縮行程噴射を許可する条件が成立したとき圧縮行程噴射を行わせるようにしたので、圧縮行程噴射が可能か否かの判定に用いる燃圧(1〜2MPa)を、従来装置において成層燃焼域の全域で圧縮行程噴射が可能となるように定めた圧縮行程噴射許可燃圧(5〜7MPa)よりも小さくできることから、早期に圧縮行程噴射に入らせることが可能となり、これによりHC排出量を一段と低減することができる。
【0041】
実施形態ではクランク角センサがPOSセンサ23とPHASEセンサ24とで構成される場合で説明したが、これに限られるものでない。
【0042】
請求項1に記載の許可条件判定手段の機能は図2のステップ2により、圧縮行程噴射実行手段の機能は図2のステップ3、図4のステップ11、13により果たされている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の筒内直接噴射式火花点火エンジンの概略構成図。
【図2】圧縮行程噴射フラグの設定を説明するためのフローチャート。
【図3】運転領域図。
【図4】燃料噴射制御を説明するためのフローチャート。
【図5】エンジン回転速度と燃料噴射パルス幅に対する燃圧線の関係を示す特性図。
【図6】燃圧補正係数の特性図。
【図7】回転速度補正係数の特性図。
【図8】時間補正係数の特性図。
【図9】エンジン回転速度と燃料噴射量に対する燃圧線の関係を示す特性図。
【符号の説明】
1 エンジン
8 燃料噴射弁
21 エンジンコントローラ
22 燃圧センサ(燃圧検出手段)
23 POSセンサ(回転速度検出手段)
24 PHASEセンサ(回転速度検出手段)

Claims (4)

  1. 燃料タンクからの燃料を吐出する高圧燃料ポンプを備え、この高圧燃料ポンプからの高圧燃料を開弁時にエンジンの燃焼室内に直接的に供給する燃料噴射弁と点火プラグとを燃焼室に対して臨設し、この燃料噴射弁から燃料を燃焼室に直接噴射するようにした筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置において、
    エンジンの冷間始動時に理論空燃比付近の空燃比となるように前記燃料噴射弁からの始動時燃料供給量を定める始動時燃料供給量設定手段と、
    始動時のエンジン回転速度を検出する回転速度検出手段と、
    前記燃料噴射弁に作用している燃圧を検出する燃圧検出手段と、
    前記始動時燃料供給量の設定値と前記エンジン回転速度の検出値とから定まる運転点が、前記燃圧の検出値と一致する燃圧線から定まる所定の運転領域内にある場合に、圧縮行程噴射を許可する条件が成立したと判定する許可条件判定手段と、
    この判定結果より圧縮行程噴射を許可する条件が成立したとき圧縮行程噴射を行わせる圧縮行程噴射実行手段と、
    を備えることを特徴とする筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置。
  2. 前記判定結果より圧縮行程噴射を許可しないとき吸気行程噴射を行わせることを特徴とする請求項1に記載の筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置。
  3. 燃料タンクからの燃料を吐出する高圧燃料ポンプを備え、この高圧燃料ポンプからの高圧燃料を開弁時にエンジンの燃焼室内に直接的に供給する燃料噴射弁と点火プラグとを燃焼室に対して臨設し、この燃料噴射弁から燃料を燃焼室に直接噴射するようにした筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置において、
    エンジンの冷間始動時に理論空燃比付近の空燃比となるように前記燃料噴射弁からの始動時燃料供給量を定める始動時燃料供給量設定手段と、
    始動時のエンジン回転速度を検出する回転速度検出手段と、
    前記燃料噴射弁に作用している燃圧を検出する燃圧検出手段と、
    エンジン回転速度を横軸に、始動時燃料供給量を縦軸に採った運転領域図に右肩上がりの燃圧線を異なる燃圧毎に所定の間隔で書き入れたものを予め作成してあり、
    前記エンジン回転速度の検出値と前記始動時燃料供給量の設定値により定まる運転点が前記燃圧の検出値と一致する燃圧線より上側にあるか下側にあるかにより、圧縮行程噴射を許可する条件が成立したか否かを判定する許可条件判定手段と、
    この判定結果より圧縮行程噴射を許可する条件が成立したとき圧縮行程噴射を行わせる圧縮行程噴射実行手段と、
    を備えることを特徴とする筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置。
  4. 前記エンジン回転速度の検出値と前記始動時燃料供給量の設定値により定まる運転点が前記燃圧の検出値と一致する燃圧線より下側にあるとき、前記圧縮行程噴射を許可すると判定することを特徴とする請求項3に記載の筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置。
JP2003193447A 2003-07-08 2003-07-08 筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置 Expired - Fee Related JP4085900B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003193447A JP4085900B2 (ja) 2003-07-08 2003-07-08 筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置
EP04014592A EP1496227B1 (en) 2003-07-08 2004-06-22 Start-up control of in-cylinder fuel injection spark ignition internal combustion engine
US10/885,014 US6904890B2 (en) 2003-07-08 2004-07-07 Start-up control of in-cylinder fuel injection spark ignition internal combustion engine
CNB2004100633320A CN100337019C (zh) 2003-07-08 2004-07-08 内燃发动机的起动燃料喷射控制设备和方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003193447A JP4085900B2 (ja) 2003-07-08 2003-07-08 筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005030228A JP2005030228A (ja) 2005-02-03
JP4085900B2 true JP4085900B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=33447982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003193447A Expired - Fee Related JP4085900B2 (ja) 2003-07-08 2003-07-08 筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6904890B2 (ja)
EP (1) EP1496227B1 (ja)
JP (1) JP4085900B2 (ja)
CN (1) CN100337019C (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4466364B2 (ja) * 2004-12-27 2010-05-26 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
US7080630B1 (en) * 2005-05-17 2006-07-25 Gm Global Technology Operations, Inc. Method for calculating cylinder charge during starting
JP2007218106A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Mitsubishi Motors Corp 筒内噴射型火花点火式内燃機関の燃料噴射制御装置
EP2123890A1 (en) * 2008-05-21 2009-11-25 GM Global Technology Operations, Inc. A method and system for controlling operating pressure in a common-rail fuel injection system, particularly for a diesel engine
JP5098913B2 (ja) * 2008-09-10 2012-12-12 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型内燃機関
JP5195353B2 (ja) * 2008-12-01 2013-05-08 日産自動車株式会社 エンジンの始動時燃料噴射制御装置
US9037214B2 (en) * 2009-02-23 2015-05-19 The Regents Of The University Of California Multi-modality nanoparticles having optically responsive shape
US8447503B2 (en) * 2009-05-19 2013-05-21 GM Global Technology Operations LLC Control strategy for operating a homogeneous-charge compression-ignition engine subsequent to a fuel cutoff event
JP5321471B2 (ja) * 2010-01-11 2013-10-23 株式会社デンソー 内燃機関の燃料噴射制御装置
CN101825496B (zh) * 2010-05-04 2012-09-05 奇瑞汽车股份有限公司 一种计算发动机温度传感器的温度替代值的装置
WO2012093659A1 (en) * 2011-01-07 2012-07-12 Nissan Motor Co., Ltd. Combustion control device and method for diesel engine
CN104364506B (zh) * 2012-08-29 2017-03-01 马自达汽车株式会社 火花点火直喷式发动机
CN103161594B (zh) * 2013-03-01 2015-05-27 无锡威孚高科技集团股份有限公司 柴油机电控蓄压分配式共轨系统的油量管理控制系统及方法
US9567934B2 (en) 2013-06-19 2017-02-14 Enviro Fuel Technology, Lp Controllers and methods for a fuel injected internal combustion engine
JP6037020B2 (ja) * 2013-09-09 2016-11-30 日産自動車株式会社 エンジンの燃料噴射制御装置及びエンジンの燃料噴射制御方法
US9593653B2 (en) * 2015-01-21 2017-03-14 Ford Global Technologies, Llc Direct injection fuel pump system
JP7047597B2 (ja) * 2018-05-25 2022-04-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
CN111520245B (zh) * 2020-03-20 2022-08-30 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种发动机燃烧控制方法及系统
CN111520247B (zh) * 2020-03-25 2022-05-10 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 一种基于喷油器的喷射脉宽确定空燃比的方法及系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US885076A (en) * 1906-12-17 1908-04-21 Axel Olson Combination-tool.
JP3814858B2 (ja) * 1996-02-19 2006-08-30 日産自動車株式会社 筒内直接噴射式内燃機関の制御装置
AT1922U3 (de) * 1997-03-14 1998-06-25 Avl List Gmbh Verfahren zur einbringung von kraftstoff in den brennraum einer direkteinspritzenden otto-brennkraftmaschine
DE19827609A1 (de) * 1998-06-20 1999-12-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
JP4019570B2 (ja) * 1999-09-09 2007-12-12 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
DE10043093A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Gemischadaption bei Verbrennungsmotoren mit Benzindirekteinspritzung
JP2002089401A (ja) 2000-09-18 2002-03-27 Hitachi Ltd 燃料供給装置
JP3899824B2 (ja) * 2001-01-31 2007-03-28 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005030228A (ja) 2005-02-03
US20050005903A1 (en) 2005-01-13
US6904890B2 (en) 2005-06-14
EP1496227A2 (en) 2005-01-12
EP1496227B1 (en) 2011-05-11
CN1576552A (zh) 2005-02-09
EP1496227A3 (en) 2006-02-08
CN100337019C (zh) 2007-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4085900B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置
JP4148233B2 (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
US7841316B2 (en) Controller for direct injection engine
US7051701B2 (en) Direct fuel injection/spark ignition engine control device
US7096853B2 (en) Direct fuel injection/spark ignition engine control device
US7168409B2 (en) Controller for direct injection internal combustion engine
KR100394847B1 (ko) 실린더 내 분사형 내연기관의 연료 분사 시기 제어장치 및 그 제어방법
US20060266331A1 (en) Control apparatus of fuel injection type internal combustion engine
JP2006291903A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2006194098A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
EP1138897A2 (en) Emission control device for cylinder fuel injection engine
KR100320489B1 (ko) 기통내분사형불꽃점화식내연기관의점화시기제어장치및방법
JP3090073B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4135643B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JP4269825B2 (ja) 筒内直接噴射式エンジンの燃料噴射制御装置
JP2007032326A (ja) 内燃機関の制御装置
JP6960370B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4529835B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2009002199A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP7047597B2 (ja) 内燃機関
JP2006336620A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH10212986A (ja) 筒内噴射式エンジン
JP2003343332A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JP3687089B2 (ja) 筒内直噴エンジンの始動制御装置
JP3866865B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080211

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees