JP4085417B2 - リハビリ用遊戯具 - Google Patents

リハビリ用遊戯具 Download PDF

Info

Publication number
JP4085417B2
JP4085417B2 JP2002281962A JP2002281962A JP4085417B2 JP 4085417 B2 JP4085417 B2 JP 4085417B2 JP 2002281962 A JP2002281962 A JP 2002281962A JP 2002281962 A JP2002281962 A JP 2002281962A JP 4085417 B2 JP4085417 B2 JP 4085417B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rehabilitation
hook
rubber
bell
loop fastener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002281962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004073804A (ja
Inventor
スマ子 加藤
Original Assignee
スマ子 加藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スマ子 加藤 filed Critical スマ子 加藤
Priority to JP2002281962A priority Critical patent/JP4085417B2/ja
Publication of JP2004073804A publication Critical patent/JP2004073804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4085417B2 publication Critical patent/JP4085417B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、手に何らかの障害を持つ人や握力が弱くなった高齢者の人のリハビリ用遊戯具として考えたもので、手を使うことが少なくなってきた人のため、自然体で、遊びの中で、楽しみながら手の運動ができるように工夫したリハビリ用遊戯具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、リハビリ用として、音を出しながら誰でも使える簡単な器具は、カスタネット、太鼓、鈴のおもちゃなどがあった。
また、物品の形状の凸部を利用して、神経のつぼを刺激できるように工夫した健康器具もあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
これはつぎのような欠点があった。
物品の形状や構造に目新しい器具はなかった。
リハビリ用の器具は、リハビリが目的なので、その器具を使うことが、ときには苦痛になることもあった。
一人で遊べる器具はあったが、大勢で楽しみながら遊べる器具は少なかった。自然体で、人と競ってまで、遊びの中で、楽しみながらリハビリに使える器具は少なかった。
本発明は、以上のような欠点をなくすためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
(イ) 手首固定バンド(1)の両端の片側に面ファスナー(2a)を、もう一方の片側に面ファスナー(2b)を設ける。
(ロ) 鈴(3)に糸ゴム(4)を設ける。
(ハ) 糸ゴム(4)に大玉のウッドビーズ(5)と小玉のウッドビーズ(6)を設ける。
(ニ) 手首固定バンド(1)の片側に糸ゴム(4)を指の間隔くらいをあけて4本固定する。
本発明は、以上のような構成よりなるリハビリ用遊戯具である。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例について説明する。
手首固定バンド(1)の両端に着脱及び調整できるように片側に面ファスナー(2a)を、もう一方の片側に面ファスナー(2b)を設ける。
手首に固定するための、固定具は一実施例として説明したが面ファスナー(2a)、(2b)に限らなくてもよい。
鈴(3)の頭部に糸ゴム(4)を設ける。
糸ゴム(4)に穴を通して、大玉のウッドビーズ(5)と小玉のウッドビーズ(6)を設ける。
手首固定バンド(1)の片側に糸ゴム(4)を指の間隔くらいをあけて、指の間の数だけ4本分固定する。
糸ゴム(4)の長さは手の長さくらいにする。
手首固定バンド(1)に糸ゴム(4)で小玉のウッドビーズ(6)と大玉のウッドビーズ(5)と鈴(3)がぶら下がった状態にする。
糸ゴム(4)に穴を通して、小玉のウッドビーズ(6)と大玉のウッドビーズ(5)と鈴(3)は重ねるように合体させる。
手首固定バンド(1)の任意の箇所にフック(7)を設ける
本発明は以上のような構造で、これを使用するときは、鈴(3)のついた方を5本の指で握るように、全部手の中に持って、手首に固定バンド(1)を面ファスナー(2a)と面ファスナー(2b)で装着する。
または、鈴(3)のついた糸ゴム(4)を振ることにより、鈴の音(3)が楽しめたり、手首の軽い運動になりリハビリができる。
鈴(3)のついた糸ゴム(4)を指の間に出して遊ぶこともできる。
指を少し開いて順番に鈴(3)を移動させる。
このようにして使うと、指の開いたり、閉じたりする簡単な動作のリハビリができる。
フック(7)をつけておけば、携帯するときに持ちやすく便利である。
本発明のリハビリ用遊戯具は、鈴と木の玉で作っているので、全部を手の平の中に収めて揉むことで手の中の神経を刺激してリハビリの効果をあげることができる。
【0006】
【発明の効果】
本発明を使うことにより、手に何らかの障害を持つ人や握力が弱くなった高齢者の人でも鈴の爽やかな音と自然の素材である木の玉で作っているので、多くの人が一緒に遊戯を楽しむように遊べる。
一人で楽しみながらリハビリができる。
自然体で、遊びの中で使えるので苦痛になることもない。
手首や指を開く運動になりリハビリの効果をあげることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図である。
【図2】本発明を使用状態を示した斜視図である。
【図3】本発明の要部を示した説明図である。
【図4】本発明を使用状態を示した斜視図である。
【図5】本発明の使用状態を示した斜視図である。
【図6】本発明の使用状態を示した説明図である。
【符号の説明】
1 手首固定バンド
2a 面ファスナー
2b 面ファスナー
3 鈴
4 糸ゴム
5 大玉のウッドビーズ
6 小玉のウッドビーズ
7 フック

Claims (1)

  1. (イ) 手首固定バンド(1)の両端の片側に面ファスナー(2a)を、もう一方の片側に面ファスナー(2b)を設ける。
    (ロ) 鈴(3)に糸ゴム(4)を設ける。
    (ハ) 糸ゴム(4)に大玉のウッドビーズ(5)と小玉のウッドビーズ(6)を設ける。
    (ニ) 手首固定バンド(1)の片側に糸ゴム(4)を指の間隔くらいをあけて4本固定する。
    以上の構成よりなるリハビリ用遊戯具。
JP2002281962A 2002-08-21 2002-08-21 リハビリ用遊戯具 Expired - Fee Related JP4085417B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002281962A JP4085417B2 (ja) 2002-08-21 2002-08-21 リハビリ用遊戯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002281962A JP4085417B2 (ja) 2002-08-21 2002-08-21 リハビリ用遊戯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004073804A JP2004073804A (ja) 2004-03-11
JP4085417B2 true JP4085417B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=32025218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002281962A Expired - Fee Related JP4085417B2 (ja) 2002-08-21 2002-08-21 リハビリ用遊戯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4085417B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1721020B (zh) * 2004-07-16 2010-05-12 坦格尔公司 治疗性手动玩具
CN102652870A (zh) * 2011-03-04 2012-09-05 苏州卫生职业技术学院 一种精细运动训练器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004073804A (ja) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4090705A (en) Jump rope
US5058883A (en) Tethered shuttlecock
JP4434542B2 (ja) 縄跳びの縄
JP4085417B2 (ja) リハビリ用遊戯具
US3782727A (en) Waist mounted sounding target and tethered ball
JP2008142495A (ja) 指先トレーニング器具
KR100801790B1 (ko) 피아노 연주자세 훈련교구
JP2006175146A (ja) 指圧具
JP2001346855A (ja) リハビリ用ボール
JP3203066U (ja) 幼児玩具
CN2523458Y (zh) 多功能健身娱乐器
JP4630779B2 (ja) 協調運動用遊具
JPH09239065A (ja) 健康器具
WO2010085328A1 (en) Hands-free rhythmic percussion exercise garment and method of conducting an exercise program
JP3020153U (ja) 連結された2個の球よりなる玩具
US20070080791A1 (en) Tactile device
JP3128960U (ja) 多用途強力補助ベルト
CN2801138Y (zh) 一种用于手把上的按摩套
JP4895636B2 (ja) 協調運動用遊具
TWM609794U (zh) 球類之足部訓練器結構(二)
KR20120005656U (ko) 놀이용 공
KR200311345Y1 (ko) 구보용 손 착용구
KR100812247B1 (ko) 유아용 신체 활동 교구 세트
CN2258080Y (zh) 伸缩式健身器
JP3137650U (ja) ゴム紐付きお手玉

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees