JP4082137B2 - Tv再生機能を有する携帯電話機 - Google Patents

Tv再生機能を有する携帯電話機 Download PDF

Info

Publication number
JP4082137B2
JP4082137B2 JP2002248290A JP2002248290A JP4082137B2 JP 4082137 B2 JP4082137 B2 JP 4082137B2 JP 2002248290 A JP2002248290 A JP 2002248290A JP 2002248290 A JP2002248290 A JP 2002248290A JP 4082137 B2 JP4082137 B2 JP 4082137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
karaoke
image
signal
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002248290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004088553A (ja
Inventor
建 高山
智博 岩永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2002248290A priority Critical patent/JP4082137B2/ja
Priority to US10/648,782 priority patent/US20040127201A1/en
Publication of JP2004088553A publication Critical patent/JP2004088553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4082137B2 publication Critical patent/JP4082137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4122Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43637Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440218Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by transcoding between formats or standards, e.g. from MPEG-2 to MPEG-4
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440263Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the spatial resolution, e.g. for displaying on a connected PDA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4781Games
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8106Monomedia components thereof involving special audio data, e.g. different tracks for different languages
    • H04N21/8113Monomedia components thereof involving special audio data, e.g. different tracks for different languages comprising music, e.g. song in MP3 format
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8352Generation of protective data, e.g. certificates involving content or source identification data, e.g. Unique Material Identifier [UMID]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/38Transmitter circuitry for the transmission of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/0122Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal the input and the output signals having different aspect ratios

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カラオケ機能等の付加機能を有する携帯電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、カラオケを行う場合、カラオケ再生装置が必要であった。しかし、近年の携帯電話機の着信メロディ音源の高音質化、および携帯電話機が画像やテキストを携帯電話のディスプレイに表示する機能を備えることによって、携帯電話機でカラオケができるようになった。また、カラオケ楽曲データも公衆回線網またはインターネット上に接続されたカラオケ楽曲配信サーバよりカラオケ楽曲データをダウンロードできるようになっている。
【0003】
特開平11−164058号公報の「携帯型音楽選曲視聴システム」は、携帯電話機を用いて音楽配信サーバより希望する楽曲の楽曲データをダウンロードし、その音楽データを再生すると共に、一緒に入っている歌詞や画像も携帯電話機のディスプレイに表示してカラオケ利用を可能とする形態を開示している。
しかし、かかる形態においては、携帯電話に搭載されているディスプレイの大きさの制限上小さい画面でしか画像や歌詞を表示できないため、小さい文字を見ながらのカラオケ歌唱を強いられることになる。また、筐体の大きさの制限上、スピーカも小型のものしか搭載できないため、実用的なカラオケ再生ができないという問題がある。この点、特開2001−345894号公報の「ビデオ回路内臓の携帯電話機」は、携帯電話機にビデオ回路と、トランスミッタ回路或いはビデオ出力端子を設けることにより、携帯電話機の画面表示をTV受像器に表示し得る形態を示している。しかし、カラオケ或いはゲームソフトウェアの利用に必要な楽曲データ、音声データ等の多様なデータを実用的な再生環境で再生し得る形態は示されていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、以上の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、カラオケ機能等の付加機能の利用において実用的な再生環境を提供する携帯電話機を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明による携帯電話機は、カラオケ機能又はゲーム機能の実行に応じた画像信号及び/又は音響信号を再生する機能を有する携帯電話機であり、前記カラオケ機能又はゲーム機能の実行に参加する少なくとも1つの他の携帯電話機との間で音響信号通信及び/又は操作信号通信をなす他電話機通信手段と、前記他の携帯電話機が参加して得られる、前記カラオケ機能又はゲーム機能の実行に応じた画像信号及び/又は音響信号をTV放送無線信号に変換する変換手段と、前記TV放送無線信号をTV受像器に送信する送信手段と、を含むことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明の実施例について添付の図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例であり、携帯電話機を含むシステムの全体構成を示している。複数の携帯電話機100a乃至100cの各々が、複数の基地局101a乃至101cによる無線通信可能エリア内に対応して存在するとする。これにより、複数の携帯電話機100a乃至100cの各々は、各基地局101a乃至101cの各々と通信が可能となる。基地局101a乃至101cは、移動交換局102に接続される。移動交換局102には、公衆回線と接続する電話交換局103が接続され、更に携帯電話によるインターネット接続サービスの利用を可能とするネットワークゲートウェイ104とがインターネット105との間に接続される。インターネット105には、カラオケ楽曲配信サーバ106が接続されている。カラオケ楽曲配信サーバ106は、携帯電話機から楽曲データをダウンロードできるサービスを提供する。通常の電話機能は、例えば、携帯電話機100aが携帯電話機100bを発呼するとき、基地局101a、移動交換局102及び基地局101bを経由して携帯電話機100bに着呼せしめて呼を確立し、通常の電話通信を可能とする。一方、携帯電話機100aがカラオケ楽曲データをダウンロードする場合においては、携帯電話機100aは、基地局101a、移動交換局102,ネットワークゲートウェイ104及びインターネット105を経由してカラオケ楽曲配信サーバ106に接続し、所望のカラオケ楽曲データを指定してダウンロードすることができる。
【0007】
図2は、カラオケ楽曲データ200の構造例を示している。カラオケ楽曲データ200は、先頭からカラオケ楽曲データであることを識別するためのヘッダ201と、楽曲のタイトル、作曲者、作詞者などの楽曲に関する楽曲情報202と、テキストの使用言語、使用文字コードなどテキストに関するテキスト情報203と、画像の圧縮方式、画像表示サイズ、アスペクト比などの画像に関する画像情報204と、この後にメロディーデータ205と、画像データ206と、テキストデータ207とから構成されている。
【0008】
図3は、図1に示される携帯電話の内部構成を示している。ここで、CPU10は、携帯電話機100を制御する中央処理装置である。RAM11は、携帯電話機100の機能をCPU10の制御の下で実行するプログラムを格納するメモリであり、及びユーザが一時的にダウンロードしたデータを格納するメモリである。ROM12は、携帯電話機の基本制御プログラム(OS)及びカラオケ楽曲再生プログラム等の処理プログラムを予め格納しているメモリである。入力部13は、テンキーおよびコントロールキーなどから構成され、携帯電話機の操作者からのデータ入力を取り込む。
【0009】
LCD制御部14は、画像や文字を表示するためのLCD15に接続され、LCD15を制御する。無線通信部16は、無線送受信用のアンテナ17を介して基地局(図示せず)と無線通信をする。音声コーデック18は、マイク19より送られてきた音声をエンコードし、または無線通信部16で受信した信号をデコードして音声信号(音響信号とも称する)に復元する。音源部23はカラオケ楽曲データのメロディデータ又は着信メロディを音声信号として再生してオーディオ出力部21に出力する。オーディオ出力部21は、音声コーデック18または音源部23から音声信号を受けて、この音声信号を増幅してスピーカ22で放音する。ビデオ出力部24は、画像をテレビ出力用のビデオ信号に変換する。データバス20は、CPU10、RAM11、ROM12、入力部13、LCD制御部14、無線通信部16、音声コーデック18、音源部23及びビデオ出力部24に接続され、各部との間でデータのやりとりを行う。
【0010】
テレビ信号変調部25は、ビデオ出力部24からのビデオ信号とオーディオ出力部21からの音声信号をテレビ放送用に変調し、電力増幅部26に出力する。電力増幅部26は、テレビ変調部25からのテレビ放送信号を電力増幅し、テレビ放送電波用のアンテナ27を介してテレビ受像器(図示せず)に向けて送信する。
【0011】
図4は、図3に示されるビデオ出力部24の詳細の内部構成を示している。ここで、フレームメモリ50は、データバス20を介して受信した画像データを一時的に保存し、スキャンコンバータ51に出力する。スキャンコンバータ51は、スキャンコンバータ51からの画像データをその画像表示サイズの大きさに変換し出力する。スキャンコンバータ51からの画像データの出力の一方は、LCD15による表示のためLCD制御部14に送られ、出力の他方はNTSCエンコーダ52に送られる。NTSCエンコーダ52は、スキャンコンバータ51から出力される画像データをNTSCビデオ信号に変換し、ビデオ出力として出力する。
【0012】
ここで、第1実施例におけるカラオケ楽曲再生時の動作について図1乃至図4を参照して説明する。
先ず、携帯電話機100にダウンロードされた楽曲データはRAM11に保存される。入力部13のテンキーまたはコントロールキーの操作により、カラオケ楽曲再生操作がなされると、CPU10は、ROM12よりカラオケ楽曲再生プログラム(図示せず)を呼び出し実行する。これにより、カラオケ楽曲データがRAM11より読み出される。カラオケ楽曲再生プログラムは、読み出されたカラオケ楽曲データのヘッダ201を識別し、再生可能なカラオケ楽曲データかどうか判断する。再生可能なカラオケ楽曲データと判断されたら、楽曲情報202、テキスト情報203、画像情報204を読み取る。
【0013】
次に、カラオケ楽曲再生プログラムは、メロディデータ205中に格納されている音符やテンポや楽器情報などで構成されているメロディデータを音源23にデータバス20を介して送る。音源部23はメロディデータ205から音声信号を生成し、オーディオ出力部21に送り、スピーカ22より音楽が放音される。また、マイク19より取り込まれた音声信号は音声コーデック18を介してオーディオ出力郡21に送られる。オーディオ出力部21では音源部23からの音声信号と音声コーデック18の音声信号をミキシングし、スピーカ22より放音する。なお、音声コーデック18に取り込まれた音声信号はエンコード処理されず、そのままオーディオ出力部21に送られる。
【0014】
次に、カラオケ楽曲再生プログラムは、カラオケ楽曲データ200の画像情報204より画像サイズを得る。このサイズによって画像表示方法が異なる。これは、NTSC方式のような標準テレビをデジタル化した場合のデジタルテレビ画像フォーマットが480i(即ち、480×720画素、インターレース)と大型表示を前提としているのに対して、携帯電話機のLCDサイズは小さく、このままではテレビ画面に表示することができないことに依る。逆に、標準テレビサイズの画像は大きいので、そのまま携帯電話機のLCDに表示できない。そこで、ビデオ出力部24の内部にあるスキャンコンバータ51が画像サイズを変換する。図5は、かかる画像サイズ変換に必要な対応関係を与えるものとして、画像サイズと表示画面との関係を与える表を示している。ここで、小さい画像から大きい画像へ変換することをアップスキャン、逆に大きい画像から小さい画像へ変換することをダウンスキャンと以降称する。この画像サイズと表示画面との関係を与える表は、予めカラオケ楽曲再生プログラムと共にROM12に格納されている必要がある。
【0015】
次に、カラオケ楽曲再生プログラムの制御の下で、スキャンコンバータ51は、カラオケ楽曲データの画像情報より画像サイズを取得する。その際に、図5の表で与えられるように、格納されている画像データサイズが標準テレビサイズの画像であれば、そのままのサイズの画像データをNTSCエンコーダ52に送り、携帯電話機のLCD表示サイズに画像データをダウンスキャンしてLCD制御部14に送る。一方、格納されている画像データサイズがLCDサイズの画像であれば、スキャンコンバー夕51は、画像データをアップコンバータしてNTSCエンコーダ52に送り、そのままのサイズの画像データを携帯電話機のLCD表示サイズにした画像データをLCD制御郡14に送る。尚、カラオケ楽曲データ200に格納されている歌詞は、画像データと合成されてLCD制御部14とビデオ出力部24に送られる。
【0016】
一方、カラオケ楽曲再生プログラムの制御の下で、ビデオ出力部24からのビデオ信号とオーディオ出力部25からの音声信号はテレビ信号変調部25に送られ、テレビ放送用の信号に変調され、電力増幅部26で電力増幅されて、アンテナ27よりテレビ信号が放出される。アンテナ27より放出されたテレビ信号はテレビ受像器のチューナーで受信されて、テレビ画面に画像が表示され、テレビのスピーカよりカラオケ楽曲が放音される。
【0017】
また、ビデオ出力部24から出力されたビデオ信号とオーディオ出力部25から出力された音声信号は、携帯電話機のビデオ出力端子及び音声出力端子を介してそれぞれ出力されても良い。これらの信号をテレビ受像器のビデオ入力端子と音声入力端子に接続すれば、同様にテレビ画面に画像が表示され、テレビのスピーカよりカラオケ楽曲が放音され得る。
【0018】
図6は、携帯電話機100のLCD表示サイズ画像を標準テレビサイズに拡大する状況を説明している。ここで、携帯電話機のLCDサイズが160×128画素のときに、該画像データがアップスキャンされて480×384画素の画像データに拡大されている。これによりテレビに拡大表示することが可能となる。以上の第1実施例において、カラオケ楽曲をテレビ受像器により画像と音声を出力することが可能である。大きい画面を見ながら大きな音量でカラオケを楽しむことができる。また、カラオケ楽曲データに標準テレビサイズの画像を入れておけば、従来の携帯電話機用の小さい画像よりも高画質な画像を見ることができる。
【0019】
図7は、本発明の第2の実施例における携帯電話機100の内部構成を示している。第2実施例における携帯電話機100は、第1実施例における構成に新たに、FM送受信部30と、アンテナ31とが機能追加される。以下、追加された部分についてのみ説明する。ここで、FM送受信部30が、アンテナ31に接続され、例えば76MHz乃至90MHzのFM放送周波数帯域のFM波を送受信する。FM送受信部30は、また、音声コーデック18とオーディオ出力部21とに接続され、音声コーデック18からの音声信号をFM波に変調してアンテナ31を介してFM波として送信し、更に、FM波をアンテナ31を介して受信し、その受信音声信号をオーディオ出力部21に出力する。
【0020】
図8は、図7に示される携帯電話機の動作を説明している。テレビ受像器60は、通常のテレビ受像器である。以下、図8と共に図7を参照して第2実施例における動作について説明する。
先ず、携帯電話機100cは、携帯電話機100bに対してそのFM送受信部30を介して、携帯電話機100cのマイク19から入力した音声を送る。携帯電話機100bは、FM送受信部30で受信した携帯電話機100cの音声と携帯電話機100cのマイク19から入力した音声をミキシングした音声をFM送受信部30を介して携帯電話機100aに送る。携帯電話機100aは、FM送受信部30で受信した携帯電話機100cの音声と携帯電話機100bの音声と携帯電話機100aのマイク19より入力した音声とカラオケ楽曲をミキシングする。ミキシングされた音声は、ビデオ出力部24の画像と共にテレビ信号変調部25でテレビ信号に変換され、電力増幅部26で電力増幅されてアンテナ27よりテレビ受像器60に送信される。尚、カラオケ楽曲の再生についての動作は、第1実施例の場合と同様であるので説明を省略する。
【0021】
本第2の実施例においては、カラオケ楽曲再生用の携帯電話機に音声信号を電波で送ることによってカラオケ楽曲と歌声をミキシングすることができる。さらに複数台の携帯電話機からの音声を順番にリレー式で送ることによって、複数の歌声をミキシングしてカラオケを楽しむことが可能になる。また、携帯電話機同士の通信はすべて無線で行うため煩わしい配線が不要である。
【0022】
図9は、本発明の第3実施例における携帯電話機100の内部構成を示している。第3実施例における携帯電話機の構成は、第2の実施例の携帯電話機に機能追加したものなので重複した部分の説明は省略する。第2実施例においては、外部制御部40と、無線通信部41と、アンテナ42とが機能追加されている。外部制御部40は、入力部13と同様に外部端末より携帯電話機100を操作する機能を提供する。無線通信部41は、外部制御部40へのデータを受信する機能を提供する。アンテナ42が無線通信部41に接続される。
【0023】
携帯電話機100は、カラオケの他にゲームのソフトウェアをRAM11に格納し、CPU10で実行することを可能とする。RAM11に格納されるゲームソフトウェアは第1の実施例のカラオケ楽曲データと同じ方法でダウンロードできる。ゲームソフトウェアはRAM11より読みとられてCPU10で実行され、ゲーム画面やゲームサウンドのデータはLCD制御部14、ビデオ出力部24、音源部23に送られる。第1実施例と同様に、ゲーム画面がLCD表示サイズであれば、ビデオ出力部24内部のスキャンコンバータ51でアップスキャンされる。また、ゲーム画面がテレビ表示サイズであれば、ビデオ出力部24内部のスキャンコンバータ51でダウンスキャンされて、LCD制御部14に送られる。スキャンコンバータの出力はNTSCエンコーダ52でビデオ信号に変換される。ゲームサウンドのデータは音源部23に送られて、音声信号に変換されてオーディオ出力部21に送られる。ビデオ出力部24より出力されたビデオ信号とオーディオ出力部21より出力された音声信号はテレビ信号変調部25でテレビ信号に変換されて、アンテナ27よりテレビ受像器に送信される。
【0024】
図10は、図9に示される携帯電話機の動作を説明している。本実施例においては、携帯電話機100a及び100bの各々は、単体でもゲームを行うことができるが、他の携帯電話機からの操作を受け付けて2台でゲームを行うことも可能としている。以下、図10と共に図9を参照して第3実施例における動作について説明する。
【0025】
携帯電話機100a及び100bの2台でゲームを行う場合、携帯電話機100aがゲームソフトウェアを実行しゲーム画面やゲームサウンドをテレビ受像器に送信し、携帯電話機100bが外部からゲームの操作を行うもう1台の携帯電話機として説明する。携帯電話機100bは、携帯電話機100aで動作しているゲームに参加するために携帯電話機100aに対して参加要求を送信する。携帯電話機100aは、携帯電話機100bのゲーム参加要求を受け入れる場合は携帯電話機100bに参加許可を与える。携帯電話機100bのテンキーやコントロールキーの操作は、入力部13から外部制御部40を経て無線通信部41を介して携帯電話機100aへ送信される。携帯電話機100aは、無線通信部41より受信した携帯電話機100bのテンキーやコントロールキーの操作信号を外部制御部40に入力させる。以後、携帯電話機100aにおいて実行されるゲームソフトウェアは、携帯電話機100a及び携帯電話機100bの操作信号の両方に従って動作する。
【0026】
以上のように本第3実施例においては、他の携帯電話機から1つの携帯電話機で動作しているゲームソフトウェアを操作することが可能となる。
以上説明した本発明の複数の実施例から明らかなように、携帯電話機で動作するカラオケ或いはゲームソフトウェアの画面と共にカラオケ音響或いはゲームサウンドをテレビ受像器から出力することが可能である。これにより、利用者は、大きい画面を見ながら大きな音量でこれら付加機能を楽しむことができる。また、カラオケ画面或いはゲームソフトウェアの画像が標準テレビサイズであれば、従来の携帯電話機用の小さい画像よりも高画質な画像でゲームを楽しむことができる。
【0027】
また、1つの携帯電話機のキー操作を無線でゲームソフトウェア等の付加機能が動作している他の携帯電話機に送信することにより、複数の携帯電話機で同時に付加機能を楽しむことが可能である。
尚、以上の複数の実施例の説明においては、カラオケ楽曲データを取得する手段としてインターネット上のカラオケ楽曲配信サーバよりダウンロードする例が示されたが、他の携帯電話機からのデータ転送などの他の手段によるカラオケ楽曲データでも良い。又、携帯電話機が出力するビデオ信号方式としてNTSC方式が示されたが、PAL方式など他のビデオ信号方式でも良い。TV受像器は、通常のアナログ放送受像器に限られず、デジタル放送受像器でも良く、画像音響放送信号を再生可能な再生装置であれば良い。更に、3台の携帯電話機によるカラオケ或いはゲームの例が示されたが、3台以上複数の携帯電話機によりカラオケ或いはゲームの利用を行っても良いことは明らかである。
【0028】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本説明による携帯電話機によれば、カラオケ機能等の付加機能の利用において、その画像データ及び/又は音響データが外部のTV受像器にて再生される。これにより、実用的な再生環境を利用者に提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例であり、携帯電話機を含むシステムの全体構成を示しているブロック図である。
【図2】カラオケ楽曲データの構造例を示している図である。
【図3】図1に示される携帯電話機の内部構成を示しているブロック図である。
【図4】図3に示されるビデオ出力部の詳細の内部構成を示しているブロック図である。
【図5】画像サイズと表示画面との関係を与える表を示している図である。
【図6】携帯電話機のLCD表示サイズ画像を標準テレビサイズに拡大する状況を説明している説明図である。
【図7】本発明の第2実施例における携帯電話機の内部構成を示しているブロック図である。
【図8】図7に示される携帯電話機の動作を説明している説明図である。
【図9】本発明の第3実施例における携帯電話機の内部構成を示しているブロック図である。
【図10】図8に示される携帯電話機の動作を説明している説明図である。
【符号の説明】
10 CPU
11 RAM
12 ROM
13 入力部
14 LCD制御部
15 LCD
16 無線通信部
17、27、31、42 アンテナ
18 音声コーデック
19 マイク
21 オーディオ出力部
22 スピーカ
23 音源部
24 ビデオ出力部
25 テレビ信号変調部
26 電力増幅部
30 FM送受信部
40 外部制御部
41 無線通信部
100、100a、100b、100c 携帯電話機
102 移動交換局
103 電話交換局
104 ネットワークゲートウェイ
105 インターネット
106 カラオケ楽曲配信サーバ
200 カラオケ楽曲データ

Claims (6)

  1. カラオケ機能又はゲーム機能の実行に応じた画像信号及び/又は音響信号を再生する機能を有する携帯電話機であって、
    前記カラオケ機能又はゲーム機能の実行に参加する少なくとも1つの他の携帯電話機との間で音響信号通信及び/又は操作信号通信をなす他電話機通信手段と、
    前記他の携帯電話機が参加して得られる、前記カラオケ機能又はゲーム機能の実行に応じた画像信号及び/又は音響信号をTV放送無線信号に変換する変換手段と、
    前記TV放送無線信号をTV受像器に送信する送信手段と、
    を含むことを特徴とする携帯電話機。
  2. 前記変換手段は、前記画像データの表示サイズを予め設定された対応表に基づいた表示サイズに拡大又は縮小すること特徴とする請求項1記載の携帯電話機。
  3. 前記変換手段は、前記カラオケ機能又はゲーム機能を実行するためのソフトウェア又はデータに含まれる画像表示サイズ情報に応じてなすことを特徴とする請求項2記載の携帯電話機。
  4. 前記音響信号に、前記他の携帯電話機から受信される音響信号をミキシングする手段を更に含むことを特徴とする請求項1記載の携帯電話機。
  5. 前記ミキシングされた音響信号をさらに他の携帯電話機に転送する手段を更に含むことを特徴とする請求項4記載の携帯電話機。
  6. 前記カラオケ機能又はゲーム機能の実行に対して、前記他の携帯電話機から受信される操作信号を入力する手段を更に含むことを特徴とする請求項1記載の携帯電話機。
JP2002248290A 2002-08-28 2002-08-28 Tv再生機能を有する携帯電話機 Expired - Fee Related JP4082137B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002248290A JP4082137B2 (ja) 2002-08-28 2002-08-28 Tv再生機能を有する携帯電話機
US10/648,782 US20040127201A1 (en) 2002-08-28 2003-08-27 Cellular telephone having TV reproduction functions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002248290A JP4082137B2 (ja) 2002-08-28 2002-08-28 Tv再生機能を有する携帯電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004088553A JP2004088553A (ja) 2004-03-18
JP4082137B2 true JP4082137B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=32055709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002248290A Expired - Fee Related JP4082137B2 (ja) 2002-08-28 2002-08-28 Tv再生機能を有する携帯電話機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20040127201A1 (ja)
JP (1) JP4082137B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003244910A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-13 Nokia Corporation Method and device for automatically connecting a mobile terminal device to a cellular network server by means of an interchangeable memory
WO2005019998A2 (en) * 2003-08-15 2005-03-03 Boston Communications Group, Inc. Subscriber management and accounting using event detection in a wireless device
US20050107073A1 (en) * 2003-11-13 2005-05-19 Michael Cheiky Multimedia data streaming in a single threaded mobile communication device operating environment
US20150319486A1 (en) * 2004-07-16 2015-11-05 Virginia Innovation Sciences, Inc. Method and apparatus for cross-layer optimization in multimedia communications with different user terminals
FR2875662A1 (fr) * 2004-09-17 2006-03-24 Thomson Licensing Sa Procede de visualisation de document audiovisuels au niveau d'un recepteur, et recepteur apte a les visualiser
US8056113B2 (en) * 2009-02-05 2011-11-08 Sony Corporation Mobile consumer electronic applications on internet video platform
US8224380B2 (en) * 2009-07-08 2012-07-17 V.R. Technology Co., Ltd. Structure of an apparatus for sharing video input/output modules among handheld devices
US20130047822A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Yat Wai Edwin Kwong Systems and methods for allowing multiple singers of different environments to join in a same song simultaneously
JP2014113316A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Gree Inc 音楽ゲーム制御方法、プログラム及び音楽ゲームシステム
US9357215B2 (en) 2013-02-12 2016-05-31 Michael Boden Audio output distribution

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09185385A (ja) * 1995-11-02 1997-07-15 Victor Co Of Japan Ltd 音楽情報の記録方法及び再生方法並びに音楽情報再生装置
KR100270340B1 (ko) * 1998-08-17 2000-12-01 김대기 이동전화망을 이용한 노래반주 서비스 시스템 및 그 구현방법
AU3171499A (en) * 1998-11-11 2000-05-29 Video System Co., Ltd. Portable microphone device for karaoke (sing-along) and sing-along machine
JP2002185943A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Nec Corp 放送視聴方法、放送送信サーバ、携帯端末及び多地点通話・放送制御視聴装置
RU2178922C1 (ru) * 2001-03-28 2002-01-27 Ровнер Яков Шоел-Берович Мобильная система караоке
KR100407966B1 (ko) * 2001-08-24 2003-12-01 엘지전자 주식회사 티브이를 이용한 휴대폰 제어시스템 및 그 방법
US20030109219A1 (en) * 2001-12-10 2003-06-12 Zak Amselem System and method for real-time simultaneous recording on playback over communication network
US20030137609A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-24 Toshio Hayakawa Multimedia system using plasma or liquid crystal display, display system of portable computer, and signal receiver for television, radio, and cellular telephone

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004088553A (ja) 2004-03-18
US20040127201A1 (en) 2004-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050106546A1 (en) Electronic communications device with a karaoke function
CN101272570B (zh) 一种实现网络卡拉ok的方法及便携式设备
WO2004084527A1 (ja) 放送受信機能及び電話通信機能を有する携帯機器
JP2000124993A (ja) テレビ電話
JPH11164058A (ja) 携帯型音楽選曲視聴システム
JP4082137B2 (ja) Tv再生機能を有する携帯電話機
JP2010136138A (ja) 情報提供システム
US6960713B2 (en) Portable telephone
JP2007274480A (ja) 電話システム及び電話端末装置
KR101153333B1 (ko) 휴대단말기의 멀티미디어 데이터 재생 방법
KR100790099B1 (ko) 휴대 단말기의 배경음 통화 서비스 수행 방법
JP2004343427A (ja) 携帯通信システム及び携帯通信端末
JP2004117892A (ja) 携帯カラオケ用アダプタ
JP4372677B2 (ja) 通話装置
KR100644039B1 (ko) 이동통신단말기의 멀티미디어 데이터 실시간 송, 수신 방법및 이를 위한 이동통신단말기
KR101206956B1 (ko) 푸쉬-투-토크 서비스를 이용한 이동통신단말기 사이의디지털 멀티미디어 방송 데이터 송수신 방법
KR102307639B1 (ko) 핸드폰 영상밴드 노래반주 시스템
JP2002101164A (ja) 携帯電話機及び携帯電話機を用いた音楽再生方法
KR19990068334A (ko) 음기록/재생기능을갖는이동통신단말기
KR20010044456A (ko) 이동통신 단말기를 이용한 실시간 및 주문형 무선방송서비스방법
KR20040036466A (ko) 휴대용 전화기의 멀티비젼 표시장치 및 방법
KR101155189B1 (ko) 이동 통신 단말기의 오디오 출력 장치 및 방법
JP2002320002A (ja) 携帯型通信端末
JP2003110665A (ja) 携帯電話機
JPH07231477A (ja) デジタルコードレス電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees