JP4078601B2 - 流動可能な媒体特に高粘度媒体の攪拌装置 - Google Patents

流動可能な媒体特に高粘度媒体の攪拌装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4078601B2
JP4078601B2 JP2002544152A JP2002544152A JP4078601B2 JP 4078601 B2 JP4078601 B2 JP 4078601B2 JP 2002544152 A JP2002544152 A JP 2002544152A JP 2002544152 A JP2002544152 A JP 2002544152A JP 4078601 B2 JP4078601 B2 JP 4078601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
medium
stirring element
stirrer
conical tubular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002544152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004513776A (ja
Inventor
ハンス ヴエーベル,
Original Assignee
イノテツク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・トランスポルト−・ウント・フエルデルジステーメ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イノテツク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・トランスポルト−・ウント・フエルデルジステーメ filed Critical イノテツク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・トランスポルト−・ウント・フエルデルジステーメ
Publication of JP2004513776A publication Critical patent/JP2004513776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4078601B2 publication Critical patent/JP4078601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/118Stirrers in the form of brushes, sieves, grids, chains or springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/15Stirrers with tubes for guiding the material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【0001】
本発明は、流動可能な媒体特に高精度媒体の攪拌装置に関する。
【0002】
本発明による攪拌装置は、低粘度ないし高粘度の流体のために使用可能であり、かつ適している。特別な適用分野は非常に高い粘度の流体のためにある。更に本発明は流動可能な固体に適している。
【0003】
最初にあげた種類の攪拌装置は、ドイツ連邦共和国特許第3901894号明細書が公知である。特に高粘度媒体用のこの攪拌装置は、媒体を収容する容器を持ち、この容器内に回転可能な軸が垂直に設けられている。この軸の下端において、ほぼ半径方向に保持腕が出ている。この保持腕の先端には攪拌素子がある。これらの攪拌素子は閉じた外被面を持つ管状に構成され、管の両端面はそれぞれに開いている。部分長さ範囲にわたって、この管素子は円錐状に形成され、一層大きい断面を持つ端面は回転方向に向いている。攪拌素子の中心軸線は、回転面に対して傾斜している。この公知の攪拌装置の基本原理は、軸の回転運動中に攪拌素子に流れが通ることである。攪拌素子の傾斜のため、容器内にある媒体が循環運動をせしめられる。
【0004】
特に非常に高い粘度の媒体では、この公知の攪拌装置において、円錐状攪拌素子内に詰め物が形成されるので、流れがもはや攪拌素子を通って流れることができない。それにより攪拌結果が著しく損なわれる。
【0005】
これから出発して本発明の基礎になっている課題は、攪拌素子に詰め物を形成することなく、非常に高粘度の媒体も攪拌できるように、最初にあげた種類の攪拌装置を発展させることである。
【0006】
その技術解決策は、請求項1の特徴部分により特徴づけられている。
【0007】
上位概念を形成する従来技術の攪拌装置に関して、本発明による攪拌装置は、その作用に関してもって広い選択幅を持っている。即ち本発明による攪拌装置によって、詰め物を形成する危険を生じることなく、非常に高粘度の媒体も攪拌可能である。従って本発明による攪拌装置の使用分野は、特に一層高い粘度の媒体の範囲にある。非常に高い固体割合を持つ懸濁液及び糊状媒体も、この攪拌装置により非常によく処理され、しかも生成物を傷つけないように処理される。それにより非常に少ないエネルギ使用及び非常に短い攪拌段階で幾何学的に厄介な容器内でも生成物を傷つけないように、非常に良好な攪拌結果が得られる。攪拌装置は、攪拌素子の小さい始動トルク及び小さい回転数で、層流においてもすぐれた混合結果を生じる。この混合結果は、大体において2つの流れ成分により、即ち一方では中央の入口噴流及び外側噴流と円錐状排除体の出口噴流との間の流れ差により、他方では開口を通りかつ円錐状排除体内の動圧により生じる半径方向流れによって得られる。従って攪拌素子の傾斜により、媒体主噴流は、中央範囲から上方及び容器壁に対して接線方向へ供給される。同時に円錐状攪拌素子における動圧によって、排除体軸線に対してほぼ直角に推移する半径方向噴流が生じる。従って本発明による攪拌装置は、技術的に従来の攪拌装置とは、主として著しく低い回転速度従って著しく低い所要動力という点で相違し、一層高い攪拌効率を与える。更に液圧により種々の方向に生じる渦巻きにより、攪拌物の回転が回避され、即ち吸収される動力は、液体渦の発生のみに用いられる。この場合流れを妨げる素子による消失は起こらない。
【0008】
拌素子にある開口の回転対称により、半径方向流れが周りにわたって均一に行われ、従って広範に作用する。
【0009】
拌素子の外被にあるスリットとして開口が形成されている、大きい半径方向通過面積が与えられる。スリットは特に取巻いているようにすることができる。
【0010】
攪拌素子従って開口の好ましい構成は、円錐形の外周面をコイル状らせん(又はらせん状コイル)により規定することである。それにより非常に開いた構造、即ちコイル構造が形成され、このコイル構造を通って詰め物が、コイル壁の間の隙間を通ってほぼ半径方向に逃げることができる。この利点のほかに、コイル形状の攪拌素子は、技術的に非常に簡単に製造される。
【0011】
請求項による展開の利点は、それにより軸線方向に通る媒体と半径方向に流出する媒体との最適な比割合が得られることである。
【0012】
持腕と攪拌素子を構成するコイルから成る単位は、この単位が単一の部分即ち単一の線から技術的に非常に簡単に製造され、保持素子の太さがコイル巻回の太さに等しい、という利点を持っている。
【0013】
回転面に対して攪拌素子が傾斜する請求項の展開は、最適に回転する攪拌流を生じる。このことは、請求項4及び5の展開にも同様に当てはまる。
【0014】
本発明による攪拌装置の実施例が図面に基いて以下に説明される。
【0015】
攪拌装置は円筒状の容器1を持っている。上から容器2へ軸が入り込んでいる。軸2はその上端に継手3を持ち、この継手が図示しない駆動電動機への軸2の接続を可能にする。図示した実施例では、軸2は垂直に設けられている。しかし軸2が斜めに延びるようにすることも考えられる。
【0016】
軸2の下端において、4つの線状保持腕4が半径方向に突出している。各保持腕4の先端には、それぞれ1つの攪拌素子5が設けられている。攪拌素子5は、らせん状コイル6により形成されている。このらせん状コイル6は、円錐台の周面を形成している。コイル6の巻回は、その間に開口7を規定している。円錐は両方の端面でそれぞれ開いている。図3からわかるように、コイル6の中心軸線Mは、攪拌素子5の回転面に対して傾斜角αだけ傾斜している。保持腕4は、対応する攪拌素子5のコイル6とそれぞれ一体に構成されている。更に軸2と攪拌素子5との間隔はそれぞれ等しく、即ち4つの保持腕−攪拌素子組合わせはそれぞれ同一に構成されている。
【0017】
攪拌装置の動作態様は次の通りである。軸2の回転により、保持腕4を介して攪拌素子5が回転運動せしめられる。その際大きい方の断面を持つ端面は回転方向に向いている。
【0018】
攪拌素子5の回転運動中に、図3及び4からわかるように、種々の流れ成分が生じる。中心の流れV1は層流で、攪拌素子5のコイル6の円錐へ進入する。別の流れ成分V3がコイル6の端面から外方へ偏向される。外側範囲にある流れ成分V5は、コイル6の周りに外側で導かれる。
【0019】
混合効果は、大体において、前記の流れ成分により形成される2つの流れ構成要素によって得られる。まず流れ成分V1,V3,V5と出口噴流にある流れ成分V2との間に、流れ差が生じる。コイル6内に存在する動圧により、コイル巻回の間にある開口7を通って媒体が外方へ導出されるので、第2の流れ構成要素は半径方向流れV4である。
【0020】
図1からわかるように、攪拌素子6の傾斜のため、閉じた連続的な循環流れZが生じ、容器壁の近くで上方へ上昇し、容器1の中間範囲で軸2に対して同軸的に再び下方に向かい、そこで保持腕4の間の隙間を横断する。その際強さは傾斜角のαの大きさに関係する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 流れ図と共に攪拌装置の図を示す。
【図2】 図1の攪拌装置の平面図を示す。
【図3】 層流による小さい始動トルクで攪拌すべき媒体中にある攪拌素子の縦断面を示す。
【図4】 図3の攪拌素子の正面図を示す。
符号のリスト
1 容器
2 軸
3 継手
4 保持腕
5 攪拌素子
6 コイル
7 開口
α 傾斜角
M 中心軸線
V1〜V5 流れ
Z 循環流れ

Claims (5)

  1. 流動可能な媒体特に高粘度媒体の攪拌装置であって、媒体を収容する容器(1)、及び回転可能な軸(2)にあって実質的に半径方向へ突出する保持腕(4)に設けられる少なくとも2つの攪拌素子(5)を持ち、攪拌素子(5)が、両方の端面で開く円錐管状に形成され、回転方向に向く端面が一層大きい断面を持ち、円錐管状攪拌素子の中心軸線(M)が回転面に対して傾斜角(α)をなしているものにおいて、円錐管状攪拌素子(5)がらせん状コイル(6)として構成され、保持腕(4)が、それにそれぞれ対応するコイル(6)と共に、単一の線から一体に形成されていることを特徴とする、攪拌装置。
  2. コイル(6)の線の太さがコイル(6)の巻回の間隔のほぼ半分に等しいことを特徴とする、請求項に記載の装置。
  3. 円錐管状攪拌素子(5)の中心軸線(M)の傾斜角(α)が10°ないし20°であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 円錐管状攪拌素子(5)の入口断面と出口断面との比が1.5と3.0との間にあることを特徴とする、請求項1〜3の1つに記載の装置。
  5. 円錐管状攪拌素子(5)容器(1)の下の3分の1の所に設けられていることを特徴とする、請求項1〜4の1つに記載の装置。
JP2002544152A 2000-11-23 2001-11-15 流動可能な媒体特に高粘度媒体の攪拌装置 Expired - Fee Related JP4078601B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20019941U DE20019941U1 (de) 2000-11-23 2000-11-23 Vorrichtung zum Rühren eines strömungsfähigen oder rieselfähigen Mediums, insbesondere eines hochviskosen Mediums
PCT/DE2001/004304 WO2002041982A1 (de) 2000-11-23 2001-11-15 Vorrichtung zum rühren eines strömungsfähigen oder rieselfähigen mediums, insbesondere eines hochviskosen mediums

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004513776A JP2004513776A (ja) 2004-05-13
JP4078601B2 true JP4078601B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=7949230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002544152A Expired - Fee Related JP4078601B2 (ja) 2000-11-23 2001-11-15 流動可能な媒体特に高粘度媒体の攪拌装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6921194B2 (ja)
EP (1) EP1335790B1 (ja)
JP (1) JP4078601B2 (ja)
KR (1) KR100527256B1 (ja)
CN (1) CN1230244C (ja)
AT (1) ATE271916T1 (ja)
CA (1) CA2422173C (ja)
DE (2) DE20019941U1 (ja)
DK (1) DK1335790T3 (ja)
ES (1) ES2225648T3 (ja)
PL (1) PL198527B1 (ja)
PT (1) PT1335790E (ja)
TR (1) TR200402537T4 (ja)
WO (1) WO2002041982A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8439554B2 (en) * 2006-07-13 2013-05-14 Randy Kaas Whisk attachment
DE102008005017B3 (de) * 2008-01-17 2009-03-12 INOTEC GmbH Transport- und Fördersysteme Rührorgan und Rührwerk zum Mischen und/oder Homogenisieren strömungsfähiger Medien
KR101063705B1 (ko) 2008-12-01 2011-09-07 현대자동차주식회사 도료 믹싱장치
DE102008063393B3 (de) * 2008-12-30 2010-06-02 Martin Hirzel Bördelrührer
DE102009021079B3 (de) * 2009-05-13 2010-11-25 Schottmüller, Horst, Dipl.-Ing. (FH) Hohlkörperrührer
SG176154A1 (en) 2009-05-20 2011-12-29 Xyleco Inc Processing biomass
ITVI20100008A1 (it) * 2010-01-21 2011-07-22 Revelin Evaristo & Figli Snc Mescolatore perfezionato
DE102010049034B4 (de) * 2010-10-21 2012-11-22 VISCO JET Rührsysteme GmbH Rührorgan und Rührwerk zum Mischen und/oder Homogenisieren strömungsfähiger Medien
CN102091549B (zh) * 2010-12-24 2012-11-21 东莞徐记食品有限公司 一种混合搅拌机
DE102011015316B4 (de) 2011-03-28 2016-09-15 VISCO JET Rührsysteme GmbH Rührwerk zum Mischen und/oder Homogenisieren strömungsfähiger Medien
CN103170279A (zh) * 2013-03-27 2013-06-26 印峰 一种改进的搅拌机用搅拌叶片
FR3068618B1 (fr) 2017-07-10 2022-01-28 Fillon Technologies Dispositif d'agitation de fluide equipe d'un tel dispositif d'agitation
PL234662B1 (pl) * 2018-01-03 2020-03-31 Maksymilian Mazur Mieszadło pionowe z dyszowymi wirującymi modułami mieszającymi
IT201800010111A1 (it) 2018-11-07 2020-05-07 Cosmec Costruzioni Mecc S R L Apparecchiatura per la miscelazione di fluidi
IT201800010095A1 (it) 2018-11-07 2020-05-07 Cosmec Costruzioni Mecc S R L Dispositivo di miscelazione di fluidi
US11000814B1 (en) * 2018-11-19 2021-05-11 Donald Wynn, Sr. Mixing apparatus with shafts of different lengths having circular members
KR102669761B1 (ko) * 2020-03-26 2024-05-28 후지필름 가부시키가이샤 감방사선성 수지 조성물의 제조 방법, 패턴 형성 방법

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US122075A (en) * 1871-12-19 Improvement in churn-dashers
US195019A (en) * 1877-09-11 Improvement in dough-mixers
US64928A (en) * 1867-05-21 Pfers
DE604851C (de) 1934-10-30 Karl Wilh Danz Fa Vorrichtung zum Schlagen von Eiern und Sahne
US424108A (en) * 1890-03-25 Frank iiallam
US119193A (en) * 1871-09-19 Improvement in churns
US781917A (en) * 1904-03-30 1905-02-07 Harry Arthur Smith Egg-beater or cream-whipper.
US1223839A (en) * 1914-08-21 1917-04-24 William David Turner Egg-beater.
US1208862A (en) * 1916-08-21 1916-12-19 Velissar Velissarides Egg-beating implement.
US1779181A (en) * 1929-07-08 1930-10-21 Mcdonald Hugh Robert Rotor siphon for aerating liquid, etc.
DE1138378B (de) 1956-12-19 1962-10-25 Teerverwertung Gmbh Ruehrvorrichtung fuer breifoermige Kristallgemische
CH675215A5 (ja) * 1988-02-08 1990-09-14 Kurt Walter Wyss
SU1681930A1 (ru) * 1989-06-08 1991-10-07 Московский Институт Химического Машиностроения Устройство дл перемешивани
US5037210A (en) * 1989-06-21 1991-08-06 Turbomixer Corporation Multi-purpose mixing implement and method of mixing material
NL9100454A (nl) * 1991-03-14 1992-10-01 Tbma Europ Menginrichting.
RU2001765C1 (ru) * 1991-07-01 1993-10-30 Научно-технический кооператив "Млын" Рабочий орган смесител
US5908241A (en) * 1998-04-14 1999-06-01 Spyral Corporation Coil impeller mixing device

Also Published As

Publication number Publication date
PL360080A1 (en) 2004-09-06
TR200402537T4 (tr) 2004-12-21
DE20019941U1 (de) 2001-02-22
ES2225648T3 (es) 2005-03-16
EP1335790A1 (de) 2003-08-20
CN1466484A (zh) 2004-01-07
KR100527256B1 (ko) 2005-11-09
PL198527B1 (pl) 2008-06-30
DE50103041D1 (de) 2004-09-02
US20040037163A1 (en) 2004-02-26
EP1335790B1 (de) 2004-07-28
WO2002041982A1 (de) 2002-05-30
US6921194B2 (en) 2005-07-26
CN1230244C (zh) 2005-12-07
DK1335790T3 (da) 2004-12-06
CA2422173A1 (en) 2003-03-12
ATE271916T1 (de) 2004-08-15
JP2004513776A (ja) 2004-05-13
PT1335790E (pt) 2004-10-29
KR20030059123A (ko) 2003-07-07
CA2422173C (en) 2006-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4078601B2 (ja) 流動可能な媒体特に高粘度媒体の攪拌装置
US5037209A (en) Apparatus for the mixing of fluids, in particular pasty media and a process for its operation
JP4564230B2 (ja) ダイナミックミキサ
JP5085929B2 (ja) 粉粒体混合装置
TW464536B (en) Vertical agitating apparatus
US5779361A (en) Static mixer
JP2507839B2 (ja) 攪拌装置
JPS588541A (ja) 円周方向へ傾斜したほぼ三角形の半径方向羽根を有する撹拌装置
JP6155157B2 (ja) 攪拌装置
CN109758942B (zh) 一种搅拌器
JP6869414B1 (ja) 攪拌装置
JPH0975699A (ja) 撹拌装置
US5407271A (en) Integrated rotary mixer and disperser head
JP4766905B2 (ja) パドル翼及び該パドル翼を備える攪拌装置
JPH1157441A (ja) 撹拌混合装置
JPH10337461A (ja) 攪拌装置
CA2574368C (en) Process for mixing device therefor and use thereof
JP3028464B2 (ja) 攪拌具、攪拌装置、および攪拌方法
KR20210143351A (ko) 관형 유체 혼합기 및 이의 제조방법
JPS6249099B2 (ja)
RU2056921C1 (ru) Рабочий орган смесителя
KR20200090467A (ko) 교반효율이 개선된 니더기
JPS643476Y2 (ja)
JPH06262051A (ja) 混合装置
RU182466U1 (ru) Устройство для смешивания жидких сред

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4078601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees