JP4078491B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4078491B2
JP4078491B2 JP10488398A JP10488398A JP4078491B2 JP 4078491 B2 JP4078491 B2 JP 4078491B2 JP 10488398 A JP10488398 A JP 10488398A JP 10488398 A JP10488398 A JP 10488398A JP 4078491 B2 JP4078491 B2 JP 4078491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing bracket
curved
substrate
mounting
curled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10488398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11306839A (ja
Inventor
誉 高井
崇文 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP10488398A priority Critical patent/JP4078491B2/ja
Publication of JPH11306839A publication Critical patent/JPH11306839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4078491B2 publication Critical patent/JP4078491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、器具本体の開口部を覆う制光体をV字状ばねを用いて取り付ける照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、点灯装置およびランプを収納した器具本体の照射開口をカバーで覆い、このカバーを、いわゆるV字状ばねで器具本体に着脱可能に支持した照明器具が用いられている。すなわち、図6および図7に示すように、V字状ばね1は、弾性変形可能な線材を屈曲して、中央部に複数回円状に巻回されたカール部1aを形成するとともに、このカール部1aの両端から両側一対の係合杆部1b,1bが拡開状に延設されている。そして、このV字状ばね1は、カール部1aが、固定金具3を用いてカバー5に取り付けられるとともに、係合杆部1bが、図示しない器具本体に設けた係合受部に着脱可能に引っ掛けられ、カバー5を器具本体に吊り下げ支持するようになっている。
【0003】
また、固定金具3は、基板部3aの上端部に、円弧状に屈曲されたVばね引掛部3bが形成され、略J字状をなしているとともに、基板部3aの両側部には、段部3cを介して一対の羽根部3dが形成されている。また、Vばね引掛部3bの先端部3eは、円弧状の凸形状に形成され、Vばね引掛部3bの基端部3fに対して、V字状ばね1のカール部1aが挿通可能な間隔を介して対向している。
【0004】
一方、カバー5の遮光板には、両側の羽根部3dを挿入可能な挿入孔5aと、各挿入孔5aから上側に延設され段部3cを挿入可能な係止溝5bとを備えている。
【0005】
そこで、この固定金具3には、基端部3fと先端部3eとの間を通して、V字状ばね1のカール部1aが挿入され、Vばね引掛部3bにカール部1aが係止される。一方、この固定金具3は、羽根部3dを挿入孔5aに挿入した後、この固定金具3を上側にスライドさせることにより、段部3cが係止溝5bに挿入して係止され、カバー5に取り付けられるようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の構成では、V字状ばね1のカール部1aは、固定金具3のVばね引掛部3bに間隙から挿入されているのみであるため、カバー5を器具本体から外した状態などでは、V字状ばね1が傾くと固定金具3から外れやすい問題を有している。また、カバー5の遮光板には、挿入孔5aおよび係止溝5bなど長尺の開口が形成されるとともに、固定金具3の羽根部3dは挿入孔5aに挿入したのち上側の係止溝5b側にスライドされるため、挿入孔5aの部分から光が漏れやく、また、取付作業が煩雑であるとともに、確実な固定が困難である問題を有している。
【0007】
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、V字状ばねをカバーに容易かつ確実に取り付けできる照明器具を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の照明器具は、開口部を有した器具本体と、この器具本体に設けられた係合受部と、前記器具本体の開口部を覆う制光体と、この制光体に設けられ、取付孔を設けた固定金具取付板部と、この固定金具取付板部に取り付けられた固定金具と、弾性変形可能な線材を屈曲し、複数回略円筒面に沿って巻回され前記固定金具に係止されるカール部、およびこのカール部の両端から延設され前記器具本体の係合受部に着脱可能に係合される係合杆部を備えたV字状ばねとを具備し、前記固定金具は、弾性変形可能な材料により形成され、前記カール部を係止する第1の湾曲部と、前記固定金具取付板部に端部から係合し、前記取付孔に係止される第2の湾曲部とを備え、前記第1の湾曲部は、垂直状の基板部と、この基板部からこの基板部の一側から離間する方向である外側かつ下方に屈曲され前記カール部が当接する平面部と、この平面部の先端部から下方かつ前記基板部に向かう方向である内側に屈曲された前板部とを備えて、断面略三角状に湾曲され、さらに、前記第1の湾曲部は、前記前板部の先端部である下端部から、前記基板部の一側から離間する方向である外側かつ下方に向かって拡開する案内部と、前記前板部の先端部近傍が前記案内部と面一に切り起こされ、前記基板部に向かう方向である内側かつ上方に向かい縮径する舌片部とが形成され、この舌片部の先端部と前記基板部との間の離間寸法は、前記V字状ばねを構成する線材の直径より小さく形成されているものである。
【0009】
そして、この構成では、制光体の固定金具取付板部に取り付けた固定金具に取り付けられたV字状ばねを、器具本体の係合受部に係合することにより、制光体が器具本体に取り付けられる。そして、固定金具は、弾性変形可能な材料により形成した第1の湾曲部でV字状ばねのカール部を抜け落ちにくく保持することが可能になる。また、固定金具は、弾性変形可能な材料により形成した第2の湾曲部を固定金具取付板部に端部から係合し、容易な作業で取付孔に係止して確実に保持させることが可能になる。
【0010】
そして、固定金具の第1の湾曲部は、中間部に、カール部が当接する平面部を備えたため、複数回線材を巻回したカール部が平面部に略面状に当接することにより、制光体の荷重が加わった際のカール部の変形を抑制し、制光体が安定して支持される。
【0011】
さらに、固定金具の第1の湾曲部は、先端部に、外側に向かい拡開する案内部と、内側に向かい縮径する舌片部とを備えたため、第1の湾曲部の先端部に設けた外側に向かい拡開する案内部により、第1の湾曲部の内側にカール部が容易に挿入され、第1の湾曲部の先端部に設けた内側に向かい縮径する舌片部により、第1の湾曲部の内側に挿入したカール部が確実に抜け止めされる。
【0012】
請求項記載の照明器具は、請求項記載の照明器具において、固定金具は、第1の湾曲部を備えたVばね保持部と、第2の湾曲部及び前記第1の湾曲部の基板部と面一をなす取付基板部を備えた取付部とを備え、前記第2の湾曲部は、前記取付基板部の上端部から前記第1の湾曲部と同じ側に湾曲して形成されるとともに、先端部に、固定金具取付板部の取付孔に先端が当接して係止される爪部を設けたものである。
【0013】
そして、この構成では、第2の湾曲部の先端部に設けた爪部を取付孔に係止することにより、固定金具が容易に確実に抜け止めされる。また、取付孔は爪部が係止する大きさがあればよく、小さく形成して光の漏れを抑制することが可能になる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の照明器具の一実施の形態を図面を参照して説明する。
【0015】
図2において、11は照明器具で、この照明器具11は、例えば、天井12内に埋込設置される器具本体14を備えている。そして、この器具本体14は、下面を照射開口である開口部15とした細長い箱状に形成され、内側に、安定器や端子台などの点灯装置が収納されている。さらに、器具本体14内の両端部近傍には、点灯装置に接続された2対のランプソケットSが設けられ、これらランプソケットS間に、直管形の蛍光ランプFが装着されている。また、器具本体14内の両側部の開口部15の近傍には、長手方向の両端部近傍に位置して、それぞれ受け金具16が固定されている。そして、各受け金具16には、略T字状に切り欠かれた係合受部17が形成されている。
【0016】
また、器具本体14の開口部15の下側は、制光体としてのカバー21により覆われるようになっている。そして、図2および図3に示すように、このカバー21は、半透明などの樹脂あるいはルーバなどの制光体であるカバー本体22と、このカバー本体22の外周部を保持する枠体24とを備えている。
【0017】
そして、枠体24には、この枠体24と器具本体14との間からの光の漏れを抑制するために、図1、図3ないし図5に示すように、固定金具取付板部としての略四角筒状の遮光板25が設けられている。また、この遮光板25には、器具本体14に設けた受け金具16の位置に対応して、合計4か所に取付孔27が形成されている。そして、これら取付孔27は、遮光板25の上側の端部28に沿って、かつ、この端部28から所定の寸法だけ離間した位置に溝状すなわち長尺状に形成されている。
【0018】
そして、この遮光板25の各取付孔27を設けた位置に、それぞれ固定金具(Vばね固定金具)31が取り付けられ、これら固定金具31に、V字状ばね1が取り付けられている。
【0019】
そして、このV字状ばね1は、弾性変形可能な線材を屈曲して、中央部に複数回、本実施の形態では3回、円状すなわち略円筒面に沿って巻回されたカール部1aを形成するとともに、このカール部1aの両端から両側一対の係合杆部1b,1bが拡開状に延設され、さらに、各係合杆部1bの上端部には、それぞれ略90度屈曲された屈曲部1c,1cが形成されている。
【0020】
また、固定金具31は、弾性変形可能な材料である金属板を打ち抜き屈曲などして、Vばね保持部32と取付部33とが一体的に形成されている。そして、Vばね保持部32は、第1の湾曲部(上部湾曲部)35を備え、この第1の湾曲部35は、垂直状の基板部36と、この基板部36からこの基板部36の一側から離間する方向(以下外側)かつ下方に屈曲された平面部37と、この平面部37の先端部から下方かつ基板部36に向かう方向(以下内側)に屈曲された前板部38とにより、断面略三角状に湾曲されている。さらに、この前板部38の先端部すなわち下端部からは、外側下方に向かって拡開する案内部40が形成されている。さらに、この前板部38の先端部近傍が案内部40と面一に切り起こされ、内側上方に向かう舌片部41が形成されている。また、この舌片部41の先端部は、弧状に形成されているとともに、この先端部と基板部36との間の離間寸法は、V字状ばね1を構成する線材の直径より小さく形成されている。
【0021】
また、取付部33は、基板部36と面一をなす取付基板部43を備え、この取付基板部43の両側部から前側下方に折り返された一対の第2の湾曲部44が形成されている。そして、これら第2の湾曲部44の先端部は、取付基板部43に圧着しあるいはわずかな間隔を介して対向するように形成されている。さらに、これら第2の湾曲部44の先端部からは、外側下方に向かって拡開する取付案内部46が形成されているとともに、この取付案内部46と面一に、内側上方に向かう爪部47が形成されている。また、この爪部47に対向して、取付基板部43には矩形状の孔部48が形成されている。さらに、両側の第2の湾曲部44の中央部に位置して、取付基板部43には、前側上方に向かう第2の爪部49が形成されている。
【0022】
そして、この固定金具31の第1の湾曲部35を弾性的に湾曲させながらこの第1の湾曲部35の内側にV字状ばね1のカール部1aを挿入して係止することにより、固定金具31にV字状ばね1が支持される。
【0023】
一方、この固定金具31を遮光板25に端部28から所定の取付方向(図1に示す矢印A方向)に沿って圧入すると、第2の湾曲部44,44が遮光板25を挟持するように係合し、さらに、爪部47,47および第2の爪部49が取付孔27に挿入されて係止され抜け止めされた状態で、固定金具31がカバー21の枠体24に固定される。
【0024】
そして、各V字状ばね1の係合杆部1bを、器具本体14の受け金具16の係合受部17に挿入して係合することにより、カバー21が器具本体14に取り付けられる。
【0025】
そして、本実施の形態によれば、器具本体14の開口部15を覆うカバー本体22を保持した枠体24を器具本体14に脱着自在に取り付けるV字状ばね1を支持する固定金具31に関し、固定金具31の第1の湾曲部35は、弾性変形可能に形成され、先端部に内側に向かう舌片部41を形成したため、第1の湾曲部35内に挿入したV字状ばね1のカール部1aの外れを抑制し、固定金具31からのV字状ばね1の外れを防止できる。加えて、第1の湾曲部35の先端部には、外側に向かい拡開する案内部40を形成したため、カール部1aを容易に挿入でき、組み立て作業を容易にできる。
【0026】
また、第1の湾曲部35は、略三角形状に屈曲され、この第1の湾曲部35の中間部に、カール部1aが面状に当接する平面部37を形成したため、カバー21の荷重が加わった際に、カール部1aおよび第1の湾曲部35の変形を抑制でき、カバー21を安定して支持できる。
【0027】
さらに、固定金具31には、カバー21の枠体24の遮光板25を挟持するようにして係合する第2の湾曲部44を設け、この第2の湾曲部44の先端部には、遮光板25の取付孔27に噛み合って係止される爪部47を設けたため、固定金具31をカバー21に確実に、かつ、がたつくことなく安定して取り付けできる。また、第2の湾曲部44は、遮光板25の端部から挿入すればよく、さらに、先端部には拡開する取付案内部46を形成したため、組み立て作業を容易にできる。
【0028】
加えて、固定金具31には、取付基板部43から第2の爪部49を突設し、爪部47と反対側から取付孔27に係止させたため、取付孔27に噛み合うようにして、遮光板25に確実に係止できる。
【0029】
また、取付孔27は、爪部47および第2の爪部49の先端側が係止する大きさがあれば良いため、例えば固定金具の一部を取付孔に挿通させる構成に比べて小さく形成することができ、遮光板25からの光の漏れを抑制し、照明効果を向上できる。
【0030】
【発明の効果】
請求項1記載の照明器具によれば、固定金具は、弾性変形可能な材料により形成した第1の湾曲部でV字状ばねのカール部を抜け落ちにくく保持できる。また、固定金具は、弾性変形可能な材料により形成した第2の湾曲部を固定金具取付板部に端部から係合することにより、作業を容易にできるとともに取付孔に係止して確実に保持できる。
【0031】
そして、固定金具の第1の湾曲部は、中間部に、カール部が当接する平面部を備えたため、複数回線材を巻回したカール部が平面部に略面状に当接することにより、制光体の荷重が加わった際のカール部の変形を抑制し、制光体を安定して支持できる。
【0032】
さらに、第1の湾曲部の先端部に設けた外側に向かい拡開する案内部により、第1の湾曲部の内側にカール部を容易に挿入でき、第1の湾曲部の先端部に設けた内側に向かい縮径する舌片部により、第1の湾曲部の内側に挿入したカール部を確実に抜け止めできる。
【0033】
請求項記載の照明器具によれば、請求項記載の効果に加え、第2の湾曲部の先端部に設けた爪部を取付孔に係止することにより、固定金具を容易に確実に抜け止めできる。また、取付孔は爪部が係止する大きさがあればよく、小さく形成して光の漏れを抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の照明器具の一実施の形態を示すV字状ばね、固定金具、およびカバーの一部の分解状態の側面図である。
【図2】 同上照明器具の分解状態の斜視図である。
【図3】 同上カバーの分解状態の斜視図である。
【図4】 同上照明器具のV字状ばね、固定金具、およびカバーを組み合わせた状態を示す一部の側面図である。
【図5】 同上照明器具のV字状ばね、固定金具、およびカバーを組み合わせた状態を示す一部の断面図である。
【図6】 従来の照明器具のV字状ばね、固定金具、およびカバーを組み合わせた状態を示す一部の側面図である。
【図7】 同上従来の照明器具を示すV字状ばね、固定金具、およびカバーを組み合わせた状態を示す一部の断面図である。
【符号の説明】
1 V字状ばね
1a カール部
1b 係合杆部
11 照明器具
14 器具本体
15 開口部
17 係合受部
21 制光体としてのカバー
25 固定金具取付板部としての遮光板
27 取付孔
28 端部
31 固定金具
32 Vばね保持部
33 取付部
35 第1の湾曲部
36 基板部
37 平面部
38 前板部
40 案内部
41 舌片部
43 取付基板部
44 第2の湾曲部
47 爪部

Claims (2)

  1. 開口部を有した器具本体と、
    この器具本体に設けられた係合受部と、
    前記器具本体の開口部を覆う制光体と、
    この制光体に設けられ、取付孔を設けた固定金具取付板部と、
    この固定金具取付板部に取り付けられた固定金具と、
    弾性変形可能な線材を屈曲し、複数回略円筒面に沿って巻回され前記固定金具に係止されるカール部、およびこのカール部の両端から延設され前記器具本体の係合受部に着脱可能に係合される係合杆部を備えたV字状ばねとを具備し、
    前記固定金具は、弾性変形可能な材料により形成され、前記カール部を係止する第1の湾曲部と、前記固定金具取付板部に端部から係合し、前記取付孔に係止される第2の湾曲部とを備え
    前記第1の湾曲部は、垂直状の基板部と、この基板部からこの基板部の一側から離間する方向である外側かつ下方に屈曲され前記カール部が当接する平面部と、この平面部の先端部から下方かつ前記基板部に向かう方向である内側に屈曲された前板部とを備えて、断面略三角状に湾曲され、
    さらに、前記第1の湾曲部は、前記前板部の先端部である下端部から、前記基板部の一側から離間する方向である外側かつ下方に向かって拡開する案内部と、前記前板部の先端部近傍が前記案内部と面一に切り起こされ、前記基板部に向かう方向である内側かつ上方に向かい縮径する舌片部とが形成され、この舌片部の先端部と前記基板部との間の離間寸法は、前記V字状ばねを構成する線材の直径より小さく形成されている
    ことを特徴とする照明器具。
  2. 固定金具は、第1の湾曲部を備えたVばね保持部と、第2の湾曲部及び前記第1の湾曲部の基板部と面一をなす取付基板部を備えた取付部とを備え、
    前記第2の湾曲部は、前記取付基板部の上端部から前記第1の湾曲部と同じ側に湾曲して形成されるとともに、先端部に、固定金具取付板部の取付孔に先端が当接して係止される爪部を設けた
    ことを特徴とする請求項記載の照明器具。
JP10488398A 1998-04-15 1998-04-15 照明器具 Expired - Fee Related JP4078491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10488398A JP4078491B2 (ja) 1998-04-15 1998-04-15 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10488398A JP4078491B2 (ja) 1998-04-15 1998-04-15 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11306839A JPH11306839A (ja) 1999-11-05
JP4078491B2 true JP4078491B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=14392593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10488398A Expired - Fee Related JP4078491B2 (ja) 1998-04-15 1998-04-15 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4078491B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11306839A (ja) 1999-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4078491B2 (ja) 照明器具
JP5169668B2 (ja) 埋込プレート
JP2002075043A (ja) 照明器具
JPH0617030U (ja) 照明器具本体への開口枠の取付け構造
JP4125410B2 (ja) 照明器具
JPS6158925B2 (ja)
JP2993368B2 (ja) 照明器具
JP2005317356A (ja) シャーシおよび照明器具
JPS6348018Y2 (ja)
JPH0753214Y2 (ja) 照明器具
JP4018792B2 (ja) 照明器具
JPH09282923A (ja) シェードの取付構造
JPH0945126A (ja) 天井埋込型ランプケース
US8540405B1 (en) Systems, methods, and devices for installing light fixtures
JP3055330U (ja) 螢光管保持具
JP2549312Y2 (ja) 照明器具用枠支持装置
JP4350033B2 (ja) 照明器具
JPH08102209A (ja) 照明器具用反射板の取付装置
JP2002025329A (ja) 照明器具
JP2629046B2 (ja) 埋め込み形照明器具
JP3791564B2 (ja) ランプソケット取付金具および照明器具
JPH09161531A (ja) 照明器具用反射板の取付構造
JP2001250417A (ja) 照明器具
JPS5817307Y2 (ja) 螢光灯用ソケツト取付装置
JPH10223015A (ja) 照明器具の連結構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040622

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040622

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees