JPS5817307Y2 - 螢光灯用ソケツト取付装置 - Google Patents

螢光灯用ソケツト取付装置

Info

Publication number
JPS5817307Y2
JPS5817307Y2 JP16591780U JP16591780U JPS5817307Y2 JP S5817307 Y2 JPS5817307 Y2 JP S5817307Y2 JP 16591780 U JP16591780 U JP 16591780U JP 16591780 U JP16591780 U JP 16591780U JP S5817307 Y2 JPS5817307 Y2 JP S5817307Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
hole
tip
boss
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16591780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5787408U (ja
Inventor
雅男 木村
Original Assignee
明治ナショナル工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明治ナショナル工業株式会社 filed Critical 明治ナショナル工業株式会社
Priority to JP16591780U priority Critical patent/JPS5817307Y2/ja
Publication of JPS5787408U publication Critical patent/JPS5787408U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5817307Y2 publication Critical patent/JPS5817307Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は螢光灯用ソケット取付装置に関する。
螢光灯用のソケット、を反射板に取付けるのに、従来で
は、反射板の裏面からビスによってソケットを取付ける
か、或いはソケットをソケット台に取付けてから、その
ソケット台を反射板にビスで固定するようにしていた。
しかしこれらの取付けによると、いずれもビスによって
いるので、その取付作業が極めて面倒であるし、又ビス
の先端が反射板の表面に出てくるため、体裁を損ねると
いった欠点がある。
この考案はビスを必要とせず、ワンタッチ式にソケット
を反射板に取付けるようにすることを目的とする。
この考案の実施例を図によって説明する。
1は反射板、2はソケットである。
反射板1の、ソケット取付位置に一対の円形状の孔4と
これに通ずる細長い長孔5とを形成し、又別に方形状の
孔(その形状は任意である。
)6とを形成する。反射板1の裏面には予め取付金具7
をスポット溶接によって固定しておく。
この取付金具7には後記するように取付けたソケット2
の抜は止め用の傾斜した切起片8と、ソケット2の後方
への傾むきを防止するための爪片9を設けておく。
爪片9は孔6を通って反射板1の表面にまで貫通させて
おく。
爪片9は反射板1の一部分を切起して形成するようにし
てもよし、)。
ソケット2の下面2aには、先端にボス11が取付けで
ある軸12と、前記爪片9の先端を折り曲げて形成した
折曲部9aが挿入し得る孔13を備えている・。
軸12は長孔5を通過し得るが、ボス11は長孔5を通
り得ない。
又ボス11は孔4を通過し得る。
以上、の構成において、ソケット2を反射板1に取付け
るには、ボス11を孔4に挿入し、同時に爪片9の折曲
部9aを孔13に挿入する。
このときボス11は反射板1の下面と取付金具7の表面
との間に到達する。
又爪片9の折曲部9aは、孔13を貫通し、ソケット2
の底壁2bの表面にのぞむようになる。
この状態を示したのが第2図で、これからも理解される
ようにソケット2の下面2aと反射板1と表面とが密着
するようになっている。
この状態に続いてソケット2を左方にスライドさせる。
すると、軸12は長孔5内を通過し、この通過によって
ボス11が切起片8をのりこえ、その位置で停止する。
したがって切起片8の先端はボス11の周面と結合させ
る。
又ソケット2のスライドによって爪片9は孔13の内面
に当接するとともに、折曲部9aがソケット2の底壁2
bの表面にのりあがるようにして係合する。
以上によってソケット2の取付は完了する。
このときの状態を示したのが第1図である。
すなわちソケット2の取付けは単にボス11を孔4に、
又爪片9を孔13に挿入してからスライドさせるだけで
よい。
この取付状態において、ソケット2に右方向に向う外力
が与えられたときは、ボス11が切起片8の先端に係合
していることにより、その外力によってソケット2が右
方向に移動するのが拘束される。
又ソケット2に左方向に向う外力が与えられたときは、
爪片9が孔13の内面に当接していることにより、その
外力によってソケット2が右方向に移動するのが拘束さ
れる。
更にソケット2に螢光灯をとりつけるとき、ソケット2
の表面2C側に左方向に向う外力によって下面2aの左
端縁を中心にして反時計方向に傾動しようとするが、こ
のときは爪片9の折曲部9aが底壁2bの表面に当接し
ていることにより、ソケット2の傾動するのが拘束され
る。
なおボス11の下半部を必要により半円状にしておくと
、いったん取付けられたソケット2を取外す必要がある
とき、強制的にソケット2を右方向にスライドさせると
、切起片8の先端がボス11の下半部の表面を滑るよう
になり、これにより切起片8があたかも寝るようになる
ので、ソケット2を取外すことができるようになる。
以上詳述したようにこの考案によればソケットを反射板
にワンタッチで取付けることができ、その取付けにビス
を一切不要とするので、反射板にビスが現われて体裁を
欠くといった恐れはなくなり、又取付けられたソケット
に外力が働いても、簡単に反射板から離脱したり動いた
りするようなことがないといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す断面図、第2図は取付
過程の状態を示す断面図、第3図は分解斜視図である。 1・・・・・・反射板、2・・・・・・ソケット、2a
・・・・・・下面、2b・・・・・・底壁、4・・・・
・・孔、5・・・・・・長孔、7・・・・・・取付金具
、8・・・・・・切起片、9・・・・・・爪片、9a・
・・・・・折曲部、11・・・・・・ボス、12・・・
・・・軸、13・・・・・・孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 反射板の、ソケット取付位置と孔とこれに通ずる細長い
    長孔を形成し、又前記反射板の裏面に傾斜した切起片を
    形成した取付金具を固定するとともに、前記取付金具又
    は反射板に先端を折曲部とした爪片を設けてなり、ソケ
    ットにはその下面に前記孔を通過し得るボスを先端に有
    し、かつ前記長孔を通過し得る軸を設けるとともに、前
    記爪片の折曲部が通過し得る孔を形成してなり、前記ボ
    スを前記切起片の先端に係合させるとともに前記爪片を
    前記ソケットの下面の孔の内周に係合し、かつ折曲部を
    前記ソケットの底壁の表面にのり上がるように係合せし
    めてなる螢光灯用ソケット取付装置。
JP16591780U 1980-11-19 1980-11-19 螢光灯用ソケツト取付装置 Expired JPS5817307Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16591780U JPS5817307Y2 (ja) 1980-11-19 1980-11-19 螢光灯用ソケツト取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16591780U JPS5817307Y2 (ja) 1980-11-19 1980-11-19 螢光灯用ソケツト取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5787408U JPS5787408U (ja) 1982-05-29
JPS5817307Y2 true JPS5817307Y2 (ja) 1983-04-08

Family

ID=29524585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16591780U Expired JPS5817307Y2 (ja) 1980-11-19 1980-11-19 螢光灯用ソケツト取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817307Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5787408U (ja) 1982-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5941625A (en) Spring clip for a recessed light fixture assembly
US20090010007A1 (en) Recessed Lighting Fixture
JPS6312007B2 (ja)
JPS5817307Y2 (ja) 螢光灯用ソケツト取付装置
JPH0617030U (ja) 照明器具本体への開口枠の取付け構造
JPH0438420Y2 (ja)
JP2569193Y2 (ja) 照明器具
JP2549312Y2 (ja) 照明器具用枠支持装置
JP2588030Y2 (ja) グローブ付き照明器具
JPS6129127Y2 (ja)
JPH0332007Y2 (ja)
JPH047526Y2 (ja)
JPS6348018Y2 (ja)
JPH0735215Y2 (ja) スポットライトのグレアカットカバーの取付構造
JPS6220091Y2 (ja)
JPS5813540Y2 (ja) 照明器具
JPH0124814Y2 (ja)
JPS5919287Y2 (ja) 照明器具のソケツト保持装置
JPS6142247Y2 (ja)
JPH0128578Y2 (ja)
JPS6019293Y2 (ja) 照明器具の取付け装置
JP4078491B2 (ja) 照明器具
JPS6019290Y2 (ja) シャンデリアの飾体の取付構造
JPS5918818Y2 (ja) 配線ダクト
JPH0218948Y2 (ja)