JP4070614B2 - 制御装置収納ユニット及びこれを用いた遊技機 - Google Patents

制御装置収納ユニット及びこれを用いた遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP4070614B2
JP4070614B2 JP2003002521A JP2003002521A JP4070614B2 JP 4070614 B2 JP4070614 B2 JP 4070614B2 JP 2003002521 A JP2003002521 A JP 2003002521A JP 2003002521 A JP2003002521 A JP 2003002521A JP 4070614 B2 JP4070614 B2 JP 4070614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
display device
game
members
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003002521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004209155A (ja
Inventor
義郎 石井
Original Assignee
株式会社オリンピア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オリンピア filed Critical 株式会社オリンピア
Priority to JP2003002521A priority Critical patent/JP4070614B2/ja
Publication of JP2004209155A publication Critical patent/JP2004209155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4070614B2 publication Critical patent/JP4070614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パチンコ店等の遊技場に設置して使用されるパチンコ機等の制御装置収納ユニット及びこれを用いた遊技機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
遊技場に設置されるパチンコ機やスロットマシン等の遊技機は、遊技盤や遊技盤を装着させる本体枠に、遊技媒体の供給に基づいて作動させるランプ装置や音声発生装置などの様々な各種駆動装置及びこれら駆動装置を制御させるために対応させた各種制御回路装置(手段) を備えており、遊技者が遊技を行う際にこれらを適宜作動させることによって遊技を興趣に溢れたものとしている。また、近年では、予め定められた入賞口への入賞等の所定条件の達成に基づいて所定の識別情報(図柄)を変動表示し得るリール表示装置または液晶画像表示装置等の図柄可変表示手段を内蔵し、所定条件を満たしたときに識別情報を変動させた後に停止表示させるように図柄可変表示手段を作動させるものが主流となっている。これらの装置は遊技機の内部に配設された制御回路装置によって制御されている。なお、図柄可変表示手段等の制御装置は収納ケースに収納され、その収納ケースが、例えば球通路が形成された支持板等の所定部材に組み付けられる。
【0003】
遊技性の異なる遊技機への機種替えを行う場合、設置中の古い機種のパチンコ機は、各種制御装置,図柄可変表示手段,制御回路装置等が組み込まれた遊技機本体ごと遊技場から取り外され、新しい機種のパチンコ機が遊技場の所定位置に配設される。遊技場から取り外された古い機種は工場等で分解され、部品によってはリユースまたはリサイクルされ、新しい機種のパチンコ機に組み込まれる。なお、上記図柄可変表示手段は品質保証期間が経過していない場合には、新しい機種のパチンコ機に組み込むとコストダウンを図ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、制御装置が収納される収納ケースは、収納した制御装置が不正に交換されないように取り出し不可状態になるように強固に係合して、破壊しないと交換できないようになっていた。また、遊技盤に設けられる図柄可変表示手段の表示面を露呈するための開口の位置は、パチンコ機の遊技性等によって異なる場合が多く、例えば図柄可変表示手段を着脱不能に収納ケースに収納して、遊技盤の開口位置に対応するように装着させる場合には、収納ケース及びその支持部材等を各々のパチンコ機に対応させた新しいものに交換する必要がある。さらに、図柄可変表示手段等の制御装置を性能等が異なるものへと交換する場合にも、収納ケースを新しいものに交換する必要があり、リユース時にかかる効果的なコストダウンを行うことができないという問題がある。
【0005】
本発明は、上記従来技術の問題を解決するためになされたものであり、部品交換時における容易性や迅速性を向上させることができるとともに、コストアップを抑えることができる制御装置収納ユニット及びこれを用いた遊技機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の制御装置収納ユニットは、遊技領域を設けた遊技盤と、前記遊技領域の略中央に設けられた開口を通して画像を表示する表示装置と、遊技を制御する制御回路装置とを備えた遊技機に用いられる制御装置収納ユニットであって、前記表示装置を収納し正面に前記開口に対応する表示窓が設けられたケース部材と、前記制御回路装置を収納するケース部材とに分離可能で、これらのケース部材のうち、いずれか一方の表面に係止突起が、他方の表面前記係止突起に面して開口された挿通孔を有する凸部が設けられた収納ケースと、前記挿通孔に先端部を挿通可能で、先端部の後に前記凸部と当接することで挿通を規制する当接片が形成され、この規制位置で前記係止突起と係合する係合孔が先端部に設けられた挿着部材と、前記表示装置を収納したケース部材をその後側から上下で挟み込むように略コ字に屈曲した長手状部材であって、前記挿着部材で係合された前記2つのケース部材の間に挟持されるように前記収納ケースの左右両側にそれぞれ取り付けられ、各々の上端部及び下端部に前記遊技盤の背面に取り付けるための取付部がそれぞれ設けられた一対の保持部材とを備え、前記2つのケース部材を前記挿着部材により係合して前記保持部材を取り付けた後、前記表示窓と前記開口が重なり合うように前記取付部を介して前記遊技盤の背面に取り付けられるものである。
【0007】
また、本発明の制御装置収納ユニットは、遊技領域を設けた遊技盤と、前記遊技領域の略中央に設けられた開口を通して画像を表示する表示装置と、遊技を制御する制御回路装置とを備えた遊技機に用いられる制御装置収納ユニットであって、前記表示装置を収納し正面に前記開口に対応する表示窓が設けられたケース部材と、前記制御回路装置を収納するケース部材とを含めた3つ以上のケース部材に分離可能で、これらのケース部材のうち、いずれか1つのケース部材の表面に挿通孔を有する凸部が、他のケース部材の各々の表面に前記挿通孔の正面に位置する係止突起が設けられた収納ケースと、前記挿通孔に先端部を挿通可能で、先端部の後に前記凸部と当接することで挿通を規制する当接片が形成され、この規制位置で前記係止突起の各々と係合する2以上の係合孔が先端部に設けられた挿着部材と、前記表示装置を収納したケース部材をその後側から上下で挟み込むように略コ字に屈曲した長手状部材であって、前記挿着部材で係合された前記表示装置を収納したケース部材とその後側のケース部材との間に挟持されるように前記収納ケースの左右両側にそれぞれ取り付けられ、各々の上端部及び下端部に前記遊技盤の背面に取り付けるための取付部がそれぞれ設けられた一対の保持部材とを備え、前記3つ以上のケース部材を前記挿着部材により係合して前記保持部材を取り付けた後、前記表示窓と前記開口が重なり合うように前記取付部を介して前記遊技盤の背面に取り付けられるものであってもよい。さらに、これらの制御装置収納ユニットにおいて、前記挿着部材による前記ケース部材の係合を解除すると破断するように形成された封印シールを、挿着部材の上に貼り付けるようにしてもよい。また、本発明の遊技機は、これらの制御装置収納ユニットを備えたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1に本発明を用いた遊技機の1実施例であるパチンコ機の外観を示す。パチンコ機2の本体枠3の内部には遊技盤4が配設されており、遊技盤4の前面には前面枠5が開閉自在に設けられている。前面枠5の下方には、打球供給用の供給皿6及び遊技球の打ち出し強さを調節する操作ハンドル7が設けられている。遊技盤4の遊技領域4aの略中央には、開口4b(図5参照)が設けられている。開口4bには、予め定められた入賞口へ遊技球を入賞させるなどの所定入賞条件に基づいて遊技中に様々な図柄やキャラクタなどを液晶画面に所定時間内において変動表示させた後に停止表示させる図柄可変表示装置8(表示装置)が配置され、その周りには様々な種類の入賞口10及びアウト口11が設けられている。それぞれの入賞口10の内には、入賞口10に入った遊技球を検知する入賞球検知センサ12が設けられている。遊技者は、供給皿6に遊技球を投入して該遊技球を発射装置へと導き、操作ハンドル7を回動操作して、遊技盤4上に遊技球を打ち出す。打ち出された遊技球は遊技領域4aの上方から流下する途中でいずれかの入賞口10に入るか、あるいはアウト口11から回収される。なお、パチンコ機2の遊技領域4aに設けられている複数の釘、風車などの構造物は公知であるので説明は省略する。
【0009】
なお、前面枠5が閉じているロック状態であるときには、遊技者や遊技場の作業者は、前面枠5に板状のガラスが装着されて形成されるガラス窓9を通して遊技盤4の遊技領域4a及び遊技領域4a上を流下していく遊技球を見ることはできるが、遊技盤4にはもちろんのこと本体枠3の内部にも触れることができないようになっている。
【0010】
図2にパチンコ機の背面側の外観を示す。パチンコ機2の本体枠3には、遊技を行う際に各種装置を作動させるための主制御を行う主制御回路装置(基板)15の他に、副制御回路装置(基板)16、球発射装置17、球払出装置18等がそれぞれ組み付けられている。これら制御回路装置及び装置は、図示しないケーブル等を介して電気的に接続されている。なお、主制御回路装置15は、図柄可変表示装置8とともに図柄可変表示装置収納ユニット20の内部に組み込まれる。
【0011】
図柄可変表示装置収納ユニット20の正面斜視図を図3に、正面分解斜視図を図4に、断面図を図5に示す。図柄可変表示装置収納ユニット20は、前カバー21、後カバー22、主制御回路装置収納カバー23の3つのケース部材からなる収納ケース24と、収納ケース24を本体枠3の所定位置に固定保持するための保持ベース25と、収納ケース24を構成する収納手段となる各カバー21〜23を脱不可状態に保持する挿着部材としての、例えばナイロン製のジョイントバンド26とから構成される。ジョイントバンド26の上には透明な封印シール38が貼り付けられる。
【0012】
前カバー21は、その前面に図柄可変表示装置8の表示面8aを観察するための開口21a(表示窓)と、図柄可変表示装置8の表示面8aを保護するための保護パネル28の位置決め用として設けられる凸部21bとが形成されている。また、前カバー21の上面及び下面には、テーパ状の突起21cと、切欠き21dとがそれぞれ2個ずつ形成されている。
【0013】
後カバー22は、正面にはビス締め孔が形成されたボス22a、位置決め用のリブ22bが、上下面には挿通孔を有するブリッジ22c(凸部)が設けられている。ボス22aは四隅に設けられ、リブ22bは上下端部にそれぞれ設けられている。ブリッジ22cは上下面にそれぞれ左右2個ずつ設けられている。この後カバー22の後面には、主制御回路装置15を収納するように設けられた主制御回路装置収納カバー23が取り付けられる。なお、この主制御回路装置収納カバー23の上面及び下面には、テーパ状の突起23aと、ブリッジ23bとがそれぞれ2個ずつ形成されている。
【0014】
図4に示すように、ジョイントバンド26は、後カバー22を中心に挟持するように前カバー21と主制御回路装置収納カバー23とを係合するものであり、開口26aと、当接片としての固定部26bとが形成され、収納ケース24の上下面の左右それぞれに設けられたテーパ状の突起21cとブリッジ22cとに対応するするように、4個設けられている。開口26aは両端部に形成されている。ジョイントバンド26の一方の先端を後カバー22に設けられたブリッジ22cの下に潜らせ、前カバー21に設けられた突起21cに開口26aを挿入して係止させると、固定部26bがブリッジ22cに接触し、ジョイントバンド26は移動不可状態になる。同様に残り3個のジョイントバンド26を用いて移動不可状態にすることにより、前カバー21と後カバー22とは脱不可状態に係合される。そして、図5に示すように、4つの係止された開口26aとは反対側となるジョイントバンド26のもう一方の先端をブリッジ23bの下に潜らせ、主制御回路装置収納カバー23の上下面の左右それぞれに設けられた突起23aにそれぞれ開口26aを挿入して係止させると、主制御回路装置収納カバー23は、後カバー22と脱不可状態に係合される。
【0015】
保持ベース25は、収納ケース24を本体枠3側の所定部材に固定保持させる保持部材であり、後カバー22に設けられたボス22aが挿入される開口25aが上下に設けられている。後カバー22を保持ベース25に取り付けると、ボス22aは開口25aに挿入される。図柄可変表示装置収納カバー29は、図柄可変表示装置8を収納するものであり、背面の四隅にはビス締め孔が形成されたボス29aが設けられている。図柄可変表示装置収納カバー29に設けられたボス29aと後カバー22に設けられたボス22aとの位置が合うように配置し、ビス31により、後カバー22の背面からボス22aとボス29aとを係合するようにビス締め固定する。従って、四隅に設けられたボス22aとボス29aとをビス31によりビス締め固定することにより、後カバー22と図柄可変表示装置収納カバー29とは、保持ベース25を挟み込んだ状態で取り付けられる。なお、保持ベース25は、本体枠3の所定部材の他に、遊技盤4側の所定部材に組み付けるようにしてもよい。
【0016】
上記のように構成されたパチンコ機の作用について説明する。パチンコ機2を組み立てる際に、図柄可変表示装置8を図柄可変表示装置収納ユニット20に組み付けた状態で本体枠3の所定部材に取り付ける。この際、後カバー22に設けられたボス22aを保持ベース25に設けられた開口25aに挿入し、図柄可変表示装置収納カバー29に設けられたボス29aとボス22aとの位置が合うように配置し、ビス31により、後カバー22の背面からボス22aとボス29aとを係合するようにビス締め固定する。図柄可変表示装置8を図柄可変表示装置収納カバー29に収納し、保護パネル28を凸部21bに合わせて前カバー21に収納する。そして、保護パネル28が収納された前カバー21に設けられた切欠き21dに保持ベース25を挿入するとともに、後カバー22に設けられたリブ22bを前カバー21の上下内壁面に沿って挿入し、前カバー21と後カバー22とを位置決めする。この状態で、ジョイントバンド26の一方の先端をブリッジ22cの下に潜らせ、前カバー21に設けられた突起21cにジョイントバンド26に設けられた開口26aを挿入し、ジョイントバンド26のもう一方の先端をブリッジ23bの下に潜らせ、主制御回路装置15を収納した主制御回路装置収納カバー23に設けられた突起23aに開口26aを挿入すると、ジョイントバンド26により、後カバー22を中心に挟持した状態で前カバー21と主制御回路装置収納カバー23とが係合される。そして、ジョイントバンド26を介して収納ケース24を係合保持させた後に、ジョイントバンド26の上に封印シール38を貼り付ける。この状態で、保持ベース25を、本体枠3の支持部材3a等の所定部材に取り付ける。
【0017】
また、保持ベース25を遊技盤4に直接又は支持板35を介して取り付けてもよく、図6は、保持ベース25を遊技盤4に支持板35を介して取り付けた場合の側面断面図である。支持板35にはフック部35aが設けられており、保持ベース25の下側先端部をフック部35aに挿入して位置決めし、ビス36により保持ベース25の上側先端部を支持板35にビス締め固定する。なお、支持板35は、制御回路装置を組み込む、又は入賞口10により入賞された遊技球を所定の受け部に案内する通路が設けられる遊技盤取り付け板であると好適である。また、保持部材の一例として用いる保持ベース25を、支持部材3aや遊技盤4に直接又は支持板35を介して取り付ける方法は、ビス等の固定部材による結合、又は嵌合式やスライド式による結合など任意でよいこととする。
【0018】
上記図柄可変表示装置収納ユニット20が組み付けられたパチンコ機2の機種交換を行うにあたって、副制御回路装置16、球発射装置17、球払出装置18、図柄可変表示装置8及び主制御回路装置15が内部に組み込まれた図柄可変表示装置収納ユニット20等が組み付けられた本体枠3ごと遊技場から取り外され、新しい機種のパチンコ機2が遊技場の所定位置に配設される。図柄可変表示装置収納ユニット20は、内部に組み込まれた図柄可変表示装置8、主制御装置15が新たな機種に対応したものに交換され、新しい機種のパチンコ機に組み込まれる。
【0019】
先ず、収納ケース24の上下面の左右にて保持されているジョイントバンド26をニッパ等の治具を用いて切断するか、又は、ジョイントバンド26の片端を持ち上げて突起21c又は突起23aから離脱させるようにする。ジョイントバンド26が離脱されると、前カバー21、後カバー22及び主制御回路装置収納カバー23を取り外すことができ、図柄可変表示装置8及び主制御装置15を新たな機種に対応したものに交換することができる。そして、新たな図柄可変表示装置8を収納し、新しいジョイントバンド26により、後カバー22を中心に挟持した状態で前カバー21と主制御回路装置収納カバー23とを係合する。
【0020】
このように、前カバー21、後カバー22及び主制御回路装置収納カバー23を壊すことなく、ジョイントバンド26を介しての交換により、容易に図柄可変表示装置8及び主制御装置15を新たな機種に対応したものに交換することができる。また、ジョイントバンド26を介して収納ケース24を係合保持させた後に、ジョイントバンド26の上に封印シール38を貼り付け、係合解除すると封印シール38が破断するという痕跡が残るようにしたから、収納ケース24内に収納した図柄可変表示装置8や主制御回路装置15を不正に交換しようとする者に対して牽制できるようにすることができる。
【0021】
なお、上記実施形態では、突起21c、ブリッジ22c、突起23a、ブリッジ23bを、収納ケース24の上下面の左右にそれぞれ2個ずつ設け、4個のジョイントバンド26を用いて前カバー21と後カバー22と主制御回路装置収納カバー23とを係合したが、これに限定されることなく、突起21c、ブリッジ22b、突起23a、ブリッジ23bを左右面に設けてもよく、その個数も適宜変更してもよい。
【0022】
また、収納ケース24に主制御回路装置収納カバー23を設け、主制御回路装置15を収納したが、主制御回路装置15の制御処理情報に基づいて作動される副制御回路装置16を収納する副制御回路装置収納カバーとして取り付けるようにしてもよい。
【0023】
図7に他の実施形態を示す。上記実施形態のものと同様の構成部材には同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。図7(A)の実施形態では、図柄可変表示装置収納ユニット40は、前カバー21、後カバー22からなる収納ケース44と、保持ベース25と、ジョイントバンド46とから構成される。ジョイントバンド46は、略T字形状となっており、開口46aと固定部46bとが設けられている。ジョイントバンド46の開口46a側の先端を、挿着方向Aに沿って後カバー22の上下面の左右に設けられたブリッジ22cの下に潜らせ、前カバー21の上下面の左右に設けられた突起21cに開口46aを挿入する。また、図7(B)の実施形態では、図柄可変表示装置収納ユニット50は、前カバー51、後カバー52、主制御回路装置収納カバー53からなる収納ケース54と、保持ベース25と、ジョイントバンド56とから構成される。前カバー51の上下面の左右にはブリッジ51aが、後カバー52の上下面の左右には突起52aが、主制御回路装置収納カバー53の上下面の左右には突起53aがそれぞれ合計4個ずつ設けられている。ジョイントバンド56は、略T字形状となっており、2個の開口56aと固定部56bとが設けられている。ジョイントバンド56の開口56a側の先端を、挿着方向Bに沿ってブリッジ51aの下に潜らせ、突起2個の開口56aを突起52a,53aに挿入する。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の遊技機によれば、図柄可変表示装置等の制御装置を収納する分割可能な収納ケースを、挿着部材としてのジョイントバンドにより係合保持させることにより、制御装置を交換する際に、収納ケースを壊すことなく行うことができるため、収納ケースを共通化することができるとともに、ジョイントバンドを介しての係合により、収納ケースの着脱を容易にすることができ、リユース時のコストダウンを効果的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したパチンコ機の外観を示す斜視図である。
【図2】図1に示したパチンコ機の背面側からの外観を示す斜視図である。
【図3】図柄可変表示装置収納ユニットを示す斜視図である。
【図4】図柄可変表示装置収納ユニットを示す分解斜視図である。
【図5】図柄可変表示装置収納ユニットを示す断面図である。
【図6】保持ベースを支持板を介して遊技盤に取り付けた側面断面図である。
【図7】本発明の他の実施形態の図柄可変表示装置収納ユニットを示す斜視図である。
【符号の説明】
2 パチンコ機
3 本体枠
4 遊技盤
8 図柄可変表示装置
8a 表示面
15 主制御回路装置
16 副制御回路装置
20,40,50 図柄可変表示装置収納ユニット
21,51 前カバー
21a 開口
21b 凸部
21c 突起
22,52 後カバー
22a ボス
22b リブ
22c ブリッジ
23,53 主制御回路装置収納カバー
23a 突起
23b ブリッジ
24,44,54 収納ケース
25 保持ベース
26,46,56 ジョイントバンド
26a 開口
26b 固定部

Claims (4)

  1. 遊技領域を設けた遊技盤と、前記遊技領域の略中央に設けられた開口を通して画像を表示する表示装置と、遊技を制御する制御回路装置とを備えた遊技機に用いられる制御装置収納ユニットであって、
    前記表示装置を収納し正面に前記開口に対応する表示窓が設けられたケース部材と、前記制御回路装置を収納するケース部材とに分離可能で、これらのケース部材のうち、いずれか一方の表面に係止突起が、他方の表面前記係止突起に面して開口された挿通孔を有する凸部が設けられた収納ケースと、
    前記挿通孔に先端部を挿通可能で、先端部の後に前記凸部と当接することで挿通を規制する当接片が形成され、この規制位置で前記係止突起と係合する係合孔が先端部に設けられた挿着部材と
    前記表示装置を収納したケース部材をその後側から上下で挟み込むように略コ字に屈曲した長手状部材であって、前記挿着部材で係合された前記2つのケース部材の間に挟持されるように前記収納ケースの左右両側にそれぞれ取り付けられ、各々の上端部及び下端部に前記遊技盤の背面に取り付けるための取付部がそれぞれ設けられた一対の保持部材とを備え、
    前記2つのケース部材を前記挿着部材により係合して前記保持部材を取り付けた後、前記表示窓と前記開口が重なり合うように前記取付部を介して前記遊技盤の背面に取り付けられることを特徴とする制御装置収納ユニット。
  2. 遊技領域を設けた遊技盤と、前記遊技領域の略中央に設けられた開口を通して画像を表示する表示装置と、遊技を制御する制御回路装置とを備えた遊技機に用いられる制御装置収納ユニットであって、
    前記表示装置を収納し正面に前記開口に対応する表示窓が設けられたケース部材と、前記制御回路装置を収納するケース部材とを含めた3つ以上のケース部材に分離可能で、これらのケース部材のうち、いずれか1つのケース部材の表面に挿通孔を有する凸部が、他のケース部材の各々の表面に前記挿通孔の正面に位置する係止突起が設けられた収納ケースと、
    前記挿通孔に先端部を挿通可能で、先端部の後に前記凸部と当接することで挿通を規制する当接片が形成され、この規制位置で前記係止突起の各々と係合する2以上の係合孔が先端部に設けられた挿着部材と
    前記表示装置を収納したケース部材をその後側から上下で挟み込むように略コ字に屈曲した長手状部材であって、前記挿着部材で係合された前記表示装置を収納したケース部材とその後側のケース部材との間に挟持されるように前記収納ケースの左右両側にそれぞれ取り付けられ、各々の上端部及び下端部に前記遊技盤の背面に取り付けるための取付部がそれぞれ設けられた一対の保持部材とを備え、
    前記3つ以上のケース部材を前記挿着部材により係合して前記保持部材を取り付けた後、前記表示窓と前記開口が重なり合うように前記取付部を介して前記遊技盤の背面に取り付けられることを特徴とする制御装置収納ユニット。
  3. 前記挿着部材による前記ケース部材の係合を解除すると破断するように形成された封印シールが、挿着部材の上に貼り付けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の制御装置収納ユニット。
  4. 請求項1ないし3いずれか1つ記載の制御装置収納ユニットを備えたことを特徴とする遊技機。
JP2003002521A 2003-01-08 2003-01-08 制御装置収納ユニット及びこれを用いた遊技機 Expired - Fee Related JP4070614B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003002521A JP4070614B2 (ja) 2003-01-08 2003-01-08 制御装置収納ユニット及びこれを用いた遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003002521A JP4070614B2 (ja) 2003-01-08 2003-01-08 制御装置収納ユニット及びこれを用いた遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004209155A JP2004209155A (ja) 2004-07-29
JP4070614B2 true JP4070614B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=32820240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003002521A Expired - Fee Related JP4070614B2 (ja) 2003-01-08 2003-01-08 制御装置収納ユニット及びこれを用いた遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4070614B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4940071B2 (ja) * 2007-09-11 2012-05-30 京楽産業.株式会社 パチンコ遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004209155A (ja) 2004-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6368327B2 (ja) 遊技機
JP2003180917A (ja) 遊技機
JP4492934B2 (ja) 弾球遊技機
JP2009125102A (ja) 遊技機
JP5970976B2 (ja) 遊技機
JP2014004262A (ja) 遊技機
JP4070614B2 (ja) 制御装置収納ユニット及びこれを用いた遊技機
JP2005013545A (ja) 弾球遊技機
JP6019806B2 (ja) 遊技機
JP4065788B2 (ja) 遊技機
JP3877314B2 (ja) パチンコ機
JP6019807B2 (ja) 遊技機
JP2005080685A (ja) 遊技機
JP7397483B2 (ja) 遊技機
JP2019000572A (ja) 遊技機
JP4234066B2 (ja) 遊技機
JP2006116109A (ja) 弾球遊技機
JP2005270138A (ja) 遊技機
JP3928950B2 (ja) パチンコ機
JP2795274B2 (ja) パチンコ機
JP2005131315A (ja) 弾球遊技機
JP2004049411A (ja) 遊技機
JPS6214878A (ja) 弾球遊技機
JP2004174212A (ja) 遊技機
JP2006061337A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4070614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees