JP4068905B2 - 冷凍システムの制御方法 - Google Patents

冷凍システムの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4068905B2
JP4068905B2 JP2002201402A JP2002201402A JP4068905B2 JP 4068905 B2 JP4068905 B2 JP 4068905B2 JP 2002201402 A JP2002201402 A JP 2002201402A JP 2002201402 A JP2002201402 A JP 2002201402A JP 4068905 B2 JP4068905 B2 JP 4068905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
compressor
coupled
expansion valve
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002201402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003042573A (ja
Inventor
ダブリュー フレウンド ピーター
アイ スジョールム ラーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thermo King Corp
Original Assignee
Thermo King Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thermo King Corp filed Critical Thermo King Corp
Publication of JP2003042573A publication Critical patent/JP2003042573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4068905B2 publication Critical patent/JP4068905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3228Cooling devices using compression characterised by refrigerant circuit configurations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • F25B41/34Expansion valves with the valve member being actuated by electric means, e.g. by piezoelectric actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2509Economiser valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2513Expansion valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1931Discharge pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1933Suction pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2101Temperatures in a bypass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21151Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the suction side of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21152Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the discharge side of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2117Temperatures of an evaporator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の背景】
本発明は、一般的に、冷凍システムの運転に関し、さらに詳細には、冷凍システムのエコノマイザに結合される少なくとも1つの電子膨張弁の制御に関する。
【0002】
冷凍システムは、一般的に、圧縮機、凝縮器、主スロットル装置及び蒸発器を含む冷媒回路を有する。冷媒ガスは、圧縮機で圧縮されると温度及び圧力が増加する。圧縮された冷媒ガスは、凝縮器で熱を除去され、凝縮されて液状となる。液状の冷媒は、凝縮器から、機械式サーモスタット膨張弁のような主スロットル装置へ送られる。主スロットル装置では、液状の冷媒の流量を制限するため小さなオリフィスを強制的に通過させて、液体の圧力減少させ、それにより液体の沸点を低下させる。主スロットル装置を出ると、液状の冷媒は液滴となる。冷媒の液滴は、主スロットル装置から、冷凍システムにより空調される空間と熱伝達関係にある内部の蒸発器へ送られる。空気が蒸発器を通過すると、冷媒の液滴が空気から熱を吸収するため空気は冷却される。冷却された空気は空調空間を循環して、空調空間内の空気を冷却する。冷媒の液滴は、十分な熱を吸収すると、蒸発する。冷凍サイクルを完了するために、冷媒ガスは蒸発器から圧縮機へ戻される。
【0003】
エコノマイザを構成する別の熱交換器を冷凍システムに付加すると、サイクル効率を改善することができる。エコノマイザは通常、凝縮器と主スロットル装置との間に結合される。詳述すると、エコノマイザは、第1の枝路と第2の枝路とを有するエコノマイザ入力ラインにより凝縮器に結合される。第1の枝路は、冷媒をエコノマイザを介して主スロットル装置へ導く。第2の枝路は、冷媒を副スロットル装置及びエコノマイザのエコノマイザチェンバを介して圧縮機へ戻す。主スロットル装置へ送られる冷媒は、エコノマイザを通過して過冷却されるが、一部の冷媒はエコノマイザ入力ラインの第2の枝路へ分岐して副スロットル装置へ送られる。副スロットル装置を通過する冷媒は、スロットルプロセスにより冷却され、エコノマイザチェンバに流入する。エコノマイザチェンバに流入した冷媒は、エコノマイザ入力ラインの第1の枝路を流れて主スロットル装置へ送られる冷媒と熱伝達関係である。第2の枝路を流れる冷媒は、第1の枝路を通って主スロットル装置へ流入する冷媒から熱を吸収する。従って、第1の枝路を流れる冷媒は過冷却される。液状の冷媒は、液体の温度が所与の圧力で冷媒の気化温度より低い時に過冷却される。第2の枝路を流れる冷媒は、蒸発するまで熱を吸収する。
【0004】
第2の枝路を流れる冷媒が圧縮機へ戻される前に、気化した冷媒は一般的に過熱レベルに到達している。その冷媒は、全ての冷媒が気化し、冷媒の温度が所要の圧力で冷媒の気化温度より高くなると、過熱レベルに到達する。過熱レベルの冷媒は、その後圧縮機へ戻される。
【0005】
冷凍システムの動作条件は、部分的にエコノマイザの動作により制御される。エコノマイザは、副スロットル装置により制御される。一般的に、主及び副スロットル装置は機械式サーモスタット膨張弁(TXV)であり、これらはその弁を流れる冷媒の温度及び圧力に応じた動作をする。
【0006】
【発明の概要】
主及び副スロットル装置にTXVを使用する場合、幾つかの制約がある。第1に、TXVは、冷凍システムの動作条件を制御するための動的な調整が不可能である。TXVは最初に、冷凍システムの動作条件を最適化するように設計されているが、TXVは動作条件をいつも最適化するように動的に調整することができない。
【0007】
さらに、TXVは1組の動作条件だけに適応できる。エコノマイザサイクルのTXVは一般的に、1組の主要な動作条件を維持するように設計される。しかしながら、異常なまたは副次的な動作条件が生じることがあり、これは主要な動作条件のオーバーライドを要求する。TXVは、主要な動作条件を周期的にオーバーライドすることが望まれる副次的な動作条件に適応することができない。
【0008】
従って、本発明は、圧縮機、圧縮機に結合された凝縮器、凝縮器に結合された熱交換器、熱交換器に結合された主膨張弁、主膨張弁と圧縮機の両方に結合された蒸発器、及び入力が凝縮器と熱交換器との間に結合され、出力が熱交換器を介して圧縮機に結合された副膨脹弁を有する冷凍システムの制御方法であって、システムの所要の容量を求め、副膨脹弁を介する冷媒の流量を調整してシステムの実際の容量をシステムの所要の容量へ近付くように調整するステップより成る冷凍システムの制御方法を提供する。
【0009】
上述の装置は通常、1組の主要な動作条件の下で運転される。1つの条件は、熱交換器から圧縮機へ流れる冷媒の状態を過熱温度以上に維持することである。詳述すると、熱交換器と圧縮機との間の圧力を感知し、感知した圧力を飽和温度値に変換する。熱交換器と圧縮機との間の温度を感知し、飽和吸込み温度値と比較する。TXVを流れる冷媒の流量を、感知した温度が飽和吸込み温度値よりも高くなるまで調整する。
【0010】
上述の装置はまた、冷凍システムの容量の制御に使用できる。詳述すると、この方法は、システムの所要の容量を求め、電子膨張弁を流れる冷媒の流量を調整してシステムの実際の容量がシステムの所要の容量に近付くように調整するステップを含むことができる。例えば、所要の容量が実際の容量よりも小さい場合、電子膨張弁を流れる冷媒の流量を減少することができる。同様に、所要の容量が実際の容量よりも大きい場合、電子膨張弁を流れる冷媒の流量を増加することができる。何れの場合も、この方法は主要な組の動作条件のオーバーライドを必要とする。
【0012】
本発明の別の局面によると、システムは圧縮機を過熱させないように作動される。詳述すると、熱交換器から圧縮機への冷媒の流量を、液状冷媒の一部が圧縮機急冷のために送られるように調整することができる。この方法は、圧縮機の温度に相当するシステムパラメータを測定し、測定したシステムパラメータをしきい値と比較し、電子膨張弁を流れる冷媒の流量を調整して圧縮機へ流入する冷媒の流量を調整することにより、システムパラメータがしきい値以下に保たれるようにするステップを含む。このシステムパラメータは、圧縮機の温度に相当する任意のパラメータ(例えば、圧縮機の温度、圧縮機からの冷媒の温度など)である。実際、システムパラメータがしきい値を超えた場合、電子膨張弁を流れる冷媒の流量を増加することにより、ある量の液状冷媒で圧縮機を急冷することができる。これを行なうには、主要な動作条件のオーバーライドが必要である。
本発明の他の特徴及び利点は、以下の説明、特許請求の範囲及び添付図面をみれば当業者にとって自明であろう。
【0013】
【実施例の詳細な説明】
図1は、本発明による冷凍システム10を示す。この冷凍システム10は、冷媒回路12と、マイクロプロセッサ回路100とを有する。冷媒回路12は一般的に、冷凍システム10を介する冷媒の流れを画定する。冷媒回路12は、第1の流路14と、第2の流路40とを有する。
【0014】
第1の流路14は、圧縮機16、吐出しライン18、凝縮器20、エコノマイザ入力ライン22、熱交換器またはエコノマイザ24、第1のエコノマイザ出力ライン26、主電子膨張弁(EXV)28、蒸発器入力ライン30、蒸発器32及び吸込みライン34により画定される。圧縮機16は、吐出しライン18により凝縮器20に結合されている。凝縮器20は、エコノマイザ入力ライン22によりエコノマイザ24に結合されている。エコノマイザ入力ライン22は、第1の枝路22aと、第2の枝路22bとを有する。第1の枝路22aは第1の流路14の一部を画定し、第2の枝路22bは、以下に述べるように、第2の流路40の一部を画定する。エコノマイザ24は、第1のエコノマイザ出力ライン26により主EXV28に結合されている。主要なEXV28は、蒸発器入力ライン30により蒸発器32に結合されている。第1の流路14を完成させるため、蒸発器32は吸込みライン34により圧縮機16に結合されている。
【0015】
第2の流路40は、第1の流路14の一部のコンポーネントと、幾つかの別のコンポーネントとにより画定される。第2の流路40は、圧縮機16、吐出しライン18、凝縮器20、エコノマイザ入力ライン22(第2の枝路22bを介する)、副EXV42、エコノマイザチェンバ44、及び第2のエコノマイザ出力ライン46を介して延びる。第1の流路14と同様に、第2の流路40でも、圧縮機16は吐出しライン18により凝縮器20に結合されている。また、凝縮器20はエコノマイザ入力ライン22によりエコノマイザ24に結合されている。
【0016】
エコノマイザ入力ライン22の第2の枝路22bは、副EXV42に結合されている。副EXV42は、第2の枝路22bによりエコノマイザチェンバ44に結合されるが、このチェンバはエコノマイザ24の内部にある。第2の枝路22bを介してエコノマイザチェンバ44へ流入する冷媒は、第1の枝路22aを介してエコノマイザ24を流れる冷媒と熱交換関係にある。第2の流路40を完成するために、エコノマイザチェンバ44は、第2のエコノマイザ出力ライン46により圧縮機16に結合されている。
【0017】
冷媒は、種々様々な状態で、以下のように、冷媒回路12の第1の流路14を流れる。冷媒ガスは、吸込みライン34により圧縮機16へ送られる。圧縮機16は、冷媒ガスを圧縮して、温度及び圧力を増加させる。圧縮状態の冷媒ガスは、吐出しライン18により凝縮器20へ送られる。本発明の好ましい実施例において、この圧縮機16はスクリュウ型圧縮機である。しかしながら、圧縮機16は任意適当なタイプのものでよい。さらに、図1に示す冷凍システム10はただ1個の圧縮機16を有するが、圧縮機を2個以上設けるようにしてもよい。2個以上の圧縮機を冷凍システム10に設ける場合、これらの圧縮機は直列または並列の構成に配置できる。
【0018】
凝縮器20は、圧縮機16から圧縮状態の冷媒ガスを受ける。凝縮器20は、冷媒ガスを凝縮して冷媒から熱を除去することにより液状の冷媒にする熱交換器である。凝縮器20では、圧縮状態の冷媒ガスを、凝縮器20と熱交換関係にある空気へ放熱させることにより、冷媒ガスを冷却する。凝縮器20の冷却作用により、冷媒が気体から液体に変化する。
【0019】
液状の冷媒は、第1の流路14にある間、エコノマイザ入力ライン22の第1の枝路22aを介してエコノマイザ24に流入する。冷媒は、第1の枝路22aを流れる間、エコノマイザチェンバ44の冷媒と熱交換関係にある。第1の枝路22aを流れる液状の冷媒は、エコノマイザチェンバ44の冷媒へ放熱するため、サブクール(過冷却)される。液状の冷媒は、液体の温度が所与の圧力でその飽和または気化温度以下であると過冷却される。一般的に、凝縮器20もエコノマイザ24も液状の冷媒を過冷却するが、エコノマイザ24の方が凝縮器20よりも余計に冷媒を過冷却する。
【0020】
過冷却された液状の冷媒はその後、第1のエコノマイザ出力ライン26により主EXV28へ送られる。主EXV28は、液状の冷媒を強制的に小さなオリフィスを通過させて液状の冷媒の流れを制限するスロットル装置である。液状の冷媒を強制的に小さなオリフィスに通すと、液状冷媒の圧力が減少して冷媒の沸点が低下する。液状の冷媒にかかる圧力が減少すると、冷媒の沸点が低下して気化する。液状の冷媒が主EXV28の小さなオリフィスを通過すると、液状の冷媒が液滴となる。
【0021】
冷媒の液滴は、蒸発器入力ライン30により蒸発器32へ送られる。蒸発器32へ送られる冷媒の液滴は、蒸発器32へ流入する暖かい空気から熱を吸収する。蒸発器32は、冷凍システム10により空調される空間内にあるか、またはそれと熱伝達関係にある。一般的に、空気は、1またはそれ以上の蒸発器ファン(図示せず)により空調空間と蒸発器32との間を循環される。一般的に、暖かい空気が蒸発器32へ流入し、冷媒の液滴がこの暖かい空気から熱を吸収し、冷却された空気が蒸発器32から出る。蒸発器32からの冷却された空気は、空調空間の内部から熱を吸収して冷却する。蒸発器32からの冷却された空気が空調空間の内部から熱を吸収すると、暖かい空気が蒸発器ファンにより蒸発器32へ戻されて、再び冷却される。
【0022】
冷媒の液滴は、十分な熱を吸収すると、即ち、所要の圧力でそれらの飽和または気化温度に到達すると、気化する。液滴の状態から気化した冷媒はその後、吸込みライン34により圧縮機16へ送られる。気化した冷媒が圧縮機16へ戻ることで、第1の流路14を介する冷媒の流れが完結する。
【0023】
冷媒は、種々様々な状態で、冷媒回路12の第2の流路40を、以下のように流れる。気化した冷媒は、第2のエコノマイザ出力ライン46により圧縮機16へ送られる。第1の流路14からの冷媒と同様に、圧縮機16は、気化した冷媒を圧縮して、温度及び圧力を増加させる。圧縮状態の冷媒ガスはその後、吐出しライン18により凝縮器20へ送られる。凝縮器20では、圧縮状態の冷媒ガスが凝縮器20と連通関係にある空気へ放熱する。凝縮器20の冷却動作により、冷媒が気化した状態から液状になる。凝縮器から出る液状の冷媒は、エコノマイザ入力ライン22によりエコノマイザ24へ送られる。
【0024】
凝縮器20を出る液状冷媒の一部は、ラインから分岐して、エコノマイザ入力ライン22の第2の枝路22bへ送られる。ラインから分岐して第2の枝路22bを流れる液状冷媒の量は、とりわけ、副EXV42の位置により決定される。主EXV28と同様に、副EXV42は、冷媒の圧力を下げて沸点を低下させるスロットル装置である。液状冷媒は、副EXV42の小さなオリフィスを通過すると、液滴になる。
【0025】
副EXV42からの冷媒の液滴は、エコノマイザチェンバ44へ送られるが、そこで第1の枝路22aによりエコノマイザ24へ送られた液状冷媒と熱交換関係にある。冷媒の液滴は、第1の枝路22aと通る液状の冷媒から熱を吸収する。冷媒の液滴は、十分な熱を吸収すると気化する。液状の冷媒がエコノマイザチェンバ44内で気化すると、第1の枝路22aを通る液状の冷媒はさらに冷却される。従って、エコノマイザ入力ライン22の第1の枝路22aを通る液状の冷媒は、過冷却される。液状の冷媒は、その温度が所与の圧力で冷媒の飽和または気化温度以下になると、過冷却される。
【0026】
エコノマイザチェンバ44内の冷媒の液滴が全て気化すると、この気化した冷媒は引き続き熱を吸収して過熱状態になる。冷媒は、その温度が所与の圧力で冷媒の気化または飽和温度以上になると、過熱レベルに到達する。気化した冷媒はその後、第2のエコノマイザ出力ライン46により圧縮機16へ送られる。この冷媒ガスが圧縮機16へ送られることで、第2の枝路40を介する冷媒の流れが完結する。
【0027】
マイクロプロセッサ回路100は、冷媒回路12とマイクロプロセッサ104とに結合された複数のセンサー102を有する。マイクロプロセッサ回路100はまた、マイクロプロセッサ104に結合された主EXV28及び副EXV42を制御する。
【0028】
複数のセンサー102は、圧縮機吐出し圧力(PD)センサー106、圧縮機吐出し温度(TD)センサー108、吸込み圧力(PS)センサー110、吸込み温度センサー(TS)112、エコノマイザ圧力(PE)センサー114、エコノマイザ温度(TE)センサー116、蒸発器入力温度(Tair,in)センサー118、蒸発器出力温度(Tair,out)センサー120及び圧縮機16に結合された少なくとも1つのセンサー122を含む。複数のセンサー102はそれぞれ、マイクロプロセッサ104の入力に電気的に結合されている。さらに、主EXV28及び副EXV42はそれぞれ、マイクロプロセッサ104の出力に結合されている。
【0029】
図5に示すような本発明の好ましい実施例において、上述の冷凍システム10は、輸送コンテナ302に取り付けた冷凍システムハウジングユニット300内に配置されている。輸送コンテナ302は、トラクター−トレイラ304に連結されている。あるいは、冷凍システムハウジングユニット300は、商品の輸送に好適な任意タイプの車両または冷凍を必要とする任意タイプの車両(例えば、トラックまたはバス)に結合される任意タイプの輸送コンテナユニットに結合可能である。
【0030】
図2は、1組の主要な動作条件を維持するために冷凍システム100を作動する方法を示す。図1を参照して、1組の主要な動作条件を用いる目的は、エコノマイザ24から圧縮機16へ流れる冷媒の過熱レベルを維持すると共に冷凍システム10の容量を改善することにある。
【0031】
図1及び2を参照して、マイクロプロセッサ104はエコノマイザ圧力(PE)センサー114を読み取る(212)。マイクロプロセッサ104は、このPE値から飽和温度値(Tsat)を求める(214)。Tsatは、冷凍システム10に使用される特定種類の冷媒の熱力学特性探索表を基にPE値から求める。熱力学特性探索表は、冷媒の製造業者により提供される。このシステムに好適な種類の冷媒は、R404A冷媒であり、E.I. duPont de Nemours and Company, AlliedSignal, and Elf Atochem, Inc.を含む幾つかの会社で製造される。
【0032】
次に、マイクロプロセッサ104は、エコノマイザ温度(TE)センサー116から読み取りを行なう(216)。マイクロプロセッサ104はその後、TEがTsatより高いか否かを判定する(218)。TEがTsatより高ければ、エコノマイザ24から圧縮機16へ送られる冷媒が過熱状態にある。従って、冷凍システムは、エコノマイザ24から第2のエコノマイザ出力ライン46を介して圧縮機16へ液状冷媒が決して送られないようにする態様で作動する。液体が現在、圧縮機16へ送られていない限り、副EXV42を介する冷媒の流量を徐々に増加させてシステム効率を増加させ、かくしてシステム容量を増加させることができる。従って、マイクロプロセッサ104は、副EXV42へ信号を送ってこの副EXV42を介する冷媒の流量を増加させる(220)。マイクロプロセッサ104がその信号を送って副EXV42を介する冷媒の流量を増加させると、マイクロプロセッサ104は、ステップ200を実行して一連の動作を再開する。
【0033】
EがTsatより低い場合、エコノマイザ24から圧縮機16へ送られる冷媒は過熱状態にない。冷媒の過熱レベルを確実に維持するために、副EXV42を介する冷媒の流量を減少することができる。副EXV42を介する流量を減少させると、冷媒は、エコノマイザ入力ライン22の第1の枝路22aを通って主EXV28へ流れる冷媒と熱交換関係にある間にさらに熱を吸収できる。冷媒は、液状冷媒の全部が気化するようにさらに熱を吸収する。副EXV42を介する流量が減少すると、圧縮機16へ戻される冷媒の圧力も減少する。このステップを実行するために、マイクロプロセッサ104は、信号を副EXV42へ送って、副EXV42を介する流量を減少させる(222)。マイクロプロセッサ104がその信号を送って副EXV42を介する流量を減少させると、このマイクロプロセッサは、ステップ200を実行して一連の動作を再開する。
【0034】
通常、標準的な冷凍システムの容量は、圧縮機の速度を調整するかまたは主膨張弁(例えば、主EXV28)の位置を調整することにより制御される。本発明の1つの局面では、システムの容量を、副EXV42の位置を調整することにより制御する。例えば、システムの容量を減少したい場合、副EXV42を閉位置に近い方へ移動させてエコノマイザを流れる冷媒の量を減少させる。同様に、システムの容量を増加させたい場合、副EXV42を流れる冷媒の量を増加させてエコノマイザをより多くの冷媒が流れるようにする。所与の圧力でエコノマイザ出力ライン46の冷媒の温度を飽和温度値よりも高い値に維持して液状冷媒が圧縮機に送られないようにするためには、システムのフィードバック制御状態を維持するのが望ましい。
【0035】
図3は、本発明による冷凍システム10の別の作動方法を示す。図2に示す方法は1組の主要な動作条件を維持するように冷凍システム10を作動する方法であるが、図3は、第1組の副次的動作条件を維持するように冷凍システム10を作動する方法を示す。図1を参照して、第1組の副次的動作条件を用いる目的は、圧縮機16がオーバーヒートした場合、圧縮機16を液状冷媒で急冷することである。図1及び3を参照して、マイクロプロセッサ104は、圧縮機吐出し温度(TD)センサー108の読み取りを行なう(240)。この圧縮機吐出し温度(TD)センサー108は、圧縮機16と凝縮器20との間、または圧縮機16自体の上に物理的に配置できる。圧縮機吐出し温度しきい値(Tthreshold)は、マイクロプロセッサ104へ送られる(242)。このしきい値(Tthreshold)は、冷凍システム10で使用中の特定の圧縮機16の製造業者により決定される。冷凍システム10にとって好適な圧縮機16は、しきい値が約310°FのThermo King Corporation製のダブルスクリュー型圧縮機である。しきい値(Tthreshold)は、マイクロプロセッサ104によりアクセス可能なメモリ場所に記憶される。
【0036】
マイクロプロセッサ104は、TDがしきい値(Tthreshold)より高いか否かを判定する(244)。TDがしきい値(Tthreshold)よりも高くない場合、圧縮機16はその温度範囲内で作動中である、即ち、圧縮機はオーバーヒート状態でない。従って、マイクロプロセッサ104は、副EXV42へ信号を送って、その副EXV42を介する冷媒の現在の流量を維持することにより冷凍システム10の主要な動作条件が維持される(246)ようにする。マイクロプロセッサ104は、主要な動作条件を維持する(246)信号を送ると、ステップ240を実行して一連の動作を再開する。しかしながら、TDがしきい値(Tthreshold)よりも高い場合、圧縮機16はオーバーヒートしている可能性がある。第2のエコノマイザ出力ライン46を介して冷媒ガスと液状冷媒とを圧縮機16へ送ることにより、圧縮機16を急冷することができる。冷媒は、圧縮機16で沸騰して、圧縮機16をその温度動作範囲内に冷却する。圧縮機16を急冷するためには、先ず、冷凍システムの主要な動作条件をオーバーライドしなければならない(248)。即ち、圧縮機16を急冷する間第2のエコノマイザ出力ライン46を流れる冷媒の過熱レベルは維持されないが、圧縮機16へ送られる冷媒の流量を増加する必要がある。主要な動作条件がオーバーライドされると(248)、マイクロプロセッサ104は、副EXV42へ信号を送って、この副EXV42を介する冷媒の流量を増加(250)させる。マイクロプロセッサ104は、その信号を送って副EXV42を介する冷媒の流量を増加させる(256)と、ステップ240を実行して一連の動作を再開する。TDがしきい値(Tthreshold)より低いレベルに戻ると、マイクロプロセッサ104は主要な動作条件に復帰することができる。
【0037】
図4A及び4Bは、本発明による冷凍システム10のさらに別の作動方法を示す。図4A及び4Bは、第2組の副次的動作条件を維持するように冷凍装置10を作動する方法である。第2組の副次的動作条件を用いる目的は、圧縮機16を駆動するエンジン(図示せず)が馬力出力限界を超えないようにすることである。図1及び4Aを参照して、マイクロプロセッサ104は、圧縮機吐出し圧力(PD)センサー106の読み取りを行なう(270)。マイクロプロセッサ104はまた、圧縮機吸込み圧力(PS)センサー110の読み取りを行なう(272)。最後に、マイクロプロセッサ104は、エコノマイザ圧力(PE)センサー114の読み取りを行なう(274)。
【0038】
圧縮機マップがマイクロプロセッサ104へ送られる(276)。圧縮機マップは、マイクロプロセッサ104がアクセス可能なメモリの場所に記憶される。PD、PS及びPEの値を用いて、マイクロプロセッサ104は圧縮機マップにアクセスし、現在感知される圧力、現在の圧縮機速度及び冷凍システム10を流れる冷媒の現在の質量流量につき圧縮機16が必要とする馬力(HPrequired)を求める(278)。現在の圧縮機速度及び冷媒の現在の質量流量を求めるために、マイクロプロセッサ104は、圧縮機16に結合された少なくとも1つのセンサー122を読み取る。システムの所要のエネルギーを求めるための方法には他のものもあるが、これらは全ての本発明の範囲内であることを理解されたい。
【0039】
図4Bを参照して、最大馬力出力値(HPmax)である上方のエネルギー限界がマイクロプロセッサ104へ送られる(280)。HPmax値は、圧縮機のエンジンまたは原動機(図示せず)から得られる最大馬力に基づくものである。圧縮機のエンジンのHPmax値は、特定の圧縮機のエンジン製造業者により提供され、マイクロプロセッサ104によりアクセス可能なメモリに記憶される。マイクロプロセッサ104は、HPrequiredがHPmaxより大きいか否かを判定する(282)。HPrequiredがHPmaxより小さい場合、冷凍システム10を流れる冷媒の現在の質量流量で圧縮機16を駆動するエンジンから十分な馬力が得られる。従って、マイクロプロセッサ104は、副EXV42を流れる現在の質量流量を維持することにより主要な動作条件を維持する(284)ための信号を副EXV42へ送る。マイクロプロセッサ104は、主要な動作条件を維持する(284)信号を送ると、ステップ270を実行して一連の動作を再開する。
【0040】
しかしながら、HPrequiredがHPmaxより大きい場合、圧縮機16を駆動するエンジンは冷凍システム10を流れる冷媒の現在の流量では圧縮機16へ十分な馬力を供給することができない。冷媒の流量を減少するためには、主要な動作条件をオーバーライドする必要があり(286)、副EXV42を流れる流量を減少する必要がある(288)。主要な動作条件がオーバーライドされると(286)、マイクロプロセッサ104は、副EXV42の流量を減少させる(288)信号を副EXV42へ送る。マイクロプロセッサ104は、副EXV42を流れる冷媒の流量を減少させる(288)信号を送ると、ステップ270を実行して一連の動作を再開する。
【0041】
本発明の種々の特徴及び利点は、頭書の特許請求の範囲に記載されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明による冷凍システムの概略図である。
【図2A】図2Aは、図1の冷凍システムにおける冷媒の過熱レベルの制御方法を示す。
【図2B】図2Bは、図1の冷凍システムにおける冷媒の過熱レベルの制御方法を示す。
【図3】図3は、図1の冷凍システムにおける圧縮機の急冷方法を示す。
【図4A】図4Aは、図1の冷凍システムにおけるエンジンの馬力の制御方法を示す。
【図4B】図4Bは、図1の冷凍システムにおけるエンジンの馬力の制御方法を示す。
【図5】図5は、トラクタ−トレイラに搭載された輸送コンテナに結合された冷凍システムハウジングユニット内の図1の冷凍システムを示す。

Claims (10)

  1. 圧縮機、圧縮機に結合された凝縮器、凝縮器に結合された熱交換器、熱交換器に結合された主膨張弁、主膨張弁と圧縮機の両方に結合された蒸発器及び入力が凝縮器と熱交換器との間に結合され、出力が熱交換器を介して圧縮機に結合された副膨脹弁を有する冷凍システムの制御方法であって、
    システムの所要の容量を求め、
    副膨脹弁を介する冷媒の流量を調整してシステムの実際の容量をシステムの所要の容量へ近付くように調整するステップより成る冷凍システムの制御方法。
  2. 膨張弁を介する冷媒の流量を調整するステップは、所要の容量が実際の容量より小さい場合は冷媒の流量を減少させるステップを含む請求項1の方法。
  3. 膨張弁を介する冷媒の流量を調整するステップは、所要の容量が実際の容量より大きい場合は冷媒の流量を増加させるステップを含む請求項1の方法。
  4. 冷凍システムの主要な組の動作条件をオーバーライドするステップをさらに含む請求項3の方法。
  5. 圧縮機、圧縮機に結合された凝縮器、凝縮器に結合された熱交換器、熱交換器に結合された主膨張弁、主膨張弁と圧縮機の両方に結合された蒸発器、及び入力が凝縮器と熱交換器との間に結合され、出力が熱交換器を介して圧縮機に結合された副膨脹弁を有する冷凍システムの制御方法であって、
    システムパラメータの測定値に基づき圧縮機を作動するための所要のエネルギーを求め、
    所要のエネルギーをしきい値と比較し、
    膨張弁を介する冷媒の流量を調整して所要のエネルギーをしきい値以下に保つステップより成る冷凍システムの制御方法。
  6. 所要のエネルギーを求めるステップは、以下のシステムパラメータ、即ち、熱交換器と圧縮機との間の圧力、蒸発器と圧縮機との間の圧力及び圧縮機と凝縮器との間の圧力を感知するステップを含む請求項5の方法。
  7. 冷媒の流量を調整するステップは、圧縮機の作動に必要な馬力がしきい値よりも小さければ膨張弁を介する冷媒の流量を維持するステップを含む請求項5の方法。
  8. 冷媒の流量を調整するステップは、圧縮機を作動するための所要のエネルギーがしきい値よりも大きければ膨張弁を介する冷媒の流量を減少させるステップを含む請求項5の方法。
  9. 冷媒の流量を減少させるステップは、冷凍システムの主要な動作条件をオーバーライドして所要のエネルギーを減少させることにより圧縮機をしきい値以下で作動させるステップを含む請求項8の方法。
  10. 冷凍システムの主要な動作条件をオーバーライドするステップは、熱交換器から圧縮機へ流れる冷媒の温度を過熱レベルに維持するステップを含む請求項9の方法。
JP2002201402A 2001-07-11 2002-07-10 冷凍システムの制御方法 Expired - Fee Related JP4068905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/903,252 US6718781B2 (en) 2001-07-11 2001-07-11 Refrigeration unit apparatus and method
US09/903252 2001-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003042573A JP2003042573A (ja) 2003-02-13
JP4068905B2 true JP4068905B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=25417186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002201402A Expired - Fee Related JP4068905B2 (ja) 2001-07-11 2002-07-10 冷凍システムの制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6718781B2 (ja)
JP (1) JP4068905B2 (ja)
DE (1) DE10216644A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101233865B1 (ko) 2011-09-06 2013-02-22 엘지전자 주식회사 공기조화기 및 제어방법

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6505475B1 (en) 1999-08-20 2003-01-14 Hudson Technologies Inc. Method and apparatus for measuring and improving efficiency in refrigeration systems
US8464781B2 (en) * 2002-11-01 2013-06-18 Cooligy Inc. Cooling systems incorporating heat exchangers and thermoelectric layers
US20040112571A1 (en) * 2002-11-01 2004-06-17 Cooligy, Inc. Method and apparatus for efficient vertical fluid delivery for cooling a heat producing device
US20050211418A1 (en) * 2002-11-01 2005-09-29 Cooligy, Inc. Method and apparatus for efficient vertical fluid delivery for cooling a heat producing device
JP2006505763A (ja) * 2002-11-11 2006-02-16 ボルテックス エアコン バイパスサブクーリングおよびコンポーネントサイズ脱最適化を用いた冷却システム
US20040182551A1 (en) * 2003-03-17 2004-09-23 Cooligy, Inc. Boiling temperature design in pumped microchannel cooling loops
US7201008B2 (en) * 2003-05-05 2007-04-10 Carrier Corporation Vapor compression system performance enhancement and discharge temperature reduction in the unloaded mode of operation
US7424807B2 (en) * 2003-06-11 2008-09-16 Carrier Corporation Supercritical pressure regulation of economized refrigeration system by use of an interstage accumulator
DE602004026510D1 (de) * 2003-07-18 2010-05-27 Star Refrigeration Verbesserte überkritische Kältekreislaufanlage
US7591302B1 (en) * 2003-07-23 2009-09-22 Cooligy Inc. Pump and fan control concepts in a cooling system
JP3757967B2 (ja) * 2003-08-25 2006-03-22 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
NZ527999A (en) * 2003-09-02 2005-08-26 Fisher & Paykel Appliances Ltd Controller improvements
JP4433729B2 (ja) * 2003-09-05 2010-03-17 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US20050126190A1 (en) * 2003-12-10 2005-06-16 Alexander Lifson Loss of refrigerant charge and expansion valve malfunction detection
JP3946191B2 (ja) * 2003-12-24 2007-07-18 三星電子株式会社 冷凍装置及び冷凍装置の制御方法
US7997091B2 (en) * 2004-04-22 2011-08-16 Carrier Corporation Control scheme for multiple operating parameters in economized refrigerant system
DE102004024663A1 (de) * 2004-05-18 2005-12-08 Emerson Electric Gmbh & Co. Ohg Steuereinrichtng für eine Kälte- oder Klimaanlage
US7677051B2 (en) * 2004-05-18 2010-03-16 Carrier Corporation Compressor lubrication
CA2567880A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-15 York International Corporation System and method for controlling an economizer circuit
US20060010907A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 Taras Michael F Refrigerant system with tandem compressors and reheat function
US8266918B2 (en) * 2004-09-17 2012-09-18 Mayekawa Mfg. Co., Ltd. Refrigerant circulating pump, refrigerant circulating pump system, method of pumping refrigerant, and rankine cycle system
JP4686464B2 (ja) * 2004-09-17 2011-05-25 学校法人同志社 熱ポンプ、熱ポンプシステム及びランキンサイクル
US20100192607A1 (en) * 2004-10-14 2010-08-05 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner/heat pump with injection circuit and automatic control thereof
JP4459776B2 (ja) * 2004-10-18 2010-04-28 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置及びヒートポンプ装置の室外機
US7921661B2 (en) * 2004-11-01 2011-04-12 Carrier Corporation Dehumidification system with multiple condensers and compound compressor
US7908881B2 (en) * 2005-03-14 2011-03-22 York International Corporation HVAC system with powered subcooler
US20060243257A1 (en) * 2005-04-13 2006-11-02 Thermo King Corporation Engine and method of operating the same
JP2006343017A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍装置
US7204099B2 (en) * 2005-06-13 2007-04-17 Carrier Corporation Refrigerant system with vapor injection and liquid injection through separate passages
US7478539B2 (en) * 2005-06-24 2009-01-20 Hussmann Corporation Two-stage linear compressor
US7559210B2 (en) * 2005-06-29 2009-07-14 Intel Corporation Method and apparatus for cooling a heat source
US7628027B2 (en) * 2005-07-19 2009-12-08 Hussmann Corporation Refrigeration system with mechanical subcooling
JP4596426B2 (ja) * 2005-09-21 2010-12-08 日立アプライアンス株式会社 熱源装置
US7406839B2 (en) * 2005-10-05 2008-08-05 American Power Conversion Corporation Sub-cooling unit for cooling system and method
US7566210B2 (en) 2005-10-20 2009-07-28 Emerson Climate Technologies, Inc. Horizontal scroll compressor
CN101321996A (zh) * 2005-12-01 2008-12-10 开利公司 优化节约型蒸气压缩系统的冷却负荷的方法和设备
JP2007178029A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Mitsubishi Electric Corp 冷凍空調装置
US7365973B2 (en) * 2006-01-19 2008-04-29 American Power Conversion Corporation Cooling system and method
US8672732B2 (en) 2006-01-19 2014-03-18 Schneider Electric It Corporation Cooling system and method
DE102007004616B4 (de) 2006-01-31 2014-01-23 Denso Corporation Halbleitervorrichtung mit Super-Junction-Struktur und Verfahren zur Herstellung derselben
US20070251256A1 (en) * 2006-03-20 2007-11-01 Pham Hung M Flash tank design and control for heat pumps
US8322150B2 (en) * 2006-03-27 2012-12-04 Carrier Corporation Refrigerating system with parallel staged economizer circuits discharging to interstage pressures of a main compressor
US8899058B2 (en) * 2006-03-27 2014-12-02 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner heat pump with injection circuit and automatic control thereof
WO2007111586A1 (en) * 2006-03-27 2007-10-04 Carrier Corporation Refrigerating system with parallel staged economizer circuits using multistage compression
US8123837B2 (en) * 2006-05-15 2012-02-28 Carrier Corporation Siloxane resistant ultra violet photocatalysts
WO2008016348A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Carrier Corporation Operation and control of tandem compressors and reheat function
US8322155B2 (en) 2006-08-15 2012-12-04 American Power Conversion Corporation Method and apparatus for cooling
US8327656B2 (en) 2006-08-15 2012-12-11 American Power Conversion Corporation Method and apparatus for cooling
US9568206B2 (en) 2006-08-15 2017-02-14 Schneider Electric It Corporation Method and apparatus for cooling
JP4811204B2 (ja) * 2006-09-11 2011-11-09 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US7681404B2 (en) 2006-12-18 2010-03-23 American Power Conversion Corporation Modular ice storage for uninterruptible chilled water
US8425287B2 (en) 2007-01-23 2013-04-23 Schneider Electric It Corporation In-row air containment and cooling system and method
EP1950511A1 (de) * 2007-01-26 2008-07-30 Viessmann Werke GmbH & Co. KG Wärmepumpe
US8117862B2 (en) * 2007-03-13 2012-02-21 Trane International Inc. Device and method for recording air conditioning system information
DE102007015185B4 (de) * 2007-03-29 2022-12-29 Valeo Klimasysteme Gmbh Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug
AU2008255030B2 (en) 2007-05-15 2014-02-20 Schneider Electric It Corporation Methods and systems for managing facility power and cooling
US20100251750A1 (en) * 2007-05-17 2010-10-07 Carrier Corporation Economized refrigerant system with flow control
US8747088B2 (en) 2007-11-27 2014-06-10 Emerson Climate Technologies, Inc. Open drive scroll compressor with lubrication system
JP5042058B2 (ja) * 2008-02-07 2012-10-03 三菱電機株式会社 ヒートポンプ式給湯用室外機及びヒートポンプ式給湯装置
US8701746B2 (en) 2008-03-13 2014-04-22 Schneider Electric It Corporation Optically detected liquid depth information in a climate control unit
US20090323276A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Mongia Rajiv K High performance spreader for lid cooling applications
US20100010847A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 International Business Machines Corporation Technique that utilizes a monte carlo method to handle the uncertainty of input values when computing the net present value (npv) for a project
EP2315985B1 (en) * 2008-07-25 2018-11-14 Carrier Corporation Continuous compressor envelope protection in a refrigeration system
WO2010017384A2 (en) * 2008-08-07 2010-02-11 Carrier Corporation Improved operation of a refrigerant system
US8082747B2 (en) * 2008-12-09 2011-12-27 Thermo King Corporation Temperature control through pulse width modulation
US8539785B2 (en) * 2009-02-18 2013-09-24 Emerson Climate Technologies, Inc. Condensing unit having fluid injection
KR101552618B1 (ko) 2009-02-25 2015-09-11 엘지전자 주식회사 공기 조화기
ITMI20090729A1 (it) * 2009-04-29 2010-10-30 Marco Guerra Pompa di calore ad assorbimento con modulazione della potenza del bruciatore
IT1393708B1 (it) * 2009-04-29 2012-05-08 Guerra Pompa di calore ad assorbimento per condizioni operative estreme
US8219362B2 (en) 2009-05-08 2012-07-10 American Power Conversion Corporation System and method for arranging equipment in a data center
US8011191B2 (en) 2009-09-30 2011-09-06 Thermo Fisher Scientific (Asheville) Llc Refrigeration system having a variable speed compressor
FR2951250B1 (fr) * 2009-10-13 2012-11-02 Danfoss Commercial Compressors Systeme de refrigeration et unite de pompe a chaleur comprenant un tel systeme
WO2011064927A1 (ja) * 2009-11-25 2011-06-03 ダイキン工業株式会社 コンテナ用冷凍装置
ES2855008T3 (es) 2009-12-18 2021-09-23 Carrier Corp Sistema de refrigeración de transporte y métodos para el mismo para hacer frente a las condiciones dinámicas
IT1399062B1 (it) * 2010-03-22 2013-04-05 Guerra Pompa di calore ad assorbimento per condizioni operative di sovralimentazione del generatore
JP5334905B2 (ja) * 2010-03-31 2013-11-06 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
CN101846536B (zh) * 2010-05-27 2011-08-24 中国计量学院 电子膨胀阀流量测试设备和方法
US20120103005A1 (en) * 2010-11-01 2012-05-03 Johnson Controls Technology Company Screw chiller economizer system
US8688413B2 (en) 2010-12-30 2014-04-01 Christopher M. Healey System and method for sequential placement of cooling resources within data center layouts
JP5278452B2 (ja) * 2011-01-27 2013-09-04 パナソニック株式会社 冷凍サイクル装置及びそれを用いた温水暖房装置
JP5812653B2 (ja) * 2011-03-31 2015-11-17 三菱重工業株式会社 熱媒流量推定装置、熱源機、及び熱媒流量推定方法
EP2796025A4 (en) 2011-12-22 2016-06-29 Schneider Electric It Corp SYSTEM AND METHOD FOR PREDICTING TEMPERATURE VALUES IN AN ELECTRONIC SYSTEM
US9151526B2 (en) * 2011-12-22 2015-10-06 Lennox Industries Inc. Method to control electronic expansion valve
AU2011384046A1 (en) 2011-12-22 2014-07-17 Schneider Electric It Corporation Analysis of effect of transient events on temperature in a data center
CN102661859B (zh) * 2012-05-10 2015-02-04 杭州电子科技大学 一种瓶装液化石油气调压器性能测试设备及其使用方法
EP2706312B1 (de) * 2012-09-05 2019-11-06 Emerson Climate Technologies GmbH Verfahren zum Betreiben einer Kältemaschine und Kältemaschine
BR112015014432A2 (pt) * 2012-12-18 2017-07-11 Emerson Climate Technologies compressor alternativo com sistema de injeção de vapor
WO2015006081A2 (en) * 2013-07-10 2015-01-15 Carrier Corporation Screw compressor with economizer port
JP6390953B2 (ja) * 2013-09-25 2018-09-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 ターボ圧縮機及び冷凍サイクル装置
CN104564193A (zh) * 2013-10-15 2015-04-29 邱纪林 冷能发电系统的热力循环
US9696074B2 (en) 2014-01-03 2017-07-04 Woodward, Inc. Controlling refrigeration compression systems
CN103868290B (zh) * 2014-02-26 2016-05-18 大连冰山嘉德自动化有限公司 基于制冷能效比和过热度控制电子膨胀阀的方法
CN105091379A (zh) * 2014-05-16 2015-11-25 开利公司 车用制冷系统及具有其的车辆
RU2700057C2 (ru) * 2014-07-01 2019-09-12 Эвапко, Инк. Подогреватель жидкости испарителя для уменьшения заряда хладагента
CN105588358A (zh) * 2014-11-13 2016-05-18 海信(山东)空调有限公司 一种补气增焓空调系统及空调器
CN105928244A (zh) * 2016-06-24 2016-09-07 海信(山东)空调有限公司 一种空调制冷剂循环系统、空调器及空调器控制方法
CN106679210A (zh) * 2016-11-28 2017-05-17 中国科学院理化技术研究所 一种新型可变压比蒸气压缩/热管一体式机房空调系统及其控制方法
CN108662799A (zh) 2017-03-31 2018-10-16 开利公司 多级制冷系统及其控制方法
CN109900003A (zh) 2017-12-08 2019-06-18 丹佛斯(天津)有限公司 流体喷射控制系统和流体循环系统
WO2020070793A1 (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
CN111907301A (zh) 2019-05-07 2020-11-10 开利公司 组合式换热器、热交换系统及其优化方法
EP3875869B1 (en) * 2020-03-06 2022-07-13 Daikin Industries, Ltd. Heat pump system and method for controlling the same
EP3901539B1 (en) * 2020-04-24 2024-04-03 Copeland Europe GmbH Control of refrigerant injection into a compressor in an economized refrigeration cycle
JP7472744B2 (ja) * 2020-09-30 2024-04-23 株式会社デンソー 冷凍サイクル装置
US20230349604A1 (en) * 2022-03-31 2023-11-02 Hanon Systems Receiver drier and economizer integration for vapor injection system

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3150277A (en) 1962-03-14 1964-09-22 Worthington Corp Hermetic motor cooling by liquid refrigerant
GB1352698A (en) 1970-04-16 1974-05-08 Hall Thermotank Int Ltd Refrigeration
US3913346A (en) 1974-05-30 1975-10-21 Dunham Bush Inc Liquid refrigerant injection system for hermetic electric motor driven helical screw compressor
JPS5494149A (en) 1978-01-06 1979-07-25 Hitachi Ltd Freezer
US4419866A (en) 1982-06-09 1983-12-13 Thermo King Corporation Transport refrigeration system control
US4523435A (en) 1983-12-19 1985-06-18 Carrier Corporation Method and apparatus for controlling a refrigerant expansion valve in a refrigeration system
US4947655A (en) 1984-01-11 1990-08-14 Copeland Corporation Refrigeration system
US4589060A (en) 1984-05-14 1986-05-13 Carrier Corporation Microcomputer system for controlling the capacity of a refrigeration system
US4571951A (en) 1984-12-14 1986-02-25 Vilter Manufacturing Corporation Electronic control for expansion valve in refrigeration system
US4663725A (en) 1985-02-15 1987-05-05 Thermo King Corporation Microprocessor based control system and method providing better performance and better operation of a shipping container refrigeration system
US4850197A (en) 1988-10-21 1989-07-25 Thermo King Corporation Method and apparatus for operating a refrigeration system
US4974427A (en) 1989-10-17 1990-12-04 Copeland Corporation Compressor system with demand cooling
US5095712A (en) 1991-05-03 1992-03-17 Carrier Corporation Economizer control with variable capacity
US5174123A (en) 1991-08-23 1992-12-29 Thermo King Corporation Methods and apparatus for operating a refrigeration system
US5228301A (en) 1992-07-27 1993-07-20 Thermo King Corporation Methods and apparatus for operating a refrigeration system
DE69414077T2 (de) 1993-12-14 1999-06-10 Carrier Corp Betrieb eines Economisers für Anlagen mit zweistufigem Verdichter
US5410889A (en) 1994-01-14 1995-05-02 Thermo King Corporation Methods and apparatus for operating a refrigeration system
US5400609A (en) 1994-01-14 1995-03-28 Thermo King Corporation Methods and apparatus for operating a refrigeration system characterized by controlling maximum operating pressure
US5408836A (en) 1994-01-14 1995-04-25 Thermo King Corporation Methods and apparatus for operating a refrigeration system characterized by controlling engine coolant
JPH10510906A (ja) 1994-02-03 1998-10-20 スベンスカ ロツタア マスキナア アクチボラグ 冷却システムと冷却システムの冷却能力制御方法
US5596878A (en) 1995-06-26 1997-01-28 Thermo King Corporation Methods and apparatus for operating a refrigeration unit
US5598718A (en) 1995-07-13 1997-02-04 Westinghouse Electric Corporation Refrigeration system and method utilizing combined economizer and engine coolant heat exchanger
US5806324A (en) 1995-10-30 1998-09-15 Shaw; David N. Variable capacity vapor compression cooling system
US5768901A (en) 1996-12-02 1998-06-23 Carrier Corporation Refrigerating system employing a compressor for single or multi-stage operation with capacity control
US6058729A (en) 1998-07-02 2000-05-09 Carrier Corporation Method of optimizing cooling capacity, energy efficiency and reliability of a refrigeration system during temperature pull down
US6112534A (en) 1998-07-31 2000-09-05 Carrier Corporation Refrigeration and heating cycle system and method
US6138467A (en) 1998-08-20 2000-10-31 Carrier Corporation Steady state operation of a refrigeration system to achieve optimum capacity
US6170277B1 (en) 1999-01-19 2001-01-09 Carrier Corporation Control algorithm for maintenance of discharge pressure
US6148628A (en) 1999-03-26 2000-11-21 Carrier Corporation Electronic expansion valve without pressure sensor reading
US6141981A (en) 1999-03-26 2000-11-07 Carrier Corporation Superheat control for optimum capacity under power limitation and using a suction modulation valve
US6095427A (en) 1999-04-22 2000-08-01 Thermo King Corporation Temperature control system and method for efficiently obtaining and maintaining the temperature in a conditioned space
US6446450B1 (en) * 1999-10-01 2002-09-10 Firstenergy Facilities Services, Group, Llc Refrigeration system with liquid temperature control
US6474087B1 (en) * 2001-10-03 2002-11-05 Carrier Corporation Method and apparatus for the control of economizer circuit flow for optimum performance

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101233865B1 (ko) 2011-09-06 2013-02-22 엘지전자 주식회사 공기조화기 및 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE10216644A1 (de) 2003-01-30
JP2003042573A (ja) 2003-02-13
US6718781B2 (en) 2004-04-13
US20030010046A1 (en) 2003-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4068905B2 (ja) 冷凍システムの制御方法
EP1146299B1 (en) Integrated electronic refrigerant management system
US6321549B1 (en) Electronic expansion valve control system
US5245836A (en) Method and device for high side pressure regulation in transcritical vapor compression cycle
KR100360006B1 (ko) 초 임계 증기 압축 장치
US11180000B2 (en) Vehicle-mounted temperature controller
JP4600212B2 (ja) 超臨界冷凍サイクル装置
EP2224191B1 (en) Air conditioner and method of controlling the same
US6349552B2 (en) Temperature control device for thermal medium fluid
JP4779791B2 (ja) 空気調和装置
JP2009532654A (ja) 冷凍輸送ユニット
US20140196489A1 (en) Energy-optimized cycle control of time-variant loads for thermal management of vapor compression systems
JP2000179960A (ja) 蒸気圧縮式冷凍サイクル
EP1039253B1 (en) Superheat control for optimum capacity under power limitation and using a suction modulation valve
JP2006336943A (ja) 冷凍システムおよび保冷庫
JP2007032895A (ja) 超臨界冷凍サイクル装置およびその制御方法
JPH05157372A (ja) 空気調和機の電気品箱冷却装置
JP4690801B2 (ja) 冷凍装置
JP3735338B2 (ja) 車両用冷凍装置、およびその制御方法
JPH05264108A (ja) 冷凍装置
JPH06272978A (ja) 空気調和装置
WO2024053334A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JPH0548030Y2 (ja)
KR0153407B1 (ko) 냉동장치
JP2003028516A (ja) 冷凍サイクル制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees