JP4062347B2 - 積層体及びその製造方法、並びに定着ベルト、定着装置及び画像形成装置 - Google Patents
積層体及びその製造方法、並びに定着ベルト、定着装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4062347B2 JP4062347B2 JP2006235725A JP2006235725A JP4062347B2 JP 4062347 B2 JP4062347 B2 JP 4062347B2 JP 2006235725 A JP2006235725 A JP 2006235725A JP 2006235725 A JP2006235725 A JP 2006235725A JP 4062347 B2 JP4062347 B2 JP 4062347B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- layer
- fixing belt
- fixing
- conductive layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 200
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 200
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 55
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 55
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 41
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 39
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 39
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 26
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 claims description 22
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 20
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 17
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 38
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 17
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 16
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 15
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 11
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 10
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 10
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 9
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 8
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 7
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 6
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000004944 Liquid Silicone Rubber Substances 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N ac1mqpva Chemical compound CC12C(=O)OC(=O)C1(C)C1(C)C2(C)C(=O)OC1=O GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 125000006158 tetracarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 3
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000570 Cupronickel Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- YOCUPQPZWBBYIX-UHFFFAOYSA-N copper nickel Chemical compound [Ni].[Cu] YOCUPQPZWBBYIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- BLTXWCKMNMYXEA-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoro-2-(trifluoromethoxy)ethene Chemical compound FC(F)=C(F)OC(F)(F)F BLTXWCKMNMYXEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 229920006172 Tetrafluoroethylene propylene Polymers 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 150000004984 aromatic diamines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- CCDWGDHTPAJHOA-UHFFFAOYSA-N benzylsilicon Chemical compound [Si]CC1=CC=CC=C1 CCDWGDHTPAJHOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 229920005560 fluorosilicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- GKTNLYAAZKKMTQ-UHFFFAOYSA-N n-[bis(dimethylamino)phosphinimyl]-n-methylmethanamine Chemical compound CN(C)P(=N)(N(C)C)N(C)C GKTNLYAAZKKMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001921 poly-methyl-phenyl-siloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2064—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat combined with pressure
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/20—Details of the fixing device or porcess
- G03G2215/2003—Structural features of the fixing device
- G03G2215/2016—Heating belt
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/20—Details of the fixing device or porcess
- G03G2215/2003—Structural features of the fixing device
- G03G2215/2016—Heating belt
- G03G2215/2035—Heating belt the fixing nip having a stationary belt support member opposing a pressure member
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12535—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
- Y10T428/12556—Organic component
- Y10T428/12562—Elastomer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12535—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
- Y10T428/12556—Organic component
- Y10T428/12569—Synthetic resin
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
- Y10T428/31681—Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
- Y10T428/31681—Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]
- Y10T428/31685—Natural source polyamide [e.g., casein, gelatin, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
- Y10T428/31692—Next to addition polymer from unsaturated monomers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
- Y10T428/31692—Next to addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31696—Including polyene monomers [e.g., butadiene, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
- Y10T428/31692—Next to addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31699—Ester, halide or nitrile of addition polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
- Y10T428/31707—Next to natural rubber
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
また、前記電磁誘導を用いた加熱方式のベルト定着装置が提案されている(例えば、特許文献2参照)。このベルト定着装置に用いられるベルトは、内周側の基材に低熱伝導性基材を用いているため、回転体内周側への放熱が少なく、さらに熱効率が優れている。
すなわち請求項1に係る発明は、金属導電層及び該金属導電層の両面に設けられた金属酸化物層を含む金属層と、該金属層の両面に設けられた樹脂層または弾性層と、を有し、
金属を塑性変形させて金属の結晶を面方向に配列させた金属基板の両面が酸化されることにより、前記金属導電層の両面に金属酸化物層が形成されてなる積層体である。
金属を塑性変形させて金属の結晶を面方向に配列させた金属基板の両面が酸化されることにより、前記金属導電層の両面に金属酸化物層が形成されてなる定着ベルトである。
前記定着手段が、金属導電層及び該金属導電層の両面に設けられた金属酸化物層を含む金属層と、該金属層の両面に設けられた樹脂層または弾性層と、を有し、金属を塑性変形させて金属の結晶を面方向に配列させた金属基板の両面が酸化されることにより、前記金属導電層の両面に金属酸化物層が形成されてなる定着ベルトと、該定着ベルトの外周面に圧接される加圧部材と、前記金属層に渦電流を発生させて前記定着ベルトを発熱させる電磁誘導コイルと、を備える画像形成装置である。
請求項2に係る発明によれば、周回駆動などに対しても金属層に亀裂が発生することがなく、電磁誘導による発熱を維持し、さらに金属層における亀裂発生に対する耐久性を向上させることができる。
請求項3に係る発明によれば、本構成を有していない場合に比較して、繰り返し使用する際にも電磁誘導方式の加熱による定着を維持することができる。
請求項4に係る発明によれば、本構成を有していない場合に比較して、低消費電力での画像形成を繰り返し行うことができる。
請求項5に係る発明によれば、層間の密着性に優れ発熱層として機能でき、さらに連続した外部からの圧力や変形に対して金属層に亀裂の発生することのない積層体を、簡易に効率よく製造することができる。
<積層体及びその製造方法>
本発明の積層体は、少なくとも、金属導電層及び該金属導電層の両面に設けられた金属酸化物層を含む金属層と、該金属層の両面に設けられた樹脂層または弾性層と、を有し、金属を塑性変形させて金属の結晶を面方向に配列させた金属基板の両面が酸化されることにより、前記金属導電層の両面に金属酸化物層が形成されてなることを特徴とする。
図1は、本発明の積層体の構成の一例を示す模式断面図である。図1において、符号30は金属層であり、金属層30の片面(図における上側)に樹脂層40が設けられ、もう一方の片面(図における下側)に弾性層50が設けられている。そして、金属層30は金属導電層30aの両面に金属酸化物層30bを設けて構成されている。なお、図1に示す構成は本発明の積層体の一例であって、積層体は金属層30の両面に片面ずつ独立に樹脂層または弾性層が設けられるものであり、両面ともに樹脂層が設けられたものであってもよく、両面ともに弾性層が設けられたものであってもよい。
金属層30は、前記のように金属導電層30aの両面に金属酸化物層30bを設けて公正される。金属導電層30aは、電磁誘導により過電流を発生させることにより発熱するものであり、体積抵抗率が1×103Ωcm以下の金属から構成されるものである。
金属導電層30aの材質は、積層体の用途に応じて選択されるものであって特に制約されるものではないが、後述する電磁誘導加熱によって有効に発熱できる等の観点からは、銅、ニッケル、鉄、アルミニウム、チタン、コバルト、錫、鉛、またはこれらの合金の金属材料から構成されることが好ましい。
金属酸化物層30bの厚さは1〜30μmの範囲とすることが望ましく、5〜20μmの範囲とすることがより望ましい。厚さが1μmに満たないと、樹脂層40や弾性層50との良好な密着性を得ることができない場合がある。30μmを超えると、金属導電層30aを含めた全体の厚さが厚くなりすぎ、後述するベルトとしたときに柔軟性が得られない場合がある。
具体的には、圧延で形成した金属基板の場合、断面は面方向(厚み方向に垂直な方向)に金属の結晶が配列しており、めっきで形成した場合は、断面は厚み方向(厚み方向に平行な方向)に金属の結晶が配列している。ここで、上記面方向とは前記金属基板面と0°以上45°未満の角度をなす方向を意味し、前記厚み方向とは前記金属基板面と45°以上90°以下の角度をなす方向を意味する。
上記酸化工程により、最初に作製した金属基板に用いた金属がそのまま中央部で金属導電層30aとなり、その両面に前記金属の酸化物が金属酸化物層30bとして設けられた金属層30を得ることができる。
そこで、本発明においては、薄く且つ十分な強度を有する金属導電層30aを得るために、まず金属基板を膜厚40〜50μmに塑性変形による加工(圧延)法を用いて形成した後、その両面に絶縁性の膜厚15μm程度の金属酸化物層30bを設けることにより、塑性変形による加工(圧延)法を用いて形成された金属基板から、膜厚が10μm程度の薄さの発熱層(金属導電層30a)を形成する。形成された金属酸化物層30bは酸化されていない金属導電層30aの補強層としても作用するため、本発明における金属層30は耐久性に優れるものとなる。
前記金属酸化物層30bの表面に設けることが可能な樹脂層40は、積層体の用途に応じて選択されるものであって特に制約されるものではないが、例えば無機材料、有機材料及びそれらの複合材料から構成されることが望ましい。さらに、用途によっては、後述する生成させた金属酸化物層を基材として用い、無端状ベルト全体の熱容量を小さくすることが可能となる場合もある。
特に耐熱性(300℃でもほとんど分解しない)であること、離型性に優れることが望ましく、例えば、優れた表面離型性が得られる等の観点からは、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂から選択される1種以上から構成される層であることが望ましい。
ポリイミド樹脂は、テトラカルボン酸二無水物とジアミン化合物とを実質的に等モル量を重合反応させて得られるものである。テトラカルボン酸二無水物としては芳香族テトラカルボン酸二無水物を、ジアミンとしては芳香族ジアミンを用いることが望ましい。
樹脂層40の厚みが30μm未満では、無端状ベルトとしたときの強度が不足したり、無端状ベルト内周側に対する断熱効果が不足する場合がある。また、樹脂層40の厚みが200μmを超える場合には、無端状ベルトとしたときの熱容量が多くなるために、消費電力のロスやウォームアップ時間が長くなる場合がある。
前記金属酸化物層30bの表面に形成することが可能な弾性層50は、積層体の用途に応じて選択されるものであって特に制約されるものではないが、例えば、優れた弾性と耐熱性とが得られる等の観点からは、シリコーンゴムまたはフッ素ゴムから構成される耐熱性弾性層が好ましい。なお、弾性層とは100Pa以下の外力印加により変形しても、もとの形状に復元する材料から構成される層をいう。
この弾性層50の形成方法としては、リング塗布法、浸漬塗布法、注入成型法等が適用される(層形成工程)。
また、この積層体は、例えば、トナーにより構成される画像を形成するプリンタ、複写機等に代表される画像形成装置におけるロール状、ベルト状等の中間転写部材または定着部材として好適に用いることができる。
本発明の定着ベルトは、前記本発明の積層体を用いたものであり、通常は無端状のベルトである。
金属導電層と樹脂層や弾性層とから構成される定着ベルトの場合には、該定着ベルトを大きな曲率で曲げ回すことによって、ベルトの各層には曲げ変形によるひずみが生じ、定着ベルトを周回駆動して前記金属導電層に繰り返しひずみが生じると、該金属導電層の疲労による亀裂や永久変形が生じる場合がある。そして、この亀裂が発生すると、金属導電層の電導度は著しく低下し、電磁誘導加熱によって有効に発熱させることができなくなる。
図2に示されるように、定着ベルト10は、内周側から順に、樹脂層10a、金属層10b、弾性層10c、及び、離型層10dをこの順に設けて構成される。そして、樹脂層10a、金属層10b及び弾性層10cは前記本発明の積層体である。
定着ベルト作製の際における離型層10dの形成方法は特に限定されないが、例えば、弾性層10cの外周面に各種コーティング法を利用して直接形成してもよく、また、予め押出し形成等によって作製されたチューブを弾性層10cの外周面に貼り合わせて形成してもよい。
次に、本発明の定着ベルトを用いた定着装置について以下に説明する。
本発明の定着装置は、前記金属層を含む本発明の定着ベルトと、該定着ベルトの外周面に圧接される加圧部材と、前記金属層に渦電流を発生させる電磁誘導コイルとを少なくとも備えることを特徴とする。
図3は、本発明の定着装置の構成の一例について示した模式断面図である。図3中、10は定着ベルト、11は加圧ローラ(加圧部材)、12は定着パッド、13は支持部材、14はコイル(電磁誘導コイル)、15はコイル支持部材、16は記録媒体、17は未定着のトナー像、18は画像、20は定着装置を表す。
加圧ローラ11は、不図示の駆動源により矢印R方向に回転可能である。定着ベルト10と加圧ローラ11とは、記録媒体16が挿通可能なように圧接されており、加圧ローラ11の矢印R方向への回転に伴い、定着ベルト10は従動回転可能である。定着ベルト10の内周面には、前記圧接部で定着ベルト10の外周面と接触している加圧ローラ11の表面を押圧するように、定着パッド12が、定着ベルト10の内周面と接触するように配置されている。また、定着パッド12は、無端ベルト10の内周面に設けられた支持部材により固定されている。
加圧ローラ11の矢印R方向への回転に伴い、定着ベルト10が従動回転し、コイル14により発生した磁界に曝される。この際、コイル14により定着ベルト10中の金属層には渦電流が発生し、定着ベルト10の外周面が定着可能な温度(150〜200℃程度)にまで加熱される。
次に、本発明の画像形成装置について説明する。
本発明の画像形成装置は、像保持体と、該像保持体表面を帯電させる帯電手段と、前記像保持体表面に潜像を形成させる潜像形成手段と、形成された前記潜像をトナー像として現像する現像手段と、前記トナー像を記録媒体に転写させる転写手段と、前記トナー像を記録媒体に加熱定着させる定着手段と、を有し、前記定着手段が、本発明の定着装置を備えることを特徴とする。
さらに、図4には示されていないが、トナーを現像装置111に供給するトナー供給装置も備えている。
矢印R方向に回転する電子写真感光体107表面が、帯電装置108により帯電される。帯電された電子写真感光体107表面には、画像情報に応じて露光装置110より出射されたレーザー光等が照射されることにより潜像が形成される。電子写真感光体107表面に形成された潜像は、現像装置111に備えられた現像器によりトナーが付与されることにより、トナー像として可視化される。このようにして電子写真感光体107表面に形成されたトナー像は、電子写真感光体107表面と転写装置112との圧接部において、電子写真感光体107と転写ロールとの間に印加されたバイアス電圧により記録媒体116に転写される。転写されたトナー像は、定着装置115に搬送され記録媒体116に定着される。この定着機構は、前記定着装置で説明した通りである。
また、この画像形成装置100は、図4に示すように、除電器(イレーズ光照射装置)114を備えており、これにより、電子写真感光体107が繰り返し使用される場合に電子写真感光体107の残留電位が次の画像形成サイクルに持ち込まれる現象が防止されるので、画像品質をより高めることができる。
<実施例1>
(定着ベルト(積層体)の作製)
−金属層−
膜厚0.5mmの無酸素銅製の板材を、プレス・深絞り加工にて円筒容器状に成型した後、回転塑性加工法にて、内径30mm、長さ340mm、肉厚50μmの無端状のベルト(金属基板)を得た。さらに、この無端状のベルトを200℃の酸化性雰囲気にて、24時間熱処理することにより、銅の無端状のベルトの両面に厚さ20μmの金属酸化物層を形成し、2つの金属酸化物層に挟まれた銅の金属導電層の厚さが10μmの金属層を得た。この金属基板の断面をSEMにより観察すると(10000倍)、金属導電層には金属基板面と0°の角度をなす方向に配向する結晶が見られた。
前記無端状のベルトである金属層の外面をPTFE樹脂のテープによりマスキングし、ポリイミド前駆体溶液(UワニスS、宇部興産社製)を浸漬法にて塗布することにより、金属層の内面に塗布膜を形成した。次に、この塗布膜を100℃で30分間乾燥させることにより、前記塗布膜中の溶剤を揮発させた後、380℃で30分間焼成しイミド化させることにより、膜厚50μmのポリイミド被膜(樹脂層)を形成した。
次に、前記マスキングに用いたPTFE樹脂のテープを剥がした金属層の外面に、リングコート法によりデュロメータ硬さが硬化後でA35となるように調製された液状シリコーンゴム(KE1940−35、液状シリコーンゴムA35品、信越化学工業社製)を膜厚が200μmとなるように塗布し、乾燥させることにより乾燥状態の液状シリコーンゴム層を形成した。
上記乾燥状態の液状シリコーンゴム層の表面に、テトラフルオロエチレンパーフルオロアルキルビニルエーテルコポリマー(PFA)ディスパージョン(500CL、三井・デュポンフロロケミカル社製)を膜厚30μmとなるように塗布し、380℃で焼成することにより、シリコーンゴムの弾性層(膜厚:200μm)とPFAの離型層(膜厚:30μm)とを形成し、定着ベルト1を得た。
内面に接着用プライマーを塗布した外径50mm、長さ340mm、厚さ30μmのフッ素樹脂チューブと、金属製の中空芯金コアとを成形金型内にセットし、フッ素樹脂チューブ及び芯金コア間に液状発泡シリコーンゴムを層厚2mmとなるように注入後、150℃で2時間加熱処理を行うことにより、シリコーンゴムを加硫、発泡させゴム弾性を有した加圧ロール(デュロメータ硬さ:C7)を作製した。
図3に示す定着装置に前記定着ベルト1と加圧ロールとを備え付け、この定着装置を画像形成装置(富士ゼロックス(株)製、Docu Print C620)に取り付けた。次に、この画像形成装置を用いて、定着ベルトを電磁誘導加熱(表面温度:170℃)した状態で、連続空回転させる電磁誘導発熱空回転耐久評価を実施し、定着ベルトの発熱維持性について評価した。
○:亀裂の発生なし。
△:1〜5個の亀裂が発生。
×:6個以上の亀裂が発生。
結果を表1にまとめて示す。
実施例1の定着ベルトの作製において、無酸素銅製の板材の代わりに炭素鋼を用いて肉厚60μmの無端状のベルトを作製し、これを、250℃の酸化性雰囲気にて、30時間熱処理することにより、炭素鋼よりなる無端状のベルトの両面に厚さ20μmの金属酸化物層を形成して金属層とした以外は、実施例1に準じて定着ベルト2を作製した。
実施例1の定着ベルトの作製において、無酸素銅製の板材の代わりに銅−ニッケル(30%)合金を用いて肉厚50μmの無端状のベルトを作製し、これを、220℃の酸化性雰囲気にて、24時間熱処理することにより、銅−ニッケルよりなる無端状のベルトの両面に厚さ15μmの金属酸化物層を形成して金属層(金属導電層厚:20μm)とした以外は、実施例1に準じて定着ベルト3を作製した。
(定着ベルトの作製)
まず、外径30mm、長さ340mmの塩化ビニール製基体の外周面に、膜厚が0.3μmの無電解銅めっき膜を形成し、このめっき膜を電極として膜厚が50μmの電解銅めっき膜を形成し、膜厚が50μmの銅膜を形成した。これを基体から外して無端状のベルト(金属基板)を得た。この銅の無端状のベルトに対して、実施例1に準じて酸化処理を行い、厚さ20μmの金属酸化物層が両面に形成された金属層を得た。この金属層の断面をSEMにより観察すると(10000倍)、金属層には金属基板面と90°の角度をなす方向に配向する結晶が見られた。
この金属層を用いた以外は実施例1に準じて、片面に樹脂層、もう一方の面に離型層及び弾性層が設けられた定着ベルト4を得た。
定着ベルト4について、実施例1における評価に準じて定着ベルトの評価を行った。結果をまとめて表1に示す。
外径が30mmの円筒形ステンレス型表面に、ポリイミド前駆体溶液(UワニスS、宇部興産社製)を浸漬法にて塗布することにより、塗布膜を形成した。 次に、この塗布膜を100℃で30分間乾燥させることにより、前記塗布膜中の溶剤を揮発させた後、380℃で30分間焼成しイミド化させることにより、膜厚が50μmのポリイミド皮膜を形成した。冷却後、ステンレス型表面からポリイミド皮膜を剥離することにより、内径30mm、膜厚50μm、長さ340mmのポリイミド製の耐熱性基体(樹脂層)を得た。
比較例1において、耐熱性基体の外周面に、膜厚が30μmの電解銅めっき膜を形成し、これを200℃の酸化性雰囲気にて24時間熱処理することにより、銅めっき膜の表面に厚さが20μmの金属酸化物層を形成し、この表面に弾性層等を形成した以外は比較例1に準じて定着ベルト6を得た。
比較例1において、耐熱性基体の外周面に膜厚が10μmの電解銅めっき膜を形成した後、この表面に膜厚が0.3μmの無電解ニッケルめっき膜を形成し、このめっき膜を電極として膜厚が15μmの電解ニッケルめっき保護膜を形成し、この表面に弾性層等を形成した以外は比較例1に準じて定着ベルト7を得た。
10a、40 樹脂層
10b、30 金属層
10c、50 弾性層
10d 離型層
11 加圧ローラ(加圧部材)
12 定着パッド
13 支持部材
14 コイル(電磁誘導コイル)
15 コイル支持部材
16 記録媒体
17 未定着トナー像
18 画像
20、115 定着装置(定着手段)
30a 金属導電層
30b 金属酸化物層
100 画像形成装置
107 電子写真感光体(像保持体)
108 帯電装置(帯電手段)
109 電源
110 露光装置(潜像形成手段)
111 現像装置(現像手段)
112 転写装置(転写手段)
113 クリーニング装置
114 除電器
115 定着装置(定着手段)
Claims (5)
- 金属導電層及び該金属導電層の両面に設けられた金属酸化物層を含む金属層と、該金属層の両面に設けられた樹脂層または弾性層と、を有し、
金属を塑性変形させて金属の結晶を面方向に配列させた金属基板の両面が酸化されることにより、前記金属導電層の両面に金属酸化物層が形成されてなることを特徴とする積層体。 - 金属導電層及び該金属導電層の両面に設けられた金属酸化物層を含む金属層と、該金属層の両面に設けられた樹脂層または弾性層と、を有し、
金属を塑性変形させて金属の結晶を面方向に配列させた金属基板の両面が酸化されることにより、前記金属導電層の両面に金属酸化物層が形成されてなることを特徴とする定着ベルト。 - 金属導電層及び該金属導電層の両面に設けられた金属酸化物層を含む金属層と、該金属層の両面に設けられた樹脂層または弾性層と、を有し、金属を塑性変形させて金属の結晶を面方向に配列させた金属基板の両面が酸化されることにより、前記金属導電層の両面に金属酸化物層が形成されてなる定着ベルトと、
前記定着ベルトの外周面に圧接される加圧部材と、
前記金属層に渦電流を発生させて前記定着ベルトを発熱させる電磁誘導コイルと、
を備えることを特徴とする定着装置。 - 像保持体と、該像保持体表面を帯電させる帯電手段と、前記像保持体表面に潜像を形成させる潜像形成手段と、形成された前記潜像をトナー像として現像する現像手段と、前記トナー像を記録媒体に転写させる転写手段と、前記トナー像を記録媒体に定着させる定着手段と、を有し、
前記定着手段が、金属導電層及び該金属導電層の両面に設けられた金属酸化物層を含む金属層と、該金属層の両面に設けられた樹脂層または弾性層と、を有し、金属を塑性変形させて金属の結晶を面方向に配列させた金属基板の両面が酸化されることにより、前記金属導電層の両面に金属酸化物層が形成されてなる定着ベルトと、
前記定着ベルトの外周面に圧接される加圧部材と、
前記金属層に渦電流を発生させて前記定着ベルトを発熱させる電磁誘導コイルと、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 金属を塑性変形させて金属の結晶を面方向に配列させた金属基板を形成する金属基板形成工程と、前記金属基板の両面を酸化させて金属酸化物層を設ける酸化工程と、前記金属酸化物層の表面に樹脂層または弾性層を形成させる層形成工程とを有することを特徴とする積層体の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006235725A JP4062347B2 (ja) | 2006-08-31 | 2006-08-31 | 積層体及びその製造方法、並びに定着ベルト、定着装置及び画像形成装置 |
US11/783,030 US7651778B2 (en) | 2006-08-31 | 2007-04-05 | Laminated body and producing method thereof, fixing belt, fixing device and image forming device |
CN2007101038792A CN101134384B (zh) | 2006-08-31 | 2007-05-17 | 层积体及其制造方法、定影带、定影装置和成像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006235725A JP4062347B2 (ja) | 2006-08-31 | 2006-08-31 | 積層体及びその製造方法、並びに定着ベルト、定着装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008055771A JP2008055771A (ja) | 2008-03-13 |
JP4062347B2 true JP4062347B2 (ja) | 2008-03-19 |
Family
ID=39152027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006235725A Expired - Fee Related JP4062347B2 (ja) | 2006-08-31 | 2006-08-31 | 積層体及びその製造方法、並びに定着ベルト、定着装置及び画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7651778B2 (ja) |
JP (1) | JP4062347B2 (ja) |
CN (1) | CN101134384B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8038515B2 (en) | 2004-07-23 | 2011-10-18 | Oy Halton Group Ltd. | Control of exhaust systems |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006030249A (ja) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Ricoh Co Ltd | 定着装置および画像形成装置 |
JP4930026B2 (ja) * | 2006-12-13 | 2012-05-09 | 富士ゼロックス株式会社 | 積層体、無端状ベルト、定着装置及び画像形成装置 |
EP2581467B1 (en) * | 2010-06-09 | 2020-04-29 | Sanoh Kogyo Kabushiki Kaisha | Metal pipe for vehicle piping and surface treatment method for pipe |
JP5685403B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2015-03-18 | 信越ポリマー株式会社 | テレビ用緩衝材、テレビ用緩衝材の製造方法、および、テレビ |
DE102011056807A1 (de) * | 2011-12-21 | 2013-06-27 | Thyssenkrupp Electrical Steel Gmbh | Magnetfeldabschirmung für elektromagnetische Felder und Fahrzeug mit integrierter Magnetfeldabschirmung |
JP6051763B2 (ja) * | 2012-10-19 | 2016-12-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着部材、定着装置、及び画像形成装置 |
JP6070166B2 (ja) * | 2012-12-21 | 2017-02-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 面状発熱体、面状発熱体の製造方法、定着装置、及び画像形成装置 |
JP2016529130A (ja) * | 2013-06-11 | 2016-09-23 | ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー, エルエルシー | 改良された携帯用電子機器部品 |
JP6094713B1 (ja) * | 2016-06-30 | 2017-03-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着部材、定着装置、及び画像形成装置 |
US10466632B2 (en) * | 2017-07-27 | 2019-11-05 | Oki Data Corporation | Fixing device and image forming apparatus |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01319641A (ja) | 1988-06-21 | 1989-12-25 | Hitachi Cable Ltd | 軟質圧延銅箔およびフレキシブルプリント基板 |
JPH056765A (ja) | 1991-06-21 | 1993-01-14 | Toshiba Battery Co Ltd | 非水溶媒二次電池 |
JP3267640B2 (ja) | 1991-06-28 | 2002-03-18 | 宇部日東化成株式会社 | 黒色系微粒子及びその製造方法 |
JPH05317807A (ja) | 1992-05-22 | 1993-12-03 | Mitsubishi Electric Corp | 樹脂コーティング銅系材料の製造方法 |
JP3311111B2 (ja) | 1993-10-18 | 2002-08-05 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置及び像加熱用回転体 |
JPH10296942A (ja) | 1997-04-23 | 1998-11-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 積層板の製造方法 |
JP2000200610A (ja) | 1999-01-08 | 2000-07-18 | Hitachi Ltd | リチウム電池用銅箔とリチウム二次電池及びその製造法並びにリチウム電池用負極材の製造装置 |
JP2001205353A (ja) * | 2000-01-25 | 2001-07-31 | Meiji Ishikawa | 金属製感光体定着ベルトの製造及びコイル板の製造方法 |
JP2002127296A (ja) | 2000-10-25 | 2002-05-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 積層体及び無端状ベルト並びにそれらの製造方法 |
JP2002198255A (ja) | 2000-12-26 | 2002-07-12 | Kyocera Corp | 積層型電子部品 |
JP4966459B2 (ja) | 2001-06-26 | 2012-07-04 | グンゼ株式会社 | 電磁誘導発熱性管状ポリイミド系フィルムの製造方法 |
JP4133263B2 (ja) * | 2002-11-27 | 2008-08-13 | 株式会社ディムコ | 電子写真装置用金属円筒フィルム及びその製造方法 |
US7022417B2 (en) * | 2002-12-02 | 2006-04-04 | Nitto Kogyo Co., Ltd. | Metal belt and coated belt |
US7215916B2 (en) * | 2003-11-12 | 2007-05-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Endless metal belt, fixing belt and heat fixing device |
JP4444648B2 (ja) * | 2003-12-25 | 2010-03-31 | シンジーテック株式会社 | 定着ベルト |
JP4424134B2 (ja) | 2004-09-24 | 2010-03-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着用部材及び画像形成装置 |
-
2006
- 2006-08-31 JP JP2006235725A patent/JP4062347B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-04-05 US US11/783,030 patent/US7651778B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-17 CN CN2007101038792A patent/CN101134384B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8038515B2 (en) | 2004-07-23 | 2011-10-18 | Oy Halton Group Ltd. | Control of exhaust systems |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080057335A1 (en) | 2008-03-06 |
CN101134384A (zh) | 2008-03-05 |
JP2008055771A (ja) | 2008-03-13 |
US7651778B2 (en) | 2010-01-26 |
CN101134384B (zh) | 2012-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4062347B2 (ja) | 積層体及びその製造方法、並びに定着ベルト、定着装置及び画像形成装置 | |
JP4930026B2 (ja) | 積層体、無端状ベルト、定着装置及び画像形成装置 | |
US6748192B2 (en) | Image heating apparatus having metallic rotary member contacting with heater | |
JP5407951B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP5298427B2 (ja) | 積層体、無端状ベルト、定着装置及び画像形成装置 | |
JP2010181492A (ja) | 無端ベルト、定着装置及び画像形成装置 | |
CN106842865B (zh) | 定影部件 | |
US20130078470A1 (en) | Fixing belt, method of manufacturing fixing belt, fixing device, and image forming apparatus | |
US8550877B2 (en) | Method of manufacturing annular body | |
JP4929879B2 (ja) | 定着ベルト、定着装置、及び画像形成装置 | |
JP2010078863A (ja) | 無端ベルト、定着装置及び画像形成装置 | |
JP5157135B2 (ja) | エンドレスベルト、定着装置、及び画像形成装置 | |
JP6241126B2 (ja) | 定着装置用部材、定着装置、および画像形成装置 | |
JP2012053354A (ja) | 弾性ローラ、その製造方法、定着装置及び画像形成装置 | |
JP7354719B2 (ja) | 定着部材、定着装置、及び画像形成装置 | |
JP2004070155A (ja) | 無端ベルトの製造方法、無端ベルト、および、該無端ベルトを用いた画像形成装置 | |
JP2012118318A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2010223417A (ja) | 定着部材、定着装置、及び画像形成装置 | |
JP2014182292A (ja) | 定着ベルト、定着装置、及び画像形成装置 | |
JP7363267B2 (ja) | 定着部材、定着装置、及び画像形成装置 | |
JP2013200527A (ja) | 定着部材、定着装置、および画像形成装置 | |
JP2017090537A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6387843B2 (ja) | 定着ベルト、定着部材、定着装置及び画像形成装置 | |
JP2013218130A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2017062403A (ja) | 定着ベルト、定着装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |