JP4057359B2 - 医療検査用カセット - Google Patents

医療検査用カセット Download PDF

Info

Publication number
JP4057359B2
JP4057359B2 JP2002196926A JP2002196926A JP4057359B2 JP 4057359 B2 JP4057359 B2 JP 4057359B2 JP 2002196926 A JP2002196926 A JP 2002196926A JP 2002196926 A JP2002196926 A JP 2002196926A JP 4057359 B2 JP4057359 B2 JP 4057359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
lid
medical examination
cassette body
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002196926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004037347A (ja
Inventor
英彦 村角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murazumi Industrial Co Ltd
Original Assignee
Murazumi Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murazumi Industrial Co Ltd filed Critical Murazumi Industrial Co Ltd
Priority to JP2002196926A priority Critical patent/JP4057359B2/ja
Publication of JP2004037347A publication Critical patent/JP2004037347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4057359B2 publication Critical patent/JP4057359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、医療検査用顕微鏡標本の作製に使用する医療検査用カセットに関し、更に詳しくは、片手で容易且つ安定的に蓋を開閉できるとともに、記録部の記録内容が見易く、従って、記録内容の誤認によるミスが少なく、作業性及び信頼性の向上した医療検査用カセットに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種のカセットは、図12に示すように、合成樹脂又はステンレスからなるカセット本体1と蓋2とを具備してなる。カセット本体1は、上面を開放した方形の容器で、底部に多数の透孔3を有し、短辺側の一側壁Aの外側に底部に向かって末広がり状に傾斜した板状の記録部4を設け、その内側に係止溝5を有し、他の側壁Bの外側に係止部6を有する。
【0003】
蓋2は、着脱可能な板状体で、板面に多数の透孔7を有し、裏面の外周面に沿ってカセット本体内に嵌合するリブ8を有し、短辺側の一方側には前記係止溝5の記録部4の裏面に沿って嵌入係合する傾斜状係止片9を有し、短辺側の他方側にはカセット本体1よりも僅かに大き目の突縁部10を有し、係合部6と係合する係止片11を有している。
【0004】
上記カセットを使用して顕微鏡標本を作製するには、まず、採取した検体12をカセット本体1内に収容して蓋2を取り付け、記録部4に被検者の氏名等を記録しておく。蓋2の傾斜状係止片9は、カセット本体1の係止溝5に係合し、また係止片11はカセット本体1の係止部6に係合して蓋2を固定する。
【0005】
続いて、透孔7、3を通じてアルコールを供給して検体12の水分を除去し、次いで、キシレンにより後述する液状パラフィンとの親和性を検体12に付与する。
【0006】
次に、図13に示すように、ステンレス製又はプラスチックス製トレイ13内に液状パラフィン14を入れ、検体12をカセット本体1から取り出して液状パラフィン14中に置いて検体12に液状パラフィンを浸透させる。続いて、トレイ13の段部にカセット本体1を載せ、カセット本体1が液状パラフィン14に浸るまで、液状パラフィン14を検体12上に注ぎ足す。
【0007】
液状パラフィン14が固化した後トレイ13を取り去ることにより、検体12を包埋したパラフィン14がカセット本体1の底部に付着してなるカセットブロック15(図14参照)を得る。
【0008】
次に、図14に示すように、ミクロトーム16上に装着したアダプター17の基台18上にカセットブロック15を裏返して載せ、固定する。アダプター17は、レバー19の操作により、基台18に設けた固定腕20と可動腕21との間にカセット本体1を挟持して固定する。その際、カセット本体1が記録部4の傾斜により浮き上がるのを防止するため、両腕20、21の先端に形成した係止爪22がカセット本体1の底部の角に係合する。続いて、パラフィン14の検体12を包埋した部分を矢印a方向にスライスし、スライスした薄片に染色、その他の所定の処理を施すことにより顕微鏡標本を得るのである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
上記カセットは、通常、一方の片手にピンセットを持ち、他方の片手で、例えば図15に示す如く、蓋2のP点付近に人指し指を掛け、蓋2の突縁部10に親指をかけた状態でP点を人指し指で少し押圧して該P点の両側を若干上方に反り返らせることにより蓋2の係止片11をカセット本体1の係止部6から離脱させ、蓋2を上方に取り除き、もう一方の片手のピンセットを操作して検体をカセット本体1内に収容させる。そして、上記したように、薬剤処理を行った後、上記と同様の操作で片手で蓋2を取り去り、他方の片手のピンセットで検体12をカセット本体1から取り出して液状パラフィン14中に置いてカセットブロックが作成される。
【0010】
しかるに、上記の如き従来のカセットにあっては、P点を人指し指で押圧してP点の両側を上方に反り返らせることにより蓋2の係止片11をカセット本体1の係止部6から離脱させることにより蓋2を取り去るため、かなりの力を必要とし、従って、数多くのカセットを扱う場合には手指に負担が掛るため作業性が低下し、また、蓋2がカセット本体1から離脱する際に、その勢いで、カセット本体1内の検体12がカセット本体1の外へ飛び出してしまい、貴重な検体12を台無しにする場合がある。
【0011】
上記トラブルを回避しようとすれば、一旦両手を使って蓋2がはね上がることがないように慎重にカセット本体1から取り去り、次いで、ピンセットを使って検体12を取り出すことになり、片手でピンセットを持ち、他方の片手で蓋を開けるという効率的な作業は不可能となり、従って、作業性は大巾に低下せざるを得ない。
【0012】
また、記録部4が蓋2を開ける側(突縁部10側)の反対側にあるため、蓋2を開ける際に記録部4の記録内容を確認しようとしても手が邪魔になり確認しにくく、これが作業性や信頼性を低下させる一因となっている。
本発明は、上記の如き欠点を解消し、片手で容易且つ安定的に開閉できるとともに、蓋を開ける際に記録部の記録内容を確認し易く、従って、記録内容誤認によるミスが少なく、作業性及び信頼性の改善された医療検査用カセットを提供するものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための請求項1の本発明は、カセット本体と蓋を具備してなり、
カセット本体が、上面を開放した、検体を収容し得る方形の容器で、多数の透孔を有し、対向する一側壁の外側に底部に向かって末広がり状に傾斜した板状の記録部を備えるとともにその内側に係止溝を有し、他の側壁に係止孔を有し、
蓋が多数の透孔を有し、対向する一方側には前記係止溝と係合する略U字状で透孔を設けた係止部を有し、他方側には前記係止孔に嵌入係合する傾斜状係止片を有してなることを特徴とする医療検査用カセットを内容とする。
【0014】
また、請求項2の本発明は、蓋の裏面の外周部に沿って、カセット本体内に嵌合するリブを有する請求項1記載の医療検査用カセットを内容とする。
【0015】
また、請求項3の本発明は、蓋の表面に突起を設けた請求項1又は2記載の医療検査用カセットを内容とする。
【0016】
また、請求項4の本発明は、カセット本体の底部裏面に、蓋の表面に設けた突起よりも浅い嵌合孔を設けた請求項1〜3のいずれか1項に記載の医療検査用カセットを内容とする。
【0018】
また、請求項の本発明は、カセット本体が仕切壁により複数個の小室に区画されてなる請求項1〜のいずれか1項に記載の医療検査用カセットを内容とする。
【0019】
また、請求項の本発明は、蓋及び/又はカセット本体が耐薬品性の透明材料からなる請求項1〜のいずれか1項に記載の医療検査用カセットを内容とする。
【0020】
また、請求項の本発明は、透明材料がポリプロピレン樹脂である請求項記載の医療検査用カセットを内容とする。
【0021】
また、請求項の本発明は、透明材料がポリエステル樹脂である請求項記載の医療検査用カセットを内容とする。
【0022】
【発明の実施の形態】
本発明は、カセット本体と蓋を具備してなり、カセット本体が、上面を開放した、検体を収容し得る方形の容器で、多数の透孔を有し、対向する一側壁の外側に底部に向かって末広がり状に傾斜した板状の記録部を備えるとともにその内側に係止溝を有し、他の側壁に係止孔を有し、一方、蓋が多数の透孔を有し、対向する一方側には前記係止溝と係合する略U字状で透孔を設けた係止部を有し、他方側には前記係止孔に嵌入係合する傾斜状係止片を有してなることを特徴とする。
【0023】
本発明のカセットは、蓋の略U字状の係止部がカセット本体の係止溝に係合してなるため、該係合部の略U字状の部分の形状変形により容易に係合を解くことができ、片手で蓋をカセット本体から簡単に且つ安定的に離脱させることができる。その結果、長時間作業しても、手指が疲労することもなく、開蓋した際の勢いで検体が外へ飛び出し、台無しになるといったトラブルも防止される。
また、略U字状係止部に透孔を穿設したことにより、該係止部の剛性が低下するとともに撓み変形力が大きくなるので、より小さな力で蓋をカセット本体から除去することができ、更に樹脂量を低減させるのでカセットのコストダウンを図ることができる。
更に、上記透孔はカセットを薬液中に浸漬する際に浮力を減じるので、カセットを浸漬しやすくする。
【0024】
略U字状の係止部と係止溝との係合・離脱は、略U字状部分の拡縮によって行われるが、更に、係合・離脱を確実なものとするために、略U字状係合部と係止溝とに凹凸等の係合手段を設けてもよい。
【0025】
本発明のカセットは、記録部を蓋を開ける側に設けたことにより、蓋を開けながら、記録部の記録内容を確認でき、従って、作業性や信頼性が高められる。
【0026】
また、本発明のカセットは、蓋の表面に突起を設けることにより、カセットを上下方向に積み重ねたり、水平方向に並設した場合に、該突起がスペーサーとして機能しカセットとカセットとの間に空間部を形成し、この空間部からも薬液が流入可能となるので薬液の処理が均一となり、且つ効率的である。
【0027】
この場合において、突起の表面に、収容した検体を識別するための識別表示を設けることにより、標本作成の作業性及び検査精度を高めることができる。また、ミクロトームでスライスして標本を作成する際の切り出しの識別表示を設けることにより、ミクロトームでスライスする際の切り出し位置を知ることができ、作業性及び検査精度が高められる。また、カセット本体が複数個の小室に分割されてなる場合は、その小室に対応する突起を設け、識別表示を設けると、検体の取り違い等のトラブルが防止され、作業性、検査精度が高められる。
【0028】
上記識別表示は文字通り識別又は区別できるものであれば特に制限されず、例えば、1、2、3等の数字、A、B、C(a、b、c)等のアルファベット、イ、ロ、ハ(い、ろ、は)等の五十音、○、△、×等の記号等、数字、文字、記号、模様、着色等のいずれでもよい。
【0029】
突起の高さは特に制限されずカセットのサイズにより一概には規定されないが、少なくとも0.3mmの高さ、好ましくは、少なくとも0.5mmの高さで設けるのが好ましい。突起が0.3mmよりも低くなると、作業する際に視認し難く、間違いが生じ易くなり、また、突起により形成される空間部が小さいため薬液の透過性の改善効果が不十分となる。突起の表面に設ける識別表示は、突設、刻設、又は平面的に設けてもよい。尚、突起の上限は、カセットの大きさにより一概には規定できないが、余り高くなると積み重ねたり並接した場合に場所をとり、処理効率が低下するとともに、取り扱い性も悪くなる。従って、好ましくは10mm程度、より好ましくは5mm程度、さらに好ましくは2mm程度である。
【0030】
尚、カセットを積み重ねたり、並設した場合において、カセットが薬液処理中に位置づれを起こしたり、崩れたりするのを防ぐために、カセット本体の底部裏面に、上記突起に嵌合する嵌合孔を設けることが好ましい。この場合の嵌合孔は、突起のスペーサーとしての機能を維持せしめるために、突起よりも浅く設け、好ましくは、0.3〜1.0mm程度の隙間が上部のカセットの底部と下部のカセットの蓋との間に形成されるように設計し、この隙間からも薬液がカセット内に流入するように配慮するのが望ましい。
【0031】
また、カセット本体を仕切壁で区画して複数個の小室にすることは、同時に複数個の検体が処理されるので極めて効率的である。しかし、前記したように、既存のミクロトーム等の装置を使用する場合には、カセットの大きさに自ら制約があり、従って、複数個の小室を設ける場合は、2〜9個程度が好ましい。9個を越えると、小室のサイズが小さくなり過ぎ、収容、処理する検体のサイズも制限され不都合な場合がある。
【0032】
小室の形成は仕切壁によりなされるが、仕切壁をカセット本体内にのみ突設し、蓋を被着した際に該仕切壁の先端部と蓋の裏面との対接により小室を区画形成するようにしてもよく、また蓋の裏面に背の低い仕切壁を突設するとともに、カセット本体内に背の高い仕切壁を突設し、蓋を被着した際に、両仕切壁の先端同志の対接により小室を区画形成するようにしてもよい。更には、蓋又はカセット本体に設けた1条の仕切壁を、カセット本体又は蓋に設けた2条の仕切壁により挟着させて小室を区画形成してもよい。小室は実質的に隙間のない独立した空間であってもよく、また検体が隣接する小室に移動しない程度に小さい隙間があってもよい。
【0033】
蓋及び/又はカセット本体は耐薬品性を有する材料から作られ、例えばポリアセタール、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリプロピレン等の合成樹脂、ステンレス等の金属等が好適であるが、特にポリカーボネート、ポリエステル、ポリプロピレン等の透明樹脂製とすることにより、カセット内部に収容した検体の状況(個数、形状、色、カセット本体内での存在位置、濾紙とともに検体を収容した場合は、濾紙の位置、濾紙上の検体の方向等)を明確に視認することができるので、顕微鏡標本作成の効率化、確実化を図るとともに、精度の高い検査結果を得ることができる。
【0034】
上記透明樹脂の中、とりわけ耐薬品性及び低コストという点からポリプロピレン樹脂、ポリエステル(特にPET)樹脂が好適で、特にポリプロピレン樹脂が好適である。蓋のみが透明材料からなる場合は蓋の外部から、またカセット本体のみが透明材料からなる場合はカセット本体(側壁又は底部)の外側から、更に、蓋とカセット本体とが透明材料からなる場合は、蓋及びカセット本体の両方の外側から、内部の検体の状況を視認することができる。
【0035】
【実施例】
以下、本発明を実施例を示す図面に基づいて詳細に説明するが、本発明はかかる実施例のみに限定されないことは云うまでもない。
【0036】
実施例1
本実施例の医療検査用カセットは、図1〜図11に示すように、ポリアセタール樹脂からなる、カセット本体1と蓋2とを具備してなる。
カセット本体1は、上面を開放した、検体を収容し得る方形の容器で、多数の透孔3を有し、短辺側の一側壁Aの外側に底部に向かって末広がり状に傾斜した板状の記録部4を備えるとともに、その内側に係止溝6を有し、他の側壁Bの外側に係止孔5を有してなる(図3、図7参照)。
【0037】
一方、蓋2は多数の透孔7を有し、裏面の外周面に沿ってカセット本体1内に嵌合するリブ8を有し、短辺側の一方側には前記係止孔5に嵌入係合する傾斜状係止片9を、他方側には前記係止溝6と係合するU字状係止部23を有し、該U字状係止部23の外側両端を切り欠いた凹部23bと前記係止溝6の外側内壁の両端上部に設けた凸部6aとが着脱自在に係合してなる(図3、図4、図7参照)。
【0038】
上記の如きカセットにおいて、蓋2をカセット本体1から取り去るには、例えば、蓋2の中央付近を人指し指で押さえ、親指でU字状係止部23の端縁部23aを傾斜状係止片9の方向に押すことにより、U字状係止部23の形状変形により、係止溝6の凸部6aとU字状係止部23の凹部23bとの係合が解かれ、蓋2をカセット本体1から容易に取り去ることができる(図7参照)。
尚、蓋2の裏面に設けたリブ8の外周上部の稜角が面取り8aされているが、これは、例えば図15に示すように、蓋2を開ける際に、側壁Aの上部稜角にリブ8が引っ掛かる恐れがあるような場合は、かかるトラブルを防ぐために望ましい態様である。
【0039】
本実施例では、U字状係止部23に透孔23cが穿設されているが、これらはカセットを薬液中に浸漬する際の浮力を減じ、浸漬し易くする効果がある。更に、U字状係止部23の透孔23cは、浮力低減効果の他に、U字状係止部23の剛性を低下させて撓み変形力を大きくし、より小さな力で蓋2をカセット本体1から除去せしめる効果もある。この透孔は、上記した効果の他に、樹脂量を低減させコストダウンを図る効果もある。
【0040】
また、本実施例では、蓋2の表面の四角に4個の突起24及びU字状係止部23側の表面に突起24aが設けられ、一方、カセット本体1の底部裏面に上記突起24、24aと嵌合するように、5個の嵌合孔25、25aが設けられ、この場合、嵌合孔25、25aは突起24、24aの高さよりも浅目に構成されている。
かくして、図11に示すように、上部のカセットのカセット本体の底部裏面の嵌合孔25、25aに下部カセットの蓋の表面に設けた突起24、24aを嵌合させて積み上げた際に、薬液処理中等においてもズレたり崩れたりすることがなく、しかも上下カセット間にスペース26(本例では0.5mm)が形成されるので、薬液がこのスペース26からもカセット本体内に導入され、薬液処理が短時間で効率的に行われる。尚、カセットを積み上げる代わりに、横方向に並接しても同様に薬液処理の効率化が得られる。
【0041】
また、本実施例では蓋2の透孔7は薬液をカセット本体1内に導入し易くするために、蓋の表面から裏面に向かって集束するテーパー状に形成され、一方、カセット本体1の透孔3は、カセット本体1内の薬液を排出し易いように内側から外側に向かって末広がりのテーパー状に形成されている。
【0042】
上記構成の本発明のカセットは記録部の記録内容を確認しながら、ワンタッチで容易に蓋を取り去ることができ、作業性及び信頼性の高いものであった。
【0043】
実施例2
実施例1のカセットにおいて、カセット本体1及び蓋2の材質を不透明樹脂のポリアセタール樹脂から透明樹脂のポリプロピレン樹脂に変更した他は、同様にしてカセットを作製した。本実施例のカセットは、実施例1と同様の効果に加え、蓋2及びカセット本体1が、いずれも透明であるため、蓋2を取り去ることなく、内部の検体が視認でき、作業性及び信頼性は一層良好であった。
【0044】
以上、本発明を実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例で示した如き形状や構造のカセットに限られず、蓋をカセット本体に取り付けてなる全てのカセットに適用可能であることは言うまでもない。
【0045】
【発明の効果】
叙上のとおり、本発明のカセットは、蓋の略U字状で透孔を設けた係止部がカセット本体の係止溝に係合してなるため、該係合部の略U字状の部分の形状変形により容易に係合を解くことができ、ワンタッチで、片手で蓋をカセット本体から簡単に且つ安定的に離脱させることができる。その結果、長時間作業しても、手指が疲労することもなく、開蓋した際の勢いで検体が外へ飛び出し、台無しになるといったトラブルも防止され、標本作成の生産性が飛躍的にたかめられる。
また、略U字状係止部に設けた透孔がカセットを薬液中に浸漬させる際の浮力を減じ、カセットを浸漬し易くする。
【0046】
本発明のカセットは蓋を開ける側に記録部を配置したので、記録部の記録内容を確認しながら蓋を開けることができ、作業性や信頼性が一層高められる。
【0047】
本発明のカセットは、蓋の表面に突起を設けることにより、カセットを上下方向に積み重ねたり、水平方向に並接した場合に、該突起がスペーサーとして機能しカセットとカセットとの間に空間部を形成し、この空間部からも薬液が流入可能となるので薬液の処理が均一となり、且つ効率的である。
【0048】
また、カセットを積み重ねたり、並設した場合において、カセット本体の底部裏面に、上記突起に嵌合する嵌合孔を設けることにより、カセットが薬液処理中に位置づれを起こしたり、崩れたりするのを防ぐことができる。この場合、の嵌合孔を突起よりも浅く設け、上部のカセットの底部と下部のカセットの蓋との間に隙間(スペース)を形成させることにより、カセットが薬液処理中に位置づれを起こしたり、崩れたりするのを防ぐと同時に、突起のスペーサーとしての機能を維持せしめ、薬液の流入効果を発揮させることができる。
【0049】
また、突起の表面に、収容した検体を識別するための識別表示を設けたり、ミクロトームでスライスして標本を作成する際の切り出しの識別表示を設けることにより、作業性及び検査精度が高められる。特に、カセット本体が複数個の小室に分割されてなる場合は、その小室に対応する突起を設け、識別表示を設けると、検体の取り違い等のトラブルが防止され、作業性、検査精度が高められる。
【0050】
また、蓋及び/又はカセット本体を透明材料製とすることにより、蓋を取り去ることなく、カセット内に収容された検体の状況を容易に視認することができるので、作業性や検査精度が一層飛躍的に高められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカセットの実施例を示す平面図である。
【図2】図1のカセットの底面図である。
【図3】図1のカセットのカセット本体の平面図である。
【図4】図1のカセットの蓋の底面図である。
【図5】図1のカセットのA−A断面図である。
【図6】図1のカセットのB−B断面図である。
【図7】図1のカセットのC−C断面図である。
【図8】図1のカセットのD−D断面図である。
【図9】図1のカセットの蓋を開いた状態の斜視図である。
【図10】図1のカセットの蓋を下方から見た状態の斜視図である。
【図11】図1のカセットを積み重ねた状態を示す断面図である。
【図12】従来のカセットの長さ方向の断面図である。
【図13】従来のカセットを用いて検体をパラフィンに包埋させる状態を示す概略断面図である。
【図14】図13で得られるパラフィンブロックをミクロトームでスライスする状態を示す概略図である。
【図15】従来のカセットの蓋を取り去る状態を示す概略図である。
【符号の説明】
1 カセット本体
2 蓋
3 透孔
4 記録部
5 係止孔
6 係止溝
6a 凸部
7 透孔
8 リブ
8a 面取り
9 傾斜状係止片
10 突縁部
11 係止片
12 検体
13 トレイ
14 パラフィン
15 カセットブロック
16 ミクロトーム
17 アダプター
18 基台
19 レバー
20 固定腕
21 可動腕
22 係止爪
23 U字状係止部
23a 端縁部
23b 凹部
23c 透孔
24、24a 突起
25、25a 嵌合孔
26 スペース

Claims (8)

  1. カセット本体と蓋を具備してなり、
    カセット本体が、上面を開放した、検体を収容し得る方形の容器で、多数の透孔を有し、対向する一側壁の外側に底部に向かって末広がり状に傾斜した板状の記録部を備えるとともにその内側に係止溝を有し、他の側壁に係止孔を有し、
    蓋が多数の透孔を有し、対向する一方側には前記係止溝と係合する略U字状で透孔を設けた係止部を有し、他方側には前記係止孔に嵌入係合する傾斜状係止片を有してなることを特徴とする医療検査用カセット。
  2. 蓋の裏面の外周部に沿って、カセット本体内に嵌合するリブを有する請求項1記載の医療検査用カセット。
  3. 蓋の表面に突起を設けた請求項1又は2記載の医療検査用カセット。
  4. カセット本体の底部裏面に、蓋の表面に設けた突起よりも浅い嵌合孔を設けた請求項1〜3のいずれか1項に記載の医療検査用カセット。
  5. カセット本体が仕切壁により複数個の小室に区画されてなる請求項1〜のいずれか1項に記載の医療検査用カセット。
  6. 蓋及び/又はカセット本体が耐薬品性の透明材料からなる請求項1〜のいずれか1項に記載の医療検査用カセット。
  7. 透明材料がポリプロピレン樹脂である請求項記載の医療検査用カセット。
  8. 透明材料がポリエステル樹脂である請求項記載の医療検査用カセット。
JP2002196926A 2002-07-05 2002-07-05 医療検査用カセット Expired - Lifetime JP4057359B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002196926A JP4057359B2 (ja) 2002-07-05 2002-07-05 医療検査用カセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002196926A JP4057359B2 (ja) 2002-07-05 2002-07-05 医療検査用カセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004037347A JP2004037347A (ja) 2004-02-05
JP4057359B2 true JP4057359B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=31704827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002196926A Expired - Lifetime JP4057359B2 (ja) 2002-07-05 2002-07-05 医療検査用カセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4057359B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006126066A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Shimadzu Corp マイクロタイタープレート用のアダプタ
JP2008032509A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Murazumi Kogyo Kk 医療検査用カセット
JP6100094B2 (ja) * 2012-05-28 2017-03-22 村角工業株式会社 プレパラート収納マッペ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004037347A (ja) 2004-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0540449Y2 (ja)
EP2212672B1 (en) Container system for tissue stabilization for molecular and histopathology diagnostics
US7927564B2 (en) Histological specimen cassette
JP5230209B2 (ja) 臨床側と病理検査側で共通使用する収納容器の構築形成体(枠状基体)を介して臨床側と病理検査側間での患者試料データの確実な伝達・連結をする病理組織試料用固定移送容器と病理組織試料用カセット。
JP4402265B2 (ja) 医療検査用カセット
JP4057359B2 (ja) 医療検査用カセット
JP4183983B2 (ja) 医療検査用カセット
JP4097877B2 (ja) 医療検査用カセット
JP3877832B2 (ja) 病理組織検査用カセット
WO2004031736A1 (ja) 病理組織試料用バリ無し包埋皿と包埋枠とカセットおよび包埋方法
GB2152700A (en) Slide holder for microscope slides
JP4128136B2 (ja) 医療検査用カセット
JP5112705B2 (ja) 病理組織検査標本作成用の包埋トレイ
JP2002214093A (ja) 医療検査用カセット
JP5606366B2 (ja) 医療検査用カセット
JP4795096B2 (ja) 医療検査用カセット
JPS6079265A (ja) 分析スライドカ−トリツジおよび分析スライド供給方法
JP4180410B2 (ja) 医療検査用カセット
US20050072706A1 (en) Histological slides storage and dispensing container
JP5213411B2 (ja) 病理組織検査用カセット収容容器
JP2006113080A (ja) 病理組織検査用カセット
JP2020201242A (ja) 生物学的試料ホルダの保管および追跡可能性のためのデバイス
JP2011247640A (ja) 生物試料の固定・移送・薬液処理ができて包埋枠状基体とユニット連結嵌合できる生物試料処理用独立籠と該生物試料用ユニット連結嵌合構成体カセットと該ユニット構成体器具であるバリ無し包埋皿とから構成される生物試料用包埋ブロック作製用ユニット構成体器具。
JP2005091257A (ja) 医療検査用カセット
AU2011239241A1 (en) Container system for tissue stabilization for molecular and histopathology diagnostics

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070919

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4057359

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term