JP4054543B2 - レーザハンドピース - Google Patents

レーザハンドピース Download PDF

Info

Publication number
JP4054543B2
JP4054543B2 JP2001127204A JP2001127204A JP4054543B2 JP 4054543 B2 JP4054543 B2 JP 4054543B2 JP 2001127204 A JP2001127204 A JP 2001127204A JP 2001127204 A JP2001127204 A JP 2001127204A JP 4054543 B2 JP4054543 B2 JP 4054543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handpiece
laser light
laser
rotation
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001127204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002320624A (ja
Inventor
光男 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidek Co Ltd
Original Assignee
Nidek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidek Co Ltd filed Critical Nidek Co Ltd
Priority to JP2001127204A priority Critical patent/JP4054543B2/ja
Priority to US10/126,672 priority patent/US6969387B2/en
Publication of JP2002320624A publication Critical patent/JP2002320624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4054543B2 publication Critical patent/JP4054543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/201Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser with beam delivery through a hollow tube, e.g. forming an articulated arm ; Hand-pieces therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B2018/2255Optical elements at the distal end of probe tips
    • A61B2018/2272Optical elements at the distal end of probe tips with reflective or refractive surfaces for deflecting the beam

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、患者の治療部位にレーザ光を照射して治療を行うレーザハンドピース、殊に耳鼻科用に適したハンドピース及びこのハンドピースを備えるレーザ治療装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
鼻アレルギー等の治療するために赤外域に波長を持つCO2 レーザ(炭酸ガスレーザ)を使用したレーザ治療装置が知られている。耳鼻科用のレーザ治療では、鼻の内面にレーザ光を照射するため、先端部分にレーザ光反射用のミラーを持つパイプが取付けられたハンドピースが使用される。このハンドピースの形状としては、グリップ部からパイプまでがストレートになっているタイプのものの他、鼻内部の視認性を良くするために、パイプが取付けられるハンドピース先端部が「く」の字状に屈曲したタイプのものがある。
【0003】
ところで、ストレートタイプのハンドピースは、ハンドピース全体を回転すれば、鼻の左右の違いや照射部位の角度の違いに対して、比較的に簡単に対応できる。これに対して、屈曲タイプのハンドピースは、パイプ先端部のミラーの反射面を、パイプの軸を中心として軸対称に変更しなければならない。そのため、従来の屈曲タイプのハンドピースでは、ミラーの反射面が左用、右用別々になったパイプをそれぞれ付け替える構成、あるいは、ハンドピース先端部に設けられた取付ネジの緩め/締め付けよってパイプを回転させる構成になっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のような屈曲タイプのハンドピースでは、治療の途中で照射方向を変更するためには両手で行わなければならず、手間が掛かるという問題があった。すなわち、術者は片方の手にはハンドピース、もう片方の手には鼻の穴を広げるための鼻鏡や内視鏡ファイバ等の器具を持つが、ミラー角度を変更するためには、器具から一旦手を離した後にパイプの付け替え(或いはパイプの回転)の操作を行い、再び器具を持って治療を行う必要があった。
【0005】
本発明は、上記問題点を鑑み、治療中に手間なく片手でレーザの照射方向を変えることができ、操作性の向上したレーザハンドピース及びレーザ治療装置を提供することを技術課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために、本発明は以下のような構成を備えることを特徴とする。
【0007】
(1) 治療用レーザ光源からのレーザ光を治療部位に照射するレーザハンドピースにおいて、術者が片手で握るグリップ部と該グリップ部から屈曲した先端部とを持ち,レーザ光を導光する光路が内部に形成されたハンドピース本体と、該ハンドピース本体の先端部に軸周りに回転可能に軸支されたレーザ導光管であって,前記ハンドピース本体から導光されたレーザ光をその先端付近の側方に設けられた開口を介して外部に導出するミラーを持つレーザ導光管と、前記グリップ部の軸回りに回転可能に設けられた回転ノブと、前記ハンドピース本体の屈曲した部分を覆う屈曲自在な屈曲自在部材を有し,前記回転ノブの回転により,屈曲自在部材を前記レーザ導光管とともにハンドピース本体に対して回転させる回転伝達機構と、を備えることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づいて本発明を説明する。図1は本実施例であるレーザ治療装置の外観略図、図2は制御系と光学系の構成を示した要部ブロック図を示す。
【0012】
1はレーザ装置本体であり、レーザ装置本体1内には制御部20、治療用レーザ光源21、エイミング光源22、導光光学系等が収納されている。本実施例では、治療用レーザ光源21として赤外レーザ光束を出射するCO2 レーザ光源を、エイミング光源22としては可視の赤色光を出射する半導体レーザを使用している。
【0013】
2は多関節アーム部、3はハンドピース、7はレーザ照射条件等の各種設定条件を入力するためのコントロールパネル、8はトリガ信号を発信させるためのフットスイッチである。23はハンドピース3にエアーを供給するポンプ、4はポンプ23からのエアーをハンドピース3に通すチューブである。
【0014】
多関節アーム部2は数本の剛体管が駆動可能なように関節部によって連結されており、術者はハンドピース3を自由に移動させることができる。多関節アーム部2の各関節部にはミラーが配置されており、レーザ装置本体1内でミラー24、25により同軸にされた治療用レーザ光及びエイミング光を多関節アーム部2内を通過させてハンドピース3まで導光する。
【0015】
図3はハンドピース3の構成略図を示す。ハンドピース3は、大別すると、先端部が屈曲したハンドピース本体30と、患者の鼻の中に挿入するパイプ部40と、パイプ部40を回転する回転伝達機構部50とからなる。
【0016】
パイプ部40は、先端側面に開口45を持つパイプ43と、パイプ43の後端を支持する回転基部44と、パイプ43の内部に挿通された硝子管42と、この硝子管42により導光されるレーザ光を開口45から導出するために、パイプ43の先端内部に取付けられたミラー41と、を備える。硝子管42はレーザ光の導光性を良くするとともに、レーザ光による発熱を断熱する役目をしている。
【0017】
ハンドピース本体30は、術者が握るためにストレートに延びるグリップ部34aと、グリップ部34aから屈曲した先端部34bとを持ち、その内部はレーザ光が導光されるように中空に形成されている。グリップ部34aの後部には集光レンズ31がレンズ押え32により固定されている。また、グリップ部34aと先端部34bとの間の屈曲部34cにはミラー52が固定され、レーザ光を先端部34bの方向へ反射させる役目をしている。
【0018】
先端部34bにはその軸回りにパイプ部40が回転可能に取り付け支持される。回転伝達機構部50は、屈曲した先端部34bからグリップ部34aの一部に掛け、屈曲部分34cを覆うように設けられた回転伝達部材58を持つ。回転伝達部材58の全体は硬質ゴムでできており、屈曲部分34cを覆う中心部がフレキシブルに折り曲がる蛇腹タイプの屈曲自在部分58cになっている。先端部34b側に延びた回転伝達部材58の前方端58bには、金属製の取付リング59が固着されている。先端部34bにはベアリング押え61によってベアリング62が取付けられており、取付リング59はベアリング62の外周に嵌め合わされている。パイプ部40の回転基部44はこの取付リング59にネジ63によって取付けられており、パイプ部40は先端部34bに対して回転可能とされる。
【0019】
回転伝達部材58のグリップ部34a側まで延びた部分は、術者が指で回転する回転ノブ58aとなっている。回転ノブ58aとグリップ部34aとの間には、2個のベアリング53が組込まれている。さらに、ベアリング53に挟み込まれる様に、ベアリング53の外周に回転リング54が取付けられている。この回転リング54の外周に回転ノブ58aが固着されている。55はベアリング53を固定するベアリング押えである。回転リング54の穴54aには鋼球56が入っており、鋼球56はその外周をリングバネ57により押さえられ、回転リング54の軸中心方向へ付勢されている。鋼球56が接する部分のグリップ34aの周縁には、45度間隔に8つの溝34dが形成されている。この溝34dと軸中心方向に付勢された鋼球56により、回転リング54の回転止め用のクリックとなっている。
【0020】
これらの機構により、グリップ34aを握った手の指で回転ノブ58aをグリップ34aの軸回りに回転させると、屈曲自在部58cによって回転ノブ58aの回転軸方向が先端部34bの軸方向に変更され、回転力がパイプ43に伝達される。こうしてミラー41の角度を変更することができる。
【0021】
なお、パイプ部40はネジ63を取り外して、回転伝達部材58の前方端58bから分離することができるので、パイプ43の長さが異なるものや、ミラー41の付いていないストレートタイプ等の構成のものに付け替えることも可能である。
【0022】
グリップ34aの根元にはポンプ23からのエアーを導入するニップル33が設けられており、ニップル33から導入したエアーはハンドピース本体30の内部とパイプ部40の内部を通り、パイプ43の先端の開口45から外部に放出される。このエアーによりミラー41に汚れが付着することが抑えられ、また、レーザ光によるハンドピース3内部の熱が冷却される。
【0023】
以上のような構成を備える装置において、その動作を説明する。術者は、コントロールパネル7のスイッチでレーザ出力、パルス照射時間の間隔等のレーザ照射条件を設定する。また、図示なきスイッチを入れ、ポンプ23を作動させて、ハンドピース3にエアーを供給する。
【0024】
術者は、図4のように、グリップ部3を片手で握ってハンドピース3を保持し、もう片手に持った鼻鏡等の器具により鼻の穴を広げ、パイプ43の先端を鼻の穴に挿入する。エイミング光源22から導光されるエイミングが治療したい患部に当たるように鼻の穴を覗きながら位置合わせを行う。鼻の穴の奥側や手前に照射したい場合はハンドピース3全体をパイプ43の軸方向に前後させる。鼻の穴内部の左右方向等のレーザ照射方向の位置を変える場合は、片手でグリップ部34aを保持したまま、指の操作で回転ノブ58aをグリップ部34aの周回りに回転させる。回転ノブ58aの回転は、屈曲自在部58c、前方端58bを介してパイプ部40に伝達され、パイプ43がその軸回りに回転する。パイプ部40の回転位置は、回転ノブ58aとグリップ部34aとの間に設けられた回転止めのクリック機構により固定される。術者はクリック感が得られるまで回転ノブ58aを回転する。回転止めのクリック位置は45度間隔であるが、角度の微妙な位置合わせは手首の操作で対応可能である。
【0025】
レーザ照射の位置合わせ終了後は、フットスイッチ8を押してレーザ光源21からレーザ光を出射させる。レーザ光源21から出射した治療レーザ光は、多関節アーム部2の各関節部に設けられたミラーによって反射されてハンドピース3に導光され、集光レンズ31、屈曲部分34cのミラー52、パイプ43先端のミラー41によって開口45から導出されて患部に照射される。
【0026】
もう片方の鼻の穴内部にレーザ照射するときも、前述のように術者はハンドピース3を保持した手の指で回転ノブ58aを回すことによりパイプ43を回転でき、もう片方手に持つ器具の持ち替えをしなくて済む。また、同じ鼻の内部で照射方向を変更するときも、片手で回転ノブ58aを回すことによりパイプ43を回転すれば良い。
【0027】
なお、上記では回転伝達部材58を硬質ゴムとし、回転ノブ58aまでを一体として構成したが、屈曲自在部分58cの部分をコイルバネに変えて構成しても良い。
【0028】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、治療中に手間なく片手でレーザの照射方向を変えることができ、操作性の向上した治療を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】レーザ治療装置の外観略図である。
【図2】レーザ治療装置の制御系と光学系の構成を示した要部ブロック図である。
【図3】ハンドピースの構成略図である。
【図4】ハンドピースの持ち方を示す図である。
【符号の説明】
1 レーザ装置本体
3 ハンドピース
21 レーザ光源
30 ハンドピース本体
34a グリップ部
34d 溝
40 パイプ部
41 ミラー
43 パイプ
50 回転伝達機構部
54 回転リング
56 鋼球
57 リングバネ
58 回転伝達部材
58a 回転ノブ
58b 前方端
58c 屈曲自在部

Claims (1)

  1. 治療用レーザ光源からのレーザ光を治療部位に照射するレーザハンドピースにおいて、術者が片手で握るグリップ部と該グリップ部から屈曲した先端部とを持ち,レーザ光を導光する光路が内部に形成されたハンドピース本体と、該ハンドピース本体の先端部に軸周りに回転可能に軸支されたレーザ導光管であって,前記ハンドピース本体から導光されたレーザ光をその先端付近の側方に設けられた開口を介して外部に導出するミラーを持つレーザ導光管と、前記グリップ部の軸回りに回転可能に設けられた回転ノブと、前記ハンドピース本体の屈曲した部分を覆う屈曲自在な屈曲自在部材を有し,前記回転ノブの回転により,屈曲自在部材を前記レーザ導光管とともにハンドピース本体に対して回転させる回転伝達機構と、を備えることを特徴とするレーザハンドピース。
JP2001127204A 2001-04-25 2001-04-25 レーザハンドピース Expired - Fee Related JP4054543B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001127204A JP4054543B2 (ja) 2001-04-25 2001-04-25 レーザハンドピース
US10/126,672 US6969387B2 (en) 2001-04-25 2002-04-22 Laser hand-piece and laser treatment apparatus provided with the hand-piece

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001127204A JP4054543B2 (ja) 2001-04-25 2001-04-25 レーザハンドピース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002320624A JP2002320624A (ja) 2002-11-05
JP4054543B2 true JP4054543B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=18976110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001127204A Expired - Fee Related JP4054543B2 (ja) 2001-04-25 2001-04-25 レーザハンドピース

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6969387B2 (ja)
JP (1) JP4054543B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070208328A1 (en) * 1995-08-31 2007-09-06 Dmitri Boutoussov Contra-angel rotating handpiece having tactile-feedback tip ferrule
US20060240381A1 (en) * 1995-08-31 2006-10-26 Biolase Technology, Inc. Fluid conditioning system
US20100151406A1 (en) 2004-01-08 2010-06-17 Dmitri Boutoussov Fluid conditioning system
CA2575667A1 (en) * 2004-08-13 2006-04-06 Biolase Technology, Inc. Laser handpiece architecture and methods
US20090067189A1 (en) * 2005-06-07 2009-03-12 Dmitri Boutoussov Contra-angle rotating handpiece having tactile-feedback tip ferrule
JP2007068718A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Hoya Photonics Corp レーザ装置
US7951139B2 (en) * 2008-01-18 2011-05-31 Inlight Corporation Laser surgical apparatus
US8197501B2 (en) 2008-03-20 2012-06-12 Medtronic Xomed, Inc. Control for a powered surgical instrument
CN104208813B (zh) * 2014-08-21 2016-06-01 爱特普生物科技(北京)股份有限公司 Atp光结肠内壁无创治疗仪
JP2016203262A (ja) * 2016-08-09 2016-12-08 株式会社機電テクノス レーザ照射装置
EP3400897B1 (en) * 2017-05-10 2020-11-25 J. Morita Mfg. Corp. Laser tip, laser treatment tool, laser treatment device, and laser treatment system
KR102597337B1 (ko) * 2021-07-05 2023-11-06 홍순건 빔 사이즈 조절과 식별이 용이하도록 구성되는 의료용 레이저 조사장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4069823A (en) * 1976-04-19 1978-01-24 Viktor Leonidovich Isakov Apparatus for laser therapy
US4865029A (en) * 1986-04-24 1989-09-12 Eye Research Institute Of Retina Foundation Endophotocoagulation probe
JPS633873A (ja) * 1986-06-23 1988-01-08 富士電機株式会社 レ−ザ−治療器
EP0553712A1 (de) * 1992-01-29 1993-08-04 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co. Laser-Behandlungsgerät, insbes. für ärztliche oder zahnärztliche Zwecke
JPH10328197A (ja) 1997-06-04 1998-12-15 Morita Mfg Co Ltd レーザ医療装置およびこれに用いるレーザプローブ

Also Published As

Publication number Publication date
US6969387B2 (en) 2005-11-29
JP2002320624A (ja) 2002-11-05
US20020161359A1 (en) 2002-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4054543B2 (ja) レーザハンドピース
JP4034941B2 (ja) レーザ治療装置
EP0973453B1 (en) Surgical instrument assembly for use in endoscopic surgery
US5152278A (en) Surgical endoscope apparatus
US20040243163A1 (en) Surgical instrument
JP2007520287A (ja) フレキシブルプローブを備えた内視鏡
US20070016178A1 (en) Laser energy delivery device with swivel handpiece
ES2105526T3 (es) Instrumento quirurgico endoscopico en el que la extremidad dispone de un cartucho de grapas pivotante y giratorio.
JP2002224016A (ja) 内視鏡
JP2008068095A (ja) 傾斜ヘッド付き縫合器械
JP4856109B2 (ja) 外科手術用処置具および外科手術用器具
WO2017038471A1 (ja) 内視鏡及び処置具起立機構
JP2019025339A (ja) Ent用多機能ツール
JP2001087212A (ja) 硬性鏡
JP4321833B2 (ja) 喉頭手術装置
CN112190327A (zh) 吸引激光鞘
JP4047080B2 (ja) レーザ治療装置
JP2000342535A (ja) 肛門用ビデオ内視鏡
WO2003084391A1 (fr) Protection pour endoscope
RU182494U1 (ru) Устройство полуавтоматического манипулирования оптическим световодом для лазерной проктологии
JPH0434818Y2 (ja)
CN211156228U (zh) 碎石激光导管
WO2021193694A1 (ja) 内視鏡
JP3806650B2 (ja) 内視鏡
JPH08275955A (ja) レーザ治療装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees