JP4046737B2 - トレンチカッタ - Google Patents

トレンチカッタ Download PDF

Info

Publication number
JP4046737B2
JP4046737B2 JP2005088636A JP2005088636A JP4046737B2 JP 4046737 B2 JP4046737 B2 JP 4046737B2 JP 2005088636 A JP2005088636 A JP 2005088636A JP 2005088636 A JP2005088636 A JP 2005088636A JP 4046737 B2 JP4046737 B2 JP 4046737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
trench cutter
cutting wheels
trench
sun gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005088636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005282350A (ja
Inventor
アルツベルガー マキシミリアン
Original Assignee
バウアー マシーネン ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バウアー マシーネン ゲーエムベーハー filed Critical バウアー マシーネン ゲーエムベーハー
Publication of JP2005282350A publication Critical patent/JP2005282350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4046737B2 publication Critical patent/JP4046737B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D17/00Excavations; Bordering of excavations; Making embankments
    • E02D17/13Foundation slots or slits; Implements for making these slots or slits
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/18Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging wheels turning round an axis, e.g. bucket-type wheels
    • E02F3/22Component parts
    • E02F3/24Digging wheels; Digging elements of wheels; Drives for wheels
    • E02F3/246Digging wheels; Digging elements of wheels; Drives for wheels drives
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/18Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging wheels turning round an axis, e.g. bucket-type wheels
    • E02F3/20Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging wheels turning round an axis, e.g. bucket-type wheels with tools that only loosen the material, i.e. mill-type wheels
    • E02F3/205Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging wheels turning round an axis, e.g. bucket-type wheels with tools that only loosen the material, i.e. mill-type wheels with a pair of digging wheels, e.g. slotting machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)

Description

本発明は、少なくとも2つの切削ホイール又は複数のホイールを有する複数のペアを有するトレンチカッタで、それらの回転軸がお互いにオフセットしているものに関する。
特許文献1には、2つの異なるタイプの複数のトレンチカッタが記載されている。ここでは、1つの切削ホイールを有するトレンチカッタと、回転の結合軸を有する2つの切削ホイールから成る一対の切削ホイールを有するトレンチカッタとがある。特許文献1の図2および図3に示されるように、一対の切削ホイールは、1つの共有駆動体によって回転されるように設定される。一対の切削ホイールを駆動するための歯車配置が、特許文献1から同様に知られる。
特許文献1の図1には、回転軸に対して直角方向にお互いにオフセットして(ずれて)いる二対の切削ホイールを有する一般的なトレンチカッタが記載されている。二対の切削ホイールは、それぞれ、別々の駆動モータによって対応する歯車配置を介して回転されるように設定される。
独国特許DE3424999C2号明細書 独国特許DE19652022A1号明細書
本発明は、単純で、こじんまりした構造でありながら、信頼性の高い切削作業を確実にするトレンチカッタを提供する目的に基づいている。
上記目的は、本発明に係る請求項1の特徴を有するトレンチカッタによって解決される。好適な実施形態は、従属項において述べられる。
本発明に係るトレンチカッタは、少なくとも2つの切削ホイールまたは複数の切削ホイールを有する複数ペアを、歯車配置の手段によって共有的に駆動する単一の駆動モータが設けられていることを特徴とする。
それにより、トレンチカッタの駆動および歯車に関わる出費が実質的に半分に削減できるだけでなく、共有的駆動および共有的歯車配置はまた、切削ホイールの強制的同期を可能とする。これによって、2つの回転軸を横切る方向に沿って互いにオフセットして配置される切削ホイールが、さらに近づけて互いに配置することが可能になる。その結果、良好な切削性能を有する特にこじんまりとしたトレンチカッタが達成され、トレンチ内にはまって動かなくなるリスクもまた、かなり低減される。
本発明の好適な実施形態は、歯車配置が、互いにオフセットした2つの回転軸の間の中央位置に実質的に配置された太陽歯車を有することの事実にある。これは結果として、トルクの対称的な導入を生じ、これにより、特に均一なトルクの配分が可能になる。
2つの切削ホイールまたは複数の切削ホイールの複数ペアのそれぞれが太陽歯車によって駆動される駆動輪列を有する本発明に従って、特に小型の歯車配置が達成される。
駆動輪列が太陽歯車の軸に対して鋭角で配置される本発明に従って、こじんまりとした構造で特に良好なトルク分配が達成される。駆動輪列は、太陽歯車と共に、Y字を上下ひっくり返した形の配置を形作り、それにおいて、駆動輪列は、切削ホイールの回転軸の上方に配置され、その軸は上方に向けられている。駆動輪列の軸と太陽歯車の軸とは鋭角をなし、その鋭角は、15°から60°の範囲内であることが好ましく、特に45°がよい。
良い負荷配分を達成するために、駆動輪列が互いに対してほぼ直角に配置されることが特に好ましい。
本発明のさらなる実施形態に従って、各駆動輪列のそれぞれは、少なくとも1つの伝達歯車を有することが意図されている。自明的に、伝達歯車はまた、減速歯車の語によっても理解される。この態様により、切削ホイールのところで、所望のトルク変換が直接的に行われることが可能になる。さらに、複数の切削ホイールの複数のペアの配置の場合には、各駆動輪列はまた分配歯車をそれぞれ有し、それを通じて駆動輪列のトルクが、同じ回転軸上に設けられる複数の切削ホイールに対して同量にて配分される。
さらに、複数の切削ホイール又は複数の切削ホイールの複数のペアにおいて、運転時に整列された態様で配置され、切削ホイールの半径方向に突出する切削歯が設けられることは、本発明に係る利点である。本発明によって達成されることができる近接した切削ホイールの強制的同期により、複数の切削ホイールを何かのリスクなく整列させるように、互いに近接した距離間隔で配置することができる。したがって、均一な高い切削性能が切削断面全体にわたって達成されることができる。
保守作業をあまり必要としない、本発明の特に良好な実施形態は、駆動モータおよび歯車配置はカッタハウジング内に配置されることにおいて提供される。
上記に関連して、トレンチカッタが入れ子ロッド (テレスコピックロッド:telescopic rod) 上に搭載されること、そして、回転軸方向におけるカッタハウジングの厚みが、入れ子ロッドの最大直径と等しいかそれより小さいことが、特に好ましい。ロッドを用いない従来のカッタは、トレンチにおけるトレンチカッタのしっかりした案内のために要求される非常に大きな切削フレームを通常有するが、本発明に係るこじんまりしたトレンチカッタは、しっかりした入れ子ロッドによってしっかりと案内されることができる。回転軸方向において、入れ子ロッドの最大直径を越えて飛び出さない本発明に係るカッタハウジングのこじんまりした構造によって、トレンチカッタがトレンチ内にはまって動かなくなるリスクは、劇的に低減される。
他の好適な実施形態において、駆動モータと太陽歯車との間に、主駆動軸が配置されることが本発明に従って意図される。その端部の双方において、主駆動軸は、駆動モータまたは太陽歯車の対応する歯が切られた筒にかみ合う状態で配置される螺旋状歯をそれぞれ有することができる。この種類の構成は、駆動モータと太陽歯車との間に生じる衝撃およびなじれの補償を可能にして、それにより特に長い寿命期間を有する歯車配置が提供される。
以下において、単一の図においてかなり図式化された態様で描かれた実施形態を参照しながら、本発明を詳述する。
図に従って、トレンチカッタ10は、2つの切削ホイール12,14を示し、その外周において、各切削ホイール12,14の半径方向に突き出る複数の切削歯20が配置される。各切削ホイール12,14は、切削ホイールのペアにそれぞれ属し、各ペアのうちの後部の切削ホイールは図に示されていない。一方の切削ホイールペアに属する、図において左側の切削ホイール12は、第1回転軸16について回転する。他方の切削ホイールペアに属する右側の切削ホイール14は、第2回転軸18について回転する。2つの回転軸16,18は、その2つの軸を横切る方向に沿って、互いに対して所定の距離だけオフセットして(ずれて)いる。左側の切削ホイール12は図において時計回り方向に駆動され、これに対し右側の切削ホイール14は反時計回り方向に駆動される。
回転軸16,18の上方に配置され、ここでは図示されていない共有の駆動モータから、駆動トルクが、歯車配置30を介して複数の切削ホイール12,14または複数の切削ホイールのそれらのペアへ伝達される。トルクは、駆動モータから、部分的に図示されている主駆動軸36を介して太陽歯車32に伝達される。そのために、主駆動軸36は、その下端部において、太陽歯車32の上端部において対応する歯が切られた筒にかみ合う状態で配置される螺旋状歯37を有する。太陽歯車32は、切削ホイール12,14の回転軸16,18に対してほぼ垂直に向けられ、そしてその中央位置に配置される軸33を有する。
太陽歯車32のピニオンギヤから、トルクは、かみ合い接続において、リングギヤ42,52を介し、複数の切削ホイール12,14または複数の切削ホイールのそれらのペアのための駆動輪列40,50に伝達される。各駆動輪列40,50は、ここでは図示されていない伝達歯車をそれぞれ有し、それは、太陽歯車32の回転速度を低減させ、それによって切削ホイール12,14のためのトルクを所望値まで増大させる。太陽歯車32におけるトルクを、互いに反対位置に設けられたリングギヤ42,52を通して低減させることで、駆動輪列40,50構造に他の変更を加えることなく、反対の回転方向に対して均一なトルク分配を単純な態様で達成できる。
駆動輪列40,50の軸は、互いに対してほぼ直角に配置され、そして、太陽歯車32の軸33と共に、それらはY字を上下ひっくり返した配置を形づくる。
本発明に係る実施形態におけるトレンチカッタを示す図である。
符号の説明
10 トレンチカッタ、12,14 切削ホイール、16,18 切削ホイールの回転軸、20 切削歯、30 歯車配置、32 太陽歯車、33 太陽歯車の軸、36 主駆動軸、37 螺旋状歯、40,50 駆動輪列、42,52 リングギヤ。

Claims (6)

  1. 回転軸が互いにオフセットした、少なくとも2つの切削ホイールまたは複数の切削ホイールの複数のペアを有するトレンチカッタであって、
    少なくとも2つの切削ホイールまたは複数の切削ホイールの複数のペアを、歯車配置の手段によって共有的に駆動する単一の駆動モータが設けられており、
    歯車配置は、互いにオフセットした第1回転軸と第2回転軸との間の中央位置に配置される太陽歯車を有し、
    2つの切削ホイールまたは複数の切削ホイールの複数のペアは、太陽歯車によって駆動される駆動輪列をそれぞれ有し、一方の切削ホイールは第1回転軸の周りに回転し、他方の切削ホイールは第2回転軸の周りに回転し、
    各駆動輪列は、その軸が太陽歯車の軸に対し鋭角の角度で配置されることを特徴とするトレンチカッタ。
  2. 請求項1に記載のトレンチカッタにおいて、
    各駆動輪列は、少なくとも1つの伝達歯車をそれぞれ有することを特徴とするトレンチカッタ。
  3. 請求項1に記載のトレンチカッタにおいて、
    複数の切削ホイール又は複数の切削ホイールの複数のペアにおいて、運転時に整列された態様で配置され、切削ホイールの半径方向に突出する切削歯が設けられることを特徴とするトレンチカッタ。
  4. 請求項1に記載のトレンチカッタにおいて、
    駆動モータおよび歯車配置がカッタハウジング内に配置されることを特徴とするトレンチカッタ。
  5. 請求項4に記載のトレンチカッタにおいて、
    トレンチカッタが入れ子ロッド上に搭載され、そして、
    回転軸方向におけるカッタハウジングの厚みが、入れ子ロッドの最大直径と等しいか小さいことを特徴とするトレンチカッタ。
  6. 請求項1に記載のトレンチカッタにおいて、
    駆動モータと太陽歯車との間に主駆動軸が配置されることを特徴とするトレンチカッタ。
JP2005088636A 2004-03-26 2005-03-25 トレンチカッタ Expired - Fee Related JP4046737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04007475A EP1580327B1 (de) 2004-03-26 2004-03-26 Schlitzwandfräse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005282350A JP2005282350A (ja) 2005-10-13
JP4046737B2 true JP4046737B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=34854645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005088636A Expired - Fee Related JP4046737B2 (ja) 2004-03-26 2005-03-25 トレンチカッタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7497038B2 (ja)
EP (1) EP1580327B1 (ja)
JP (1) JP4046737B2 (ja)
KR (1) KR100661593B1 (ja)
CN (1) CN100357529C (ja)
DE (1) DE502004007221D1 (ja)
RU (1) RU2295003C2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1640509B2 (de) * 2004-08-23 2014-03-05 BAUER Maschinen GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Erstellen einer Schlitzwand im Erdboden
FR2899608B1 (fr) * 2006-04-06 2010-04-16 Cie Du Sol Outillage de forage
KR100767350B1 (ko) * 2006-07-14 2007-10-18 김영운 구조물 커팅장치
US7845098B1 (en) * 2009-05-22 2010-12-07 Loram Maintenance Of Way, Inc. Rotary undercutter for rail line maintenance
EP2597205B1 (de) * 2011-11-23 2014-04-30 BAUER Maschinen GmbH Fräsradanordnung
CN102888868B (zh) * 2012-10-26 2015-04-22 牛发启 风动深槽开挖装置
DE112015000586T5 (de) * 2014-01-31 2016-11-03 Leroy G. Hagenbuch Schneideanordnung mit freilaufenden Schneideelementen
CN107034938A (zh) * 2017-04-22 2017-08-11 姜西忠 转轮铣槽设备
EP3819434B1 (de) * 2019-11-06 2022-02-16 BAUER Maschinen GmbH Verfahren und schlitzwandfräsvorrichtung zum erstellen eines frässchlitzes im boden
CN111049065B (zh) * 2020-01-15 2020-10-27 东阳罗素电子科技有限公司 一种电缆水下高效铺设机
EP3904603B1 (de) 2020-04-29 2023-08-23 BAUER Spezialtiefbau GmbH Schlitzwandfräse
CN111663587B (zh) * 2020-07-27 2021-01-26 荆门市漳河新区同丰稻虾养殖专业合作社 一种稻虾共生养殖田的虾沟开挖装置
CN112095700B (zh) * 2020-09-18 2022-09-09 江苏科弘岩土工程有限公司 一种具有摆刀单元的双轮铣槽机铣头装置
BE1029463B1 (nl) * 2021-06-04 2023-01-10 Tom Dominique Herman Smet Verbeterde grondfreesinrichting en trommel met voorwaarts geïnclineerd freeselement
DE102022126637A1 (de) * 2022-10-13 2024-04-18 Kemroc Holding Gmbh Anbaufräseinheit mit zueinander winklig stehenden Querschneidköpfen und Abtriebszahnrädern mit Belevoid-Verzahnung

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1391626A (en) * 1920-04-27 1921-09-20 Richard J Bequette Drill-head for well-driling apparatus
US2797065A (en) * 1954-01-28 1957-06-25 John W Houston Drilling head
US2950902A (en) * 1956-08-21 1960-08-30 Howard V Olds Earth digging apparatus
US2923537A (en) * 1958-04-07 1960-02-02 Wilcox Mfg Company Auger mining section assembly
DE1142815B (de) 1961-02-03 1963-01-31 Korfmann Gmbh Maschf Verfahren und Bohrmaschine zum Erweitern von Grossbohrloechern fuer Rolloecher und Blindschaechte im Bergbau
US3285351A (en) * 1962-08-06 1966-11-15 Michael R Caro Drilling apparatus
DE1634487A1 (de) * 1966-12-06 1970-10-01 Masch Und Bohrgeraete Fabrik Bohrvorrichtung zur Herstellung von Schlitzloechern
JPS495402B1 (ja) * 1969-12-13 1974-02-07
US3773121A (en) * 1970-11-20 1973-11-20 Tone Boring Co Reaction minimized earth boring
AT339235B (de) * 1975-09-02 1977-10-10 Voest Ag Schrammaschine
US4185703A (en) * 1976-06-18 1980-01-29 Coyne & Bellier, Bureau d' ingenieurs Conseils Apparatus for producing deep boreholes
US4172616A (en) * 1978-01-31 1979-10-30 Coaltex, Inc. Cutting head with self-contained power source
GB2161521B (en) * 1984-05-29 1987-11-25 Claude Sourice A process and device for sinking wells
DE3424999C2 (de) * 1984-07-06 1994-01-13 Bauer Spezialtiefbau Schlitzwandfräse
FR2574847B1 (fr) * 1984-12-13 1987-01-16 Soletanche Dispositif pour effectuer des forages circulaires de grand diametre dans le sol
US4718504A (en) * 1985-03-15 1988-01-12 Tone Boring Co., Ltd. Trench excavator
DE3602387C1 (de) * 1986-01-28 1987-06-04 Hochtief Ag Hoch Tiefbauten Vorrichtung zum Einbringen eines im wesentlichen vertikalen Bodenschlitzes
DE3612020A1 (de) * 1986-04-10 1987-10-15 Hochtief Ag Hoch Tiefbauten Vorrichtung zum einbringen eines im wesentlichen vertikalen bodenschlitzes
CH672908A5 (ja) * 1986-04-15 1990-01-15 Bechem Hannelore
FR2602530B1 (fr) * 1986-08-07 1989-06-30 Soletanche Engin de fraisage pour creuser des tranchees dans le sol
FR2604460B1 (fr) * 1986-09-26 1991-05-10 Soletanche Dispositif pour engin destine a creuser des tranchees dans le sol par fraisage
US5035071A (en) * 1988-10-14 1991-07-30 Bauer Spezialtiefbau Gmbh Trench wall cutter
IT1240873B (it) * 1990-03-16 1993-12-17 Casagrande Spa Dispositivo di scavo con fressa rotante ad asse orizzontale
FR2749333B1 (fr) * 1996-06-04 1998-08-28 Sol Comp Du Appareil a chassis telescopique pour creuser des tranchees dans le sol
DE19652022C2 (de) * 1996-12-13 2000-03-23 Bauer Spezialtiefbau Schlitzwandfräse
FI107629B (fi) * 1997-10-02 2001-09-14 Ideachip Oy Menetelmä maa-ainesten sekoittamiseksi
AUPP764598A0 (en) * 1998-12-11 1999-01-14 R N Cribb Pty Limited Rotary drum cutting head
US6865827B2 (en) * 2002-03-15 2005-03-15 Unverferth Manufacturing Co., Inc. Utility device having an improved rotatable drive mechanism
DE10308538C5 (de) * 2003-02-27 2014-11-06 Bauer Maschinen Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Schlitzwand im Boden, Schlitzwandfräse und Schlitzwandfräsvorrichtung
DE10308539B3 (de) * 2003-02-27 2004-06-03 Bauer Maschinen Gmbh Fräsvorrichtung zum Fräsen von Schlitzen im Boden
FR2856088B1 (fr) * 2003-06-11 2005-09-09 Cie Du Sol Outil de fraisage pour la realisation de tranchees, permettant un changement rapide de la tete de coupe
EP1640509B2 (de) * 2004-08-23 2014-03-05 BAUER Maschinen GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Erstellen einer Schlitzwand im Erdboden

Also Published As

Publication number Publication date
RU2295003C2 (ru) 2007-03-10
EP1580327A1 (de) 2005-09-28
JP2005282350A (ja) 2005-10-13
EP1580327B1 (de) 2008-05-21
DE502004007221D1 (de) 2008-07-03
CN100357529C (zh) 2007-12-26
US7497038B2 (en) 2009-03-03
KR20060043752A (ko) 2006-05-15
US20050229440A1 (en) 2005-10-20
KR100661593B1 (ko) 2006-12-27
CN1673464A (zh) 2005-09-28
RU2005107742A (ru) 2006-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4046737B2 (ja) トレンチカッタ
CN101169181B (zh) 带有混合齿轮装置的全牵引差速器
JPH0699907B2 (ja) 立溝切削機
CN101517270B (zh) 转动体螺杆装置
JP2010508475A5 (ja)
JP2008208867A (ja) 波動歯車減速機及び伝達比可変操舵装置
JP7007521B2 (ja) 動力伝達装置
US4909100A (en) Differential gear device incorporating internal meshing type planetary reduction gear
US5103689A (en) Co-rotating dual outputs twin screw extruder with axial offset pinions
CN203641433U (zh) 直齿万向节式差速器
JP2011031878A (ja) ステアリングシステムのための重畳型変速機
CN108350988A (zh) 推力平衡行星齿轮组件
CN102900824B (zh) 机械锁止防滑差速器
KR101012694B1 (ko) 회전반전구동기구
JP2002139127A (ja) 電動式パワーステアリング装置のギヤ
JPS5933785B2 (ja) 動力伝達機構
US20160279751A1 (en) Machining head for a machine tool and machine tool comprising said head
US1297954A (en) Differential gearing.
CN209679502U (zh) 一种新型玩具车差速器
US3452620A (en) Double mesh,cross axis gearing
CN204387291U (zh) 手动变速器倒挡机构
WO2023166679A1 (ja) 差動装置
JPS5942619B2 (ja) コ−ン型押出機
JP2539907B2 (ja) 2軸押出機の伝動歯車装置
CN211737888U (zh) 一种调整丝杠转速用的结构

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4046737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees