JP4046240B2 - 単語帳用の単語シート及び単語帳 - Google Patents

単語帳用の単語シート及び単語帳 Download PDF

Info

Publication number
JP4046240B2
JP4046240B2 JP2005330849A JP2005330849A JP4046240B2 JP 4046240 B2 JP4046240 B2 JP 4046240B2 JP 2005330849 A JP2005330849 A JP 2005330849A JP 2005330849 A JP2005330849 A JP 2005330849A JP 4046240 B2 JP4046240 B2 JP 4046240B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
word
original
line
display column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005330849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007136752A (ja
Inventor
隆次 金子
Original Assignee
アロックス有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アロックス有限会社 filed Critical アロックス有限会社
Priority to JP2005330849A priority Critical patent/JP4046240B2/ja
Publication of JP2007136752A publication Critical patent/JP2007136752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4046240B2 publication Critical patent/JP4046240B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Description

本発明は単語帳用の単語シート及び単語帳に関するもので、例えば学習塾や学校等において、生徒がその日に学んだ英単語の原語や短い英文の原文(以下「原語等」という)及びその英単語の原語の訳語や英文の訳文(以下「訳語等」という)をパソコンで作成し、プリンタで正常な向きの原語等と当該原語等に対して180度逆さまの向きで原語等を1枚の用紙にプリントアウトし、又は予め形成したミシン目切込みの横けい線に沿って繋ぎ部を残して切込みを入れたり切り離したりし、且つ当該横けい線に沿って繋ぎ部を山と谷に折り、コンパクトに折畳んで恰も通常の単語カードと同じようなカード束にして手軽に携帯でき、且つ、いつでも迅速に取出し、繰り返し復習できるようにしたことを目的とする。
一般に普及している単語カードは、覚えようとする英単語等を記入するための多数枚の白紙カードの一端にあけた孔に開閉式リングを通して使用するようになっている。
ところが、上記のような単語カードをリングから取外したり、取付けるには、その都度リングを開閉して白紙カードの孔にリングを挿脱しなければならず、その操作が意外と面倒であった。
そして、その単語帳を持ち歩く場合は、カバンの中や服のポケットに入れておくのが普通であるが、これを使用するときにカバンや衣服のポケット等から一々取出さなければならず直ぐに使用できない、という不便さがあった。
そこで、リングに対する白紙カードの取付け、取外しが簡便で、リングを開いて白紙カードの孔にリングを抜き差しする面倒がなく、且つカバンや服のポケット等の入れず、外に露出した状態で携帯できるという単語帖が出現した。
また、リング状綴じ具で綴じた多数枚の単語カードの同じ面に問題と解答を記載し、目的のカードの上側にあるカードをスライドさせることによって目的のカードの問題と解答を素早く且つ順次に見ることができるようにしたスライド式カード形単語帖が開示されている。
さらに、単語帳の重要な部分又は全部をシールにして、ノート、単語カード、教科書、その他学習に便利と思われるところに貼り付けることができるようにしたシール式語学単語帳も開示されている。
実用新案登録第3084783号の発明 実用新案登録第3039501号の発明 実用新案登録第3081103号の発明
上記特許文献1及び特許文献2の発明にあっては、共に単一枚のカードの表面に原語を書き込み、その裏面や原語を書き込んだ同じ表面の所定の個所に訳語を書き込む方式であるから、リング状の綴じ具で綴じることには従来の単語カードとは共通点がある。
そして、これらの単語帳にあっては、たとえば、学習塾でその日に習った英単語を記録するには、その単語の原語・発音記号とその訳語を単語カードに手で書き写すことになるので、その書き込み作業に手間が掛かり、しかも発音記号まで手で書き込むことは甚だ面倒である。
また、特許文献3の発明は、学習する者が重要と思われる語句分を印刷してシールにし、それを剥がして、貼り付けられるようにしたことによって、手で書き写す手間は省けるが、シールに印刷された単語単語カードにも貼り付けると、その場合の使用法は特許文献1・2の単語帳の使用と同じである。さらに、印刷された語句以外の語句を必要とする場合には、書き加えなければならない。
そこで、本発明は従来の単語カードや単語帳の課題を解決し、且つ発明の目的を達成するために提供するものである。
本発明の第1は、本発明の第1は、単語帳用の単語シートにおいて、パソコンに縦方向に複数段の横けい線と、横幅の中心に縦けい線と、縦けい線を境にして奇数段の左欄に正常の向きの外国語等の原語・原文を表示した原語等表示欄を、且つ右欄に当該原語に対する正常の向きの訳語・訳文を表示した訳語等表示欄、且つ偶数段の右欄に正常の向きの原語等に対して180度逆さまの原語・原文を表示した原語等表示欄を、同段左欄に同じく正常の向きの原語・訳語等に対して180度逆さまの訳語・訳文を表示した訳語等表示欄をそれぞれ入力すると共に、これ等の入力情報を上記パソコンに接続してあるプリンタで1枚の用紙に同時にプリントアウトしたものである。
本発明の第2は、単語帳において、方形の用紙の上下方向に横けい線を複数段に表示して文字等表示欄とすると共に、横幅方向の中心に縦けい線表示して奇数段の右欄と左欄を正常な向きの原語等表示欄訳語等表示欄と訳語等表示欄とし、偶数段の右欄と左欄を正常の向きの言語等表示欄と訳語欄等表示とし、偶数段の右欄と左欄を正常の向きの原語等表示欄・訳語等表示欄に対して180度逆さまの向きの原語等表示欄訳語等表示欄とし、縦けい線に沿って山折りすると共に、当該山折り側から各横けい線に沿いながら対向辺に向かって所定幅の繋ぎ部を残して切込みを入れてカードを形成し、奇数段の横けい線の繋ぎ部を山折りし、偶数段の横けい線の繋ぎ部を谷折りして単一段分に折畳んでカードを束にしたものである。
本発明の第3は、単語帳において、方形の用紙の上下方向に横けい線として複数段に予めミシン目の切込みを入れて文字等の表示欄とすると共に、横幅方向の中心に縦けい線を表示して奇数段の右欄と左欄を正常の向きの文字等表示欄とし、偶数段の右欄と左欄を奇数段における正常の向きの文字等表示に対して180度逆さまの向きの文字等表示欄とし、縦けい線に沿って山折りすると共に、横けい線のミシン目に沿いながら対向辺に向かって所定幅の繋ぎ部を残して切り離しを行ってカードを形成し、奇数段の横けい線の繋ぎ部を山折りし、偶数段の横けい線の繋ぎ部を谷折りして文字等表示欄を単一段分に折畳んでカードを束にしたものである。
本発明は上記の構成であるから、次の効果がある。第1に学習塾でその日に習った複数の英単語の原語と発音記号または短い原文とその訳語や訳文を左右の欄に分けて同時に正常な向きの原語等・訳語等と、当該正常の向きを1枚の用紙の表示に対して180度逆さまの向きの原語等・訳語等を1枚の用紙に同時に印刷表示することができる。そして、プリントアウトされた単語シートを山おりと谷折の交互に折畳むことによって、単語カード束として使うことができる。
第2に英単語の原語と発音記号とその訳語を印刷表示する用紙は、印刷表示が裏面から透けて見えるほどの薄い紙厚であっても、用紙の横幅の中心から山折りして二重にしたことによって印刷表示が裏側から見えることがなく、読みやすい。
第3に縦方向に多数の横けい線に沿ってカッターナイフや挟みで切れ目を入れて横長のカードとし、基端に多少の繋ぎ部を残しておくことによって、全体が連続して連結した状態になり、リング状の綴じ具を用いる必要がない。
第4に単語帳の表紙になる最上段の文字等表示欄に「単語帳」の表題表示部と学習・作成した「日付」を原語・訳語等と同時に印刷表示したことによって、勉強した日付と共に記録として残り、生徒の備忘に役立つ。
第5に本発明は、英単語ばかりではなく、国語の漢字や熟語とその意味、中国語の単語とその訳語等他の分野の学習にも使える。
パソコンに接続したプリンタによって、縦長方形の薄い紙厚から成る用紙の上下方向に横けい線を複数段に印刷表示して文字等表示欄とすると共に、横幅方向の中心に縦けい線を印刷表示してその縦けい線を境にして右欄を原語等表示欄とし、左欄を原語等に対する訳語等表示欄とする。
また、上記の用紙に表示する横けい線の代わりにミシン目の切込みを入れることもある。
次に、最上段の文字等表示欄に「単語帳」の表題表示部及び学習・作成年月日を正常の向きで印刷表示し、2段目の原語等表示欄に原語を、また訳語等表示欄に訳語をそれぞれ最上段の文字等表示欄の単語帳表題表示部の正常な向きに対して180度逆さまの向きで文字を印刷表示する。
上記正常の向きの原語等や訳語等表示に対して180度逆さまの原語等や訳語等表示は、本発明者がパソコンに組み込んだソフトウエアの開発ソフトに逆さ文字の入力ができるソフトを使ってアプリケーションプログラムを作成し、正逆文字等の入力及び表示が同時的にできるデータを作成することによって、1枚の用紙に文字・記号等の表示同時に印刷できるようにしたものである。
そして、3段目以後の奇数段の原語等表示欄と訳語等表示欄にそれぞれ外国語の原語とその訳語を正常の向きで印刷表示し、4段目以後の偶数段の原語等表示欄と訳語等表示欄には、原語とその訳語を逆さま向きで印刷表示し、且つ、その表示した用紙を中央の縦けい線に沿って山折りする。
次に、中央の折り目線から各段の横けい線に沿うと共に、その、対向辺に向かって所定の繋ぎ部を残して切込みを入れてのカードとする。
この場合、用紙に表示する横けい線の代わりにミシン目の切込みを入れたものにあっては、そのミシン目に沿って切り離してカードとする。
次いで、最上段と2段目の横けい線の繋ぎ部を山折りし、次の2段目と3段目の横けい線の繋ぎ部を谷折りし、以後3段目と4段目の横けい線の繋ぎ部から山折りと谷折りを交互に繰り返すことによって文字等表示欄を単一段分の横長のカード束にしてある。
本発明の実施例を図面に即して説明する。1はプリンタ用の方形の用紙であり、A4判サイズを縦長に用いる。その紙厚は、市販の単語カードのように厚手の用紙ではなく、いわゆるコピー用紙程度の薄手のものを用いる。2は用紙1の縦方向に複数段(図示例では11段を示す)の文字等表示欄を表示するための横けい線、3は用紙1の横幅方向の中心に印刷表示した縦けい線であり、用紙を縦方向に山折りするときの折り目の基準となっている。
4は用紙1に横けい線2と縦けい線3とで形成した文字等表示欄であり、縦けい線3の欄に原語等表示欄4′を表示したときは欄に訳語等表示欄41′を表示するように設定してある。
5は用紙1を縦けい線3に沿って山折りし、その山折り部から基端辺に向かって切込みを入れたときに所定の幅w=5〜10mm程度で残した繋ぎ部である。
6は多数段のうち、最上段の左側の文字等表示欄4に印刷表示した「単語帳」表題表示部であり、併せて学習及び作成の年月日が表示されている。図中7は原語等表示欄及び訳語等表示欄に印刷表示した復習チェック用マス目である。
上記の横けい線2・縦けい線3・原語等表示欄41′・訳語等表示欄42"・「単語帳」表題表示部6・学習日・作成年月日61、復習チェック用マス目7の印刷表示は、市販のパソコンで作成し、当該パソコンに接続されているプリンタでプリントアウトする。
「具体的な製作・組立て・使用例(その1)」
(1) パソコンを使って、縦方向に複数段の横けい線2と、横幅の中心に縦けい線3と、縦けい線を境にして奇数段左欄に正常の向きの原語等表示欄4′を、且つ右欄に当該原語等に対する正常の向きの訳語等表示欄41′、且つ偶数段の右欄に正常の向きの原語等に対して180度逆さまの向きで原語等表示欄4″を、同段左欄に同じく正常の向きの原語等に対して180度逆さまの向きで訳語等表示欄41″を入力する。
(2) 上記(1)で入力した情報をパソコンに接続してあるプリンタで1枚の用紙に次の(3)〜(17)のような印刷を同時に行って単語帳用の単語用紙を作成する。(図1)
(3) 最上段(1段目)の単語等表示欄に「単語帳」の表題6及び学習・作成年月日61を正常の向きで印刷表示する。
(4) 2段目の原語等表示欄4″に原語「(1) answer」を、また訳語等表示欄 1 に訳語「(1) 答え、返事、答える」をそれぞれ最上段の文字等表示欄における表題「単語帳」の表示部6を正常の向きに対して逆さまの向きに印刷表示する。
(5) 3段目の原語表示欄4′に原語「(2) busy」を、また訳語等表示欄 1 に訳語「(2) 忙しい(いそがしい)」をそれぞれ正常の向きで印刷表示する。
(6) 4段目の原語等表示欄4″に原語「(3) change」を、また訳語等表示欄 1 に訳語「(3) 変化、おつり、乗り換え、変更」をそれぞれ逆さまの向きで印刷表示する。
(7) 5段目以後の奇数段の原語等表示欄4′と訳語等表示欄 1 にそれぞれ原語を正常の向きで印刷表示する。
(8) 6段目以後の偶数段の原語等表示欄4″と訳語等表示欄 1 には原語及びその訳語を逆さまの向きで印刷表示する。なお上記(2)〜(7)の印刷表示の工程は同時に行うものとする。
(9) 印刷表示した用紙1を中央の縦けい線3に沿って山折りにする。(図2)・(図3)
(10) 縦けい線2の折り目から各段の横けい線2に沿いながら、対向辺に向かって繋ぎ部5を残して切込みを入れて横長のカードCを作成する。(図4)
(11) 次の2段目と3段目の横けい線2の繋ぎ部5を谷折りする。
(12) 3段目と4段目の横けい線2の繋ぎ部5から山折りと谷折りを交互に繰り返すことによって文字等表示欄4を単一段分のカード束にする。(図6)
(13) 折畳んででき上がった単語帳は、繋ぎ部5は左側に位置し、左綴じの状態になる。そして、1枚目の1段目(最上段)の文字等表示欄4が表表紙となり、ここに「単語帳」の表題表示部6及び学習・作成年月日61を正常の向きで表れる。なお、当該表表紙の裏面はなにも印刷していないため、白紙である。
(14) 2枚目に2段目の原語等表示欄4″に原語「(1) answer」が正常の向きで表れている。その裏面に訳語「(1) 答え、返事、答える」が正常の向きで表れる。
(15) 3枚目に3段目の原語等表示欄4′に原語「(2) busy」が正常の向きで表れている。その裏面に訳語「(2) 忙しい(いそがしい)」が正常の向きで表れる。
(16) 4枚目の4段目の原語等表示欄4″に原語「(3) change」が正常の向きで表れている。その裏面に訳語「(3) 変化、おつり、乗り換え、変更」が正常の向きで表れる。
(17) 5枚目の5段目から11枚目の11段目までも、上記2段目の2枚目から4枚目の4段目の原語と訳語と同じようにいずれも正常の向きで表れる。
「具体的な製作・組立て・使用例(その2)」
(1) 予め、縦方向に複数段の横けい線2′としてミシン目の切込みを入れた縦長方形の用紙1にパソコンを使って、横幅の中心に縦けい線3と、縦けい線を境にして奇数段左欄に正常の向きの原語等表示欄4′を、且つ右欄に当該原語等に対する正常の向きの訳語等表示欄41′、且つ偶数段の右欄に正常の向きの原語等に対して180度逆さまの原語等表示欄4′と同段左欄に同じく正常の向きの原語等に対して180度逆さまの訳語等表示欄41″を入力する。(図5)
(2) 上記段落「0027」の(2)〜(7)の工程は同じ。
(3) 印刷表示した用紙1を横幅方向の中央の縦けい線3に沿って山折りにる。(図2)・(図3)
(4)縦けい線3の折り目から各段のミシン目の切込み横けい線2′に沿って、対向辺に向かって繋ぎ部5を残して切り離して横長のカードCを作成する。(図4)
(5) 上記段落「0027」の(10)〜(17)の工程は同じ。(図6)
本発明に係る単語帳は、英単語の原語とその訳語に使用するほか、日本の国語(熟語、4字熟語)とその意味、中国語の原語とその訳語のほか、社会科における歴史年号を原語等表示欄4′・4″に表示し、その年号における出来事を訳語表示欄41′・41″に表示することも可能である。
本発明に係る単語帳を形成する用紙の展開平面図である。 単語帳用の用紙を縦けい線から山折りの状態にしている斜視図である。 山折りにした単語帳用の用紙の斜視図である。 山折りした単語帳用の用紙を各横けい線に沿って切込みを入れた斜視図である。 本発明に係る単語帳を形成する用紙の横罫を予めミシン目の切込みを入れた展開平面図である。 図3の状態から折畳んで単語カード束にした斜視図である。
符号の説明
1…単語帳用の用紙
2…横けい線
2′…ミシン目の切込み線
3…縦けい線
4…文字等表示欄(原語等表示欄、訳語等表示欄を含む)
4′…原語等表示欄
1 …訳語等表示欄
4″…正常の原語等に対して180度逆さまの原語等表示欄
1″…正常の原語等に対して180度逆さまの訳語等表示欄
5…繋ぎ部
6…表題表示部
7…復習チェックマス目

Claims (2)

  1. 方形の用紙(1)の上下方向に横けい線(2)を複数段に表示して文字等の表示欄(4)とすると共に、横幅方向の中心に縦けい線(3)を表示して奇数段の右欄と左欄を正常の向きの原語等表示欄(4′)と訳語等表示欄(41′)とし、偶数段の右欄と左欄を正常の向きの原語等に対して180度逆さまの向きの原語等表示欄(4″)と訳語等表示欄(41″)とし、縦けい線(3)に沿って山折りすると共に、当該山折り側から各横けい線(21・22・23〜2n)に沿いながら対向辺に向かって所定幅(w)の繋ぎ部(5)を残して切込みを入れてカード(C)を形成し、奇数段の横けい線(21・23〜2m)の繋ぎ部(5)を山折りし、偶数段の横けい線(22・24〜2n)の繋ぎ部(5)を谷折りして単一段分に折畳んでカード(C)を束にしたことを特徴とする単語帳。
  2. 方形の用紙(1)の上下方向に横けい線(2′)として複数段に予めミシン目の切込みを入れて文字等の表示欄(4)とすると共に、横幅方向の中心に縦けい線(3)を表示して奇数段の右欄と左欄を正常の向きの原語等表示欄(4′)・訳語等表示欄(41′)とし、偶数段を正常の向きの文字等表示に対して180度逆さまの向きの原語等表示欄(4″)・訳語等表示欄(41″)と、縦けい線(3)に沿って山折りすると共に、複数段のミシン目の切込み横けい線(2′)に沿いながら対向辺に向かって所定幅(w)の繋ぎ部(5)を残して切り離しを行ってカード(C)を形成し、奇数段の切込み横けい線(2′)の繋ぎ部(5)を山折りし、偶数段の切込み横けい線(2′)の繋ぎ部(5)を谷折りして文字等表示欄を単一段分に折畳んでカード(C)を束にしたことを特徴とする単語帳。
JP2005330849A 2005-11-15 2005-11-15 単語帳用の単語シート及び単語帳 Expired - Fee Related JP4046240B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005330849A JP4046240B2 (ja) 2005-11-15 2005-11-15 単語帳用の単語シート及び単語帳

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005330849A JP4046240B2 (ja) 2005-11-15 2005-11-15 単語帳用の単語シート及び単語帳

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007136752A JP2007136752A (ja) 2007-06-07
JP4046240B2 true JP4046240B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=38200197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005330849A Expired - Fee Related JP4046240B2 (ja) 2005-11-15 2005-11-15 単語帳用の単語シート及び単語帳

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4046240B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6238447B2 (ja) * 2013-07-01 2017-11-29 アロックス有限会社 暗記カード紙又は情報カード紙の作成方法及びその作成方法を用いた暗記カード又は情報カード

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007136752A (ja) 2007-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4734036A (en) Method and device for learning a language
US5178542A (en) Learning aid
Eddy The shape of knowledge: Children and the visual culture of literacy and numeracy
US20050202386A1 (en) Flip-over storytelling book publishing system, method, and kit
KR890007214Y1 (ko) 문제집
JP4046240B2 (ja) 単語帳用の単語シート及び単語帳
JP3138766U (ja) 単語帳用の単語シート及び単語帳
US20130288209A1 (en) Booklet assembly with grid box and method to help children to write and create
KR200393099Y1 (ko) 어린이용 다기능 일기장
KR200376820Y1 (ko) 본문과 여백이 분리가능한 책
JP3114899U (ja) 画法の指導書籍
JP5250020B2 (ja) 学習用具
JPH0248853Y2 (ja)
US7097458B2 (en) Word key
JP6570163B1 (ja) 国語学習用カード
Evans Design of the environmental impact statement
JP6431230B1 (ja) 暗記カード作成紙又は暗記カード
JP4454261B2 (ja) 学習ノート
JP3202045U (ja) 書籍
JP3208652U (ja) 添削教材
JP3806106B2 (ja) 学習用問題集教材
KR101889148B1 (ko) 스마트 책자
JPH08192589A (ja) 習字練習帳
KR200180676Y1 (ko) 창작을 위한 책과 그 책표지
JP2016104514A (ja) 暗記学習用教材、及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071011

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20071011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071015

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4046240

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees