JP4039949B2 - 太陽電池 - Google Patents

太陽電池 Download PDF

Info

Publication number
JP4039949B2
JP4039949B2 JP2002554889A JP2002554889A JP4039949B2 JP 4039949 B2 JP4039949 B2 JP 4039949B2 JP 2002554889 A JP2002554889 A JP 2002554889A JP 2002554889 A JP2002554889 A JP 2002554889A JP 4039949 B2 JP4039949 B2 JP 4039949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
solar cell
solar
electrode
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002554889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2002054501A1 (ja
Inventor
充 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2002054501A1 publication Critical patent/JPWO2002054501A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4039949B2 publication Critical patent/JP4039949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/05Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells
    • H01L31/0504Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module
    • H01L31/0508Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module the interconnection means having a particular shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • B64G1/44Arrangements or adaptations of power supply systems using radiation, e.g. deployable solar arrays
    • B64G1/443Photovoltaic cell arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/142Energy conversion devices
    • H01L27/1421Energy conversion devices comprising bypass diodes integrated or directly associated with the device, e.g. bypass diode integrated or formed in or on the same substrate as the solar cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S136/00Batteries: thermoelectric and photoelectric
    • Y10S136/291Applications
    • Y10S136/293Circuits

Description

技術分野
本発明は、ダイオードが組み込まれた太陽電池に関するものである。
背景技術
太陽電池セルにダイオードを付設する手法としては、米国特許第6,034,322号に記載されているような接続構造が知られている。図9に従来のダイオード組込み太陽電池セルの平面図及び図10に従来のダイオード組込み太陽電池セルの断面図を示す。円盤形結晶基板を有効利用するために太陽電池セルに設けたコーナークロップに、三角形平板型ダイオードを付設している。
図において、太陽電池セル1は1つのコーナーが部分的に除去された斜角エッジを有し、その除去エッジに対してダイオード2が併置されている。このダイオード組込み太陽電池セルにおいて、ダイオード接続金具3aは太陽電池セル1の表側電極4とダイオード2の表側電極6のそれぞれに溶接等の方法にて接合され、ダイオード接続金具3bは太陽電池セル1の裏側電極5とダイオード2の裏側電極7のそれぞれにパラレルギャップ溶接等の方法にて接合されている。
これにより、太陽電池セル1とダイオード2は電気的に並列に接続され、太陽電池セル1に逆方向電圧が加わっても太陽電池セル1が破損するのを防ぐことができる。
また、1枚の太陽電池セルが発生する電圧は、太陽電池セルの種類により異なるが、高々0.5Vから3Vの範囲である。そのため、使用する所定の電圧を得るために複数の太陽電池セルを直列に接続した回路を構成したものを電源とすることが一般的であって、一般的な太陽電池セル回路では、隣り合って配置された太陽電池セルの表側電極と裏側電極に太陽電池接続金具を接合して複数の太陽電池セルを直列に接続している。
従って、従来のダイオード組込み太陽電池セルにおいては、各太陽電池セルを直列に接続するための太陽電池接続金具に加えて、さらにダイオード2を並列に接続するための2つのダイオード接続金具を必要とする。
従来のダイオード組込み太陽電池セルは上記のように太陽電池セルとダイオードの接続のみの機能しか有さない固有の形状を持つダイオード接続金具を用いて太陽電池セルとダイオードを接続するために、接合点数が増えて太陽電池セルへのダイオードの組込みに要する時間(組立時間)が増加し、信頼性が低下していた。
特に、太陽電池セルの表面には太陽電池セルの外周近くに矩形の表側電極が設けられており、この表側電極の位置に合わせて溶接等で接合するのが難しく、接合点数の増加によって組立時間が増大していた。
さらに、ダイオードの表裏と太陽電池セルの表裏をともに接続金具3a、3bで同時に接続するため手間がかかっていた。さらに、接合点数の増加に伴って部品点数と種類が増え、材料費用が増加するという課題があった。
また、太陽電池アレイは極めて大型になって低効率で低価格のシリコン太陽電池セルを使えなくなってきており、高効率のIII-V族(周期表のグループ)のヒ化ガリウム系統の太陽電池セルを考慮しなければならない。これらの太陽電池セルは初期製作費において、ベースになる太陽電池セルが高コストであるが故に、ブランクセルの最も活発な領域を利用することが必要である。
加えて、太陽電池セル表面上にダイオードとの接続のための電極を追加することにより、発電に寄与する面積が減って、発電量が減少するという課題があった。この電極の追加に伴う発電の電力ロスは、50mm角程度の大きさの太陽電池セル1枚(発電量1W程度)において全発電量の0.1%程度となり、例えば人工衛星搭載用の太陽電池としてこの太陽電池セルを10万枚程度使用して発電した場合、100W程度の電力ロスが発生し、人工衛星への供給電力において無視し得ないものとなっていた。
発明の開示
この発明はかかる課題を解決するためになされたものであり、太陽電池セルへのダイオードの組込みに伴う製作費用の増加及び信頼性の低下を低減し、かつ、太陽電池セルの表側電極の面積を減らして太陽電池セルの発電量を増加することを目的とするものである。
本発明に係る太陽電池は、平板状の第1及び第2の太陽電池セルと、前記第1の太陽電池セルに並列に接続されるダイオードと、前記第1の太陽電池セルの表面に設けられた表側電極と前記第2の太陽電池セルの裏面に設けられた裏側電極と前記ダイオードの表面に設けられた表側電極とを接続する太陽電池接続金具と、前記第1の太陽電池セルの裏面に設けられた裏側電極と前記ダイオードの裏面に設けられた裏側電極とを接続するダイオード接続金具とを備え、前記第1の太陽電池セル及び前記第2の太陽電池セルは4個のコーナーを有するほぼ矩形の平板太陽電池セルであり、前記コーナーの少なくとも一つが部分的に除去された斜角エッジを有し、該除去されたコーナーの領域に斜角エッジに隣接して前記ダイオードが配置されて成るものである。
さらに、前記太陽電池接続金具は、前記第1の太陽電池セルの前記表側電極と前記第2の太陽電池セルの前記裏側電極とを接続する少なくとも1つの短冊状の第1接続部と、前記第2の太陽電池セルの前記裏側電極と前記ダイオードの前記表側電極とを接続する少なくとも1つの短冊状の第2接続部と、前記第1の太陽電池セルの前記裏側電極と前記ダイオードの前記裏側電極とを接続する少なくとも1つの短冊状の第3接続部とを有し、前記第1接続部及び前記第2接続部及び前記第3接続部は前記太陽電池セルの受光面側と反対側で接続されて成るものとしても良い。
また、本発明に係る太陽電池は、平板状の第1及び第2の太陽電池セルと、前記に第1の太陽電池セルに並列に接続されるダイオードと、前記第1の太陽電池セルの表面に設けられた表側電極と前記第2の太陽電池セルの裏面に設けられた裏側電極とを接続する第1の太陽電池接続金具と、前記第2の太陽電池セルの前記裏側電極と前記ダイオードの表面に設けられた表側電極とを接続する第2の太陽電池接続金具と、前記第1の太陽電池セルの裏面に設けられた裏側電極と前記ダイオードの裏面に設けられた裏側電極とを接続するダイオード接続金具とを備え、前記第1の太陽電池セル及び前記第2の太陽電池セルは4個のコーナーを有するほぼ矩形の平板太陽電池セルであり、前記コーナーの少なくとも一つが部分的に除去された斜角エッジを有し、該除去されたコーナーの領域に斜角エッジに隣接して前記ダイオードが配置されたものである。
また、本発明に係る太陽電池は、4個のコーナーを有し、前記コーナーの少なくとも1つが部分的に除去されて成る斜角エッジを有するほぼ矩形の平板状の太陽電池セルと、前記除去されたコーナーの領域に斜角エッジに隣接して配置されたダイオードとを含むダイオード組込み太陽電池セルが少なくとも2つ連続的に隣接して配置されて成り、ダイオード組込み太陽電池セルに含まれる太陽電池セル及びダイオードの表面に設けられた表側電極と、それに隣接する他のダイオード組込み太陽電池セルに含まれる太陽電池セル及びダイオードの裏面に設けられた裏側電極とが1つの太陽電池接続金具により接続されるものである。
また、本発明に係る太陽電池は、4個のコーナーを有し、前記コーナーの少なくとも1つが部分的に除去されて成る斜角エッジを有するほぼ矩形の平板状の太陽電池セルと、前記除去されたコーナーの領域に斜角エッジに隣接して配置されたダイオードとを含むダイオード組込み太陽電池セルが少なくとも2つ連続的に隣接して配置されて成り、ダイオード組込み太陽電池セルに含まれる太陽電池セルの表面に設けられた表側電極と、それに隣接する他のダイオード組込み太陽電池セルに含まれる太陽電池セルの裏面に設けられた裏側電極とが太陽電池接続金具により接続され、前記ダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの表面に設けられた表側電極と、それに隣接する前記ダイオード組込み太陽電池セルに含まれる太陽電池セル及びダイオードの裏面に設けられた裏面電極とがダイオード接続金具により接続されるものである。
さらに、前記太陽電池接続金具又は前記ダイオード接続金具は銀を含んだ材料から成るものとしても良い。
さらに、前記太陽電池セルの前記表側電極若しくは前記裏側電極又は前記ダイオードの前記表側電極若しくは前記裏側電極が銀を含んで成るものとしても良い。
さらに、前記太陽電池接続金具又は前記ダイオード接続金具は熱膨張緩衝用の屈曲部を有するものとしても良い。
さらに、前記屈曲部はU字型の構造を有するものとしても良い。
さらに、前記コーナーの一つのみが斜角エッジを有するものとしても良い。
さらに、前記斜角エッジは円弧から成るものとしても良い。
さらに、前記太陽電池セルは円形状結晶基板から切り出されたものとしても良い。
発明を実施するための最良の形態
以下に、本発明を添付図面に従ってより詳細に説明する。
実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1における太陽電池の一部を示す平面図である。図2は、図1の太陽電池を下方から見た側面図である。
太陽電池セル1a、1b、1cは同一平面上に配置されている。これらの太陽電池セル1a、1b、1cは多数配置された太陽電池セル群の一部を示したものである。各太陽電池セルの少なくとも1つのコーナーは部分的に除去された斜角エッジを有し、その除去された斜角エッジに合わせて三角形平板型ダイオード2a、2bが配置されている。太陽電池セル1a及び1bは表側の集電電極としてそれぞれ表側電極4aから4c及び4dから4fを有し、裏側の集電電極として裏側電極7a及び7bを有している。これら各電極は銀を含んだ材料から成り、表面に薄い金の層を有することが好ましい。
太陽電池接続金具8aは、太陽電池セル1aの表側電極4a、4b、4c、と太陽電池セル1bの裏側電極5bを接続する短冊状の突設部、及び、太陽電池セル1bの裏側電極5bとダイオード2aの表側電極6aを接続する短冊状の突設部、及び、各突設部を互いに接続する接続部とから成る櫛型形状を有している。太陽電池接続金具8bも同様な形状と構造を持って太陽電池セル1bの表側電極4d、4e、4f、太陽電池セル1cの裏側電極及びダイオード2bの表面電極6bに接続されている。
受光面が太陽電池セルの表側である場合には、受光面を遮蔽することを避けるために、太陽電池接続金具の接続部は太陽電池セルの裏側に配置することが好ましい。また、本実施の形態では各太陽電池セルは表面電極を3つ有するが、これに限られるものではなく少なくとも1つ有すれば良く、太陽電池接続金具の突設部の数も表面電極の個数に併せて増減しても良い。太陽電池接続金具8a、8bは銀を材料に含むことが好ましい。
また、太陽電池セル1aの裏側電極5aとダイオード2aの裏側電極7aとがダイオード接続金具3aにより接続されており、隣り合う太陽電池セル1a及び太陽電池1bとは太陽電池接続金具8aにより直列に接続され、太陽電池セル1aとダイオード2aはダイオード接続金具3aにより並列に接続される。同様に、太陽電池セル1bの裏側電極5bとダイオード2bの裏側電極7bがダイオード接続金具3bにより接続されており、太陽電池接続金具8bにより太陽電池セル1b及び1cは直列に接続され、太陽電池セル1bに対してダイオード2bは並列に接続される。ダイオード接続金具3a、3bは銀を材料に含むことが好ましい。
以上によれば太陽電池セルとダイオードの表裏夫々での接続にダイオード接続金具を用いた場合よりも、部品の点数を1つ、接続点の数を1つ減らすことができる。
実施の形態2.
図3は、本発明の実施の形態2における太陽電池の一部を示す平面図である。実施の形態1と同様に、太陽電池セル1a、1b、1cは同一平面上に配置されている。これらの太陽電池セルは多数配置された太陽電池セル群の一部を示したものである。各太陽電池セルの左下のコーナーは部分的に除去された斜角エッジを有し、その除去された部分に合わせて三角形平板型ダイオード2a、2bが配置されている。太陽電池セル1a及び1bは表側の集電電極としてそれぞれ表側電極4aから4c及び4dから4fを有し、裏側の集電電極として裏面の概ね全体を覆うように裏側電極を有している。
太陽電池セル1aの表側電極4a、4b、4cと太陽電池セル1bの裏側電極は太陽電池接続金具8b、8c、8dにより接続される。太陽電池セル1bの裏側電極はさらにダイオード2aの表側電極に太陽電池接続金具8aにより接続される。同様に、太陽電池セル1bの表側電極4d、4e、4fと太陽電池セル1cの裏側電極は太陽電池接続金具8f、8g、8hにより接続され、太陽電池セル1cの裏側電極はさらにダイオード2bの表側電極に太陽電池接続金具8eにより接続される。
太陽電池セル1aの裏側電極とダイオード2aの裏側電極はダイオード接続金具3aにより接続される。同様に、太陽電池セル1bの裏側電極とダイオード2bの裏側電極はダイオード接続金具3bにより接続される。
本実施の形態では各太陽電池セルは表面電極を3つ有するが、これに限られるものではなく少なくとも1つ有すれば良く、太陽電池接続金具の数も表面電極の個数に併せて増減しても良い。太陽電池接続金具8aから8h、及び、ダイオード接続金具3a、3bは銀を材料に含むことが好ましい。
上記のように構成されたダイオード組込み太陽電池セルにおいては、隣り合う各太陽電池セル同士は直列に接続され、ダイオードは各太陽電池セルに並列に接続される。
したがって、太陽電池セルとダイオードの表側電極どうしの接続を同一形状の接続金具8aから8hを用いて、隣接する太陽電池セルの裏側電極を介して行うことにより、実施の形態1と比べて複雑な形状(櫛型)の接続金具を用いることなく、形状が同等(長方形状)で長さのみの異なる太陽電池接続金具(8aから8h)とダイオード接続金具(3a及び3b)のみの接続金具を用いることによって部品種別を減らすことができる。
以上によれば、太陽電池セルとダイオードの表側電極どうしの接続を同一形状の接続金具を用いて、隣接する太陽電池セルの裏側電極を介して行うことにより、部品種別を減らすことができる。
実施の形態3.
図4は本発明の実施の形態3における太陽電池の一部を示す平面図である。図5は、図4の太陽電池を下方から見た側面図である。
太陽電池セル1a、1b、1cは同一平面上に配置されている。これらの太陽電池セル1a、1b、1cは多数配置された太陽電池セル群の一部を示したものである。各太陽電池セルの少なくとも1つのコーナーは部分的に除去された斜角エッジを有し、その除去された斜角エッジに合わせて三角形平板型ダイオード2a、2bが配置されている。太陽電池セル1a及び1bは表側の集電電極として表側電極4aから4c及び4dから4fを有し、裏側の集電電極として裏側電極7a及び7bを有している。これら各電極は銀を含んだ材料から成り、表面に薄い金の層を有することが好ましい。
太陽電池接続金具8iは、太陽電池セル1aの表側電極4a、4b、4c、と太陽電池セル1bの裏側電極5bとを接続する短冊状の突設部、及び太陽電池セル1bの裏側電極5bとダイオード2aの表側電極6aとダイオード2bの裏面電極7bとを接続する短冊状の突設部、及び各突設部を互いに接続する接続部とから成る櫛型形状を有している。太陽電池接続金具8jも同様な形状と構造を有している。
本実施の形態は実施の形態1とほぼ同様の形態を有するが、実施の形態1では別個に設けた太陽電池接続金具8aとダイオード接続金具3bに代えて、接続金具8iを用いている点で異なっている。
上記のように構成されたダイオード組込み太陽電池セルにおいては、隣り合う各太陽電池セル同士は直列に接続され、ダイオードは各太陽電池セルに並列に接続される。
以上によれば、太陽電池セルどうしの直接接続及び太陽電池セルとダイオードの並列接続の、両方の機能を1つの太陽電池接続金具により行うことにより、実施の形態1よりもさらに部品点数を1つ減らし、且つ、製造工程を単純化することができる。
実施の形態4.
図6は、本発明の実施の形態4における太陽電池の一部を示す平面図である。図7は、図6の太陽電池を下方から見た側面図である。
太陽電池セル1a、1b、1cは同一面上に配置されている。これらの太陽電池は多数配置された太陽電池セル群の一部を示したものである。各太陽電池セルの左下のコーナーは部分的に除去された斜角エッジを有し、その除去された部分に合わせて三角形平板型ダイオード2a、2bが配置されている。太陽電池セル1a及び1bは表側の集電電極として表側電極4aから4c及び4dから4fを有し、裏側の集電電極として概ね全体を覆うように裏側電極を有している。
太陽電池セル1aの表側電極4a、4b、4cと太陽電池セル1bの裏側電極5bは太陽電池接続金具8b、8c、8dにより接続される。太陽電池セル1bの裏側電極5bとダイオード2aの表側電極6a及びダイオード2bの裏面電極7bは太陽電池接続金具8kにより接続される。太陽電池接続金具8mも同様の構造を有する。
本実施の形態は実施の形態2とほぼ同様の形態を有するが、実施の形態2において別個に設けた太陽電池接続金具8aとダイオード接続金具3bに代えて、1つの太陽電池接続金具8kを用いている点で異なっている。
上記のように構成されたダイオード組込み太陽電池セルにおいては、隣り合う各太陽電池セル同士は直列に接続され、ダイオードは各太陽電池セルに並列に接続される。
以上によれば、実施の形態2と比べて部品点数をさらに1つ減らすことができる。
実施の形態5.
図8に本発明の実施の形態5における太陽電池の断面図を示す。
本実施の形態は実施の形態1とほぼ同様の形態を有するが、さらに、太陽電池セル1a及び1bを保持する保持基板9が接着剤10により固定されている。ここで、保持基板9は軽量性、耐久性等の理由により、炭素繊維若しくはアラミド繊維により強化されたプラスチックを材料とすることが好ましい。また、接着剤10は、接着性、密着性及び熱伝導性の理由により、シリコン系接着剤を用いることが好ましい。
さらに、本実施の形態の太陽電池接続金具8a及びダイオード接続金具3aは、図に示すようなU字型の屈曲部を有する点において実施の形態1と異なっている。
例えば人工衛星に搭載された場合など太陽電池回路の使用温度範囲が広い場合は、銀を母材とする太陽電池接続金具8a及びダイオード接続金具3aと、炭素繊維若しくはアラミド繊維により強化されたプラスチック製の保持基板9との間の線膨張係数の差異により、太陽電池接続金具8aの太陽電池セル1aと太陽電池セル1bの接続点、及び、ダイオード接続金具3aの太陽電池セル1aとダイオード2aの接合点に熱荷重が加わる。
しかし、本実施の形態においては、図8に示すようなU字型の屈曲部を太陽電池接続金具8a及びダイオード接続金具3aに設けて太陽電池接続金具8a及びダイオード接続金具3aの剛性を低下させることにより、上記の熱荷重が低減される。
上記説明で明らかなように、太陽電池接続金具8a及びダイオード接続金具3aの屈曲部は、その加工の容易性の理由から本実施の形態のU字型とすることが好ましいが、これに限られるものではない。熱膨張による接合点の熱荷重を低減できるように太陽電池接続金具8a及びダイオード接続金具3aの剛性を低下させるものであれば良い。例えば、蛇腹型、W(M)型又はZ型等でも良い。
また、本実施の形態の屈曲部は、他の実施の形態における太陽電池接続金具又はダイオード接続金具に適用することもできる。
以上によれば、広い温度範囲において太陽電池回路を使用した場合に太陽電池セル及びダイオードの上の接合点に加わる熱荷重を低減して、接続の信頼性を向上することができる。
実施の形態6.
太陽電池には種々の製造方法があるが、円柱状の珪素もしくは化合物半導体結晶から切り出した円盤状結晶基板(ウェハ)12に不純物を拡散してPN接合面を形成する、若しくは半導体層を結晶基板上に形成してPN接合面を形成する製造手法が一般的である。
図11は、本発明の実施の形態6において、矩形平板状の太陽電池セルを円盤状結晶基板12から製造する場合の結晶基板12と太陽電池セル1の形状を示す。
本実施の形態においては、円盤状結晶基板12から矩形平板状の太陽電池セル1を切り出す際に、円盤状結晶基板12の直径を対角線とする正方形よりも大きな正方形として切り出す。さらに、太陽電池セル1の各辺の中心線から4つの太陽電池セルとして分割する。この手法により、1枚の円盤状結晶基板12から、1つのコーナーが部分的に除去された斜角エッジ14を成す切り欠き部13を有する4つの太陽電池セルを取り出すことができる。
例として、円盤状結晶基板12が100mmの直径を有する場合、直径100mmの円内において最大の正方形11のサイズは、エッジクリアランス要求を無視すれば、70mm×70mmである。この正方形は35mm×35mmの4つのセルを提供し、それぞれ1,225平方mmの太陽電池セル面積を画定する。
これに対して、例えば、対角が120mmの正方形(84.8mm×84.8mm)の太陽電池セル1として切り出し、4つの太陽電池セルとして分割すれば、それぞれ1つのコーナーに斜角エッジ14を有する1690.5平方mmの太陽電池セル面積を得ることができる。
シリコン及びヒ化ガリウムタイプ両方を用いる宇宙船用太陽電池セルの製造において非常に一般的な基板は、直径100mmの丸い半導体材料である。他の直径サイズ例えば75mm、125mm及び150mmが挙げられるが、ここで記載される技術が同様に適用され得る。
図12に本実施の形態の手法により得られた太陽電池セル1a、1b、1cを配置した太陽電池の組立図の例を示す。
上記手法により製造した太陽電池セル1a、1b、1cにおける斜角エッジ14の三角形の切り欠き部13にダイオード2a、2bを配置すれば、同一平面状に各太陽電池セルとダイオードを隙間なく配置することができる。
太陽電池接続金具8aは、太陽電池セル1aの表側電極4a、4b、4c、と太陽電池セル1bの裏側電極を接続する短冊状の突設部、及び太陽電池セル1bの裏側電極とダイオード2aの表側電極6aを接続する短冊状の突設部、及び各突設部を互いに接続する接続部とから成る櫛型形状を有している。太陽電池接続金具8bも同様な形状と構造を持って太陽電池セル1bの表側電極4d、4e、4f、太陽電池セル1cの裏側電極及びダイオード2bの表面電極6bに接続されている。
また、太陽電池セル1aの裏側電極とダイオード2aの裏側電極とがダイオード接続金具3aにより接続されており、隣り合う太陽電池セル1a及び太陽電池1bとは直列に太陽電池接続金具8aにより直列に接続され、太陽電池セル1a及び1bとダイオード2aはダイオード接続金具3aにより並列に接続される。同様に、太陽電池セル1bの裏側電極とダイオード2bの裏側電極がダイオード接続金具3bにより接続されており、太陽電池接続金具8bにより太陽電池セル1b及び1cは直列に接続され、これらに対してダイオード2bは並列に接続される。
上記では実施の形態1に適用したが、本実施の形態の手法により得られた太陽電池セルは、実施の形態2から5までのダイオード組込み太陽電池セルを構成する太陽電池セルとして用いることができる。
本実施の形態の太陽電池セルを用いることにより、円盤状結晶基板12から太陽電池セルを切り出す際の端材部分15a〜15d(図11に示す)の面積を少なくすることができる。さらに、切り出された太陽電池セルの切り欠き部13とダイオードを組み合せることにより、太陽電池モジュール内の無駄な面積の発生を回避することができる。
実施の形態7.
図13は、本発明の実施の形態7において、太陽電池セルを円盤状結晶基板12から製造する場合の円盤状結晶基板12と太陽電池セル1の形状を示す。
本実施の形態の太陽電池セル1においては、実施の形態6の太陽電池セルに対して円盤状結晶基板12の円弧部分を残すことにより、初期の結晶基板材料から製造する場合の太陽電池セルとして使用可能な部分が増加する。
図13には、1枚の円盤状結晶基板12から切り出した、2つの短辺に円弧部分を残した2枚の太陽電池セル1を示す。太陽電池セル1からは円の中心からΘの角度で端材部分15a、15bが切断される。Θは60度、90度が通常であるが、場合によっては0度の場合も在り得る。
本実施の形態においては、実施の形態6における円盤状結晶基板12の端材部分15c及び15d(図11に示す)に相当する部分は無くなる。
例として100mm直径の円盤状結晶基板12の場合、直径100mm円内において最大の正方形11のサイズは、エッジクリアランス要求を無視すれば、70mm×70mmである。従って、直径50mm、切断角度Θの円弧部分付き太陽電池セル1は、Θ=60度の場合に、それぞれ3,699平方mmの太陽電池セル面積を画定する。
以上によれば、直径100mmのウェハから太陽電池セルとして使用可能な面積は70mm×70mmの矩形太陽電池セルの面積4,900平方mmから7,389平方mmへ大幅に向上し、初期製作費用の大幅な削減ができる。
図14に本実施の形態における円弧付き太陽電池セルを有効に太陽電池に配置する組立図の例を示す。
円弧付き太陽電池セル1a、1b、1cは、同一平面上にそれぞれ直線の長辺と短辺を向かい合わせて配置されている。その太陽電池セルの列の下には、図13の空間13を埋めるように、左右逆に向けられた円弧付き太陽電池セル(点線で図示)の列が嵌合的に配置されている。ダイオード2a及び2bは、太陽電池セルの列と列の隙間を埋めるように配置される。
太陽電池接続金具8aは、太陽電池セル1aの表側電極4a、4b、4c、と太陽電池セル1bの裏側電極を接続する短冊状の突設部、及び、太陽電池セル1bの裏側電極とダイオード2aの表側電極6aを接続する短冊状の突設部、及び、各突設部を互いに接続する接続部とから成る櫛型形状を有している。太陽電池接続金具8bも同様な形状と構造を持って太陽電池セル1bの表側電極4d、4e、4f、太陽電池セル1cの裏側電極及びダイオード2bの表面電極6bに接続されている。
また、太陽電池セル1aの裏側電極とダイオード2aの裏側電極とがダイオード接続金具3aにより接続されており、隣り合う太陽電池セル1a及び太陽電池1bとは太陽電池接続金具8aにより直列に接続され、太陽電池セル1aとダイオード2aはダイオード接続金具3aにより並列に接続される。同様に、太陽電池セル1bの裏側電極とダイオード2bの裏側電極がダイオード接続金具3bにより接続されており、太陽電池接続金具8bにより太陽電池セル1b及び1cは直列に接続され、太陽電池セル1bに対してダイオード2bは並列に接続される。
本実施の形態では、実施の形態1と同様の形態により各太陽電池セル及びダイオードを接続したが、実施の形態2から5を適用しても良い。
本実施の形態のように、円弧付き太陽電池セルを嵌合的に配置して太陽電池モジュールを構成することにより、太陽電池モジュールの未使用の空間を小さくすることができる。また、平板型ダイオードを配置することによりさらに未使用の空間を有効に利用することができる。
さらに、太陽電池は初期製作費において、円盤状結晶基板12の無駄を無くし、円盤状結晶基板12から切り出すための加工工数の低減および太陽電池モジュールの受光面積の増大による効率化ができる。
最後に、以上の全てに共通に使用されるダイオードの形状について述べる。
図15に本発明で使用されるダイオードの形状を示す。図15(a)から(c)には三角形形状ダイオード、(d)から(f)には四角形形状ダイオード、(g)から(h)には円形形状ダイオードを示す。各ダイオードの厚さは太陽電池セルの厚さとほぼ同じものである。
実施の形態1から実施の形態7のいずれかで使用するダイオードとしては、図15(a)の2等辺直角三角形が好ましいが、太陽電池セルの形状を変化させた場合にはダイオードの配置空間の形状に応じて、図15(b)のダイオードの方が無駄な空間を小さくできる場合もある。
また、実施の形態6又は実施の形態7のように、ダイオード周辺の無駄な空間を認める場合には、ダイオード形状は空間利用効率以外の例えば、ダイオード製作費用等の要素と太陽電池セルの配置方法によるダイオード配置空間の形状に基づいて選定されることになり、図15(c)から(f)の形状を使用した方が良い場合もある。
産業上の利用可能性
以上のように、本発明に係る太陽電池は、初期製作費において円形状結晶基板から太陽電池セルを切り出すための加工工数の無駄を減少でき、組立て工数を削減でき、さらに、太陽電池の受光面積を増大できる。
【図面の簡単な説明】
図1に本発明による実施の形態1における太陽電池の平面図を示す。
図2に本発明による実施の形態1における太陽電池の側面図を示す。
図3に本発明による実施の形態2における太陽電池の平面図を示す。
図4に本発明による実施の形態3における太陽電池の平面図を示す。
図5に本発明による実施の形態3における太陽電池の側面図を示す。
図6に本発明による実施の形態4における太陽電池の平面図を示す。
図7に本発明による実施の形態4における太陽電池の側面図を示す。
図8に本発明による実施の形態5における太陽電池の断面図を示す。
図9に従来のダイオード組込み太陽電池セルの平面図を示す。
図10に従来のダイオード組込み太陽電池セルの断面図を示す。
図11に本発明による実施の形態6における太陽電池の形状を示す。
図12に本発明による実施の形態6における太陽電池の組立図を示す。
図13に本発明による実施の形態7における太陽電池の形状を示す。
図14に本発明による実施の形態7における太陽電池の組立図を示す。
図15に本発明に使用されるダイオードの形状を示す。

Claims (10)

  1. 平板状の第1及び第2の太陽電池セルと、
    前記第1の太陽電池セルに並列に接続されるダイオードと、
    前記第1の太陽電池セルの表面に設けられた複数の表側電極と前記第2の太陽電池セルの裏面に設けられた裏側電極と前記ダイオードの表面に設けられた表側電極とを接続する単一の太陽電池接続金具であって、
    前記第1の太陽電池セルの前記複数の表側電極と前記第2の太陽電池セルの前記裏側電極とを接続する複数の短冊状の第1接続部と、
    前記第2の太陽電池セルの前記裏側電極と前記ダイオードの前記表側電極とのみを接続し、前記第1の太陽電池セルの前記複数の表面電極には前記第1接続部を介してのみ接続される少なくとも1つの短冊状の第2接続部と、を有し、
    前記第1接続部及び前記第2接続部は太陽電池セルの受光面側と反対側で接続されて成る太陽電池接続金具と、
    前記第1の太陽電池セルの裏面に設けられた裏側電極と前記ダイオードの裏面に設けられた裏側電極とを接続するダイオード接続金具とを備え、
    前記第1の太陽電池セル及び前記第2の太陽電池セルは4個のコーナーを有するほぼ矩形の平板太陽電池セルであり、前記コーナーの少なくとも一つが部分的に除去された斜角エッジを有し、該除去されたコーナーの領域に斜角エッジに隣接して前記ダイオードが配置されて成り、
    前記太陽電池接続金具は、前記第2の太陽電池セルの前記裏側電極と前記ダイオードの前記表側電極との間に設けられた段差を利用するように熱膨張緩衝用の屈曲部を有することを特徴とする太陽電池。
  2. 平板状の第1及び第2の太陽電池セルと、
    前記第1の太陽電池セルに並列に接続されるダイオードと、
    前記第1の太陽電池セルの表面に設けられた複数の表側電極と前記第2の太陽電池セルの裏面に設けられた裏側電極とを接続する第1の太陽電池接続金具と、
    前記第2の太陽電池セルの前記裏側電極と前記ダイオードの表面に設けられた表側電極とのみを接続し、前記第1の太陽電池セルの表面電極には接続されていない第2の太陽電池接続金具と、
    前記第1の太陽電池セルの裏面に設けられた裏側電極と前記ダイオードの裏面に設けられた裏側電極とを接続するダイオード接続金具とを備え、
    前記第1の太陽電池セル及び前記第2の太陽電池セルは4個のコーナーを有するほぼ矩形の平板太陽電池セルであり、前記コーナーの少なくとも一つが部分的に除去された斜角エッジを有し、該除去されたコーナーの領域に斜角エッジに隣接して前記ダイオードが配置され、
    前記第2の太陽電池接続金具は、前記第2の太陽電池セルの前記裏側電極と前記ダイオードの前記表側電極との間に設けられた段差を利用するように熱膨張緩衝用の屈曲部を有することを特徴とする太陽電池。
  3. 4個のコーナーを有し、前記コーナーの少なくとも1つが部分的に除去されて成る斜角エッジを有するほぼ矩形の平板状の太陽電池セルと、
    前記除去されたコーナーの領域に斜角エッジに隣接して配置されたダイオードと、
    を含むダイオード組込み太陽電池セルが少なくとも2つ連続的に隣接して配置され、
    第1のダイオード組込み太陽電池セルの表側電極と前記第1のダイオード組込み太陽電池セルに隣接する第2のダイオード組込み太陽電池セルの裏側電極とを接続する短冊状の第1接続部と、
    前記第1のダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの表側電極と前記第2のダイオード組込み太陽電池セルの裏側電極とを接続する接続部であって、前記第2のダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの裏側電極まで延設され、前記第1のダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの表側電極と前記第2のダイオード組込み太陽電池セルの裏側電極と前記第2のダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの裏側電極とのみを接続し、前記第1のダイオード組込み太陽電池セルの表側電極には前記第1接続部を介してのみ接続される短冊状の第2接続部と、が接続されてなる太陽電池接続金具と、
    前記第1のダイオード組込み太陽電池セルの裏側電極と前記第1のダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの裏側電極とを接続する短冊状のダイオード接続金具と、を備え、
    前記太陽電池接続金具は、前記第2のダイオード組込み太陽電池セルの前記裏側電極と前記第1のダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの前記表側電極との間に設けられた段差を利用するように熱膨張緩衝用の屈曲部を有することを特徴とする太陽電池。
  4. 4個のコーナーを有し、前記コーナーの少なくとも1つが部分的に除去されて成る斜角エッジを有するほぼ矩形の平板状の太陽電池セルと、
    前記除去されたコーナーの領域に斜角エッジに隣接して配置されたダイオードと、
    を含むダイオード組込み太陽電池セルが少なくとも2つ連続的に隣接して配置され、
    第1のダイオード組込み太陽電池セルの複数の表側電極と前記第1のダイオード組込み太陽電池セルに隣接する第2のダイオード組込み太陽電池セルの裏側電極とを接続する複数の短冊状の太陽電池接続金具と、
    前記第1のダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの表側電極と前記第2のダイオード組込み太陽電池セルの裏側電極とを接続する接続部であって、前記第2のダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの裏側電極まで延設され、前記第1のダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの表側電極と前記第2のダイオード組込み太陽電池セルの裏側電極と前記第2のダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの裏側電極とのみを接続し、前記第1のダイオード組込み太陽電池セルの前記複数の表側電極には接続されていない短冊状のダイオード接続金具と、を備え、
    前記ダイオード接続金具は、前記第2のダイオード組込み太陽電池セルの前記裏側電極と前記第1のダイオード組込み太陽電池セルに含まれるダイオードの前記表側電極との間に設けられた段差を利用するように熱膨張緩衝用の屈曲部を有することを特徴とする太陽電池。
  5. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の太陽電池において、
    前記太陽電池接続金具又は前記ダイオード接続金具は銀を含んだ材料から成ることを特徴とする太陽電池。
  6. 請求項1から請求項5に記載の太陽電池において、
    前記太陽電池セルの前記表側電極若しくは前記裏側電極又は前記ダイオードの前記表側電極若しくは前記裏側電極が銀を含んでなることを特徴とする太陽電池。
  7. 請求項1〜6のいずれか1つに記載の太陽電池において、
    前記屈曲部はU字型の構造を有することを特徴とする太陽電池。
  8. 請求項1から請求項7に記載の太陽電池において、
    前記コーナーの一つのみが斜角エッジを有することを特徴とする太陽電池。
  9. 請求項1から請求項8に記載の太陽電池において、
    前記斜角エッジは円弧から成ることを特徴とする太陽電池。
  10. 請求項1から請求項9に記載の太陽電池において、
    前記太陽電池セルは円形状結晶基板から切り出されたものであることを特徴とする太陽電池。
JP2002554889A 2000-12-28 2001-12-27 太陽電池 Expired - Lifetime JP4039949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401740 2000-12-28
JP2000401740 2000-12-28
PCT/JP2001/011582 WO2002054501A1 (en) 2000-12-28 2001-12-27 Solar battery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2002054501A1 JPWO2002054501A1 (ja) 2004-05-13
JP4039949B2 true JP4039949B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=18866131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002554889A Expired - Lifetime JP4039949B2 (ja) 2000-12-28 2001-12-27 太陽電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6610919B2 (ja)
EP (1) EP1359625B1 (ja)
JP (1) JP4039949B2 (ja)
DE (1) DE60143221D1 (ja)
WO (1) WO2002054501A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018014488A (ja) * 2016-07-12 2018-01-25 タレス 光起電力セル及び関連レイアウト

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004044061A1 (de) * 2004-09-11 2006-04-20 Rwe Space Solar Power Gmbh Solarzellenanordung sowie Verfahren zum Verschalten eines Solarzellenstrings
US7565968B2 (en) * 2006-03-13 2009-07-28 Lindley Michael B Portable survival kit
US8148628B2 (en) * 2007-07-30 2012-04-03 Emcore Solar Power, Inc. Solar cell receiver for concentrator modules
JP4819004B2 (ja) 2007-08-10 2011-11-16 シャープ株式会社 太陽電池アレイおよび太陽電池モジュール
US9331228B2 (en) 2008-02-11 2016-05-03 Suncore Photovoltaics, Inc. Concentrated photovoltaic system modules using III-V semiconductor solar cells
US8759138B2 (en) 2008-02-11 2014-06-24 Suncore Photovoltaics, Inc. Concentrated photovoltaic system modules using III-V semiconductor solar cells
US9564546B2 (en) * 2008-07-16 2017-02-07 Mitsubishi Electric Corporation Interconnector
JP5263772B2 (ja) * 2008-11-28 2013-08-14 シャープ株式会社 太陽電池モジュールのコーナーカット装置及び太陽電池モジュールの製造方法
JP5436901B2 (ja) * 2009-03-23 2014-03-05 三洋電機株式会社 太陽電池モジュールの製造方法
US9806215B2 (en) 2009-09-03 2017-10-31 Suncore Photovoltaics, Inc. Encapsulated concentrated photovoltaic system subassembly for III-V semiconductor solar cells
US9012771B1 (en) 2009-09-03 2015-04-21 Suncore Photovoltaics, Inc. Solar cell receiver subassembly with a heat shield for use in a concentrating solar system
JP5631661B2 (ja) * 2010-08-27 2014-11-26 三洋電機株式会社 太陽電池モジュールの製造方法
JP2012089577A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池モジュール
US8636198B1 (en) * 2012-09-28 2014-01-28 Sunpower Corporation Methods and structures for forming and improving solder joint thickness and planarity control features for solar cells
USD1009775S1 (en) 2014-10-15 2024-01-02 Maxeon Solar Pte. Ltd. Solar panel
US9780253B2 (en) 2014-05-27 2017-10-03 Sunpower Corporation Shingled solar cell module
USD933584S1 (en) 2012-11-08 2021-10-19 Sunpower Corporation Solar panel
US9947820B2 (en) 2014-05-27 2018-04-17 Sunpower Corporation Shingled solar cell panel employing hidden taps
US20140124014A1 (en) 2012-11-08 2014-05-08 Cogenra Solar, Inc. High efficiency configuration for solar cell string
US10090430B2 (en) 2014-05-27 2018-10-02 Sunpower Corporation System for manufacturing a shingled solar cell module
TWI548106B (zh) * 2013-03-14 2016-09-01 長生太陽能股份有限公司 光伏電池模組及其製造方法
US9525097B2 (en) * 2013-03-15 2016-12-20 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Photovoltaic module having printed PV cells connected in series by printed conductors
JP6525230B2 (ja) * 2013-09-20 2019-06-05 日本電気株式会社 接合構造及び接合方法、金属リード
NL2011647C2 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Stichting Energie Assembly of photo-voltaic cells.
JP5714080B2 (ja) * 2013-11-21 2015-05-07 三菱電機株式会社 太陽電池モジュール
US11750149B2 (en) * 2014-01-15 2023-09-05 Lat Enterprises, Inc. Foldable solar panel
US11302987B2 (en) 2014-10-16 2022-04-12 Lat Enterprises Material for dissipating heat from and/or reducing heat signature of electronic devices and clothing
US11025075B2 (en) 2014-10-16 2021-06-01 Lat Enterprises, Inc. Portable power case with heat-resistant material
US10727457B2 (en) 2014-01-15 2020-07-28 Lat Enterprises, Inc. System for supplying power to a portable battery using at least one solar panel
US10991992B2 (en) 2014-01-15 2021-04-27 Lat Enterprises, Inc. System for supplying power to a portable battery using at least one solar panel
US10944140B2 (en) 2014-01-15 2021-03-09 Lat Enterprises, Inc. Wearable and replaceable pouch or skin for holding a portable battery pack
US11462649B2 (en) 2014-10-16 2022-10-04 Lat Enterprises, Inc. Portable power case
US10476054B2 (en) 2014-10-16 2019-11-12 Lat Enterprises, Inc. Portable battery pack comprising a battery enclosed by a wearable and replaceable pouch or skin
US11876354B2 (en) 2014-01-15 2024-01-16 Lat Enterprises, Inc. Wearable and replaceable pouch or skin for holding a portable battery pack
US11942561B2 (en) 2014-05-27 2024-03-26 Maxeon Solar Pte. Ltd. Shingled solar cell module
US11482639B2 (en) 2014-05-27 2022-10-25 Sunpower Corporation Shingled solar cell module
USD999723S1 (en) 2014-10-15 2023-09-26 Sunpower Corporation Solar panel
USD913210S1 (en) 2014-10-15 2021-03-16 Sunpower Corporation Solar panel
USD933585S1 (en) 2014-10-15 2021-10-19 Sunpower Corporation Solar panel
USD896747S1 (en) 2014-10-15 2020-09-22 Sunpower Corporation Solar panel
US11025076B2 (en) 2014-10-16 2021-06-01 Lat Enterprises, Inc. Portable power case with lithium iron phosphate battery
US10616534B2 (en) 2014-10-16 2020-04-07 Lat Enterprises, Inc. Personal tactical system and network
CN104576792A (zh) * 2014-12-19 2015-04-29 彭·詹姆斯·宇 太阳能电池片、太阳能电池组件和旁路二极管的组装方法
US10861999B2 (en) 2015-04-21 2020-12-08 Sunpower Corporation Shingled solar cell module comprising hidden tap interconnects
US20170012154A1 (en) * 2015-07-09 2017-01-12 Solaero Technologies Corp. Method for producing solar cells and solar cell assemblies
US20170040479A1 (en) * 2015-08-07 2017-02-09 Solaero Technologies Corp. Reliable interconnection of solar cells
CN110808301B (zh) 2015-08-18 2023-05-05 迈可晟太阳能有限公司 太阳能面板
US10673379B2 (en) 2016-06-08 2020-06-02 Sunpower Corporation Systems and methods for reworking shingled solar cell modules
US11575058B2 (en) 2017-06-30 2023-02-07 Mitsubishi Electric Corporation Solar power generator, solar array wing, and space structure
US20200335648A1 (en) * 2019-04-19 2020-10-22 The Boeing Company Single toe interconnect
EP3739639A1 (en) * 2019-05-13 2020-11-18 SolAero Technologies Corp. Solar cell assembly and method of producing it

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4481378A (en) 1982-07-30 1984-11-06 Motorola, Inc. Protected photovoltaic module
JP2912496B2 (ja) 1991-09-30 1999-06-28 シャープ株式会社 太陽電池モジュール
JPH07302923A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Canon Inc 光起電力素子
JP3658160B2 (ja) * 1997-11-17 2005-06-08 キヤノン株式会社 モールドレス半導体装置
GB2341273A (en) * 1998-09-04 2000-03-08 Eev Ltd Solar cell arrangements
GB2341721B (en) * 1998-09-04 2003-08-27 Eev Ltd Manufacturing method for solar cell arrangements
DE19845658C2 (de) * 1998-10-05 2001-11-15 Daimler Chrysler Ag Solarzelle mit Bypassdiode
US6034322A (en) 1999-07-01 2000-03-07 Space Systems/Loral, Inc. Solar cell assembly
US6359209B1 (en) * 2000-02-23 2002-03-19 Hughes Electronics Corporation Solar panel and solar cell having in-plane solar cell interconnect with integrated diode tab

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018014488A (ja) * 2016-07-12 2018-01-25 タレス 光起電力セル及び関連レイアウト

Also Published As

Publication number Publication date
DE60143221D1 (de) 2010-11-18
US20030029494A1 (en) 2003-02-13
EP1359625A4 (en) 2009-02-25
US6610919B2 (en) 2003-08-26
EP1359625A1 (en) 2003-11-05
WO2002054501A1 (en) 2002-07-11
JPWO2002054501A1 (ja) 2004-05-13
EP1359625B1 (en) 2010-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4039949B2 (ja) 太陽電池
EP0768720B1 (en) Solar cell with integrated bypass diode and method
US8373059B2 (en) Solar cell array and solar cell module
EP1939944B1 (en) Solar cell and solar cell module
EP2412032B1 (en) Solar cell assembly with combined handle substrate and bypass diode and method
WO2000011724A1 (en) Solar cell having a front-mounted bypass diode
JP2007110123A (ja) 一体型バイパスダイオードを含む太陽電池における信頼性のある内部接続
JP2008512860A (ja) ソーラセル・アセンブリおよびソーラセルのストリングを接続するための方法
US8362495B2 (en) Rod-shaped semiconductor device
JP2005191479A (ja) 太陽電池モジュール
JP2016119445A (ja) 太陽電池セル、太陽電池モジュール及びバイパスダイオードの組み立て方法
JPS60239067A (ja) 太陽電池素子
JP2548820B2 (ja) Si基板上化合物半導体光電変換素子
JP2971299B2 (ja) インターコネクタおよびインターコネクタ付電子デバイス素子
JPH11330517A (ja) 太陽電池,及び太陽電池モジュール
JPH02235379A (ja) 太陽電池モジュール
JP2002076413A (ja) 太陽電池装置
JP4568393B2 (ja) 太陽電池配列の製造方法
JP3026903B2 (ja) 光電変換装置
JP3995132B2 (ja) 太陽電池、半導体装置、太陽電池の製造方法および半導体装置の製造方法
JP2013138109A (ja) ダイオード組込み太陽電池
JPH06318727A (ja) 太陽電池素子
CN212380428U (zh) 线型硅基电池及光伏组件
KR101816183B1 (ko) 태양 전지 모듈
AU2012227357B2 (en) Semiconductor device module

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070906

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071106

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4039949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term