JP4035829B2 - 設置台 - Google Patents

設置台 Download PDF

Info

Publication number
JP4035829B2
JP4035829B2 JP2004037462A JP2004037462A JP4035829B2 JP 4035829 B2 JP4035829 B2 JP 4035829B2 JP 2004037462 A JP2004037462 A JP 2004037462A JP 2004037462 A JP2004037462 A JP 2004037462A JP 4035829 B2 JP4035829 B2 JP 4035829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turntable
nut
frame member
mounting bolt
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004037462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005224912A (ja
Inventor
清文 杉本
Original Assignee
株式会社カツラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カツラ filed Critical 株式会社カツラ
Priority to JP2004037462A priority Critical patent/JP4035829B2/ja
Publication of JP2005224912A publication Critical patent/JP2005224912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4035829B2 publication Critical patent/JP4035829B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Legs For Furniture In General (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)

Description

この発明は、例えば種々の精密機械や射出成形機のように水平度を必要とするような機器や、プレス機或いはコンプレッサーなど振動を伴うような機器、半導体製造装置等の脚部に取り付けて高さを調整するために使用される設置台に関する。
従来、機器の高さを調整し、機器の水平度を安定化させて床面に設置するとともに、機器自体の振動或いは外部からの振動を緩衝する防振材を備えた設置台は、例えば、実公昭47−11358号公報(特許文献1)、特開平10−184790号公報(特許文献2)等に示されている。
そして上記従来例は、上部に筒状の雌ネジ部を設けた盤状のフレーム部材と、上記雌ネジ部にはめ込んだ、ハンドル部を有する筒状のジャッキ部材と、上記ジャッキ部材に取り付けた機器等の脚を取り付ける取付ボルトとで構成されている。
この設置台を取扱う際には、機器脚部の高さを調整する場合は、先ず取付ボルトを緩め、ハンドル部を回転させることによってジャッキ部材をフレーム部材に対して回転させる。このハンドル部の回転によってフレーム部材に対してジャッキ部材の螺合位置が上下し、機器脚部の高さを調整する。調整後、設置台は取付ボルトを締め付けて機器脚部に固定し、床面に設置される。このようにして設置台は、機器脚部に容易に取り付けられ、機器類を床面に対して水平に安定して設置することができる。
実公昭47−11358号公報 特開平10−184790号公報
しかしながら、ジャッキ部材に突設したハンドル部が設置台の外部に突出しているために機器類を設置しようとする場合において、設置スペースの隅角部等に引っ掛かったり、ハンドル部が回せなかったりするという問題点があった。
また、ジャッキ部材に突設したハンドル部は一般に鋳物で形成されており、そのジャッキ部材のハンドル部に、ハンドル部の延伸基部から半径方向に突状に延伸した延伸端部に架けて曲げモーメントが作用するばかりか衝撃が加わるとなると、ハンドル部の延伸基部から折れることがあった。
この発明の目的は、機器脚部の高さ調整に際し、作業上の安全性や作業の効率化を図った設置台を提供することである。
この発明の設置台は前記目的を達成するためになされたもので、適宜防振材を装着されて使用されるフレーム部材と、フレーム部材上に搭載される回転台と、回転台に取り付けられる取付ボルトとを備えており、
取付ボルトは、機器脚部の取付孔に挿通されるものであり、
回転台は、上部に上記取付ボルトをねじ込む雌ねじ部を形成するとともに後述するフレーム部材上に搭載されるナット部を、また下部にフレーム部材内にはめ込まれて自在に回転する回転ガイド部を、さらにナット部の下部外周にレンチ受け用テーブル部をそれぞれ形成されており、
フレーム部材は筒状で、その筒状部分に上記回転台の回転ガイド部を収納して回転台を回転自在に保持するともに、
フレーム部材の上面とナット部との間に締付ナット取り付けて回転台の回転を所定の位置で固定することができるようにしたことを特徴とするものである。
この発明の設置台はまた、上記回転台が、その上面にユニバーサルワッシャを搭載する凹部を備え、機器脚部をユニバーサルワッシャを介して回転台に搭載するようにしたことをも特徴とするものである。
この発明の設置台は、上記取付ボルトが、機器脚部の取付孔に挿通した後、締付ナットによって機器脚部を固定するようにしたことをも特徴とするものである。
この発明の設置台によれば、設置台を機器類の脚部と床面の間に差し入れて置かれる。次いで、取付ボルトを機器類の脚部の取付孔に挿通し、取付孔の雌ネジに取付ボルトを、これと一体化した回転台のナット部を回してねじ込む。回転台はフレーム部材のテーブル部上を昇降しないでただ回転するだけであり、取付ボルトの回転に応じて機器類の脚部は上方もしくは下方に移動する。このように機器類の脚部の高さ調整にあっては、取付ボルトを機器類の脚部の雌ねじ孔に一方向にねじ込んでゆくことで、簡単に昇降させることができる。
以下、この発明の設置台の好ましい実施の形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、この発明の設置台の1実施例を示す正面図、図2はその平面図、図3は各パーツの組み付け段階を説明するための分解斜視図、図4は組み付けを完了した状態を示す断面図である。
この発明の設置台10は、図1ないし図4に示すように、機器類の脚部の取付孔に挿通される取付ボルト11と、上部にはナット部13を、下部には回転ガイド部14を、ナット部13の下部外周にレンチ受け用テーブル部15をそれぞれ形成した回転台12を備えている。この回転台12の中心を通る軸芯には雌ねじ部を形成し、上記取付ボルト11をねじ込んで後述の適宜手段で固定される。
また上記回転台12は、筒状のフレーム部材16内に回転ガイド部14を収納するとともに、フレーム部材16上にナット部13を搭載して回転自在に保持される。そして、フレーム部材16と回転台12のナット部13との間に設けた締付ナット17により、上記回転台12を固定するようになっている。
さらに上記回転台12は、その上面にユニバーサルワッシャ18を搭載する凹部を備え、機器類の脚部をユニバーサルワッシャ18を介して回転台12上に搭載するようになっている。したがって、機器類の脚部とフレーム部材16の上面との接触面が精確に一致しなくとも、機器類の脚部からフレーム部材16の上面に掛かる負荷をユニバーサルワッシャ18部分で均一なものとすることができる。19はワッシャ、20はナットである。
また、21はフレーム部材16の下部に装着した防振材である。
以上のように前記設置台10は、回転台12の上部ナット部13から取付ボルト11がねじ込まれた上で固定されており、下部の回転ガイド部14は筒状のフレーム部材16内に回転自在に保持されている。したがって、回転台12のナット部13を回すことにより、回転台12に固定した取付ボルト11を回転させることができる。
その際、ナット部13の下部にはレンチ受け用テーブル部15が形成されているので、レンチを簡単にナット部13へ係合させることができ、ナット部13とともに取付ボルト11を難なく回転させて、簡単に機器類の高さ調節をすることができる。
この発明の設置台10は、特に上部にはナット部13、下部には回転ガイド部14、ナット部13の下部外周にレンチ受け用テーブル部15をそれぞれ形成した回転台12が、ステンレス素材その他の同一素材で一体的に形成されていることをも特徴としている。
上記筒状のフレーム部材16の下部に装着した、例えばNBR等から形成された防振材21は、上面に皿状の凹部22が形成されており、この凹部22内にフレーム部材16の下端をはめ込むようになっている。
上記取付ボルト11は、一般的に右ねじが刻設されており、例えば機器類に横向きに設けた脚部の取付孔に挿入し、上記ねじ部にナット20とワッシャ19をはめ込み、ワッシャ19を介してナット20を締め付けることによって機器類の脚部の上面にナット20を取着して固定される。
また、上記取付ボルト11は、機器類に縦方向に設けた脚部の取付孔の雌ネジ部に直接ねじ込まれる。この場合には、上記ナットおよびワッシャは不要である。
上記設置台10は、上述のように回転台12の上部ナット部13を回すことにより、回転台12を回転ガイド部14を介して自由に回転させることができるので、回転台12に固定した取付ボルト11も自由に回転させることができる。したがって、取付ボルト11を機器類に設けた脚部の取付孔の雌ネジ部にはめ込み、レンチ等でナット部13を回して取付ボルト11を回転させることにより、機器類の高さを迅速に調整することができる。すなわち、種々の機器類の4隅、あるいはその他の適所に設けた脚部にこの発明の設置台10を取り付け、レベル等を見ながら適宜その高さを調整することにより、機器類の高さを調整すればよい。高さ位置の固定は、締付ナット17を締め付けることにより簡単に行なうことができる。
この発明の設置台の操作において、取付ボルト11を機器類に設けた脚部の取付孔の雌ネジ部にはめ込み、レンチ等でナット部13を回して取付ボルト11を回転させる際、ナット部13の下部外周に設けたレンチ受け用テーブル部15によりレンチがナット部13から外れにくくなり、簡便かつ迅速に取付ボルト11を回転させることができる。
なお、この発明の設置台10は上記実施例に述べた構造に限らず、この発明の要旨を変更しない限り、適宜その設計を変更して用いることが可能である。
この発明の設置台によれば、例えば種々の精密機械や射出成形機のように水平度を必要とするような機器や、プレス機或いはコンプレッサーなど振動を伴うような機器、半導体製造装置等の脚部に取り付けて高さを調整するために使用される設置台を提供することができる。もちろん、この発明を逸脱しない範囲で類似の用途に応用できることはもちろんである。
この発明の設置台の1実施例を示す正面図である。 その平面図である。 各パーツの組み付け段階を説明するための分解斜視図である。 組み付けを完了した状態を示す断面図である。
符号の説明
10 設置台
11 取付ボルト
12 回転台
13 ナット部
14 回転ガイド部
15 レンチ受け用テーブル部
16 フレーム部材
17 締付ナット
18 ユニバーサルワッシャ
19 ワッシャ
20 ナット
21 防振材
22 皿状の凹部

Claims (3)

  1. 適宜防振材を装着されて使用されるフレーム部材と、フレーム部材上に搭載される回転台と、回転台に取り付けられる取付ボルトとを備えており、
    取付ボルトは、機器脚部の取付孔に挿通されるものであり、
    回転台は、上部に上記取付ボルトをねじ込む雌ねじ部を形成するとともに後述するフレーム部材上に搭載されるナット部を、また下部にフレーム部材内にはめ込まれて自在に回転する回転ガイド部を、さらにナット部の下部外周にレンチ受け用テーブル部をそれぞれ形成されており、
    フレーム部材は筒状で、その筒状部分に上記回転台の回転ガイド部を収納して回転台を回転自在に保持するともに、
    フレーム部材の上面とナット部との間に締付ナット取り付けて回転台の回転を所定の位置で固定することができるようにしたことを特徴とする設置台。
  2. 回転台が、その上面にユニバーサルワッシャを搭載する凹部を備え、機器脚部をユニバーサルワッシャを介して回転台に搭載するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の設置台。
  3. 取付ボルトが、機器脚部の取付孔に挿通した後、締付ナットによって機器脚部を固定するようにしたことを特徴とする請求項1または2に記載の設置台。
JP2004037462A 2004-02-13 2004-02-13 設置台 Expired - Fee Related JP4035829B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004037462A JP4035829B2 (ja) 2004-02-13 2004-02-13 設置台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004037462A JP4035829B2 (ja) 2004-02-13 2004-02-13 設置台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005224912A JP2005224912A (ja) 2005-08-25
JP4035829B2 true JP4035829B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=35000015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004037462A Expired - Fee Related JP4035829B2 (ja) 2004-02-13 2004-02-13 設置台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4035829B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103398270A (zh) * 2013-07-30 2013-11-20 无锡市协清机械制造有限公司 精密排刀式数控车床的脚垫装置
KR101780646B1 (ko) 2017-07-05 2017-09-21 지씨테크(주) 기계장치의 진동흡수 및 수평조절을 위한 조정라이너

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100833651B1 (ko) * 2007-05-04 2008-05-29 (주)진양오일씰 생활기기의 레그 장치 및 그 제조 방법
JP2010184268A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Nippon Spindle Mfg Co Ltd 回転型塑性加工装置
CN103016911B (zh) * 2011-09-28 2016-08-17 艾默生网络能源有限公司 防松地脚
ITAN20110173A1 (it) * 2011-12-27 2013-06-28 Valeriano Simoncini Sistema di regolazione dell'altezza delle gambe di tavole, sedie e simili.
CN102606852B (zh) * 2012-03-19 2014-04-09 山东齐鲁电机制造有限公司 汽轮机组地脚螺栓底座弧面二次调整装置
CN107166144A (zh) * 2017-07-14 2017-09-15 广东钶锐锶数控技术有限公司 一种组合型防震脚垫
CN107420690A (zh) * 2017-07-20 2017-12-01 河北工业大学 一种减震降噪地脚
JP6901671B2 (ja) * 2018-04-23 2021-07-14 清文 杉本 設置台
CN109780383A (zh) * 2018-12-28 2019-05-21 中国机械工业集团有限公司 一种微型阻尼式精密可变调平支座结构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103398270A (zh) * 2013-07-30 2013-11-20 无锡市协清机械制造有限公司 精密排刀式数控车床的脚垫装置
KR101780646B1 (ko) 2017-07-05 2017-09-21 지씨테크(주) 기계장치의 진동흡수 및 수평조절을 위한 조정라이너

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005224912A (ja) 2005-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4035829B2 (ja) 設置台
US6442906B1 (en) Elevation-adjustable rod member locking structure
US7673845B2 (en) Leveling assembly
US7825318B2 (en) Drumhead tightening device, support device for drum including the drumhead tightening device, and drum
JP5360831B2 (ja) 高さ調整用脚金具
JP5297921B2 (ja) ベアリング用グリース封入治具
JP3873187B2 (ja) 設置台
JP2008025721A (ja) 回し補助具及び回し補助具付き物品支持脚
JP2007092538A (ja) 圧縮機の取付装置
JP2020025403A (ja) 位置調節装置、および該位置調節装置を備えた回転装置
JP5899942B2 (ja) 固定具および画像形成装置
US9970592B2 (en) Detachable mounting device
KR101608487B1 (ko) 높낮이 조절이 가능한 펌프용 받침대
EP2416047B1 (en) Bed frame for a machine
JP2009250404A (ja) 設置台
KR0138959Y1 (ko) 방진 레벨링 마운트
US11795606B2 (en) Pedestal assemblies for laundry appliances
JP5850761B2 (ja) 装置の支持機構
JP3145537B2 (ja) 圧縮機の支持装置
JP2019190530A (ja) 設置台
US11499670B2 (en) Fixing mechanism for lifting device
JP4156471B2 (ja) 自動販売機用アジャストベース
KR102174840B1 (ko) 방진 장치
JP4299190B2 (ja) フロアパネルの取付構造、フロアパネルを取付用パネル押さえおよびフロアパネル取付用パネル押さえのための回転工具
JP2010228057A (ja) 工作機械の支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060306

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20060306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070809

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees