JP4035270B2 - 機能性成形物およびその製造法 - Google Patents

機能性成形物およびその製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP4035270B2
JP4035270B2 JP32028099A JP32028099A JP4035270B2 JP 4035270 B2 JP4035270 B2 JP 4035270B2 JP 32028099 A JP32028099 A JP 32028099A JP 32028099 A JP32028099 A JP 32028099A JP 4035270 B2 JP4035270 B2 JP 4035270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
functional
component
molding resin
parts
molded product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32028099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000204277A (ja
Inventor
弘 岡本
眞一 井上
宏樹 宮松
貴美 吉田
昌隆 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erubu KK
Original Assignee
Erubu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erubu KK filed Critical Erubu KK
Priority to JP32028099A priority Critical patent/JP4035270B2/ja
Publication of JP2000204277A publication Critical patent/JP2000204277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4035270B2 publication Critical patent/JP4035270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水洗を行っても機能性成分(カテキン類、サポニン類など)の溶出が抑制され、その機能(抗微生物性または脱臭性)が長期間にわたり持続するフィラメント状の機能性成形物およびその製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
衛生性、健康志向、環境改善意識の浸透につれ、身近な物品に抗菌性を付与することがなされている。抗菌性の付与のための抗菌剤としては、銀成分を有する無機系抗菌剤や、各種の有機系(合成系や天然物系)抗菌剤が知られているが、安全性が高く、抗菌作用があり、しかも脱臭作用もあるカテキン類を抗菌剤として用いることが注目されている。
【0003】
「ポピュラーサイエンス、お茶の科学、1992年6月10日第1版発行、発行所:株式会社裳華書房、184〜185頁、210〜211頁」には、茶カテキンなど茶由来の成分が、良好な抗菌性、抗ウイルス性、脱臭性を有することが示されている。「緑茶カテキンの凄い健康パワー、1997年4月25日初版発行、発行所:株式会社二見書房」の各所にも、緑茶カキキンがすぐれた抗菌作用(抗カビ作用を含む)、抗ウイルス作用、脱臭作用を有していることが示されている。
【0004】
空調機や空気清浄機のフィルターとして、抗菌剤を配合(つまり内添ないし練り込み)したものを用いることも知られている。たとえば特開平1−99656号公報には、 0.1%以上の抗菌剤を練り込んだポリプロピレン繊維からなる抗菌エレクトレットフィルタにつき言及がある。ただし、この公報の実施例で使用している抗菌剤は、合成系の抗菌剤であるチアベンダゾールである。
【0005】
そして特開平7−148407号公報には、茶の抽出成分を有効成分とするウイルス不活性剤をフィルター素材に練り込んだ抗ウイルスフィルターが示されている。茶の抽出成分とは、茶ポリフェノール、具体的には、エピガロカテキンガレート、エピカテキンガレート、エピガロカテキン、エピカテキンなどである。フィルター素材の例はポリプロピレンであり、実施例においては、ポリプロピレンに茶の抽出成分を 0.1%以上混合して200〜250℃で溶融し、フィルム状に成形し、カッティングし、不織布化して、フィルターに成形している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、カテキン類等の茶由来の抗菌または脱臭性成分は、本来水溶性または水となじみがあることが多いので、そのような抗菌または脱臭性成分を練り込んだフィラメントから作られたフィルターを水洗すると、抗菌または脱臭性成分が溶出し、効果が損なわれてしまうという問題点がある。
【0007】
すなわち、本発明者らの実験によれば、たとえばポリプロピレンにカテキン類を練り込んで溶融成形して得たフィラメントを空調機や空気清浄機のフィルターとして用いた場合、当初は良好な抗微生物性や脱臭性を示すものの、カテキン類が親水性基を有する水溶性の化合物であるため(加えてポリプロピレンが極性のないポリマーであることもあり)、汚れてきたフィルターを水中に浸漬したり中性洗剤を含む水で洗ったりすると、練り込まれているカテキン類の相当割合が溶出し、抗菌性や脱臭性が大きく低下することが判明した。フィルターは定期的に洗浄するものであるので、水洗により有効成分が溶出することは大きな欠点になる。
【0008】
また抗菌または脱臭性成分が一定温度以上で揮発するものであるときは、それを樹脂材料に練り込んで溶融成形する段階において、比較的高価な抗菌または脱臭性成分の相当量が揮発して目減りすることを免れない。そこで揮発により失われる分を見込んで抗菌または脱臭性成分の配合割合を多くすると、今度は溶融成形性が低下する上、得られる溶融成形物の強度が低下したり、溶融成形物の表面が肌荒れしたりすることがある。
【0009】
本発明は、このような背景下において、溶融成形に際して機能性成分が揮発により失われがたく、そして練り込んだカテキン類等の機能性成分の耐水化固定がなされ、水洗を行ってもその機能性成分が容易には溶出せず、従って抗微生物性や脱臭性などの機能性が長期にわたり持続するフィラメント状の機能性成形物およびその製造法を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明の機能性成形物は、
水と接触する使い方をしても機能性成分(a) の溶出が抑制され、その抗微生物性または脱臭性の機能が長期間にわたり持続する機能性成形物であって、
カテキン類、サポニン類、茶葉粉末および茶葉抽出物よりなる群から選ばれかつ植物の乾留物ではない抗微生物性または脱臭性を有する機能性成分(a) と粒子状のセラミックス成分(b) とが配合された成形用樹脂(Y) の溶融成形物からなること、
前記の粒子状のセラミックス成分 (b) は、セラミックス粒子 (b 1 ) 、無機質焼結助剤 (b 2 ) および無機質凝集剤 (b 3 ) を組み合わせたものからなるか、無機質焼結助剤 (b 2 ) および無機質凝集剤 (b 3 ) を組み合わせたものからなること、
前記の無機質凝集剤 (b 3 ) はコロイダルシリカからなること、
前記の成形用樹脂 (Y) は、ポリオレフィン (y 1 ) 、ナイロン (y 2 ) またはポリエステル (y 3 ) のうちのいずれか1つであること、
前記の溶融成形物の形状はフィラメントであること、
成形用樹脂(Y) に配合されている前記の機能性成分(a) および前記のセラミックス成分(b) は、これらの成分(a), (b)が複合した複合体粒子(X) の形で成形用樹脂(Y) 相に存在していること、および、
セラミックス成分(b) 100重量部に対する機能性成分(a) の割合が1〜130重量部であり、かつ成形用樹脂(Y) 100重量部に対する機能性成分(a) とセラミックス成分(b) との合計量が 0.1〜30重量部であること、
を特徴とするものである。
【0011】
本発明の機能性成形物の製造法は、
水と接触する使い方をしても機能性成分(a) の溶出が抑制され、その抗微生物性または脱臭性の機能が長期間にわたり持続する機能性成形物であって、
カテキン類、サポニン類、茶葉粉末および茶葉抽出物よりなる群から選ばれかつ植物の乾留物ではない抗微生物性または脱臭性を有する機能性成分(a) と粒子状のセラミックス成分(b) とが配合された成形用樹脂(Y) の溶融成形物からなること、
前記の粒子状のセラミックス成分 (b) は、セラミックス粒子 (b 1 ) 、無機質焼結助剤 (b 2 ) および無機質凝集剤 (b 3 ) を組み合わせたものからなるか、無機質焼結助剤 (b 2 ) および無機質凝集剤 (b 3 ) を組み合わせたものからなること、
前記の無機質凝集剤 (b 3 ) はコロイダルシリカからなること、
前記の成形用樹脂 (Y) は、ポリオレフィン (y 1 ) 、ナイロン (y 2 ) またはポリエステル (y 3 ) のうちのいずれか1つであること、
前記の溶融成形物の形状はフィラメントであること、
成形用樹脂(Y) に配合されている前記の機能性成分(a) および前記のセラミックス成分(b) は、これらの成分(a), (b)が複合した複合体粒子(X) の形で成形用樹脂(Y) 相に存在していること、および、
セラミックス成分(b) 100重量部に対する機能性成分(a) の割合が1〜130重量部であり、かつ成形用樹脂(Y) 100重量部に対する機能性成分(a) とセラミックス成分(b) との合計量が 0.1〜30重量部であること、
を満足する機能性成形物を製造するにあたり、
前記の機能性成分(a) と前記のセラミックス成分(b) とが配合された成形用樹脂(Y) を溶融成形することにより、前記の条件が全て満足される成形物を得ることを特徴とするものである。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下本発明を詳細に説明する。
【0013】
〈機能性成分 (a) 、セラミックス成分 (b) 、複合体粒子 (X)
(機能性成分 (a)
機能性成分(a) としては、カテキン類、サポニン類、茶葉粉末および茶葉抽出物よりなる群から選ばれかつ植物の乾留物ではない抗微生物性または脱臭性を有する少なくとも1種の成分が用いられる。抗微生物性とは、抗菌性、静菌性、防カビ性、抗ウイルス性などを包含する概念である。「植物の乾留物ではない」とは、そのような特殊な成分は本発明の対象とする機能性成分(a) ではないことを念のために明確にしたものである。
【0014】
カテキン類(その属性体も含まれるものとする)としては、モノマー状のものやオリゴマー状のものが用いられる(テアフラビンも含まれる)。カテキン類として特に重要性の高いものは、カテキンの濃度を高めた茶由来のカテキン製剤である。茶カテキンの主たる成分は、エピガロカテキン、エピガロカテキンガレート、エピカテキン、エピカテキンガレートなどであるが、個々の成分に単離する必要はないので、これらの混合物からなる茶カテキンを濃厚に含む製剤(殊に20%以上、好ましくは25%以上含むもの)をそのまま好適に用いることができる。市販の茶由来のカテキン製剤には30%品、50%品、60%品、70%品、80%品、90%品などがあるので、その入手は容易である。なおカテキン類は、阿仙薬をはじめ茶以外の多種の植物にも含まれているので、それらの植物由来のカテキンを用いることもできる。
【0015】
サポニン類のうち茶サポニンは、有機溶剤や水を用いて茶葉や茶の種子からサポニンを含む成分を抽出し、ついでカラムクロマトなどの手段を用いて繰り返し精製を行うことにより取得できる。茶サポニンには、ステロイド系サポニン、トリテルペノイド系サポニンなどがあるが、本発明の目的にはこれらをいずれも使用することができる。サポニンは、茶以外の多種の植物、たとえば、ニンジン、チクセツニンジン、ダイズ、サイコ、アマチャヅル、ヘチマ、オンジ、キキョウ、セネガ、バクモンドウ、モクツウ、チモ、ゴシツ、カンゾウ、サンキライなどにも含まれているので、そのような植物からのサポニンを用いることもできる。ただし、入手の容易さ、夾雑物の少なさなどの点から、先に述べた茶由来の茶サポニンが特に好適である。
【0016】
茶葉粉末または茶葉抽出物としては、たとえば、一番茶・二番茶・三番茶、深むし、かぶせなどの茶の粉末または抽出物を用いることができる。
【0017】
(セラミックス成分(b) )
セラミックス成分 (b) としては、本発明においては、次に述べるものが用いられる。
・セラミックス粒子(b1)、無機質焼結助剤(b2)および無機質凝集剤(b3)の組み合わせからなるもの。
・無機質焼結助剤(b2)および無機質凝集剤(b3)の組み合わせからなるもの。
【0018】
セラミックス粒子(b1)としては、各種の粘土鉱物や、酸化物、水酸化物、複合酸化物、窒化物、炭化物、ケイ化物、ホウ化物などがあげられ、ゼオライト、クリストバライト、ケイ藻土なども用いることができる。これらの中では、ケイ酸アルミニウム、アルミナ、チタニア、シリカ、ジルコニア、マグネシア、水酸化アルミニウムなどが重要である。
【0019】
セラミックス粒子(b1)は、100メッシュ(0.147mm) アンダー、通常は200メッシュ(0.074mm) アンダー、さらにはもっと微粒ないし超微粒というように、できるだけ細かい粒子の形態で用いることが望ましい。この場合、平均粒径の異なる2種以上の粒子を併用することも好ましい。
【0020】
無機質焼結助剤(b2)としては、リン酸、硫酸、硝酸、炭酸などの無機酸の多価金属塩があげられ、殊に、リン酸アルミニウム、リン酸亜鉛、リン酸マグネシウム、リン酸マンガン、リン酸カルシウムなどリン酸の多価金属塩が重要であり、特にリン酸アルミニウムが好適である。これらは通常は含水塩ないし水和物を水に溶解した形で使用に供される。無機質焼結助剤(b2)は、混合操作中にセラミックス粒子(b1)を分散させる役割を果たす成分である。
【0021】
無機質凝集剤(b3)としては、本発明においては、水を媒体とするゾル状の無水ケイ酸であるコロイダルシリカが用いられる。この無機質凝集剤(b3)(コロイダルシリカ)は、凝集剤の役割を果たすのみならず、結合剤の役割も果たす。
【0022】
(複合体粒子(X) )
上述の機能性成分(a) およびセラミックス成分(b) は、成形用樹脂(Y) に配合される。この場合、機能性成分(a) とセラミックス成分(b) とを成形用樹脂(Y) にそれぞれ配合してもよいが、予め機能性成分(a) とセラミックス成分(b) とが複合した複合体粒子(X) を製造しておいてから、その複合体粒子(X) を成形用樹脂(Y) に配合することが好ましい。
【0023】
そして複合体粒子(X) は、無機質凝集剤 (b 3 ) (コロイダルシリカ)のコロイド液と機能性成分(a) とを混合して凝集させることにより製造することが特に好ましい。そのようにした方が、単に機能性成分(a) とセラミックス成分(b) とを成形用樹脂(Y) にそれぞれ配合したり、多孔質の粒子状のセラミックス成分(b) に機能性成分(a) を含浸担持させたりするよりも、目的物の効果の持続性の点や、機能性成分(a) の割合を高めることができる点で、有利であるからである。
【0024】
複合体粒子(X) を製造する場合、セラミックス成分(b) がセラミックス粒子(b1)、無機質焼結助剤(b2)および無機質凝集剤(b3)(コロイダルシリカ)の組み合わせであるときは、それは典型的には、セラミックス粒子(b1)、無機質焼結助剤(b2)、機能性成分(a) および媒体からなる混合物に無機質凝集剤 (b 3 ) (コロイダルシリカ)を混合して凝集させた後、その凝集物を加熱処理することにより製造される。このときには、まずセラミックス粒子(b1)と無機質焼結助剤(b2)の水溶液とを混練し、さらにはその混練時またはその混練の前または後に機能性成分(a) を混合し、ついで無機質凝集剤(b3)(コロイダルシリカ)を混合した後、加熱処理するようにすることが望ましい。
【0025】
なお上記の混合に際して、銅塩、鉄塩、カルシウム塩、チタン塩、アルミニウム塩、銀塩、スズ塩、亜鉛塩、クロム塩、コバルト塩など染色の媒染剤として使われるような金属イオン源を機能性成分(a) に対して適当量共存させると、成形用樹脂(Y) がナイロンのような極性のあるポリマーである場合のみならず、ポリプロピレンのような極性のないポリマーであっても、成形物としたときの機能性成分(a) の耐水化ないし定着化の点で一段と有利になる。
【0026】
典型的なケースにおいては、ケイ酸アルミニウム、アルミナ、チタニアなどのセラミックス粒子(b1)に無機質焼結助剤(b2)の一例としてのリン酸アルミニウムの水溶液を硬練りペースト程度の粘度になるように加えて混練し、続いて機能性成分(a) を粉末であるいは水溶液またはアルコール溶液として混合し(あるいは、セラミックス粒子(b1)に機能性成分(a) を混合しておいてから無機質焼結助剤(b2)を混練し)、また必要に応じてリン酸アルミニウムの水溶液を追加混合し、pHを3〜4に調節する。ついで無機質凝集剤(b3)であるコロイダルシリカのコロイド液を混合して系のpHを中性程度にもっていくと、凝集が起こる。凝集物を得た後は、これをルツボや蒸発皿に移し、乾燥器または電気炉にて脱水するまで加熱処理する。
【0027】
各成分の割合は、無機質焼結助剤(b2)はその役割を発揮する量とし、機能性成分(a) はその効果(抗微生物性や脱臭性)を発揮するに足る有効量とし、無機質凝集剤(b3)(コロイダルシリカ)はその役割を発揮する量とする。代表的な例をあげると、セラミックス粒子(b1)を100重量部とするとき、無機質焼結助剤(b2)が固形分で 0.5〜20重量部程度(殊に1〜20重量部程度)、機能性成分(a) が粗製物として1〜130重量部(殊に2〜120重量部程度)、無機質凝集剤(b3)が固形分で 0.5〜25重量部程度(殊に1〜20重量部程度)、媒染剤(金属イオン源)が機能性成分(a) に対して0〜20重量%程度(殊に 0.1〜10重量%程度)とする。
【0028】
上記加熱処理により固形物が得られるので、通常はその固形物を粉砕し、必要に応じ分級し、複合体粒子(X) とする。
【0029】
複合体粒子(X) を製造する場合、セラミックス成分(b) が無機質焼結助剤(b2)および無機質凝集剤(b3)の組み合わせであるときは、たとえば、リン酸アルミニウム等の無機質焼結助剤(b2)の水溶液に機能性成分(a) を粉末であるいは水溶液またはアルコール溶液として混合し、pHを3〜4に調整して、無機質凝集剤(b3)(コロイダルシリカ)のコロイド液を混合して系のpHを中性程度にもっていくと、凝集が起こるので、その凝集物をルツボや蒸発皿に移し、乾燥器または電気炉にて脱水するまで加熱処理すればよい。
【0030】
各成分の割合は、無機質焼結助剤(b2)の固形分100重量部に対し、無機質凝集剤(b3)は固形分で100〜300重量部程度あるいはそれ以上とすることが多い。機能性成分(a) はその効果(抗微生物性や脱臭性)を発揮するに足る有効量とするが、無機質焼結助剤(b2)および無機質凝集剤(b3)の合計量100重量部に対して、粗製物として1〜130重量部(殊に2〜120重量部程度)とする。
【0031】
〈成形用樹脂(Y) 〉
成形用樹脂(Y) としては、本発明においては、
・ポリオレフィン (y 1 ) ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、アイオノマー等)、
ナイロン(y 2 )(ナイロン6、66、6−66、610、612、11、12、46等)、または
ポリエステル(y 3 )(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、共重合ポリエステル等)
のうちのいずれか1つを用いる。
【0032】
〈機能性成形物〉
上述の機能性成分(a) およびセラミックス成分(b) (殊にそれらからできた複合体粒子(X) )を成形用樹脂(Y) に配合(つまり内添ないし練り込み)してから溶融成形することにより、目的とする機能性成形物が得られる。なお、成形用樹脂(Y) に複合体粒子(X) を配合して溶融成形に供した場合はもとより、成形用樹脂(Y) に機能性成分(a) とセラミックス成分(b) とを配合して溶融成形に供した場合でも、機能性成分(a) とセラミックス成分(b) との間の親和性が大きいため、機能性成分(a) およびセラミックス成分(b) の少なくとも一部はこれらの成分(a), (b)が複合した複合体粒子(X) の形で機能性成形物の成形用樹脂(Y) 相に存在することになる。
【0033】
溶融成形法としては、押出成形法が採用される。成形温度は、成形用樹脂(Y) が溶融する温度以上とする。溶融成形に際し、予め機能性成分(a) およびセラミックス成分(b) (殊にそれらからできた複合体粒子(X) )と成形用樹脂(Y) とを混合して溶融押出およびペレット化を行って、成形用樹脂(Y) に対する機能性成分(a) およびセラミックス成分(b) (殊にそれらからできた複合体粒子(X) )の配合濃度の高いマスターバッチを作製しておいてから、そのマスターバッチをペレット状の成形用樹脂(Y) に適量配合して溶融成形に供することにより濃度調整する方法を採用すると、円滑成形性、樹脂相への機能性成分(a) およびセラミックス成分(b) (殊にそれらからできた複合体粒子(X) )の均一分散性の点でより好ましいものとなる。
【0034】
機能性成分(a) およびセラミックス成分(b) (殊にそれらからできた複合体粒子(X) )の合計配合量は、成形用樹脂(Y) 100重量部に対し、 0.1〜30重量部、好ましくは 0.5〜20重量部、さらに好ましくは1〜15重量部とする。機能性成分(a) およびセラミックス成分(b) (殊にそれらからできた複合体粒子(X) )の配合量が余りに少ないときは、目的の抗微生物性または脱臭性を有する機能性成形物を得ることができず、一方その配合量が余りに多いときは、成形性が損なわれ、たとえ成形できても成形物の強度が不足するようになる。
【0035】
溶融成形に際しては、必要に応じ、安定剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、可塑剤、滑剤、補強材(短繊維等)、フィラー、着色剤、流動性改良剤、離型剤、難燃剤などを適当量配合することができる。そのほか、生薬の抽出物などを配合することもできる。
【0036】
溶融成形物の形状フィラメントとする。得られたフィラメントを、延伸、スプリットなどの二次加工に供することもできる。このフィラメントを用いて、糸、ロープ、わた(綿)、ネット、不織布、織布、編布、ベルトなどを製造することができる。
【0037】
〈用途〉
本発明の機能性成形物は、良好な抗微生物性または脱臭性を有し、しかも水洗や洗濯がなされたり、水や雨水と接触する使い方をしてもその機能性が長期にわたり維持される。従って、空調機、空気清浄機、掃除機などの機器のフィルター材として有用であり、また、衣類、寝具関連材料、衛生材料、履物材料、敷物材料、台所用品、トイレタリー用品、身回り品、テント地、ホース類、ろ布、建物または乗り物の内装材料、建材、医療用材料、農業用または園芸用材料、包装材料をはじめとする多種の用途に有用である。
【0038】
〈作用〉
本発明の機能性成形物は、機能性成分(a) およびセラミックス成分(b) (殊にこれらからできた複合体粒子(X) )が配合された成形用樹脂(Y) を溶融成形することにより得られる。得られた機能性成形物にあっては、カテキン類等の機能性成分(a) がセラミックス成分(b) と共存して(好ましくは複合体粒子(X) として)耐水化固定がなされているので、水洗を行ったり水と接触する用途に用いたりしても、その機能性成分(a) が容易には溶出せず、従って抗微生物性や脱臭性などの機能性が長期にわたり持続する。
【0039】
そして機能性成分(a) としてカテキン類、サポニン類、茶葉粉末および茶葉抽出物よりなる群から選ばれた成分を用いているので、好ましい抗微生物性または/および脱臭性が奏される上、抗アレルギー性や抗酸化性も得られ、かつ安全性が高い。
【0040】
また、機能性成分(a) が一定温度以上で揮発する性質を有するものであっても、セラミックス成分(b) と共存して(好ましくは複合化して)いるため、成形用樹脂(Y) に配合して溶融成形に供したときに機能性成分(a) が揮発により失われがたく、溶融成形性の確保および比較的高価な機能性成分(a) の節約の点でも有利である。そのほか、セラミックス成分(b) の存在は、温湿度変化などの環境変化に対する成形物の耐性向上(寸法安定性や耐熱性の向上)に貢献するという利点もある。
【0041】
【実施例】
次に実施例をあげて本発明をさらに説明する。以下「部」、「%」とあるのは重量基準で表わしたものである。
【0042】
実施例1〜6
〈複合体粒子(X) の作製法1〉
機能性成分(a) として、茶カテキン30%品(エピガロカテキン、エピガロカテキンガレート、エピカテキンおよびエピカテキンガレートの合計量が約30%の茶由来のカテキン製剤)、純度70%の茶サポニン、緑茶の熱水抽出物を乾燥した粉末、緑茶粉末、および純度85%のタンニン酸を準備した。
【0043】
セラミックス粒子(b1)としての平均粒径250メッシュ(0.061mm) アンダーのアルミナ400部と325メッシュ(0.043mm) アンダーのアルミナ100部とを乾式混合した後、無機質焼結助剤(b2)の一例としての濃度20%のリン酸アルミニウム水溶液100部を添加しながら硬めに混練し、ペーストを得た。
【0044】
この混練ペーストの全量を自動磁製乳鉢に入れ、上記の機能性成分(a) 215部(粗製物として)を適当量のイソプロパノールに溶解した溶液を添加して、スラリー状になるまで混練した。pHが3〜4程度になるのを確認してから、このスラリーに無機質凝集剤(b3)としてのコロイダルシリカのコロイド液(固形分40%)の37.5部を加えて混合し、pHを中性にもっていった。スラリーは徐々に凝集していったので、ハンドリングが可能なうちに蒸発皿(またはルツボ)に移し、恒温乾燥器または電気炉で加熱し、100〜300℃で脱水、加水分解させた。
【0045】
これにより硬い不定形の複合凝集体が得られたので、それを自動乳鉢(またはボールミル)で微粉砕し、篩で分級して100〜325メッシュの粒度のものを取得した。ついでこの複合凝集体の粒子を、恒温乾燥器または電気炉にて100℃で3時間加熱処理し、機能性成分(a) とセラミックス成分(b) とが複合化した複合体粒子(X) を得た。複合体粒子(X) に占める機能性成分(a) の割合は、理論量で28.7%となる。
【0046】
〈複合体粒子(X) の作製法2〉
セラミックス粒子(b1)として400メッシュのチタニア粒子500部を用いたほかは、上記と同様にして複合体粒子(X) を作製した。
【0047】
〈複合体粒子(X) の作製法3〉
セラミックス粒子(b1)としての平均粒径325メッシュアンダーのケイ酸アルミニウム400部と、機能性成分(a) としての茶カテキン30%品130部とを乾式混合した後、無機質焼結助剤(b2)の一例としての濃度25%のリン酸アルミニウム水溶液200部を添加しながら硬めに混練し、さらに硫酸銅7部を上記リン酸アルミニウム水溶液に溶解させた状態で一緒に滴下混合し、ペーストを得た。このペーストに無機質凝集剤(b3)としてのコロイダルシリカのコロイド液(固形分40%)50部を混合して、pHを中性にもっていった。この時点で徐々に凝集が起きてくるので、ハンドリングできるうちにルツボに移し、乾燥後、100〜300℃で脱水、加水分解させた。これを微粉砕し、複合体粒子(X) を得た。複合体粒子(X) に占める機能性成分(a) の割合は、理論量で21.4%となる。
【0048】
〈機能性成形物〉
成形用樹脂(Y) の一例としてのポリプロピレンまたは6−ナイロン50部に、上記で得た複合体粒子(X) 50部を配合してまずマスターバッチを得た。
【0049】
ついで成形用樹脂(Y) の一例としてのポリプロピレンまたは6−ナイロンのペレット84部と、このマスターバッチ16部とを混合してから、溶融押出することにより、モノフィラメント状の機能性成形物を得た。そしてこのモノフィラメントを用いて、空調機または空気清浄機の前面フィルターを作製した。なお、成形用樹脂(Y) と複合体粒子(X) との合計量に占める機能性成分(a) (粗製物として)の割合は、配合時基準で、後述の実施例1〜4および6が2.30%、実施例5が1.71%となる。
【0050】
比較例1〜2
ポリプロピレンに、直接上記の機能性成分(a) を2.30%宛配合して溶融押出することによりモノフィラメントを成形し、ついでフィルターを作製した。
【0051】
〈条件のまとめ〉
条件を表1に示す。表中の略号は次の通りである。PP: ポリプロピレン、Ny:6−ナイロン、Cat : カテキン30%品、Sap : 純度70%茶サポニン、Ext : 茶葉の熱水抽出物の乾燥粉末、Pow :緑茶粉末、Al: アルミナ、Ti: チタニア、AlSi: ケイ酸アルミニウム。
【0052】
【表1】

実 施 例 比較例
1 2 3 4 5 6 1 2
(X) 作製法 1 1 1 1 3 2 − −
(X):(a) Cat Sap Ext Pow Cat Cat Cat Sap
(X):(b1) Al Al Al Al AlSi Ti − −
(Y) PP PP PP Ny PP PP PP PP
注:(X) は複合体粒子、(a) は機能性成分、(b1)はセラミックス粒子。
(Y) は成形用樹脂。
【0053】
〈試験〉
実施例1,2,5,6および比較例1,2で作製したフィルターを下記の条件で水洗し、水洗前および後の機能性成分(a) の量を示差熱重量分析計による熱分析(電気炉中で5℃/minの速度で昇温し、加熱過程における試料の熱収支(吸熱/発熱)とそれに伴う重量の増減を解析)により測定した。そして、水洗前および後のフィルターにつき、脱臭試験および抗菌性試験を下記の条件にて行った。結果を表2に示す。
【0054】
(水洗条件)
家庭用中性洗剤の
0.5%水溶液(温度40℃)に15分間浸漬した後、スポンジで数回表面を擦り洗いし、陰干しする操作を5回繰り返した。
【0055】
(脱臭試験)
1m3の容器内には外部から操作できる空気清浄機、内部にはフィルターを設置し、容器の中でタバコ5本を吸煙機に装着して着火し、最初の1本が燃え尽きた時点で吸煙機を停止し、最後のタバコが燃え尽きた時点で空気清浄機の運転を開始し、運転5分後および30分後にガス検知管を用いてアンモニア濃度を測定し、5分後の濃度(初期濃度)に比し30分後の濃度がどの程度減少しているかで脱臭率を求めた。
【0056】
(抗菌性試験)
下記の条件により、各試料の抗菌性を調べた。
・試験項目:菌数減少率試験
・試験方法:統一試験方法(仮称)による。
・試験結果:
植菌数[A] 1.0×105 log A = 5.0
無加工布菌数[B] 1.6×107 log B = 7.2
(無加工布は標準綿布を使用)
log B - log A = 2.2 > 1.5 (試験は有効)
増減値 = log C - log A
増減値差 = (log B - log A) - (log C - log A)
【0057】
【表2】

実 施 例 比較例
1 2 5 6 1 2
水洗前
(a) 含有量 (%) 2.2 2.2 1.6 2.2 1.8 1.7
NH3 脱臭率 (%) 72 68 77 70 62 63
抗菌性
菌数 log C 3.8 4.2 3.8 3.9 4.1 4.1
増減値 -1.2 -0.8 -1.2 -1.1 -0.9 -0.9
増減値差 3.4 3.0 3.4 3.3 3.1 3.1
5回水洗後
(a) 含有量 (%) 1.9 2.0 1.4 1.9 0.2 0.1
NH3 脱臭率 (%) 69 63 74 65 7 5
抗菌性
菌数 log C 4.0 4.3 3.9 4.0 7.0 7.1
増減値 -1.0 -0.7 -1.1 -1.0 2.0 2.1
増減値差 3.2 2.9 3.3 3.2 0.2 0.1
(抗菌性試験の試料は 0.2gを採取)
【0058】
実施例3〜4のフィルターにおける水洗前後の機能性成分(a) の量は次の通りであった。
・実施例3: 2.2%→ 2.0%
・実施例4: 2.2%→ 2.0%
【0059】
比較例1〜2において水洗前の場合の機能性成分(a) 含有量が対応する実施例のそれよりも少ないのは、溶融成形中に機能性成分(a) の一部が揮発により失われる度合いが大きいためと思われる。そして比較例1〜2においては、5回水洗のちには機能性成分(a) の大部分が溶出し、脱臭性、抗菌性が著しく低下することがわかる。
【0060】
実施例7〜11
〈複合体粒子(X) の作製法4〉
機能性成分(a) として、茶カテキン30%品、純度70%の茶サポニン、緑茶の熱水抽出物を乾燥した粉末を準備した。
【0061】
無機質焼結助剤(b2)の一例としての濃度25%のリン酸アルミニウム水溶液200部に機能性成分(a) を混合し、pHを3〜4に調整して、無機質凝集剤(b3)であるコロイダルシリカのコロイド液(固形分40%)130部を混合して、pHを中性にもっていった。スラリーは徐々に凝集していったので、ハンドリングが可能なうちに蒸発皿(またはルツボ)に移し、恒温乾燥器または電気炉で加熱し、100〜300℃で乾燥し、加熱処理した。これにより硬い不定形の複合凝集体が得られたので、それを自動乳鉢(またはボールミル)で微粉砕し、篩で分級して100〜325メッシュの粒度のものを取得した。ついでこの複合凝集体の粒子を、恒温乾燥器または電気炉にて100℃で3時間加熱処理し、複合体粒子(X) を得た。
【0062】
〈機能性成形物〉
成形用樹脂(Y) の一例としてのポリプロピレン、6−ナイロンまたはポリエステル(ポリエチレンテレフタレート)50部に、上記で得た複合体粒子(X) 50部を配合してまずマスターバッチを得た。
【0063】
ついで成形用樹脂(Y) の一例としてのポリプロピレン、6−ナイロンまたはポリエステル(ポリエチレンテレフタレート)のペレット84部と、このマスターバッチ16部とを混合してから、溶融押出することにより、モノフィラメント状の機能性成形物を得た。そしてこのモノフィラメントを用いて、空調機または空気清浄機の前面フィルターを作製した。なお、成形用樹脂(Y) と複合体粒子(X) との合計量に占める機能性成分(a) (粗製物として)の割合は、配合時基準で、実施例7〜11とも2.30%となるようにした。
【0064】
比較例3〜4
ポリプロピレンまたはポリエステルに、直接上記の機能性成分(a) を2.30%宛配合して溶融押出することによりモノフィラメントを成形し、ついでフィルターを作製した。
【0065】
〈条件および結果〉
条件および結果を表3に示す。表中の略号は次の通りである。PP: ポリプロピレン、Ny:6−ナイロン、PET:ポリエステル、Cat : カテキン30%品、Sap : 純度70%茶サポニン、Ext : 茶葉の熱水抽出物の乾燥粉末。
【0066】
【表3】

実 施 例 比較例
7 8 9 10 11 3 4
(X) 作製法 4 4 4 4 4 − −
(X):(a) Cat Sap Ext Cat Sap Cat Sap
(Y) PP PP Ny PET PET PP PET
(a) 量 (%)
水洗前 2.2 2.2 2.2 2.1 2.0 1.8 1.7
水洗後 2.0 2.0 1.9 1.9 1.8 0.2 0.3
注:(X) は複合体粒子、(a) は機能性成分。
(Y) は成形用樹脂。
【0067】
【発明の効果】
作用の項でも述べたように、本発明の機能性成形物は、カテキン類等の機能性成分(a) および無機質凝集剤としてのコロイダルシリカを含むセラミックス成分(b) (殊にこれらからできた複合体粒子(X) )が配合された成形用樹脂(Y) を溶融成形することにより得られたものである。この機能性成形物にあっては、カテキン類等の機能性成分(a) がセラミックス成分(b) と共存して(成分(a), (b)の少なくとも一部が複合体粒子(X)の形となって)耐水化固定がなされているので、水洗を行ったり水と接触する用途に用いたりしても、その機能性成分(a) が容易には溶出せず、従って抗微生物性や脱臭性などの機能性が長期にわたり持続する。人体と接触する用途に用いたときは、生理活性(抗アレルギー性や抗酸化性)も奏される。
【0068】
また、機能性成分(a) が一定温度以上で揮発する性質を有するものであっても、セラミックス成分(b) と共存しているため(成分(a), (b)の少なくとも一部が複合体粒子(X) の形となっているため)、成形用樹脂(Y) に配合して溶融成形に供したときに機能性成分(a) が揮発により失われがたく、溶融成形性の確保および比較的高価な機能性成分(a) の節約の点でも有利である。そのほか、セラミックス成分(b) の存在は、温湿度変化などの環境変化に対する成形物の耐性向上(寸法安定性や耐熱性の向上)に貢献するという利点もある。

Claims (3)

  1. 水と接触する使い方をしても機能性成分(a) の溶出が抑制され、その抗微生物性または脱臭性の機能が長期間にわたり持続する機能性成形物であって、
    カテキン類、サポニン類、茶葉粉末および茶葉抽出物よりなる群から選ばれかつ植物の乾留物ではない抗微生物性または脱臭性を有する機能性成分(a) と粒子状のセラミックス成分(b) とが配合された成形用樹脂(Y) の溶融成形物からなること、
    前記の粒子状のセラミックス成分 (b) は、セラミックス粒子 (b 1 ) 、無機質焼結助剤 (b 2 ) および無機質凝集剤 (b 3 ) を組み合わせたものからなるか、無機質焼結助剤 (b 2 ) および無機質凝集剤 (b 3 ) を組み合わせたものからなること、
    前記の無機質凝集剤 (b 3 ) はコロイダルシリカからなること、
    前記の成形用樹脂 (Y) は、ポリオレフィン (y 1 ) 、ナイロン (y 2 ) またはポリエステル (y 3 ) のうちのいずれか1つであること、
    前記の溶融成形物の形状はフィラメントであること、
    成形用樹脂(Y) に配合されている前記の機能性成分(a) および前記のセラミックス成分(b) は、これらの成分(a), (b)が複合した複合体粒子(X) の形で成形用樹脂(Y) 相に存在していること、および、
    セラミックス成分(b) 100重量部に対する機能性成分(a) の割合が1〜130重量部であり、かつ成形用樹脂(Y) 100重量部に対する機能性成分(a) とセラミックス成分(b) との合計量が 0.1〜30重量部であること、
    を特徴とする機能性成形物。
  2. 機能性成形物が、空調機、空気清浄機または掃除機から選ばれた機器のフィルター材として用いる成形物である請求項1記載の機能性成形物。
  3. 水と接触する使い方をしても機能性成分(a) の溶出が抑制され、その抗微生物性または脱臭性の機能が長期間にわたり持続する機能性成形物であって、
    カテキン類、サポニン類、茶葉粉末および茶葉抽出物よりなる群から選ばれかつ植物の乾留物ではない抗微生物性または脱臭性を有する機能性成分(a) と粒子状のセラミックス成分(b) とが配合された成形用樹脂(Y) の溶融成形物からなること、
    前記の粒子状のセラミックス成分 (b) は、セラミックス粒子 (b 1 ) 、無機質焼結助剤 (b 2 ) および無機質凝集剤 (b 3 ) を組み合わせたものからなるか、無機質焼結助剤 (b 2 ) および無機質凝集剤 (b 3 ) を組み合わせたものからなること、
    前記の無機質凝集剤 (b 3 ) はコロイダルシリカからなること、
    前記の成形用樹脂 (Y) は、ポリオレフィン (y 1 ) 、ナイロン (y 2 ) またはポリエステル (y 3 ) のうちのいずれか1つであること、
    前記の溶融成形物の形状はフィラメントであること、
    成形用樹脂(Y) に配合されている前記の機能性成分(a) および前記のセラミックス成分(b) は、これらの成分(a), (b)が複合した複合体粒子(X) の形で成形用樹脂(Y) 相に存在していること、および、
    セラミックス成分(b) 100重量部に対する機能性成分(a) の割合が1〜130重量部であり、かつ成形用樹脂(Y) 100重量部に対する機能性成分(a) とセラミックス成分(b) との合計量が 0.1〜30重量部であること、
    を満足する機能性成形物を製造するにあたり、
    前記の機能性成分(a) と前記のセラミックス成分(b) とが配合された成形用樹脂(Y) を溶融成形することにより、前記の条件が全て満足される成形物を得ることを特徴とする機能性成形物の製造法。
JP32028099A 1998-11-12 1999-11-10 機能性成形物およびその製造法 Expired - Fee Related JP4035270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32028099A JP4035270B2 (ja) 1998-11-12 1999-11-10 機能性成形物およびその製造法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32191098 1998-11-12
JP10-321910 1998-11-12
JP32028099A JP4035270B2 (ja) 1998-11-12 1999-11-10 機能性成形物およびその製造法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004289827A Division JP4659157B2 (ja) 1998-11-12 2004-10-01 機能性成形物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000204277A JP2000204277A (ja) 2000-07-25
JP4035270B2 true JP4035270B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=26570033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32028099A Expired - Fee Related JP4035270B2 (ja) 1998-11-12 1999-11-10 機能性成形物およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4035270B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4787406B2 (ja) * 1999-12-28 2011-10-05 株式会社エルブ 機能性成形物および機能性複合成形物
JP4823464B2 (ja) * 2002-02-20 2011-11-24 株式会社エルブ 微粉状機能性材料の製造法
JP4845516B2 (ja) * 2005-12-16 2011-12-28 三井農林株式会社 カテキン類の耐水化方法
JP2008272629A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Sanden Corp 抗アレルゲンフィルタ
CN114534470B (zh) * 2022-03-23 2023-05-26 广东安嘉洁环保服务有限公司 一种生态空间净化溶液及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000204277A (ja) 2000-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100665980B1 (ko) 복합성형물 및 그 제조방법
US6156817A (en) Functional form and process for the production of the same
US6869681B2 (en) Functional composition, functional resin composition, and functional molding
KR101159123B1 (ko) 피톤치드와 키토산이 함유된 천연염료 조성물의 제조방법
CN108385203A (zh) 一种耐变色抗菌锦纶纤维的制备方法
CN100535208C (zh) 纳米银竹炭分散液及其制备纳米银竹炭纤维的方法
CN111251693A (zh) 一种利用静电纺丝法制备具有抗菌效果的内衣的方法
CN106435824A (zh) 一种自芳香天然抗菌除臭纤维
TW517106B (en) Composite filament, process for the production of the same, and heat fused article
CN108385202A (zh) 一种耐变色抗菌锦纶纤维
JP4035270B2 (ja) 機能性成形物およびその製造法
CN109722909A (zh) 一种无纺布专用抗菌微胶囊的制备方法
JP4787406B2 (ja) 機能性成形物および機能性複合成形物
JP2002053416A (ja) 機能性材料
JP4659157B2 (ja) 機能性成形物の製造法
JP2001226827A (ja) 複合成形物およびその製造法
JP2001335698A (ja) 機能性樹脂組成物
JP2001286541A (ja) 機能性組成物、機能性樹脂組成物および機能性成形物
JP4518656B2 (ja) 空調機または空気清浄機用の前面フィルタ
JP3348043B2 (ja) カテキン類入りポリプロピレン繊維及びその製造方法
JP4364357B2 (ja) 水の改質部材
JP2000271201A (ja) 機能性材料およびその複合体
JP2001123327A (ja) 複合成形物およびその製造法
JP2001226829A (ja) 複合成形物およびその製造法
JP2001335701A (ja) 自動車関連部品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051027

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051102

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071029

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4035270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees