JP4031780B2 - 型枠コーナー部の角締め装置および角締め方法 - Google Patents
型枠コーナー部の角締め装置および角締め方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4031780B2 JP4031780B2 JP2004187167A JP2004187167A JP4031780B2 JP 4031780 B2 JP4031780 B2 JP 4031780B2 JP 2004187167 A JP2004187167 A JP 2004187167A JP 2004187167 A JP2004187167 A JP 2004187167A JP 4031780 B2 JP4031780 B2 JP 4031780B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- corner
- connecting rod
- horizontal
- formwork
- vertical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000009415 formwork Methods 0.000 title claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 88
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 44
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 44
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 claims description 37
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 34
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 11
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 11
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Description
また、本発明によれば、施工状況、とくにコンクリート打設時の負荷状態においてもなお、コーナー部の直角精度の低下、角締め力の緩みがなく、信頼性の高い型枠コーナー部の角締め作業を行うことができる。
さらに、本発明によれば、横バタ材の位置(ピッチ間隔)を自由かつ容易に変更することができ、施工現場において、好適な横バタ間隔の設定ができ、作業の自由度が向上する。
図6、7は、本発明に従うアングル状角締め金具の具体的構成を示したものである。
前記連結杆取付部16b、16cは、前記連結杆15aを挿通させる連結杆挿通用通孔16b(図6(a))、もしくは前記連結杆15aを嵌め入れる連結杆係止用欠き溝16c(図6(b))のいずれの構造であってもよい。これらのロッド取付部16b、16cは、直角精度を出す点で同じ作用効果があるが、前者は角締めが強固で、後者は作業を能率的に行う上で有利である。
なお、アングル状角締め金具は、実際に使用するときには、ねじ止め等の特別な措置を施すことなく、前記隅付け縦バタ11材の外側角部に上下動可能に当接させ、縦バタ材と横バタ材との相互間に生じる緊締力により、隅付け縦バタ材11の直角コーナー部に係止される。そのため、このアングル状角締め金具の敷設位置は、横バタ材の設置間隔に応じて上下方向の任意の位置に選択的に取け付けることが可能である。
図8は、本発明を実施するのに好適な大型の型枠パネルの組み立て構造を模式的に示したものである。この図8において、符号の7、7′は、内・外の型枠パネルである。例えば、これらの型枠パネル7、7′を図示したように組み付けて、立ち上がり壁を構築する際に、内・外の型枠パネル7、7′を所定の間隔で対面立設させると同時に、該型枠パネル7、7′のそれぞれの端縁部どうしを互いに突き合わせて隅部Cを形成することで、立ち上がり壁コーナー部を構築する。
なお、横バタ材8、8′については、上下方向の間隔をコンクリート打設後の荷重の大きさを考慮して下部ほど狭い間隔にすることが好ましい。
連結金具17を設置するには、まず、クランプ金具17bの背面爪部17b1を図9に示すごとく横向きにして横バタ材9の相互間の隙間を通過させる。その後、該背面爪部17b1が横バタ材9の背面で接触するように回転させて縦向きにし、次いで、該背面爪部17b1の係止ロッド17cをクランプ取付孔h1中を通して正面爪部17b2を取付け保持したのち、該係止ロッド17cを連結金具本体17a部分に設けたクランプ取付孔h2に通してナット18によってねじ止めする。このナット18のねじ止めに際しては、正面爪部17b2についても背面爪部17b1と同様に爪部が横バタ材9の正面で接触するように縦向きになるようにその姿勢を維持することが肝要であり、このねじ止めによってクランプ金具17bは連結金具本体17aとともに横バタ材9に強固に係止固定される。
1′ 型枠パネル
2 縦バタ材
2′ 棧木
3 横バタ材
4 コーナークランプ
5 コーナークランプ金具
6 コーナーロック金具
7 型枠パネル
7′ 型枠パネル
8 縦バタ材
8′ 縦バタ材
9 横バタ材
9′ 横バタ材
10 外隅部
11 隅付け縦バタ材
12 外付け縦バタ材
13 外付け縦バタ材
14 連結杆
15 角締め金具
15a 連結杆
16 アングル状角締め金具
16a アングル状角締め金具本体外面
16b 連結杆挿通用通孔
16c 連結杆係止用欠き溝
17 連結金具
17a 連結金具本体
17b クランプ金具
17b1 背面爪部
17b2 正面爪部
17c 係止ロッド
18 ナット
h 連結杆挿通用通孔
h1 クランプ金具取付孔
h2 クランプ金具取付孔
Claims (6)
- 型枠パネルのそれぞれの端縁どうしを互いに直交する向きに突き合わせてコーナー部とし、これらの型枠パネルの外面には、複数の縦バタ材および横バタ材を井桁状に配設することにより、コンクリート打設空間を形造る型枠を構築する際の前記コーナー部の角締めを行うための金具であって、この金具が、
外面側に直交する向きに設けられた一対の連結杆取付部を有し、方形断面形状を有する隅付け縦バタ材の外側角部に当接させて用いるアングル状角締め金具と、
一端部に横バタ材の軸方向に沿わせる連結杆を有すると共に、この連結杆の他端部にある金具本体部分にはクランプ金具取付孔を設けてなる連結金具と、
この連結金具を横バタ材に取付けるためのクランプ金具とからなり、
前記アングル状角締め金具と前記横バタ材に取付けたクランプ金具との間に、直交する2方向から前記連結金具を牽引状態下に連結して角締めするようにしたことを特徴とする型枠コーナー部の角締め装置。 - 前記アングル状角締め金具は、直交するそれぞれの辺の外面側に、連結杆を90°で交差させるように締結できる一対の連結杆挿通用通孔もしくは連結杆係止用欠き溝からなる連結杆取付部を設けてなることを特徴とする請求項1に記載の角締め装置。
- 前記クランプ金具は、横バタ材の背面に係止する背面爪部と、この背面爪部から突設した係止ロッドおよび正面爪部からなり、その係止ロッドは連結金具の金具本体部分に設けた取付孔に挿通させて、該背面爪部と協働下に横バタ材を挟持固定してなる請求項1または2に記載の角締め装置。
- 型枠パネルのそれぞれの端縁どうしを互いに直交する向きに突き合わせてコーナー部とし、それらの型枠パネルの外面には、複数の縦バタ材および横バタ材を井桁状に配設することにより、コンクリート打設空間を形造る型枠を構築する方法において、前記コーナー部の角締めを行うに当たり、
それぞれの型枠パネル外角に沿わせて水平に配設した横バタ材を、前記コーナー部において90°の角度で互いに交差させて交差部を設けると共に、この交差部の外隅部に接するように方形断面形状を有する隅付け縦バタ材を立設し、
前記隅付け縦バタ材に、直交するそれぞれの外面に連結杆取付部を設けてなるアングル状角締め金具を配設すると共に、このアングル状角締め金具の連結杆取付部には、一端を該連結杆取付部に締結し、他端を前記隅付け縦バタ材からは離間した位置にクランプ金具を用いて締結される連結金具に設けた連結杆挿通用通孔を通して締結し、該隅付け縦バタ材を90°で直交する型枠パネルの板面に平行な方向にそれぞれ牽引して角締めすることを特徴とする型枠コーナー部の角締め方法。 - 前記アングル状角締め金具は、直交するそれぞれの辺の外面側に、連結杆を90°で交差させるように締結できる一連の連結杆挿通用通孔もしくは連結杆係止用欠き溝からなる連結杆取付部を設けてなり、隅付け縦バタ材に当接させて用いることを特徴とする請求項4に記載の角締め方法。
- 前記クランプ金具は、横バタ材の背面に係止する背面爪部と、この背面爪部から突設した係止ロッドおよび正面爪部からなり、その係止ロッドは連結金具の金具本体部分に設けた取付孔に挿通させて、該背面爪部と協働下に横バタ材を挟持固定してなる請求項4または5に記載の角締め方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004187167A JP4031780B2 (ja) | 2004-06-25 | 2004-06-25 | 型枠コーナー部の角締め装置および角締め方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004187167A JP4031780B2 (ja) | 2004-06-25 | 2004-06-25 | 型枠コーナー部の角締め装置および角締め方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006009384A JP2006009384A (ja) | 2006-01-12 |
JP4031780B2 true JP4031780B2 (ja) | 2008-01-09 |
Family
ID=35776917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004187167A Expired - Fee Related JP4031780B2 (ja) | 2004-06-25 | 2004-06-25 | 型枠コーナー部の角締め装置および角締め方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4031780B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103470033A (zh) * | 2013-09-04 | 2013-12-25 | 中建三局第一建设工程有限责任公司 | 一种剪力墙模板阳角对拉装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101643902B1 (ko) * | 2015-07-29 | 2016-08-03 | 김병수 | 조립형 유로폼 |
CN210289114U (zh) * | 2019-02-15 | 2020-04-10 | 浙江中益建材科技有限公司 | 一种快速拆装夹具 |
CN118375302B (zh) * | 2024-06-19 | 2024-08-16 | 山西三建集团建设工程有限公司 | 独立的矩形混凝土柱现浇模板的抗扭加固方法 |
-
2004
- 2004-06-25 JP JP2004187167A patent/JP4031780B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103470033A (zh) * | 2013-09-04 | 2013-12-25 | 中建三局第一建设工程有限责任公司 | 一种剪力墙模板阳角对拉装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006009384A (ja) | 2006-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6583348B2 (ja) | 壁部材と基礎の接合構造 | |
JP5746874B2 (ja) | 天井構造およびブレース材と天井仕上板の固定金具 | |
KR101872687B1 (ko) | 무개공 외부코너 브라켓 | |
JP4031780B2 (ja) | 型枠コーナー部の角締め装置および角締め方法 | |
JP6525690B6 (ja) | 仮設足場用幅木の取付具 | |
JP3209111U (ja) | たて枠材およびスチールハウス | |
JP2002105913A (ja) | 型枠構造及びそれに用いる押さえ部材並びに型枠組立方法 | |
JP5004918B2 (ja) | 化粧用プレート部材兼用型枠構造 | |
JP2007205034A (ja) | H型鉄骨のウェブ接続用スプライス板の仮止め用治具 | |
JP5439002B2 (ja) | 拡張ユニットの取付構造および拡張ユニットの取付方法およびユニット式建物 | |
KR102080946B1 (ko) | 그레이팅 결합용 고정구 | |
JP2566470Y2 (ja) | 構築用アンカーボルトの固定装置 | |
JP2013227732A (ja) | 建築用取付具 | |
JP2013122155A (ja) | 建築用取付具 | |
JP4295705B2 (ja) | 二重床 | |
KR20210022327A (ko) | 교량 슬라브 타설용 가설작업대 고정장치 | |
JP7621881B2 (ja) | 止水装置 | |
JP2004027766A (ja) | 型枠コーナー部の角締め方法及び角締め金具 | |
JP7063564B2 (ja) | 床パネル構成体、乾式床構造および乾式床構造作製方法 | |
KR20190091791A (ko) | 내진형 조임틀 장치 | |
KR101063630B1 (ko) | 천장패널과 프레임 부재를 이용한 천장 마감장치 및 설치방법 | |
JP7320396B2 (ja) | 壁繋ぎ構造 | |
KR101040651B1 (ko) | 비계용 클램프 및 이를 이용한 비계용 클램프 어셈블리 | |
JP2008248538A (ja) | 取付け金具 | |
JP6410367B2 (ja) | 木造建築用補強金具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |