JP4027634B2 - 電子カメラ - Google Patents
電子カメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4027634B2 JP4027634B2 JP2001318253A JP2001318253A JP4027634B2 JP 4027634 B2 JP4027634 B2 JP 4027634B2 JP 2001318253 A JP2001318253 A JP 2001318253A JP 2001318253 A JP2001318253 A JP 2001318253A JP 4027634 B2 JP4027634 B2 JP 4027634B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- communication
- electronic camera
- external device
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Cameras In General (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、外部装置との通信が可能な電子カメラに関する。
【0002】
【従来の技術】
電子カメラは、通常、例えば、パーソナルコンピュータやプリンタなどの機器との通信が可能となっており、通信回線(例えば、接続ケーブル)を介して、画像データをパーソナルコンピュータのモニタに表示させたり、パーソナルコンピュータ内の記憶装置に記憶させたり、或いはプリンタに画像データを出力したりすることができるようになっている。このような電子カメラにおいて、電子カメラを他の機器と接続して画像データの通信を行う場合には、電子カメラのモードを撮影モードから通信モードに切り換える必要があるが、この操作は比較的煩雑であるという問題がある。
この問題を解決するために、電子カメラと外部装置との接続を検出し、その結果に従って撮影モードと通信モードとを切り換える電子カメラが提案されている(特開平11−17993号公報)。しかし、この電子カメラでは、電子カメラの接続端子とケーブルのコネクタとの接続を検出する手段は備えているものの、実際に、通信によってデータの転送が可能かどうかまでの、制御を行っているわけではない。また、外部装置との接続を検出した結果により撮影モードと通信モードとを切り換える電子カメラが提案されている(特開平11−17993号公報)。
【0003】
しかし、上記のような従来の電子カメラにおいて、通信モードが、例えば、電子カメラを記憶装置として取り扱うような「ストレージモード」や、電子カメラのシャッターやズームなどを制御する「カメラ制御モード」等の複数の通信モードを備えている場合には、それらの動作モードの切り換えを行うためには、電子カメラと外部機器とを再接続しなくてはならない。従って、外部装置で電子カメラを制御しながら撮影を行いながら、電子カメラを同時に記憶装置として取り扱うといったことができないので、取り扱いが不便であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、複数の通信モードを有する電子カメラにおいて、外部装置と接続された状態で通信モードを切り換えることが可能な電子カメラを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の課題を解決するために次のような手段を講じた。
【0006】
本発明に係る電子カメラは、カメラのモードとして、接続された外部装置と複数の異なる通信モードで通信が可能に構成された通信制御手段と、前記複数の通信モードのうち、前記外部装置と接続された状態で通信モードの変更を指示する指示手段と、前記指示手段の指示に基づいて、前記外部装置と接続された状態で通信モードを切り換える切換手段と、前記外部装置と接続され通信の可能な状態から非接続とされ通信の不能な状態にされたときに、前記カメラのモードが記録モードである場合には記録モードに戻るようにモードを遷移し、前記カメラのモードが非記録モードである場合には電源オフ状態に遷移するモード遷移手段と、を備えたことを特徴とする。
【0007】
上記の電子カメラの好ましい実施態様は以下のとおりである。なお、以下の各実施態様は、単独で適用しても良いし、適宜組み合わせて適用しても良い。
(1) 前記通信モードの切り換えに係る告知を行う告知手段を更に備えたこと。
(2) 前記通信モードは、ストレージモード及びカメラ制御モードを含むこと。
(3) 前記告知手段は、前記切換手段で切り換えられた通信モードに係る告知、又は、切り換えが正常に行われたかどうかを告知すること。
【0008】
【発明の実施の形態】
図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明に係る電子カメラの概略ブロック図である。
【0009】
レンズ11を通過した被写体の光学像は、CCD12で電気信号に変換され、撮像回路13でアナログ画像信号に変換される。このアナログ画像信号はA/D変換器14でデジタル画像信号(以下、「画像情報」とも称する)に変換されて、一旦、揮発性の内蔵メモリ25に記憶される。この内蔵メモリ25は、高速な、例えばSDRAM(Synchronous Dynamic RandomAccess Memory)であり、後述する画像処理用のワークエリアとしても使用される。画像処理回路21は、内蔵メモリ25に一時記憶された画像情報の色情報の変換処理、画素数変換などの処理を行う。そして、画像処理回路21でのさまざまな画像処理を受けた画像情報は、圧縮伸長部23で例えばJPEG圧縮されて、スマートメディア等の着脱メモリ20に記録される。
【0010】
また、撮影画像を表示する場合には、画像処理後の画像情報は、LCDドライバ31が画像表示用LCD30を駆動制御して画像表示を行う。
【0011】
なお、着脱メモリ20に記録された画像を表示する場合には、圧縮伸長部23で伸長されて、例えば、画像処理回路21で所定の画像処理がなされた後に、撮影した場合と同様に、画像表示用LCD30に記録された画像が表示される。画像処理回路21は、ホワイトバランス調整回路(AWB)22を備え、AWB22は、撮影画像に対してホワイトバランスの調整を行う。
メインCPU40は、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリ41から電子カメラの基本制御プログラムを読み出して電子カメラ全体の制御を行う。
【0012】
サブCPU45は、例えば、図示しない十字キーやジャンプキーやレリーズボタンを含む操作部46からの入力を受け付けて、その入力に応じた制御を行う。また、サブCPU45は、図示しない電源部を制御して電子カメラ全体の電源管理も行っている。また、サブCPU45は、操作部46からの指示或いは図示しない自動露出調整回路からの指示により、ストロボ制御回路26を制御してストロボ27の発光の制御を行う。なお、ストロボ27の予備発光もサブCPU45からの指示に基づいてストロボ制御回路26により制御される。更に、サブCPU45は、電源部47の制御を行い、省電力モード、電源のオン・オフ制御などを行う。
【0013】
外部I/F50は、図示しない外部装置(例えば、プリンタ、パーソナルコンピュータ等)とデータのやり取りを行う。外部装置は、外部I/F端子51を介して電子カメラに接続される。この外部装置との、接続状態の検出は外部I/F50で行われる。
【0014】
上記のように構成された本発明に係る電子カメラの動作を説明する。図2は、本発明に係る電子カメラのモードの遷移を示す状態遷移図である。なお、以下の説明においては、外部機器との接続は、便宜上、USB(Universal Sireial Bus)で行うものとする。
【0015】
本実施形態に係る電子カメラは、記録モードと、非記録モードとを備えている。通常の電子カメラにおいては、外部機器との接続がなされた場合には、ストレージモードとカメラコントロールモードのいずれかのモードになる。
【0016】
本実施形態においては、USB接続を行うと、カメラのモード(記録モード又は非記録モード)に関わらず「ストレージモード」に移行する。なお、USBを非接続にすると、電子カメラのモードが記録モードになっている場合には、「記録モード」に戻り、非記録モードの場合には、「パワーオフ」になる。通常の電子カメラにおいては、USB接続における「ストレージモード」と[カメラコントロールモード]を切り替える場合には、一旦、USB接続を断つ操作を行い、その後再接続を行う必要がある。
【0017】
本発明においては、ストレージモードとカメラコントロールモードとを操作部46からの指示によって切り換えるようにしている。すなわち、従来例で説明したように、USB接続がなされている状態では、通信モードの変更を行うことはできないが、本発明においては、USB接続を行っている状態で、「OpenSessionコマンド」或いは「CloseSessionコマンド」により、その時点における通信を一時的に切断して、バスリセットを行い、所望の通信モードに遷移するようにしている。具体的には、「ストレージモード」時に「OpenSessionコマンド」を受け付けた時には、擬似的にUSBの接続を切断して非接続状態として、バスリセットを行う。そして、「カメラコントロールモード」でUSBを再接続する。このようにして、モードの遷移が行われる。なお、「カメラコントロールモード」時に「CloseSessionコマンド」を受け付けた時には、上記と同様な動作により「ストレージモード」に遷移する。この場合において、例えば、現時点での通信モードにおいて、バスを使用した動作中の場合には、その動作が終了するまで待つようにする。また、動作中の場合は、アラームを出すようにしても良い。この時の操作の流れを図3を参照して説明する。図3は、モード遷移に関する概略の流れを示すフローチャートである。
【0018】
まず、通信モードの変更の指示操作が、例えば、操作部46からなされると(ステップA1)、通信モード変更操作があったことが告知される(ステップA2)。この告知は、画像表示用LCD30に表示によって行っても良いし、カメラに告知用のLEDを取り付け、そのLEDの色変更や点滅によって行っても良い。また、アラーム音で告知しても良い。そして、通信が待機中であれば、通信の接続を擬似的に切断する(ステップA3)。そして、バスリセット等の通信手段の初期化を行い、所定の動作モードに移行する(ステップA4)。
【0019】
上記のようにして、本発明によれば、USB等の通信手段を接続したままで、所望のモードに移行することができる。
【0020】
本発明は、上記の発明の実施の形態に限定されるものではない。本発明の要旨を変更しない範囲で種々変形して実施できるのは勿論である。
【0021】
【発明の効果】
上記のように、本発明によれば、通信手段を接続したままで、通信モードを変更できる。従って、接続をし直すことなく通信モードの変更に伴う複雑な設定を知る必要なしに確実に通信モードの変更ができ、操作が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る電子カメラの概略ブロック図。
【図2】 本発明に係る電子カメラのモードの遷移を示す状態遷移図。
【図3】 モード遷移に関する概略の流れを示すフローチャート。
【符号の説明】
11…レンズ
12…CCD
13…撮像回路
14…A/D変換器
20…着脱メモリ
21…画像処理回路
22…ホワイトバランス調整回路
23…圧縮伸長部
25…内蔵メモリ
26…ストロボ制御回路
27…ストロボ
30…画像表示用LCD
31…LCDドライバ
40…メインCPU
41…不揮発性メモリ
45…サブCPU
46…操作部
47…電源部
50…通信制御手段
51…I/F端子
Claims (4)
- カメラのモードとして、撮影及び撮影された画像を記録する記録モードと記録しない非記録モードを備えた電子カメラであって、
接続された外部装置と複数の異なる通信モードで通信が可能に構成された通信制御手段と、
前記複数の通信モードのうち、前記外部装置と接続された状態で通信モードの変更を指示する指示手段と、
前記指示手段の指示に基づいて、前記外部装置と接続された状態で通信モードを切り換える切換手段と、
前記外部装置と接続され通信の可能な状態から非接続とされ通信の不能な状態にされたときに、前記カメラのモードが記録モードである場合には記録モードに戻るようにモードを遷移し、前記カメラのモードが非記録モードである場合には電源オフ状態に遷移するモード遷移手段と、
を備えたことを特徴とする電子カメラ。 - 請求項1に記載の電子カメラにおいて、前記通信モードの切り換えに係る告知を行う告知手段を更に備えたことを特徴とする電子カメラ。
- 請求項1又は請求項2に記載の電子カメラにおいて、前記通信モードは、ストレージモード及びカメラ制御モードを含むことを特徴とする電子カメラ。
- 請求項2に記載の電子カメラにおいて、前記告知手段は、前記切換手段で切り換えられた通信モードに係る告知、又は、切り換えが正常に行われたかどうかを告知することを特徴とする電子カメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001318253A JP4027634B2 (ja) | 2001-10-16 | 2001-10-16 | 電子カメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001318253A JP4027634B2 (ja) | 2001-10-16 | 2001-10-16 | 電子カメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003125264A JP2003125264A (ja) | 2003-04-25 |
JP4027634B2 true JP4027634B2 (ja) | 2007-12-26 |
Family
ID=19135996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001318253A Expired - Fee Related JP4027634B2 (ja) | 2001-10-16 | 2001-10-16 | 電子カメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4027634B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7777779B2 (en) | 2003-09-10 | 2010-08-17 | Olympus Corporation | Photographing apparatus, control method for lens barrel of photographing apparatus, printer, control method for printer, and printing system |
JP4529411B2 (ja) * | 2003-10-24 | 2010-08-25 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、撮像装置および通信方法 |
JP5046562B2 (ja) * | 2006-06-05 | 2012-10-10 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
-
2001
- 2001-10-16 JP JP2001318253A patent/JP4027634B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003125264A (ja) | 2003-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002218300A (ja) | デジタルカメラ、クレードル及びカメラシステム | |
US7619661B2 (en) | Camera system | |
US9002276B2 (en) | Image providing apparatus, image output apparatus, and image output system | |
JP4724512B2 (ja) | 撮像装置、制御方法、制御プログラム及び記憶媒体 | |
JP3784589B2 (ja) | 携帯機器 | |
JP5411623B2 (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JP4759372B2 (ja) | 無線通信状態を報知する通信端末及びその制御方法 | |
JP4027634B2 (ja) | 電子カメラ | |
JPH10215427A (ja) | デジタルカラープリンタ、デジタルカメラ及びこれらを用いたデジタルカラープリントシステム | |
JP2005223735A (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
JP3927874B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法およびプログラムおよび記憶媒体 | |
JP2006186522A (ja) | 電子機器及びプログラム | |
JP4261815B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2005221771A (ja) | 撮像装置及び機能表示方法 | |
JP2007282083A (ja) | データ記録装置、データ記録方法、データ記録プログラムおよび記録媒体 | |
JP4262534B2 (ja) | デジタル機器 | |
JP4468603B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP2002077689A (ja) | 電子カメラ | |
JP4646754B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2005295478A (ja) | 外部装置と通信接続可能な電子装置 | |
JP2006262007A (ja) | 撮像装置 | |
JP2006109332A (ja) | 撮像装置及びその制御方法及び記憶媒体 | |
JP2008060844A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2007214683A (ja) | 撮像装置及びその充電方法 | |
JP2000278579A (ja) | 撮像装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070501 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070719 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071010 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |