JP4020307B2 - 電車線支持用ビームの着雪防止板 - Google Patents

電車線支持用ビームの着雪防止板 Download PDF

Info

Publication number
JP4020307B2
JP4020307B2 JP2002302760A JP2002302760A JP4020307B2 JP 4020307 B2 JP4020307 B2 JP 4020307B2 JP 2002302760 A JP2002302760 A JP 2002302760A JP 2002302760 A JP2002302760 A JP 2002302760A JP 4020307 B2 JP4020307 B2 JP 4020307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
snow
train line
lower main
prevention plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002302760A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004136763A (ja
Inventor
美伸 川又
元久 飯国
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Tekki Corp
Original Assignee
Sanwa Tekki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Tekki Corp filed Critical Sanwa Tekki Corp
Priority to JP2002302760A priority Critical patent/JP4020307B2/ja
Publication of JP2004136763A publication Critical patent/JP2004136763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4020307B2 publication Critical patent/JP4020307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電車線を支持する平面トラス型のビームからの雪塊の落下を防止するためにビームへの着雪を防止するものに関する。
【0002】
【従来の技術】
電車線を支持するためのビームは、上下一対の主材を斜材で結合して構成されており、この下部主材及び斜材上への着雪並びに上下主材間の積雪により雪塊が落下してパンタグラフを破損させることがある。このようなビームへの着雪を防止するため、従来ビーム上の積雪は作業員がビームに上って除去することが行われている。この作業は60cmの積雪量を目安に必要に応じて随時実施される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の作業員による除雪作業は、現場まで徒歩で移動して行うが、昼夜を問わず行わなければならず、しかも寒冷の中での高所作業となるため、危険を伴う厳しい作業環境となっている。
そこで、本発明は、上下一対の主材により構成されたビームにおける下部主材への着雪及び上下主材間の積雪を防止して、困難な除雪作業を廃し、雪塊の落下から電車設備を保護することを課題としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、第1の発明においては、上下に並行する一対の主材B1,B1の相互間を斜材B2で結合して構成され、レールの両側に立設された支柱Pと共に門型を成して、レールの上方を横断し、絶縁体を介して電車線を支持する平面トラス型のビームBへの着雪を防止する着雪防止板1において、上下の主材B1,B1の側部を前後に挟んで、主材B1,B1相互間を閉塞する囲い板2の両側を、これと直交方向に主材B1,B1の相互間にはめ合わせた取付板3でボルト止めし、斜材B2と取付板3とを連結板5で結合することとし、ビームBの長手方向に連続して複数装着する着雪防止板を構成した。
第2の発明においては、固定金具4に、ビームBの斜材B2に固定するためのU字ボルト4aを設けた。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の一形態を図面を参照して説明する。
図1において、ビームBは、電車レールの両側の支柱P,P間に支持され、レールを上方で横断するようにほぼ水平に架設されて、支柱P,Pと共に門型を成し、レールに沿って所定の径間でトロリ線を吊り下げる吊架線を碍子を介して支持する。このビームBは、上下に並行する主材B1と、これら相互間を結合する斜材B2とで平面トラス型を成す。主材B1は大径の鋼管材で構成され、斜材B2は小径の鋼管材で構成される。着雪防止板1はこのビームBに装着される。
【0006】
図2乃至図4に示すように、着雪防止板1は、ビームBに長手方向へ複数並べて装着され、ビームBの上下の主材B1,B1間を閉塞する。着雪防止板1はビームBを両側から挟む囲い板2,2を備えている。囲い板2は、上下の主材B1,B1の側部間をわたる縦寸法の鋼板材で構成されており、その上端縁部がビームBの上部円弧面に合致するように湾曲している。囲い板2の両側縁部には夫々四つのボルト孔2aが設けられている。
【0007】
囲い板2の両側にはこれを固定するための取付板3が固定される。取付板3は、図5に示すように、主材B1,B1の相互間に嵌合するようにこれらの円弧面に合致する湾曲した凹部3aを上下端縁に有し、主材B1の直径とほぼ同じ幅の鋼板材で構成されている。取付板3の側縁及び中央には板面にほぼ直角にボルト止め用のフランジ3bが設けられている。
【0008】
ビームBの斜材B2周りには固定金具4が取り付けられる。固定金具4は、斜材B2に掛かるU字ボルト4aと、その両端が係止されてU字ボルト4aと共に斜材B2を囲む略T字状の連結片4bと、U字ボルト4aを連結片4bに固定するナット4cとで構成される。この固定金具4の連結片4bと取付板3の中央のフランジ3bとの間は連結板5がボルトで接続される。
【0009】
この着雪防止板1においては、既設のビームBの上下の主材B1,B1に沿って長手方向へ連続して複数装着し、主材B1,B1間を閉塞する。即ち、着雪防止板1の取付板3の凹部3aを主材B1,B1の相互間にその円弧面に合わせて嵌合させる一方、斜材B2周りにU字ボルト4aを掛けて固定金具4を固定し、その連結片4bと取付板3の中央のフランジ3bとを連結板5を介してボルトで結合して取付板3を固定する。次に、囲い板2をビームBの一方の側部に上下の主材B1,B1にわたるようにあてがい、取付板3の側縁のフランジ3bと囲い板2のボルト孔2aとを合致させてボルトで結合する。同様にしてビームBの他方に囲い板2をボルトで固定する。ビームBは、前後の囲い板2,2で主材B1,B1相互間が閉塞されて、下部主材B1及び斜材B2上への着雪並びに上下主材間の積雪が回避される。囲い板2と取付板3とは矩形状に結合されて主材B1,B1間に組み入れられるし、取付板3が斜材B2,B2に固定されるので、着雪防止板1がビームBから脱落することなく、確実に固定される。
【0010】
【発明の効果】
以上のように、本発明は、ビームを囲い板で覆うので、下部主材B1及び斜材B2上への着雪並びに上下主材間の積雪を可及的に防止することができ、現場での劣悪環境での危険を伴う極めて困難な除雪作業を不要にすることができるし、囲い板を脱落することなくビームに確実に取り付けることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る着雪防止板を装着した状態のビームの斜視図である。
【図2】着雪防止板の一部を切り欠いた正面図である。
【図3】図2のIII−III線断面図である。
【図4】図2のIV−IV線断面図である。
【図5】取付板の斜視図である。
【符号の説明】
1 着雪防止板
2 囲い板
2a ボルト孔
3 取付板
3a 凹部
3b フランジ
4 固定金具
4a U字ボルト
4b 連結片
4c ナット
5 連結板
B ビーム
B1 主材
B2 斜材
P 支柱

Claims (2)

  1. 上下に並行する一対の主材の相互を斜材で結合して構成され、レールの両側に立設された支柱と共に門型を成して、レールの上方を横断し、絶縁体を介して電車線を支持する平面トラス型のビームへの着雪を防止する着雪防止板において、
    前記上下の主材の側部を前後に挟んで、主材相互間を閉塞する囲い板と、
    前記囲い板の両側に位置し、上下の主材の相互間にはめ合わされて囲い板を直交方向にボルト止めする取付板と、
    前記ビームの斜材と前記取付板とを結合する連結板とを具備し、
    前記ビームの長手方向に連続して複数装着されることを特徴とする電車線支持用ビームの着雪防止板。
  2. 前記固定金具には、前記ビームの斜材に連結板を結合するためのU字ボルトを有することを特徴とする請求項1に記載の電車線支持用ビームの着雪防止板。
JP2002302760A 2002-10-17 2002-10-17 電車線支持用ビームの着雪防止板 Expired - Fee Related JP4020307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002302760A JP4020307B2 (ja) 2002-10-17 2002-10-17 電車線支持用ビームの着雪防止板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002302760A JP4020307B2 (ja) 2002-10-17 2002-10-17 電車線支持用ビームの着雪防止板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004136763A JP2004136763A (ja) 2004-05-13
JP4020307B2 true JP4020307B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=32450736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002302760A Expired - Fee Related JP4020307B2 (ja) 2002-10-17 2002-10-17 電車線支持用ビームの着雪防止板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4020307B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004136763A (ja) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102043665B1 (ko) 철도차량 하부 실시간 모니터링 시스템 및 그 설치방법
CN108699847A (zh) 侧护板、具有至少一个这种侧护板的天花板模板系统及用于架设这种侧护板的方法
JP2011080327A (ja) 鉄道用仮設工事桁の構造および組立て方法
JP4020307B2 (ja) 電車線支持用ビームの着雪防止板
CN108412187B (zh) 一种超高连体群塔外框结构的施工装置及施工方法
JP2000144641A (ja) 高架構造物足場兼用裏面板の施工方法
JP3854911B2 (ja) モノレールの軌道
JP3844394B2 (ja) 高架道路等の桁下裏面側の足場兼用吸音システムの歩廊材取付け構造
JP6494120B2 (ja) 起伏収容式仮設防護柵
JP3027130B2 (ja) 吊り足場の組立構造
JP3761800B2 (ja) 足場用吊り金具、足場用吊り枠及び足場施工方法
JP4083603B2 (ja) 電波吸収パネルの取付構造及びその取付方法
CA1163775A (en) Base support installation for tripod-type structures
JP6247892B2 (ja) 吊り足場用パネルの連結構造
JP4121079B2 (ja) 橋梁における床版と連結材の格点部構造
JP3868478B1 (ja) 転倒防止器及び転倒防止治具
JP4083615B2 (ja) 電波吸収パネル取付構造
CN207314202U (zh) 一种交通架
EP0097021B1 (en) Improvements relating to carding engines
JP7488735B2 (ja) 足場施工方法
JPH10148036A (ja) 手摺支柱・巾木取付金具
CN211596435U (zh) 直腹板现浇箱梁模架
CN207131977U (zh) 一种模块化喷淋管固定架
JP6150709B2 (ja) 吊り足場用パネルおよびその連結方法
JP2738879B2 (ja) 梁取付け用の柱体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070920

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4020307

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees