JP4020267B2 - 支持体のコート法 - Google Patents

支持体のコート法 Download PDF

Info

Publication number
JP4020267B2
JP4020267B2 JP50307798A JP50307798A JP4020267B2 JP 4020267 B2 JP4020267 B2 JP 4020267B2 JP 50307798 A JP50307798 A JP 50307798A JP 50307798 A JP50307798 A JP 50307798A JP 4020267 B2 JP4020267 B2 JP 4020267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
coating
vacuum
bath
coating medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50307798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000512896A (ja
Inventor
ビクター ロシンスキ,
ダグラス ミン,
ポール グレイブンステツター,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Catalysts LLC
Original Assignee
Engelhard Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24682116&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4020267(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Engelhard Corp filed Critical Engelhard Corp
Publication of JP2000512896A publication Critical patent/JP2000512896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4020267B2 publication Critical patent/JP4020267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/04Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/04Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases
    • B05D3/0493Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/22Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to internal surfaces, e.g. of tubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/4505Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements characterised by the method of application
    • C04B41/4535Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements characterised by the method of application applied as a solution, emulsion, dispersion or suspension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、触媒転化器中に使用される一体式支持体のような、複数のチャンネルをもつ支持体をコートするための真空注入法に関する。
発明の背景
触媒転化器は、排気ガスの有害成分の除去及び/又は転化のために周知である。触媒転化器はこの目的のための種々の構造物をもつが、構造物の一形態は、触媒でコートされた硬い骨格の一体式支持体、又は、大きい表面積をもつ、触媒でコートされた本体を提供するための、複数の縦のチャンネルをもつハネカムタイプの要素である。
硬い、一体式の支持体は、セラミック及び他の材料から製造されている。このような材料及びそれらの構造は、例えば、それぞれが、引用により本明細書に取り込まれている、米国特許第3,331,787号及び同第3,565,830号明細書に記載されている。
一体式の支持体及び、特に複数のチャンネルは、触媒及び/又は吸収剤材料のスラリーでコートされている。当該技術分野において、触媒のスラリーによる一体式の支持体のコートのためには種々の方法が知られているが、このような方法は、価格の観点からは、特に、プラチナ、パラジウム又はロジウムのような高価な、触媒活性の貴金属をコーティングの一部としてメッキする場合は、適用されるコーティングの量を最小にする点で劣っている。一体式支持体をコートすることは、困難であるのみならず、チャンネル内に、一定で再生可能なコーティングパターンを提供することも困難である。
プレハブの一体式支持体をコートする方法は、それぞれのチャンネル内に触媒スラリーをポンプで押し込み、次にコートされた支持体に乾燥操作を施すことである。各チャンネルの同じ長さ上に触媒コーティングがメッキされるこのような方式は、均一なコーティングの厚さ及び均質なコーティングの分布像を提供するのに不成功であった。
真空を使用して、チャンネル内に触媒スラリーを吸い上げることが提唱された。例えば、Peter D. Youngの米国特許第4,384,014号明細書は、一体式支持体上に真空を生成して、チャンネルから空気を除去して、次に、チャンネル内に触媒スラリーを吸い上げることを公表している。次に、真空を停止して、過剰なスラリーを、好ましくは重力による排水により除去する。
James R. Reed等の米国特許第4,191,126号明細書は、一体式支持体のスラリー中への浸漬及び、次に減圧を利用して、支持体の表面から過剰なコート用スラリーをパージすることを公表している。適用された真空は、スラリーが各チャンネルの表面上を吸い上げられるようにチャンネルの詰まりを取り外すことを意図されている。
これらの方式の改善案が、引用により本明細書に取り込まれている、Thomas Shimrock等の米国特許第4,609,563号明細書に公表されている。この方式は、セラミックの一体式支持体への適用のために、正確に調節されて、前以て決められた量のスラリーが計量される、耐熱性及び/又は触媒金属成分のスラリーで、セラミックの支持体部材を真空コートする方法を包含している。一体式支持体を、支持体上にコートされる、正確な量のスラリーを含有する、好ましくは前以て決められた寸法の容器中の、前以て決められた深度に下ろす。次に、スラリーを、浴中に浸漬されている末端と反対側の、支持体の末端に適用される真空により吸い上げる。支持体からの過剰なコート用スラリーの排水又はパージは必要でなく、また、空気を排除するための前真空の適用段階も必要でない。
米国特許第4,609,563号明細書において、正確な量のスラリーを含有する浸漬槽としても知られている容器の設計は、望ましくは、コートされる支持体の形態をゆったり受容し、しかしその形態にぴったり適合する形態である。従って、一体式支持体が卵形の場合は、浸漬槽は、支持体自体より僅かに大きい寸法の卵形である。
米国特許第4,609,563号明細書の方法は、その他の引用文献の方法のコーティングよりも優れた、滑らかなコーティングを提供しているが、しかし、そのコーティングが各チャンネルの同じ長さをカバーするような、均質なコーティング分布像を得るのにはまだ困難が残されている。更に、米国特許第4,609,563号の方法は、各種類の一体式支持体に対して正確な形態及び寸法の浸漬槽を好むので、種々の異なるサイズ及び形態の浸漬槽の在庫をそろえなければならないことに、より余分の経費がかかる。更に、各浸漬槽の寸法は好ましくは、支持体よりもごく僅かに大きいだけである。従って、支持体が浸漬槽に誤ってぶつからないように、浸漬槽中に脆い支持体を浸漬するのに、特別な注意を払わなければならない。
従って、価格的に有効で効率的な方法で均質なコーティング分布像をもたらすように、同じ長さに対して同じ厚さのコーティングで、各チャンネルをコートすることができる場合、それは、一体式支持体及び、特に触媒の転化器中に使用のための一体式支持体、のコート技術分野において著しい利点になるであろう。
発明の要約
本発明は概括的に、支持体を含んでなる各チャンネルが同じ厚さのコーティングでコートされ、そして均質なコーティング分布像を特徴とするような、価格的に有効で効率のよい方法で一体式支持体をコートするための真空注入法に関する。本明細書で使用される「均質なコーティング分布像」の語は、支持体の各チャンネルが同じ長さ上をコートされるであろうことを意味する。均質なコーティング分布像は、触媒転化器に著明な利点を与える。第1に、連続的触媒コーティングの間に重複部が少ないために、より少量の触媒を使用することができる。第2に、複数の触媒のコート用組成物を使用する時に特に好都合な、触媒の添加量(placement)に対して、より正確な調節ができる。第3に、コーティングの重複部の調節及び、各チャンネル内の重複部をより正確に位置付ける能力により、特に複数コーティングの用途において、コーティングの厚さをより正確に調節することができる。それにより、支持体を通って処理されるガスの流れに対する抵抗が減少され、チャンネル内の圧力低下のより良い調節及びより軽度の低下をもたらす。このような支持体を触媒転化器として使用する場合、エンジンの性能は減衰されない。本明細書に使用される「真空注入」の語は概括的に、一体式支持体内の複数のチャンネル中へコート用媒質を注入するための、真空の負荷を意味するべきである。
なかでも、本発明は、
a) コート用媒質浴を含有する容器中に、支持体を部分的に浸漬すること(前記の容器は、容器内のコート用媒質の高さを、浸漬支持体の高さより下方に減少させることなく、所望の高さまで、支持体をコートするのに十分な量のコート用媒質を含有する);
b) 部分的に浸漬された支持体に、各チャンネル中へ浴からコート用媒質をチャンネルの長さより短い距離を吸い上げるのに十分な強度及び時間で真空を適用して、それらの中に均質なコーティング分布像を形成すること;並びに
c) 浴から支持体を取り出すこと:
を含んでなる、コート用媒質により複数のチャンネルをもつ支持体をコートするための、真空注入法に関する。
本発明の好ましい形態においては、コート用媒質を支持体に適用後、そして支持体が浴から取り出される時、部分的に浸漬された支持体上に負荷される真空の強度以上の強度で、真空を支持体に適用し続ける。
図の簡単な説明
同様の参照文字が同様の部分を示している以下の図は、本発明の態様を具体的に示すもので、適用の、請求の範囲の形成部分により包含される本発明を制限する意図はない。
図1は、本発明に従う、一体式支持体をコートするためのアセンブリの遠近図であり;
図2は、本発明に従う、一体式支持体をコートするためのスラリーを含有する容器の横断面図であり;
図3Aは、均質なコーティング分布像をもつ支持体を示している、コート用媒質を含有している容器中に浸漬された、一体式支持体の横断面図であり;
図3Bは、均質なコーティング分布像をもつ、本発明に従うコート後の、一体式支持体の横断面図を示す、1枚の写真であり;
図4Aは、従来の当該技術分野の方法に従うコート後の、一体式支持体の横断面図であり;
図4Bは、本発明に従うコート後の、一体式支持体の横断面図である。
発明の詳細な説明
本発明は、チャンネル内に均質なコーティング分布像を提供する方法で、真空の適用によりチャンネル内にコート用媒質を吸い上げることにより、具体的にはスラリーの形態のコート用媒質で、複数のチャンネルをもつ一体式支持体をコートするための、真空注入法に関する。
概して、本発明の方法は、浸漬槽中に浸漬された支持体の末端より上にある、触媒及び/又は吸収剤組成物のようなコート用媒質の容量は、支持体のチャンネルをコートするのに十分でなければならないという発見を前提にしている。従って、本発明の本質的な特徴は、浸漬槽の大きさ又は浸漬深度ではなく、浸漬される支持体より上のコート用媒質の容量である。
本発明の結果として、浸漬槽の形態及びサイズ、コート用媒質中の支持体の浸漬深度、浸漬支持体から浸漬槽の底部までの距離及び、コート用媒質の量、は正確に調節される必要はない。その結果、本発明は、以前に得られたものより、コート用媒質及び支持体のむだがより少ない、より均質な方法で、一体式支持体をコートするための方式を提供する。
本明細書に、より具体的に記載されている、変更を伴う本発明を実施するための適宜な方式は、引用により本明細書に取り込まれている、Thomas Shimrock等の、米国特許第4,609,563号明細書に公表されている。
本出願書の図1において、棚6上にその一番下方の末端を置くことにより支持体クランプ4中に、コートされる支持体、具体的には一体式支持体(簡明化のために図示されていない)の手動装填のための装置2が示されている。次に、オペレーターが、スタートボタン8を押し、数種の操作を同時に開始させる。最初に、支持体がコート用媒質と接触して置かれる時に、支持体に操作により連結されている真空円錐体12にライン10を通って、低い強度の真空がかけられる。浸漬槽14は、支持体をコートするための、貯蔵槽16から受容したコート用媒質を貯蔵する。以下に、より詳細に説明されるように、浸漬槽14に含有されるコート用媒質の量は、コート操作を終結するのに必要なコート用媒質の量を越える。支持体は、支持体クランプ4を移動させ、そして次に、コート用媒質が下記のように支持体中に侵入して吸い上げられるのに十分な時間、支持体がその中に浸漬されるまで、支持体クランプを低下させることにより、浸漬槽14上に置かれる。
支持体が最初に浸漬槽内に入れられる時に、コート用媒質は具体的には、毛細管作用によりチャンネル中に吸い上げられる。コート用媒質の毛細管運動が一旦開始した後に、最初の低い強度の真空が本明細書に記載の条件下で、真空円錐体12を通って真空ポンプ18から支持体の頂上にかけられる。低い強度の真空の負荷が更に、チャンネル内のコート用媒質及び、浸漬槽14からの追加的コート用媒質を吸い上げて、所望の長さに、支持体内のチャンネルのすべてを均質に充填させる。
次に支持体を、浸漬槽14から遠くに、そしてその中に残っているコート用媒質との接触から離して、支持体クランプ4により上方に持ち上げる。支持体が持ち上げられる間、浸漬槽内に含有されているコート用媒質から支持体を上方に移動させる時に、支持体に適用されている真空圧は保持されそして/又は、増加される。その結果、チャンネルを通る空気の流れが少なくとも一部は、コーティングを乾燥させるので、チャンネル内のコーティングが固定される。
本発明に従い、そして図2に示されるように、浸漬槽14には、一体式支持体20をコートするのに必要なコート用媒質量を越える量のコート用媒質が充填されている。従って、浸漬槽14中にコート用媒質を計量して、正確な量のコート用媒質を提供する必要はない。なかでも、その中に浸漬された支持体の末端24と同じ線Lの高さより上にあるコート用媒質の容量22は、所望の長さまで、支持体20のチャンネルをコートするのに十分でなければならない。従って、支持体20は適切な容量のコート用媒質22を確保するのに十分な深度まで、コート用媒質の浴中に浸漬されることができるか、又は、所望の容量を維持するように、コート操作中にコート用媒質を連続的に供給することができる。
しかし、従来の方法と異なり、浸漬槽14の大きさ及び形態は広範囲に変動させることができる。従って、単一の大きさ及び形態の浸漬槽を、広範囲の、異なるサイズ及び形態の一体式支持体をコートするために使用することができる。より具体的に、そして図2に関して、浸漬槽内のコート用媒質の深度、支持体の外面及び浸漬槽の内面の間の距離、支持体の浸漬深度並びに、支持体20の末端24から浸漬槽の底部までの距離は、コート用媒質の容量22がコート操作を実施するのに十分である限りは変動させることができる。
本発明の結果として、一体式支持体は、形態及びサイズに関係なく、単一のサイズ及び形態の浸漬槽内に入れることができて、しかも支持体のチャンネル内に望ましいコーティングを達成することができる。更に、浸漬槽は、図2に示されたように、支持体を収納し易いサイズにすることができるので、コート期間中の支持体の、より早急な処理を容易にさせる。特に図2に示されるように、浸漬槽は、長方形の支持体並びに、特別な用途に時折使用される可能性がある、卵形、多角形及び円形の支持体を収納することができる。
支持体は具体的には、支持体の浸漬された末端より上に、適切な容量のコート用媒質を確保するのに十分な深度まで、コート用媒質中に浸漬される。大部分の場合、支持体は約0.25ないし0.5インチの深度までコート用媒質中に浸漬される。支持体はより深く浸漬することができるが、概括的に、支持体の外面上に起こるむだなコーティングの度合を最小にするために、浸漬深度を制限することが望ましい。
支持体を、本発明に従うコート用媒質中に浸漬する時、コート用媒質は、真空の負荷なしですら、図2に示された矢印により示されたように、毛細管作用により、チャンネル26中に吸い上げられる。支持体の浸漬された末端より上に十分な量のコート用媒質があるので、毛細管作用はすべてのチャンネルに均一に提供される。その結果、真空が存在しない場合でも、最初に均質なコーティング分布像28が得られる。
しかし、コート用媒質を更に吸い上げるためには低い強度の真空を賦課する必要がある。本発明に従うと、媒質のコーティングは、浸漬槽内に過剰なコート用媒質を使用すること及び、支持体の浸漬された末端より上のコート用媒質の容量を、チャンネル内で一定の、平均した態様で所望のレベルに維持することにより、吸い上げられる。
本発明に従うと、約1インチの水の圧力を越えない低い強度の真空を維持しなければならない。真空がこのレベルを越えると、コーティングの長さ及び厚さの恒常性が損なわれる可能性がある。低い強度の真空を適用する時間は、コート用媒質の恒常性及び密度並びに、チャンネルがコートされる長さ、に応じて変動するであろう。大部分の場合、低い強度の真空は、約1ないし3秒間適用されるであろう。浸漬槽内に含有されるコート用媒質から支持体が取り出された後に、前記のように、同様な又はより高い強度(すなわち、水1インチの圧力よりも大きい、具体的には水約5ないし15インチの圧力)の、第2の真空操作を適用することができる。第2の真空操作の期間は具体的には、約2ないし4秒間である。大部分の場合、真空操作(複数も)(すなわち、第1及び第2の真空操作の合計)は合計約5秒間を越えては継続しないであろう。
前記の方法により一旦適用されたコーティングは、支持体が、コーティングが硬化される加熱区域に送られる前に、乾燥される。コートされた支持体の乾燥は、チャンネルからの蒸気を吸引するために、前記のような真空の負荷により容易にされることができる、適切な方法で実施することができる。大部分の場合、乾燥操作は、約2.5分間以内に終結される。
一旦支持体がコートされ、次に乾燥されると、それは加熱操作に送られ、そこでコート用スラリーが硬化されて、触媒転化器中のような商品としての使用の準備ができた、コート支持体を提供する。
具体的なコート操作は、コート用媒質中への支持体の一方の末端の浸漬及びそれに続く乾燥、並びに次の、コート用媒質中への支持体の反対側の末端の挿入及びそれに続く乾燥及び硬化、を必要とすることが理解されるであろう。コーティングの長さは、所望の場合には重複されても、又は間隔を空けてもよい。
本発明に従ってコートされ得る一体式支持体は具体的には、セラミック、金属及びプラスチック(低温の用途のため)から製造されている。これらの支持体は、チャンネルが、正面から侵入し、そして支持体を通過して後方から通過していく空気流に開放しているように、支持体の流入面から流出面にそれを通って伸長している、微細な、平行なガスの流路からなる。好ましくはチャンネルは本質的には、それらの流入部から流出部に真っすぐで、その中で、チャンネルを流通するガスがコート用媒質と接触するように、コート用媒質が洗浄コートとしてコートされている壁により区画されている。流通チャンネルは、台形、長方形、正方形、正弦波形、六角形、卵形、円形のようなあらゆる適切な横断面の形態及びサイズをもつか、あるいは、当該技術分野で既知の波形で平坦な金属構成部材から形成され得る、薄い壁のチャンネルである。このような構造物は、横断面1平方インチ当たり約60から600以上までのガス流入開口部(「セル」)を含む可能性がある。このような構造物は、例えば、それぞれが引用により本明細書に取り込まれている、米国特許第3,904,551号;同第4,329,162号;及び同第4,559,193号明細書に公表されている。
本発明に従ってコートできるコート用媒質は、広範に変動され、触媒組成物、吸収剤組成物及び、触媒転化器の生産のために通常使用されるそれらの組み合わせ物を含むことができるが、それらに限定はされない。コート用媒質として適切な組成物は例えば、それぞれが引用により本明細書に取り込まれている、米国特許第5,057,483号;同第4,714,694号及び同第4,134,860号明細書に公表されている。
図3A及び3Bに示されるように、本発明の方法は、各チャンネルが大体同じ長さまでにコートされている均質なコーティング分布像28を提供する。均質なコーティング分布像は、有害化合物の転化のための触媒の、より正確な分配を提供するように、特に触媒転化器における使用のためのコートされた支持体の生産において、重要な特徴である。コート法に対するより精密な調節のために、本発明は、単一の支持体内にコート用媒質の複数の層形成を含む、より精密なコーティングパターンをもつコートされた支持体の生産を可能にする。更に、所望の場合には、コーティングの中断部(interruptions)を、より均質にすることができる。また更に、コーティングの厚さをチャンネル全体又はその一部内で、より精密に変動させることができる。
それに反して、一体式の支持体をコートする従来の方法は、具体的には三日月型の分布像をもつ非均質なコーティング分布像をもたらした。このようなコートされた支持体が反転されて、反対側の末端からコートされると、比較的大きい面積の、望ましくない重複部が得られる。図4Aにおいて、非均質な、三日月型の分布像46をもつ各コーティングをもつ、それぞれのコーティング42及び44で、両端からコートされた一体式支持体40が示されている。その結果、無駄なコート用媒質を表し、そして転化器の性能に悪い影響をもち得る、大きな面積の重複部48をもたらす。
図4Bに示される、本発明に従う一体式支持体50のコーティングは、あるとしても従来の当該技術の方法により得られるものよりもずっと小さい重複面積58をもつ、それぞれ、均質なコーティング分布像56をもつ、2種のコーティング52及び54をもたらす。

Claims (11)

  1. a) コート用媒質浴を含む容器中に支持体を部分的に浸漬すること(前記容器は、容器内のコート用媒質の高さを、浸漬された支持体の高さより下方に減少させることなく、所望の高さに支持体をコートするのに十分な量のコート用媒質を含有する);
    b) 部分的に浸漬された支持体に、各チャンネル内に浴からコート用媒質を、チャンネルの長さより短い距離を吸い上げるのに十分な強度及び時間で真空を適用して、それらの中に均質なコーティング分布像を形成すること;並びに
    c) 浴から支持体を取り出すこと:
    を含んでなる、コート用媒質により複数のチャンネルをもつ支持体をコートするための方法。
  2. コートされた支持体を乾燥させることを更に含んでなる、第1項の方法。
  3. 支持体が浴から取り出された後に、支持体に真空を適用し続けることを含んでなる、第2項の方法。
  4. 支持体が浴から取り出された後に適用される真空強度が、浴中に浸漬されている間に支持体に適用される真空強度に少なくとも等しい、第3項の方法。
  5. 支持体がコートされている間に、支持体をコートするために使用されたコート用媒質の量を浴に補充することを更に含んでなる第1項の方法。
  6. 部分的に浸漬された支持体に、約1ないし3秒間、真空を適用することを含んでなる第1項の方法。
  7. 真空の強度が1インチまでの水の圧力である、第1項の方法。
  8. 支持体が浴から取り出された後に適用される真空の強度が、約5ないし15インチの水の圧力である第4項の方法。
  9. 支持体が浴から取り出された後に約2ないし4秒間真空を適用することを含んでなる、第4項の方法。
  10. 約0.25から0.5インチまでの深度まで、コート用媒質中に支持体を浸漬することを含んでなる、第1項の方法。
  11. 第1項の方法に従って生成された均質なコーティングの分布像をもつ、コートされた一体式支持体。
JP50307798A 1996-06-21 1997-06-06 支持体のコート法 Expired - Lifetime JP4020267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66838596A 1996-06-21 1996-06-21
US08/668,385 1996-06-21
PCT/US1997/009898 WO1997048500A1 (en) 1996-06-21 1997-06-06 Method for coating a substrate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000512896A JP2000512896A (ja) 2000-10-03
JP4020267B2 true JP4020267B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=24682116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50307798A Expired - Lifetime JP4020267B2 (ja) 1996-06-21 1997-06-06 支持体のコート法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5866210A (ja)
JP (1) JP4020267B2 (ja)
KR (1) KR100489574B1 (ja)
CN (1) CN1078504C (ja)
AR (1) AR007394A1 (ja)
AU (1) AU3305097A (ja)
BR (1) BR9709769A (ja)
DE (2) DE19781838B4 (ja)
IN (1) IN195165B (ja)
TW (1) TW450838B (ja)
WO (1) WO1997048500A1 (ja)
ZA (1) ZA974625B (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0874789B1 (en) * 1996-01-18 2000-04-26 MOLTECH Invent S.A. Protection of porous bodies against oxidation
US20010026838A1 (en) * 1996-06-21 2001-10-04 Engelhard Corporation Monolithic catalysts and related process for manufacture
US5953832A (en) * 1998-04-28 1999-09-21 Engelhard Corporation Method for drying a coated substrate
DE19810260C2 (de) * 1998-03-10 2000-02-24 Degussa Verfahren zum Beschichten der Strömungskanäle eines wabenförmigen Katalysatorkörpers mit einer Dispersionsbeschichtung
GB9805815D0 (en) 1998-03-19 1998-05-13 Johnson Matthey Plc Manufacturing process
CN1173782C (zh) * 1998-04-28 2004-11-03 恩格尔哈德公司 整体催化剂及其制备方法
DE19837731A1 (de) * 1998-08-20 2000-02-24 Degussa Verfahren zum Beschichten der Strömungskanäle eines monolithischen Katalysatortragkörpers mit einer Beschichtungsdispersion
US6375910B1 (en) 1999-04-02 2002-04-23 Engelhard Corporation Multi-zoned catalytic trap and methods of making and using the same
US6478874B1 (en) * 1999-08-06 2002-11-12 Engelhard Corporation System for catalytic coating of a substrate
FR2803228B1 (fr) * 2000-01-03 2002-02-08 Novatec Sa Soc Dispositif de remplissage collectif de cavites borgnes
FR2803227B1 (fr) * 2000-01-03 2002-02-08 Novatec Sa Soc Dispositif de remplissage collectif de cavites borgnes
DE10014547B4 (de) * 2000-03-23 2005-09-29 Umicore Ag & Co. Kg Verfahren zum teilweisen Beschichten eines Tragkörpers
DE10104751A1 (de) * 2001-02-02 2002-08-08 Volkswagen Ag Vorrichtung zum Reinigen von Abgasen eines Verbrennungsmotors und Verfahren zu seiner Herstellung
EP1273344B1 (de) * 2001-06-30 2005-08-31 Umicore AG & Co. KG Verfahren zum Beschichten eines Tragkörpers
US7521087B2 (en) * 2002-08-27 2009-04-21 Basf Catalysts Llc Method for catalyst coating of a substrate
US7118717B2 (en) * 2002-09-06 2006-10-10 Engelhard Corporation Simplified article for carbon monoxide removal
US7572311B2 (en) * 2002-10-28 2009-08-11 Geo2 Technologies, Inc. Highly porous mullite particulate filter substrate
US6946013B2 (en) * 2002-10-28 2005-09-20 Geo2 Technologies, Inc. Ceramic exhaust filter
US7582270B2 (en) * 2002-10-28 2009-09-01 Geo2 Technologies, Inc. Multi-functional substantially fibrous mullite filtration substrates and devices
US7574796B2 (en) * 2002-10-28 2009-08-18 Geo2 Technologies, Inc. Nonwoven composites and related products and methods
JP2004290766A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体の製造方法
US7375056B2 (en) * 2003-07-23 2008-05-20 Unicore Ag & Co. Kg Method of making a NOx adsorber catalyst
US20050054526A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-10 Engelhard Corporation Coated substrate and process of preparation thereof
US7563324B1 (en) * 2003-12-29 2009-07-21 Advanced Cardiovascular Systems Inc. System and method for coating an implantable medical device
SE0400007D0 (sv) * 2004-01-02 2004-01-02 Gyros Ab Large scale surface modifiv´cation of microfluidic devices
WO2005094983A2 (en) * 2004-03-23 2005-10-13 Velocys, Inc. Protected alloy surfaces in microchannel apparatus and catalysts, alumina supported catalysts, catalyst intermediates, and methods of forming catalysts and microchannel apparatus
DE102004040551A1 (de) * 2004-08-21 2006-02-23 Umicore Ag & Co. Kg Verfahren zur Beschichtung eines Wandflußfilters mit einer Beschichtungszusammensetzung
DE102005024124A1 (de) * 2005-05-25 2006-11-30 Süd-Chemie AG Verfahren und Vorrichtung zum Auftragen von Washcoat-Suspensionen auf einen Wabenkörper und deren Verwendung
DE102005024108A1 (de) * 2005-05-25 2006-11-30 Süd-Chemie AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Katalysatoren und deren Verwendung bei der Reinigung von Abgasen
US7682578B2 (en) 2005-11-07 2010-03-23 Geo2 Technologies, Inc. Device for catalytically reducing exhaust
US7682577B2 (en) * 2005-11-07 2010-03-23 Geo2 Technologies, Inc. Catalytic exhaust device for simplified installation or replacement
US7678416B2 (en) * 2005-12-05 2010-03-16 Cataler Corporation Substrate coating method
US7722828B2 (en) * 2005-12-30 2010-05-25 Geo2 Technologies, Inc. Catalytic fibrous exhaust system and method for catalyzing an exhaust gas
US7749424B2 (en) 2006-08-31 2010-07-06 Milgard Manufacturing, Inc. Vacuum-infused fiberglass-reinforced fenestration framing member and method of manufacture
US7897097B2 (en) * 2006-08-31 2011-03-01 Milgard Manufacturing Incorporated Vacuum-infused fiberglass-reinforced fenestration framing member and method of manufacture
US20080096751A1 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing ceramic porous membrane and method of manufacturing ceramic filter
US20080127638A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Marius Vaarkamp Emission Treatment Systems and Methods
US8800268B2 (en) * 2006-12-01 2014-08-12 Basf Corporation Zone coated filter, emission treatment systems and methods
CN101636252A (zh) * 2007-03-20 2010-01-27 日本碍子株式会社 封孔蜂窝结构体的制造方法
US8006637B2 (en) * 2007-03-29 2011-08-30 Corning Incorporated Method and apparatus for membrane deposition
KR101282677B1 (ko) * 2007-05-22 2013-07-12 현대자동차주식회사 극소 구배코팅을 이용한 자동차용 촉매의 제조방법
US8257659B2 (en) * 2007-07-02 2012-09-04 Cummins Filtration Ip, Inc. Prevention of face-plugging on aftertreatment devices in exhaust
US9993771B2 (en) * 2007-12-12 2018-06-12 Basf Corporation Emission treatment catalysts, systems and methods
US9863297B2 (en) * 2007-12-12 2018-01-09 Basf Corporation Emission treatment system
US8524185B2 (en) 2008-11-03 2013-09-03 Basf Corporation Integrated SCR and AMOx catalyst systems
FR2939695B1 (fr) 2008-12-17 2011-12-30 Saint Gobain Ct Recherches Structure de purification incorporant un systeme de catalyse supporte par une zircone a l'etat reduit.
CN102438751B (zh) * 2009-03-24 2014-06-18 巴斯夫欧洲公司 用于外表面无催化剂地涂覆催化剂载体的方法和设备
US9144796B1 (en) * 2009-04-01 2015-09-29 Johnson Matthey Public Limited Company Method of applying washcoat to monolithic substrate
FR2943928B1 (fr) 2009-04-02 2012-04-27 Saint Gobain Ct Recherches Structure filtrante a base de sic a proprietes thermomecaniques ameliorees
DE102009037381A1 (de) 2009-08-13 2011-02-24 Umicore Ag & Co. Kg Beschichten von Substraten für Katalysatoren in Bündeln
FR2949690B1 (fr) 2009-09-04 2011-10-21 Saint Gobain Ct Recherches Filtre a particules en sic incorporant du cerium
DE102010007499A1 (de) 2010-02-09 2011-08-11 Umicore AG & Co. KG, 63457 Volumetrische Beschichtungsanordnung
US8293182B2 (en) 2010-05-05 2012-10-23 Basf Corporation Integrated SCR and AMOx catalyst systems
ES2961277T3 (es) 2011-04-11 2024-03-11 Nordson Corp Sistema, boquilla y procedimiento para revestir hebras elásticas
KR20120126990A (ko) * 2011-05-13 2012-11-21 현대자동차주식회사 촉매유닛, 촉매유닛의 제조방법, 및 촉매유닛을 구비한 배기가스정화장치
US20140363578A1 (en) * 2011-09-29 2014-12-11 Heesung Catalysts Corporation Apparatus and method for quantitatively coating catalyst support
US9682392B2 (en) 2012-04-11 2017-06-20 Nordson Corporation Method for applying varying amounts or types of adhesive on an elastic strand
US9034425B2 (en) 2012-04-11 2015-05-19 Nordson Corporation Method and apparatus for applying adhesive on an elastic strand in a personal disposable hygiene product
GB201311615D0 (en) * 2013-06-03 2013-08-14 Johnson Matthey Plc Method of coating a substrate with a catalyst component
PL2921230T3 (pl) 2014-03-20 2017-07-31 Umicore Ag & Co. Kg Narzędzie do powlekania
US9833810B2 (en) 2014-07-25 2017-12-05 Basf Corporation Apparatus and process for face painting substrates with PGM and base metal solutions
RU2683741C1 (ru) * 2015-04-21 2019-04-01 Умикоре Аг Унд Ко. Кг Способ, устройство и установка для нанесения покрытия на внутреннюю поверхность подложки
KR102424107B1 (ko) * 2016-02-24 2022-07-25 토프쉐 에이/에스 촉매화된 모노리스의 제조 방법
DE202016103832U1 (de) 2016-07-15 2017-10-18 Umicore Ag & Co. Kg Mehrfachbeschichtungswerkzeug
EP3424595B1 (en) 2017-07-06 2023-05-10 Umicore Ag & Co. Kg Coating apparatus and method
EP3424596A1 (en) 2017-07-06 2019-01-09 Umicore Ag & Co. Kg Method for coating a monolith carrier
CN107940978A (zh) * 2017-12-14 2018-04-20 泰州市玮华涂饰科技有限公司 一种特殊的铝合金轮毂镀膜用热喷气装置
EP3834934A4 (en) 2018-08-10 2021-10-06 Honda Motor Co., Ltd. CATALYST DEVICE
PL3834933T3 (pl) * 2019-12-10 2024-04-29 Johnson Matthey Public Limited Company Urządzenie i sposób do powlekania podłoży warstwami pośrednimi
EP4299194A1 (en) 2022-06-29 2024-01-03 Umicore AG & Co. KG Coating apparatus

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3565830A (en) * 1963-02-07 1971-02-23 Engelhard Min & Chem Coated film of catalytically active oxide on a refractory support
US3331787A (en) * 1963-02-07 1967-07-18 Engelhard Ind Inc Method of preparing an oxidation catalyst
AT265814B (de) * 1966-11-17 1968-10-25 Austria Email Ag Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen von Emailschlicker auf die Außen- und Innenwände von zu emaillierenden Gegenständen
US3904551A (en) * 1973-12-19 1975-09-09 Grace W R & Co Process for preparing an auto exhaust catalytic converter
US4038939A (en) * 1974-10-21 1977-08-02 Universal Oil Products Company Continuous system for providing a catalytic coating on support members
US3984213A (en) * 1974-11-06 1976-10-05 United Technologies Corporation Slow grinding technique
US4134860A (en) * 1977-04-29 1979-01-16 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Catalyst manufacture
US4191126A (en) * 1978-01-19 1980-03-04 General Motors Corporation Apparatus for coating catalyst supports
IT1137501B (it) * 1980-03-14 1986-09-10 Ultraseal International Ltd Impregnazione di articoli porosi
US4329162A (en) * 1980-07-03 1982-05-11 Corning Glass Works Diesel particulate trap
DE3034957C2 (de) * 1980-09-17 1983-01-13 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Verfahren und Vorrichtung zum Innenbeschichten von Kontaktrohren
JPS5954683A (ja) * 1982-09-20 1984-03-29 日本碍子株式会社 セラミツクハニカム構造体の開口端面封止方法
US4609563A (en) * 1985-02-28 1986-09-02 Engelhard Corporation Metered charge system for catalytic coating of a substrate
US4714694A (en) * 1986-06-30 1987-12-22 Engelhard Corporation Aluminum-stabilized ceria catalyst compositions, and methods of making the same
US5057483A (en) * 1990-02-22 1991-10-15 Engelhard Corporation Catalyst composition containing segregated platinum and rhodium components
FR2718130B1 (fr) * 1994-04-05 1996-06-21 Europ Propulsion Procédé pour l'application d'une protection anti-oxydation sur des disques de frein en matériau composite contenant du carbone.
US5510086A (en) * 1995-04-10 1996-04-23 General Motors Corporation Adcat exhaust treatment device
EP0874789B1 (en) * 1996-01-18 2000-04-26 MOLTECH Invent S.A. Protection of porous bodies against oxidation

Also Published As

Publication number Publication date
AR007394A1 (es) 1999-10-27
CN1078504C (zh) 2002-01-30
IN195165B (ja) 2005-01-28
ZA974625B (en) 1997-12-30
KR100489574B1 (ko) 2005-08-05
AU3305097A (en) 1998-01-07
BR9709769A (pt) 1999-08-10
JP2000512896A (ja) 2000-10-03
DE19781838T1 (de) 1999-05-27
DE19781838B4 (de) 2008-08-21
KR20000022048A (ko) 2000-04-25
US5866210A (en) 1999-02-02
WO1997048500A1 (en) 1997-12-24
CN1222101A (zh) 1999-07-07
TW450838B (en) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4020267B2 (ja) 支持体のコート法
JP2737837B2 (ja) 含浸方法
RU2213629C2 (ru) Способ сушки покрытого субстрата
KR0152091B1 (ko) 세라믹 또는 금속 벌집형 부재를 균일하게 코팅하는 방법
JP4272765B2 (ja) モノリシック触媒担体中の流路を被覆分散液で被覆する方法
US6478874B1 (en) System for catalytic coating of a substrate
US7521087B2 (en) Method for catalyst coating of a substrate
JPH07106319B2 (ja) 触媒を中空基体に塗布する方法
JP2003136019A (ja) キャリア構造体をコーティングするためのプロセス
JP3544662B2 (ja) タンポン印刷方法
JPH07328454A (ja) 筒状ハニカム体へのスラリー塗布方法及びその装置
JP4602077B2 (ja) ハニカム構造物に接着剤を付けるための装置および方法
JP3077311B2 (ja) 触媒担体に触媒組成物等をコーティングする方法及びその装置
JPH07329044A (ja) 窯業製品の養生方法
JP4054425B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
CN85101134A (zh) 按预定量催化剂对陶瓷整块构件进行浸渍的方法
JP2003305372A (ja) 触媒の製造方法とそれに用いる加湿量調整装置
JPH05309278A (ja) ハニカム担体への触媒担持方法
JP2009179536A (ja) 二酸化チタン繊維の製造方法及び装置
JP2001006628A (ja) 電球バルブのコーティング方法
JPH057716A (ja) 脱硝バグフイルターの製造方法
JPH07289917A (ja) 触媒部材の製造方法および製造装置
JPS5911341B2 (ja) 触媒の製造法
JPH0831787A (ja) 洗浄槽

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060829

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070920

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term