JP4019238B2 - 構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置 - Google Patents

構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4019238B2
JP4019238B2 JP07218799A JP7218799A JP4019238B2 JP 4019238 B2 JP4019238 B2 JP 4019238B2 JP 07218799 A JP07218799 A JP 07218799A JP 7218799 A JP7218799 A JP 7218799A JP 4019238 B2 JP4019238 B2 JP 4019238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
structural part
receiving
structural
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07218799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11309680A (ja
Inventor
ホーフ、ゲルハルトヘルムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ejot GmbH and Co KG
Ejot Verbindungstechnik GmbH and Co KG
Original Assignee
Ejot GmbH and Co KG
Ejot Verbindungstechnik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ejot GmbH and Co KG, Ejot Verbindungstechnik GmbH and Co KG filed Critical Ejot GmbH and Co KG
Publication of JPH11309680A publication Critical patent/JPH11309680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4019238B2 publication Critical patent/JP4019238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/02Arrangements for handling screws or nuts
    • B25B23/04Arrangements for handling screws or nuts for feeding screws or nuts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/001Article feeders for assembling machines
    • B23P19/006Holding or positioning the article in front of the applying tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/02Arrangements for handling screws or nuts
    • B25B23/04Arrangements for handling screws or nuts for feeding screws or nuts
    • B25B23/06Arrangements for handling screws or nuts for feeding screws or nuts using built-in magazine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は,構造部品がマガジンとして働くレール内で案内され,レールがその一端に構造部品の取出しのために開口を有する構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
このような装置が米国特許公報第2344127号から既知である。この装置を用いてブラインドリベットが施工され,ブラインドリベットはシュート内に相前後して吊下げられかつシュート内で供給ばねによりシュートの端部の方向に押し出される。シュートの端部に,ここに存在するシュートの開口を閉じかつそれぞれ1つのブラインドリベットの取出しのみを可能にする機構が設けられている。この取出しはリベット締めツールに設けられたアームにより行われ,アームは軸の周りに揺動可能にリベット締めツールに装着されている。アームはシュートの開口の手前に吊下がるブラインドリベットを取り出すためにこの開口の方向に揺動され,この場合,アームはただ1つのブラインドリベットを掴みかつブラインドリベットがリベット締めツール内に挿入される位置にこのブラインドリベットを揺動可能である。シュートはリベット締めツールの側部に設けられているので,リベット締めツールと共に一体装置を形成している。ブラインドリベットの取出しのためにシュートのゲートを同時に外すときに必要な機構は複雑に構成されかつリベット締めツールに外側から自由にアクセス可能なように設けられているので,取出し機構のハンドリングにおいて注意を怠った場合に怪我をすることがある。さらに,この場合,比較的複雑な構造が必要となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
丈夫に構成されかつコンパクトな構造に少ない部品で構成された,構造物内に挿入すべき冒頭記載のタイプの構造部品の送出および装着装置を提供することが本発明の課題である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この課題は本発明により,開口が,ヒンジ継手を介してレールと結合されかつレールと一列をなす1つだけの構造部品のための受入部分に移行し,およびレールが受入部分と共に縦方向に移動可能にガイド内に支持され,ガイド内で受入部分がレールの引込位置において構造部品を受け入れるためにレールと一列をなす受入位置内に保持され,この場合,レールが前方に移動したときに受入部分が構造部品と共にガイドから突出しかつヒンジ継手により放出位置へ約90°だけ折り曲げられ,この放出位置において,構造部品が装着のためにガイドに隣接して配置された突き棒により受入部分から放出可能でありかつ構造物内に装着可能であるように受入部分が設けられていることにより解決される。
【0005】
レールと一列をなす受入位置に保持された受入部分はレールの引込位置においてレールの一構成部分のように働き,この引込位置からレールを前方に移動したときに受入部分のみが折り曲げられ,これにより受入部分は構造部品と共に放出位置に到達する。この場合,受入部分のレールに対する可動性はそれを介して受入部分がレールと結合されているヒンジ継手により保証され,この場合,簡単に構成された構造とすることができる。この場合,装置の構造は閉じた配置を形成し,この配置により放出位置において比較的短い受入部分のみが折り曲げられ,これにより装置全体が損傷を受けないように構成されている。
【0006】
受入部分に構造部品を供給するために,レールにストッパが設けられていることが好ましく,構造部品の装着が行われた後にレールを引き込んだときにストッパがレール内の構造部品を保持し,およびストッパが構造部品をレールの開口の方向に圧着し,この場合,受入部分が放出位置からレールと一列をなすその受入位置へ開口に設けられた転向部分により元の位置に揺動され,これによりストッパの作用を受けてレール内で先頭位置に案内された構造部品が受入部分内に導かれ,この場合,レールを前方に移動したときに転向部分が受入部分の折曲げ部を放出位置に転向させる。たとえばレールの端部に設けられた丸みにより形成してもよい転向部分は簡単に構成された構造部分であり,この構造部分は,レールを前方に移動したり元の位置に移動したりしたときにのみ受入部分の運動を受入位置から放出位置にまたはその逆に制御することができる。
【0007】
装置の取扱いにおいてレール内の構造部品に,とくに構造部品の抜け出しを防止するための安全手段を与えるために,構造部品がレール内の側部縦溝内で案内され,側部縦溝内に構造部品の突出部がはめ合いをなしていることが好ましい。装置の取扱いにおいて放出位置において受入部分から供給された構造部品の抜け出しを防止するために,放出位置において構造部品を保持するために受入部分にクランプ手段が設けられていることが好ましい。しかしながら,対応するクランプ手段を構造部品に設けることによりこの保持機能を構造部品それ自身に与えることもまた可能である。
【0008】
ガイドに拘束装置が設けられ,拘束装置が受入部品を放出位置に離脱可能に固定保持することが好ましい。次に装置が放出位置内に存在する受入部分と共に僅かに構造物の方向に移動され,とくに垂直位置に案内されかつこの垂直位置内に保持されたとき,拘束装置が受入部分をその放出位置に固定保持し,これにより受入部分が重力の作用でぐらつくことはない。拘束装置に対して磁石を使用してもよく,磁石は確かにその比較的小さい力により受入部分を放出位置に保持するが,レールを引き込んだときに受入部分を容易に解放し,これによりこのとき受入部分は元の位置に揺動されかつその受入位置に移行される。
【0009】
さらに,受入部分および転向部分の範囲内に磁石が設けられ,磁石が受入部分を転向部分に当接させて引き付けることが好ましい。このような磁石は重力の作用とは独立に受入部分の運動を形成する。その理由は,磁石により受入部分はそのレールに対してそれが折り曲げられたときに磁石の力により折り曲げられた放出位置に引き付けられ,これが場合により装置の対応する取扱いにおいて重力に対し逆方向に作用しなければならないからである。この構成により,装置は重力の作用とは無関係となり,したがって任意の各位置において挿入すべき構造物に向けて移動させることができる。
【0010】
図面に本発明の実施態様が示されている。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1および2に構造部品8の送出および装着装置が示され,この装置には取扱いを容易にするために握り部分1が設けられ,握り部分1内にたとえば電気または空圧エネルギーを供給するために使用される供給管路2が流入している。握り部分1に押しボタン3が設けられ,押しボタンを操作したとき通常のようにハウジング4内に装填されている構造部品が作動される。
【0012】
ハウジング4内にガイド5が設けられ,ガイド5は側部が側壁6により閉じられている。ガイド5内にレール7が支持され,レール7は縦方向に移動可能にガイド5により支持される(図9もまた参照)。マガジンとして働くレール7はここでは8個の構造部品8を支持し,構造部品8としてプラスチックインサートが使用され,プラスチックインサートは構造物内に挿入される(このために図5および6を参照)。その他のタイプの構造部品が使用されてもよいことは当然である。レール7の右側端部に受入部分9がヒンジ継手10を介して回転可能にヒンジ結合され,図1にはヒンジ継手10の軸のみが示されている。受入部分9は図1および2においてはレール7と一列をなす位置で示され,この位置を受入部分9の受入位置と呼ぶことにする。この受入位置において,受入部分9は構造部品8を受け入れることができる。
【0013】
ガイド5により縦方向に移動可能に支持されたレール7はグリップ11(図2参照)により移動可能であり,グリップ11は側壁6内の縦長穴を貫通しかつ固定位置13においてレール7に固定されている。
受入部分9に1個の構造部品8を装填するために,グリップ11が側壁6ないしガイド5の端部14とは反対方向に左に移動され(図3の矢印参照),この場合,レール7により支持されている構造部品8は,最初の構造部品15がストッパ16に衝当するまで共に移動され,ストッパ16は側壁6を橋渡しするようにハウジング4に設けられている。ストッパ16により構造部品15したがってその右に隣接する構造部品8が固定保持され,これによりレール7はこれらの構造部品の下側で左方向に移動され,この場合,受入部分9がレール7と一列をなす位置にあるので,先頭の構造部品17はレール7の開口33(図2参照)内を通過して受入部分9内に移動される。この場合,その次の構造部品27が図1に示す構造部品17の位置に到達し,構造部品17は図3が示すように最終的に正面壁18(図2参照)に当接するまで移動される。したがって受入部分9に1個の構造部品すなわち構造部品17が装填される。この位置が図3に示されている。上記の取扱いにおいて,受入部分9はレール7と一列をなすその位置内に常時保持され,しかもレール7のみならず受入部分9もまたガイド5に対面して支持されることにより保持される。構造部品8が上記のように受入部分の正面壁18の方向に移動され,この場合,最終的に構造部品17が図3に示す位置に存在するときに,ここで装置はその放出位置へ移行することができる。ここではこれが図4および5により示されている。
【0014】
装置が図3に示す位置をとった後にグリップ11をストッパ16から離れる方向に対応して移動することによりレール7が移動され(図4の矢印参照),この場合,まず側壁6の端部14から突出する受入部分9(図1および2参照)がさらに前記端部14の前方に移動され,これにより受入部分9はレール7に対して折曲げ位置に移行可能である。この折曲げを可能にするために,ガイド5の端部14に対面する端部領域に転向部分として作用する丸み19が設けられ,丸み19は受入部分9が前方に移動したときに受入部分9にレール7に対し均等な折曲げを可能にし,レール7は最終的に図5に示す位置に到達し,この位置において受入部分9は放出位置に移行される。この場合,受入部分9はレール7に対し90°折り曲げられている。
【0015】
図2からわかるように,ヒンジ継手10は受入部分9を折り曲げるために受入部分9の両方の先端部20を含み,先端部20は側壁6とガイド5の対応部分との間に係合し,これにより受入部分9に必要な回転運動が与えられる。この回転運動を好ましいように形成するために,先端部20のレール7に対面する側に曲面22が設けられている。
【0016】
装置が受入部分9を放出位置に置いて存在するとき(図5),受入部分9により支持されている当該構造部品17が構造物23に対面し,構造物23には対応内孔24が設けられ,内孔24内に構造部品17が挿入される。装置を図5に示す位置から図6に示す位置に手で移動させることにより最終的に受入部分9を構造物23に当接させ,したがってここで構造部品17を内孔24内に押し込むことができる。これは突き棒25により行われ,突き棒25はその右側端部にヘッド部材26を有し,ヘッド部材は突き棒25が移動したときに構造部品17を受入部分9から放出しかつ構造物23の内孔24内に押し込む。突き棒25の操作のためにガイド5に平行に装置内に既知の機構が設けられ,この機構に関しては詳細に説明する必要はない。いずれにしても,この機構は装置内の側壁6の内部に設けられ,これにより装置のコンパクトな構造が保持されている。
【0017】
図6に示すように構造部品を挿入した後,装置は構造物23から引き離されかつレール7がガイド5に対して引き込まれるが,これは図2で説明したようにグリップ11により行われる。レール7のこの引込み(図7および8の矢印)において,受入部分9は丸み19により元の位置に揺動される(図7に示す元の位置に一部揺動された位置を参照)。レール7をさらに引き込むことにより,最終的に受入部分9は再びレール7と一列をなす位置に到達し(図8),この場合,最終的に構造部品15がストッパ16に衝当し,これによりレール7により支持された構造部品が右方向に移動され,最終的に図3に示す位置に再び到達し,この位置において最も右に存在する構造部品(構造部品27)が受入部分9内に押し込まれ,それに続いて図5および6で説明したように新たな挿入過程を行うことができる。
【0018】
図9に示す断面図(図3の線IX−IXによる断面図)から側壁6のガイド5およびレール7との入り込み関係が明らかであり,この場合,図9に突き棒29もまた示されている。突き棒29を操作したとき突き棒29は図2および10に示す受入部分9内の穴28内を貫通する。図9からさらに,構造部品8がその突出部29によりレール7内の対応する縦溝30内で案内され,したがってレール7からの抜け出しが防止されていることが明らかである。
【0019】
図10においてはレール7およびガイド5が省略されているが,この図10に示す断面図(図3のX−Xによる断面図)は構造部品8の受入部分9内での保持を示し,ここでは構造部品8は受入部分9内のクランプ手段31により保持される。
図11は構造部品8の他の保持を示し,この保持は構造部品8に設けたクランプ手段34により形成されている。
【0020】
図4,5および6に示した実施態様において,丸み19が設けられているガイド5の範囲は磁石32として形成されている。この磁石32は,図5に示す放出位置において受入部分9を離脱可能に固定保持する拘束装置として作用する。装置がこの位置をとった後に,装置はあらゆる可能な位置に前後に移動可能であり,この場合,受入部分9に重力が作用し,したがって受入部分9がその放出位置から外れることがないことは当然である。さらに,レール7の移動において(図4の矢印による),および図4および5による運動においてもまた受入部分9が常に丸み19の方向に引き付けられるように,重力が働く位置においてもまたレール7から外れることがないように磁石32が作用している。この場合,受入部分9は装置の同時運動とは無関係に丸み19に沿って動き,この場合,受入部分9は常に丸み19に密着し,最終的に図5に示す受入部分9の放出位置に到達する。磁石の代わりに付勢装置たとえばばねを使用することもまた可能であることは当然である。
【図面の簡単な説明】
【図1】構造部品が一杯に装填された本装置の側面図である。
【図2】図1に示す装置の平面図である。
【図3】受入位置にある本装置の側面図である。
【図4】レールが一部前方に移動された本装置の側面図である。
【図5】受入部分が放出位置にある本装置の側面図である。
【図6】構造部品が放出されかつ構造物内に挿入された図5に示す装置の側面図である。
【図7】空の受入部分が部分引込位置にあるレールの側面図である。
【図8】構造部品の数が1個だけ少なくなった本装置の側面図である。
【図9】図3の線IX−IXによるレールの断面図である。
【図10】図3の線X−Xによるその中に存在する構造部品を含む受入部分の断面図である。
【図11】クランプ手段を備えた構造部品を含む図10と同様な断面図である。
【符号の説明】
5 ガイド
7 レール
8,15,17,27 構造部品
9 受入部分
10 ヒンジ継手
16 ストッパ
19 転向部分(丸み)
23 構造物
29 突出部
30 側部縦溝
31,34 クランプ手段
32 拘束装置(磁石)
33 開口

Claims (8)

  1. 構造部品(8)がマガジンとして働くレール(7)内で案内され,レール(7)がその一端に構造部品(17)の取出しのために開口(33)を有する構造物(23)内に挿入すべき構造部品(8)の送出および装着装置において,ヒンジ継手(10)を介してレール(7)と結合されかつレール(7)と一列をなす1つだけの構造部品(17)のための受入部分(9)が開口(33)へ移行し,およびレール(7)が受入部分(9)と共に引込位置からレール長手方向前方に移動可能にガイド(5)内に支持され,ガイド(5)内で受入部分(9)がレール(7)の引込位置において構造部品(17)を受け入れるためにレール(7)と一列をなす受入位置内に保持され,この場合,レール(7)が前方に移動したときに受入部分(9)が構造部品(17)と共にガイド(5)から突出しかつヒンジ継手(10)により放出位置へ約90°だけ折り曲げられ,この放出位置において,構造部品(17)が装着のためにガイド(5)に隣接して配置された突き棒(25)により受入部分(9)から放出可能でありかつ構造物(23)内に装着可能であるように受入部分(9)が設けられていることを特徴とする構造物内に挿入すべきブラインドリベット等の構造部品の送出および装着装置。
  2. 構造部品(17)の装着が行われた後にレール(7)を引き込んだときにレール(7)内の構造部品(8)がストッパ(16)により保持され,ストッパ(16)が構造部品(8)をレール(7)の開口(33)の方向に圧着し,この場合,受入部分(9)が放出位置からレールと一列をなすその受入位置へガイド(5)の端部に設けられた転向部分(19)により元の位置に揺動され,レール(7)を前方に移動したときに転向部分(19)が受入部分(9)の折曲げ部を放出位置に転向させることを特徴とする請求項1記載の構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置。
  3. 構造部品(8)がレール(7)内の側部縦溝(30)内で案内され,側部縦溝(30)内に構造部品(8)の突出部(29)がはめ合いをなしていることを特徴とする請求項1または2記載の構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置。
  4. 放出位置において構造部品(8)を保持するために受入部分(9)にクランプ手段(31)が設けられていることを特徴とする請求項3記載の構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置。
  5. 放出位置において構造部品(8)を保持するために構造部品(8)にクランプ手段(34)が設けられていることを特徴とする請求項3記載の構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置。
  6. ガイド(5)に拘束装置(32)が設けられ,拘束装置(32)が受入部品(9)を放出位置に離脱可能に固定保持することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載の構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置。
  7. 拘束装置が磁石(32)を含むことを特徴とする請求項6記載の構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置。
  8. 受入部分(9)および転向部分(19)の範囲内に磁石(32)が設けられ,磁石(32)が受入部分(9)を転向部分(19)に当接させて引き付けることを特徴とする請求項2ないし6のいずれかの1つに記載の構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置。
JP07218799A 1998-03-19 1999-03-17 構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置 Expired - Fee Related JP4019238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19812085A DE19812085A1 (de) 1998-03-19 1998-03-19 Montiervorrichtung für Bauteile
DE19812085:0 1998-03-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11309680A JPH11309680A (ja) 1999-11-09
JP4019238B2 true JP4019238B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=7861549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07218799A Expired - Fee Related JP4019238B2 (ja) 1998-03-19 1999-03-17 構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6145726A (ja)
EP (1) EP0943393B1 (ja)
JP (1) JP4019238B2 (ja)
DE (2) DE19812085A1 (ja)
ES (1) ES2182412T3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9929931D0 (en) * 1999-12-17 2000-02-09 Bas Components Limited Stud feed device
JP4227640B2 (ja) * 2005-11-11 2009-02-18 キヤノン株式会社 シート処理装置、これを備えた画像形成装置
DE102015210233A1 (de) * 2015-06-03 2016-12-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Blindnietgerät mit Haltevorrichtung für Nietdorne
DE102015211543B4 (de) 2015-06-23 2022-10-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Handwerkzeug zum Setzen von Stopfen mit Handabzug
GB2569122A (en) 2017-12-05 2019-06-12 Atlas Copco Ias Uk Ltd Fastener handling devices for fastener setting machines, and related methods
GB2569127A (en) 2017-12-05 2019-06-12 Atlas Copco Ias Uk Ltd Nose arrangements for fastener setting machines, and related methods
GB2569126A (en) 2017-12-05 2019-06-12 Atlas Copco Ias Uk Ltd Fastener magazines, and related supply systems and methods
JP7386618B2 (ja) 2018-05-09 2023-11-27 ブリガム・ヤング・ユニバーシティ 摩擦ビット接合するシステム及び方法
US11117183B1 (en) * 2020-04-10 2021-09-14 The Boeing Company End effectors and feeders for swaging operations

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2344127A (en) * 1940-08-03 1944-03-14 Carl W Cherry Riveting apparatus
US2507047A (en) * 1944-05-02 1950-05-09 Douglas Aircraft Co Inc Rivet feeding attachment
US2495070A (en) * 1945-02-27 1950-01-17 Glenn L Martin Co Fastener handling device
US3802617A (en) * 1971-05-11 1974-04-09 Kaynar Mfg Co Powered fastener driving tool
DE2737602A1 (de) * 1977-08-20 1979-03-01 Raymond A Fa Befestigung einer pufferleiste auf einer traegerwand
US4339065A (en) * 1978-07-24 1982-07-13 Haytayan Harry M Pneumatic tool
JPS5852795B2 (ja) * 1979-01-22 1983-11-25 庸人 奥田 画鋲差付け装置
US4495841A (en) * 1982-04-21 1985-01-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic screwdriver
US4528874A (en) * 1983-01-17 1985-07-16 Dunn J Malcolm Screw fasteners and drivers
DE3444025A1 (de) * 1984-12-03 1986-06-05 Tucker Gmbh, 6300 Giessen Vorrichtung zum beschicken eines werkzeuges mit einem bauteil
GB2180482B (en) * 1985-09-19 1989-01-25 Avdel Ltd Apparatus for installing fasteners
US4628722A (en) * 1986-02-14 1986-12-16 Usm Corporation Setting tool for rivet with pull-headed mandrel
US5123162A (en) * 1990-12-06 1992-06-23 Wing Enterprises, Inc. Automatic rivet feed apparatus
US5239900A (en) * 1991-10-01 1993-08-31 James Macris Power screwdriver automatic loading apparatus
US5144870A (en) * 1991-10-18 1992-09-08 Nick Edward V Apparatus for selectively installing fasteners
US5136873A (en) * 1991-11-13 1992-08-11 S.A.R.G. Research Assoc, Ltd. Automatic blind rivet setting device
DE4335668C2 (de) * 1993-10-20 2002-10-17 Hydro Control Steuerungstechni Nietsetzgerät mit automatischer Zuführung
US5640758A (en) * 1995-04-12 1997-06-24 Emhart Inc. Component feeder with reciprocal and rotatable magazine
DE19609456A1 (de) * 1996-03-11 1997-09-18 Emhart Inc Einrichtung zum Anbringen von Befestigungselementen an einer Struktur und ein Verfahren zum Bestücken einer Befestigungseinrichtung
DE19643656A1 (de) * 1996-10-22 1998-04-23 Emhart Inc Befestigungsvorrichtung zum Anbringen von Befestigungselementen an einer Struktur und ein Verfahren zum Bestücken einer Befestigungseinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
US6145726A (en) 2000-11-14
DE59902992D1 (de) 2002-11-14
EP0943393B1 (de) 2002-10-09
DE19812085A1 (de) 1999-09-23
ES2182412T3 (es) 2003-03-01
EP0943393A3 (de) 2001-01-10
JPH11309680A (ja) 1999-11-09
EP0943393A2 (de) 1999-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4019238B2 (ja) 構造物内に挿入すべき構造部品の送出および装着装置
EP0520594B1 (en) Plate exchange apparatus for printing press
JPH01252374A (ja) 火薬力作動型の固定素子打込み装置
US4205547A (en) Automatic rivet feed
JP2011229934A (ja) カートリッジ排出装置
JPH05220933A (ja) 印刷版交換装置
US2397872A (en) Rivet feeding device
JP2006326577A (ja) ピペット
JP5476509B2 (ja) リベットセット装置
EP0488598A1 (en) Hog ring clamping device
EP0280506A2 (en) Screw holder
ITMI20000774A1 (it) Cartuccia per la perforazione dell'orecchio
JPH048431A (ja) 熱交換器コアの自動組立装置
JP2007316367A (ja) 画像形成装置
CN209981699U (zh) 电源插座保护盖的装配装置
HU177651B (en) Foutain-pen with replaceable ink cartridge
KR100597248B1 (ko) 볼트 헤드부 성형용 고정장치
JP3818878B2 (ja) 棒材供給機
BE1003782A3 (fr) Dispositif de transport pneumatique.
JP4066486B2 (ja) シート部材を下方へ分離落下させる装置および鋳造用ストレーナ装着装置
CN209970617U (zh) 一种销钉取装器
JPH0568997U (ja) ファクシミリの用紙収納装置
KR100651209B1 (ko) 데스크형 클립 드라이버
US6233113B1 (en) Magnetic recording/regenerating apparatus
KR940006347Y1 (ko) 핸들러의 슬리이브 자동 드롭장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070911

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees