JP4009547B2 - 軸封装置 - Google Patents

軸封装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4009547B2
JP4009547B2 JP2003085745A JP2003085745A JP4009547B2 JP 4009547 B2 JP4009547 B2 JP 4009547B2 JP 2003085745 A JP2003085745 A JP 2003085745A JP 2003085745 A JP2003085745 A JP 2003085745A JP 4009547 B2 JP4009547 B2 JP 4009547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
shaft seal
seal device
outer cylinder
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003085745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004293639A (ja
Inventor
正樹 松隈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2003085745A priority Critical patent/JP4009547B2/ja
Publication of JP2004293639A publication Critical patent/JP2004293639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4009547B2 publication Critical patent/JP4009547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、非接触タイプの軸封装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、非接触タイプの軸封装置は公知である(例えば、非特許文献1参照。)。
【0003】
【非特許文献1】
小茂鳥和生著「非接触シール論」株式会社コロナ社、昭和48年12月20日、p.245−255
【0004】
図2及び3に示すスクリュ圧縮機SCを一例として挙げると、このスクリュ圧縮機SCはケーシング11内にスクリュロータ12を有し、スクリュロータ12の吸込み側には軸受13により回転可能に支持された回転軸14が延び、吐出側には軸受15により回転可能に支持された回転軸16とが延びている。そして、スクリュロータ12と軸受13との間の軸封空間17には、スクリュロータ12側にラビリンスシール18、軸受13側にビスコシール19が嵌挿され、スクリュロータ12と軸受15との間の軸封空間21には、スクリュロータ12側にラビリンスシール22、軸受15側にビスコシール23が嵌挿されている。
【0005】
軸受13及び15には、給油路24及び25により潤滑油が供給される。ビスコシール19,23の内面にはねじが形成されており、高速回転する軸14,16との間に生じるガス粘性によって、ポンプ作用を生じる。ガス導入路28,29より吸引されたガスは軸受13,15の方へ押し込まれ、潤滑油の漏洩が防止される。
一方、ラビリンスシール18と回転軸14との間、ラビリンスシール22と回転軸16との間には、微小隙間(例:20μm〜30μm程度)が保たれ、加圧ガスの充満するスクリュロータ12側からの漏洩ガスの漏洩量を制限することができる。この漏洩ガスの大部分はラビリンスシール18,22の途中より、ガス排出路26,27を介して排出され、残りはラビリンスシール18,22の終端よりビスコシール19,23に吸引される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上述したラビリンス構造の軸封装置の場合、ラビリンスシール18と回転軸14との間、及びラビリンスシール23と回転軸16との間に隙間を保つ必要があり、この隙間は小さい程好ましい。しかしながら、ラビリンスシール18及び23は固定されて不動の状態にあるのに対して、回転軸14或いは16は振動し、かつ荷重により変形する故、上記隙間を小さくし過ぎるとラビリンスシール18と回転軸14、及びラビリンスシール23と回転軸16とが接触するようになるため、この接触を避け得る程度迄、上記隙間を大きくせざるを得ないのが現状である。このため、オイルフリースクリュ圧縮機の場合、軸封装置からの作動ガスの漏洩量が、中形機で4.5%、小形機では10〜15%にも達し、このことが圧縮機性能を大幅に低下させているという問題がある。
本発明は、斯る従来の問題をなくすことを課題としてなされたもので、回転軸に接触することなく、作動ガスの漏洩量の減少を可能とした軸封装置を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は、回転軸が位置するケーシング内の軸封空間に面した開口端を有する加圧ガス導入路と、この開口端の両側にて、上記軸封空間を形成する上記ケーシングの内壁に嵌挿されたOリングと、上記回転軸の外側に微小隙間を介して遊嵌状態で上記内壁内に嵌入され、上記Oリングの内側に密着し、かつ上記開口端から上記回転軸の外周部へのガスの流れを許容する筒状本体とからなり、上記筒状本体が、上記開口端と連通する貫通孔を有する金属材料の外筒と、この外筒内にその外筒の上記貫通孔を除く内面全体に接して嵌入されたガス透過性の多孔質材料の内筒とからなる構成とした。
【0008】
また、上記外筒がALからなり、上記内筒が多孔質カーボンからなる構成とした。
【0009】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施形態を図面にしたがって説明する。
図1は本発明に係る軸封装置1を上述したスクリュ圧縮機SCに適用した例を示し、図3に示す構成と互いに共通する部分については、同一番号を付して説明を省略する。
この軸封装置1では、軸封空間21への加圧ガス導入路30の開口端2の両側にて、軸封空間21を形成するケーシング11の内壁にOリング3が嵌挿されている。また、回転軸16の外側に微小隙間を介して遊嵌状態で、上記内壁内に筒状本体4が嵌入され、Oリング3の内側に密着している。この筒状本体4は、金属材料、例えばALからなる外筒5と、多孔質材料、例えば多孔質カーボンからなる内筒6とからなっており、外筒5には、開口端2からの加圧ガスを内筒6の外周に導く貫通孔7が穿設されている。従って、開口端2からの加圧ガスは貫通孔7を経て、内筒6を通り抜けて内筒6と回転軸16との間の微小隙間に充満した状態を保ちつつ、加圧ガス排出路31から排出されてゆく。
【0010】
そして、上記構成からなる軸封装置1では、筒状本体4は軸封空間21内の定位置に不動の状態に固定されるのではなく、上記微小空間を保ちつつ、Oリング3が弾性変形し得る範囲で移動可能となっている。換言すれば、軸封装置1における筒状本体4については、フローティング構造になっており、回転軸16の振動、荷重による変形が生じても回転軸16との接触は回避され、しかも加圧ガスが満たされた微小隙間からの作動ガスや作動液体の漏洩も防止される。この結果、軸封装置1を用いた機械の性能向上も可能となる。
【0011】
なお、上記説明では、軸封装置1をスクリュロータ12と軸受15との間の軸封空間21に適用した例を挙げたが、本発明はこれに限定するものでなく、軸封装置1をスクリュロータ12と軸受13との間の軸封空間17にも適用し得ることは言うまでもない。
【0012】
また、軸封装置1における筒状本体4は上述した構成のものに限定されるものでなく、必ずしも二重筒構造である必要はなく、材質についてもAL、多孔質カーボンでなくとも、加圧ガスを透過させるもので、開口端2からの加圧ガスを回転軸の外周部に導き得るものであればよい。
さらに、本発明は必ずしもスクリュ圧縮機のみに適用を限定されるのではなく、回転軸外周部からの作動ガスの漏洩防止が必要な機械全般にわたって適用され得るものである。
【0013】
【発明の効果】
以上の説明より明らかなように、本発明によれば、回転軸が位置するケーシング内の軸封空間に面した開口端を有する加圧ガス導入路と、この開口端の両側にて、上記軸封空間を形成する上記ケーシングの内壁に嵌挿されたOリングと、上記回転軸の外側に微小隙間を介して遊嵌状態で上記内壁内に嵌入され、上記Oリングの内側に密着し、かつ上記開口端から上記回転軸の外周部へのガスの流れを許容する筒状本体とからなり、上記筒状本体が、上記開口端と連通する貫通孔を有する金属材料の外筒と、この外筒内にその外筒の上記貫通孔を除く内面全体に接して嵌入されたガス透過性の多孔質材料の内筒とからなる構成としてある。
【0014】
このように、本発明によれば、筒状本体は軸封空間内に不動の状態に固定されるのではなく、Oリングの弾性変形の範囲内で移動可能に支持され、しかも筒状本体と回転軸との間には加圧ガスが常に供給され、微小隙間が保持される。このため、回転軸の振動、荷重による変形が生じても筒状本体と回転軸との接触が回避され、しかも回転軸の外周部に沿った作動ガスの漏洩が防止され、本発明に係る軸封装置を適用した機械の性能向上に寄与し得るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る軸封装置を示す断面図である。
【図2】 従来のスクリュ圧縮機を示す断面図である。
【図3】 図2に示すスクリュ圧縮機における吐出側の軸封部を示す部分拡大断面図である。
【符号の説明】
1 軸封装置
2 開口端
3 Oリング
4 筒状本体
5 外筒
6 内筒
7 貫通孔
11 ケーシング
12 スクリュロータ
13 軸受
14 回転軸
15 軸受
16 回転軸
17 軸封空間
18 ラビリンスシール
19 ビスコシール
21 軸封空間
22 ラビリンスシール
23 ビスコシール
24,25 給油路
26,27 ガス排出路
28,29 ガス導入路
30 加圧ガス導入路
31 加圧ガス排出路
SC スクリュ圧縮機

Claims (2)

  1. 回転軸が位置するケーシング内の軸封空間に面した開口端を有する加圧ガス導入路と、この開口端の両側にて、上記軸封空間を形成する上記ケーシングの内壁に嵌挿されたOリングと、上記回転軸の外側に微小隙間を介して遊嵌状態で上記内壁内に嵌入され、上記Oリングの内側に密着し、かつ上記開口端から上記回転軸の外周部へのガスの流れを許容する筒状本体とからなり、上記筒状本体が、上記開口端と連通する貫通孔を有する金属材料の外筒と、この外筒内にその外筒の上記貫通孔を除く内面全体に接して嵌入されたガス透過性の多孔質材料の内筒とからなることを特徴とする軸封装置。
  2. 上記外筒がALからなり、上記内筒が多孔質カーボンからなることを特徴とする請求項1に記載の軸封装置。
JP2003085745A 2003-03-26 2003-03-26 軸封装置 Expired - Lifetime JP4009547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003085745A JP4009547B2 (ja) 2003-03-26 2003-03-26 軸封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003085745A JP4009547B2 (ja) 2003-03-26 2003-03-26 軸封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004293639A JP2004293639A (ja) 2004-10-21
JP4009547B2 true JP4009547B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=33400584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003085745A Expired - Lifetime JP4009547B2 (ja) 2003-03-26 2003-03-26 軸封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4009547B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2962897C (en) * 2014-09-29 2019-08-06 New Way Machine Components, Inc. Porous media ventless seal
WO2023275964A1 (en) * 2021-06-29 2023-01-05 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin A sealing device for a rotor shaft of a kneader
CN117561157A (zh) * 2021-06-29 2024-02-13 米其林集团总公司 用于捏合机的旋转轴的密封装置
CN117580699A (zh) * 2021-06-29 2024-02-20 米其林集团总公司 用于捏合机的旋转轴的密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004293639A (ja) 2004-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4251679B2 (ja) ロータ軸をシールする装置とその種の装置を備えたスクリュー型圧縮機
JP2012031849A (ja) スクロール式流体機械
JP5548596B2 (ja) 水中ポンプ用軸封装置
US10161399B2 (en) Scroll pump
TWI629415B (zh) Oil-free screw compressor
JP4009547B2 (ja) 軸封装置
GB1570266A (en) Roots blowers
US10138889B2 (en) Oil-free screw compressor
KR20010042719A (ko) 배출장치
JPH0389080A (ja) 真空ポンプ潤滑油のシール機構
JP3305196B2 (ja) 軸封装置
JP2003083456A (ja) 軸受密封装置
JPH07239042A (ja) 密封装置
JP3997794B2 (ja) 密封装置
JP2009108941A (ja) 端面接触形メカニカルシール
JP2618484B2 (ja) 軸封装置および該軸封装置を使用した真空ポンプ
RU2103553C1 (ru) Насос
JPH06201054A (ja) 真空ポンプ用軸封装置
JPS61132797A (ja) タ−ボ分子ポンプの軸受装置
JPH0590047U (ja) ダブルシール機構
CN206439189U (zh) 一种喷水润滑单螺杆空气压缩机双重密封结构
CN208442278U (zh) 一种旋转机械用密封组件固定结构
WO2024042012A1 (en) Scroll pump seal, scroll pump and method
JPH10103268A (ja) バキュームポンプ
KR20000073213A (ko) 고속 및 고압 펌프용 실링장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070712

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4009547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term