JP4007572B2 - 処理要素をプログラム位置にディスパッチする方法及び装置 - Google Patents

処理要素をプログラム位置にディスパッチする方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4007572B2
JP4007572B2 JP2000576341A JP2000576341A JP4007572B2 JP 4007572 B2 JP4007572 B2 JP 4007572B2 JP 2000576341 A JP2000576341 A JP 2000576341A JP 2000576341 A JP2000576341 A JP 2000576341A JP 4007572 B2 JP4007572 B2 JP 4007572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
channel number
data
address value
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000576341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002527972A (ja
Inventor
リュー,ジャン−エン
フェアマン,ブルース,エー
Original Assignee
ソニー エレクトロニクス インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エレクトロニクス インク filed Critical ソニー エレクトロニクス インク
Publication of JP2002527972A publication Critical patent/JP2002527972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4007572B2 publication Critical patent/JP4007572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【0001】
発明の分野
本発明は、データを受信する装置における受信処理の管理に関する。詳しくは、本発明は、装置がチャンネルを介して受信するデータの受信処理に関する。
【0002】
発明の背景
1995年に草案が承認された「高性能シリアルバスのためのIEEE1394規格」は、非同期フォーマットのデータ転送とアイソクロノスフォーマットのデータ転送(asynchronous and isochronous format data transfer)の両方をサポートする安価な高速のシリアルバスアーキテクチャを実現する国際規格である 。アイソクロノスデータ転送は、リアルタイム転送であり、送信アプリケーションと受信のアプリケーションの両方における重要なインスタンス(significant instance)間の時間間隔(time interval)が同じ継続時間(duration)を有する。アイソクロノス的に転送されるデータの各パケットは、それ自身が有する周期(period)で転送される。IEEE1394標準バスアーキテクチャ(1995年版)は、アプリケーション間のアイソクロノスデータ転送のために最大64チャンネルの多重チャンネル(multiple channel)を提供する。データが適切なアプリケーションによって確実に受信されるように、6ビットのチャンネル番号が、データとともに報知される。これによって、複数のアプリケーションは、バス構造を介してアイソクロノスデータを同時に転送することができる。非同期転送は、伝統的なデータ転送動作であり、転送元から転送先に大量のデータをできるだけ速く転送するためのものである。
【0003】
IEEE1394規格(1995年版)は、デジタル機器を相互接続する高速シリアルバスを提供するとともに、汎用のI/O接続を提供する。IEEE1394規格(1995年版)は、アプリケーションのデジタルインターフェイスを定義するものであり、これによって、アプリケーションは、デジタルデータをバスを介して転送する前に、アナログデータに変換する必要がない。同様に、受信アプリケーションは、バスからアナログデータでなく、デジタルデータを受信するので、アナログデータをデジタルデータに変換する必要はない。IEEE1394規格(1995年版)によって規定されるケーブルは、そのような機器を接続するために用いられている他の嵩張ったケーブルと比較して、サイズが非常に細い。IEEE1394規格(1995年版)のバスが活線状態においても、機器を取り付けたり、取り外したりすることができる。機器が取り付けられたり、取り外されたりすると、バスは、それ自体を自動的に再構成し、既存のノード間でデータを転送する。ノードは、バス構造上の固有のアドレスを有する論理構成体(logical entity)とみなされる。各ノードは、認識ROM(identification ROM)と、標準化された制御レジスタのセット(set of control registers)と、それ自身のアドレス空間(address space)とを有する。
【0004】
IEEE1394規格(1995年版)は、図1に示すようなプロトコルを定義している。このプロトコルは、シリアルバス管理部10と、シリアルバス管理部10に接続されたトランザクション層12、リンク層14、物理層16を備える。物理層16は、機器とIEEE1394規格(1995年版)ケーブル間の電気的及び機械的接続を提供する。さらに、物理層16は、IEEE1394規格(1995年版)バスに接続された全ての機器が実際のデータを送受信できるようにするとともに、これら機器のアクセスの調停を行うための調停機能(arbitration)を提供する。リンク層14は、非同期データパケット転送とアイソクロノスデータパケット転送の両方のためのパケット配信サービスを提供する。リンク層14は、受信通知プロトコル(acknowledgement protocol)を用いて、非同期データ転送とアイソクロノスデータ転送の両方をサポートし、ジャストインタイムのデータ配信(just-in-time data delivery)における実時間保証された(real-time guaranteed)帯域幅プロトコルを提供する。トランザクション層12は、読出、書込、ロック等を含む非同期データ転送の実行するのに必要なコマンドをサポートする。シリアルバス管理部10は、アイソクロノスデータ転送を管理するためのアイソクロノスリソースマネージャを備える。また、シリアルバス管理部10は、調停タイミングの最適化、バス上の全ての機器の適切な電力の保証、サイクルマスタの割当、アイソクロノスチャンネル及び帯域リソースの割当、エラーの基本的な通知等の処理により、シリアルバス全体の構成制御を提供する。
【0005】
上述のように、IEEE1394規格(1995年版)に準拠する機器は、多重チャンネルを介してアイソクロノスデータを送受信する能力を有する。IEEE1394規格(1995年版)は、IEEE1394規格(1995年版)ネットワーク機器において使用される最大64個の異なるアイソクロノスチャンネルを提供する。しかしながら、実際には、アイソクロノスデータを送受信できるチャンネル数が64個より少ないIEEE1394規格(1995年版)のネットワーク機器も存在する。アイソクロノスチャンネルを介してデータを受信した場合、受信した機器はそのデータを処理する必要がある。この処理には、表示、操作、転送、格納等が含まれる。多くの場合、異なるアイソクロノスチャンネルを介して受信されたデータに対しては、データを送信した機器の種類、受信したデータの種類及びデータの用途等に応じて、異なる処理が施される。アイソクロノスチャンネルを介して送信されてくるデータを効率的に受信及び処理しないと、データの表示又は処理においてエラーが発生することがある。
【0006】
発明の要約
受信したデータのチャンネル番号に基づいて処理要素をプログラム位置にディスパッチする装置は、それぞれがチャンネル番号フィールドと、有効ビットフィールドと、対応する命令ポインタフィールドとを有する複数の記憶位置を含むチャンネルポインタレジスタを備える。データ受信のためのアイソクロノスチャンネルが割り当てられると、ホスト装置は、そのチャンネル番号と対応する命令ポインタ値を記憶位置にプログラミングする。記憶位置がプログラミングされると、その記憶位置内の有効ビットが有効を示すように設定される。対応する命令ポインタ値は、アイソクロノスチャンネルを介して受信されるデータを処理するために使用される一連の命令の開始位置を示している。アイソクロノスデータが受信されると、データが受信されたチャンネルのチャンネル番号とチャンネルポインタレジスタ内の有効な記憶位置内のチャンネル番号とが比較される。有効な記憶位置内のチャンネル番号の1つがデータを受信したチャンネル番号と一致すると、対応する命令ポインタ値が出力され、この対応する命令ポインタ値により指定されるアドレスから開始される一連の命令を用いて、受信されたデータが処理される。一方、有効な記憶位置内のチャンネル番号のいずれもデータを受信したチャンネル番号と一致しない場合、デフォルト命令ポインタ値が出力され、受信されたデータは、このデフォルト命令ポインタ値により指定されるアドレスから開始される一連の命令に基づいて処理される。
【0007】
本発明に係るデータ処理方法は、受信データを処理する受信データ処理方法において、任意のチャンネル番号を有するチャンネルを介してデータを受信するステップと、データを受信したチャンネル番号を、格納チャンネル番号に対応するチャンネルを介して受信されるデータを処理するための一連の命令の開始アドレスを指定する対応するアドレス値を有する複数のメモリ位置内に格納されているチャンネル番号と比較するステップと、格納チャンネル番号の1つとデータを受信したチャンネル番号とが一致したとき、チャンネル番号に対応するアドレス値を出力するステップと、格納チャンネル番号のいずれもデータを受信したチャンネル番号と一致しないとき、デフォルトのアドレス値を出力するステップとを有する。このデータ受信方法は、さらに、データを受信するチャンネル番号を割り当てるステップと、複数のメモリ位置のうちの1つに割り当てられたチャンネル番号と対応する割り当てられたアドレス値とをプログラミングし、格納チャンネル番号及び対応するアドレス値を形成するステップとを有する。デフォルトのアドレス値は、チャンネル番号を介して受信されるデータを処理するための一連のデフォルト命令の開始アドレスを指定するデフォルト開始アドレスを示す。メモリ位置は、レジスタ内の位置である。データ受信方法は、さらにプログラミングされたメモリ位置内に有効ビットをプログラミングするステップを有する。データは、例えばアイソクロノスデータである。
【0008】
また、本発明に係るデータ処理装置は、受信データを処理する受信データ処理装置において、格納チャンネル番号を格納するチャンネル番号フィールドと、格納アドレス値を格納する命令ポインタフィールドとを有する複数の記憶位置と、複数の記憶位置に接続され、データが受信された受信チャンネル番号を示す情報が供給され、格納チャンネル番号と受信チャンネル番号とを比較し、格納チャンネル番号の1つと受信チャンネル番号とが一致するか否かを判定する比較回路と、比較回路及び複数の記憶位置に接続され、受信チャンネル番号に一致する格納チャンネル番号を有する記憶位置内の格納アドレス値を出力アドレス値として出力する出力回路とを備える。このデータ処理装置は、さらに出力回路に接続され、格納チャンネル番号のいずれも受信チャンネル番号と一致しなかった場合に出力アドレス値として出力されるデフォルトアドレス値を格納するデフォルト記憶位置を備える。記憶位置は、それぞれ有効ビットを備える。記憶位置は、プログラミング可能である。このデータ処理装置は、さらに複数の記憶位置に接続され、格納チャンネル番号及び格納アドレス値をプログラミングするホスト装置を備える。ホスト装置は、記憶位置においてチャンネル番号をプログラミングすると、記憶位置の有効ビットを有効を示すように設定する。このデータ処理装置は、出力回路に接続され、出力アドレス値を受信する処理装置を備え、出力アドレス値は、処理装置が受信チャンネルを介して受信されるデータを処理するために使用する一連の命令の開始位置を示す。データは、例えばアイソクロノスデータである。
【0009】
また、本発明に係るデータ処理装置は、受信データを処理する受信データ処理装置において、格納チャンネル番号を格納するチャンネル番号フィールドと、格納アドレス値を格納する命令ポインタフィールドとを有する複数の記憶位置を含む格納手段と、格納手段に接続され、データが受信された受信チャンネル番号を示す情報が供給され、格納チャンネル番号と受信チャンネル番号とを比較し、格納チャンネル番号の1つと受信チャンネル番号とが一致するか否かを判定する比較手段と、比較手段及び格納手段に接続され、受信チャンネル番号に一致する格納チャンネル番号を有する記憶位置内の格納アドレス値を出力アドレス値として出力する出力手段とを備える。このデータ処理装置は、さらに比較手段に接続され、格納チャンネル番号のいずれも受信チャンネル番号と一致しなかった場合に出力アドレス値として出力されるデフォルトアドレス値を格納するデフォルト記憶位置を備える。記憶位置は、それぞれ有効ビットを備える。記憶位置は、プログラミング可能である。データ処理装置は、複数の記憶位置に接続され、格納チャンネル番号及び格納アドレス値をプログラミングするホスト装置を備える。ホスト装置は、記憶位置においてチャンネル番号をプログラミングすると、記憶位置の有効ビットを有効を示すように設定する。データ処理装置は、さらに出力手段に接続され、出力アドレス値を受信する処理装置を備え、出力アドレス値は、処理装置が受信チャンネルを介して受信されるデータを処理するために使用する一連の命令の開始位置を示す。格納手段は、例えばレジスタである。データは、例えばアイソクロノスデータである。
【0010】
また、本発明に係る受信装置は、1以上の遠隔装置からデータを受信する受信装置において、1以上のチャンネル番号を介してデータを受信するインターフェイス回路と、格納チャンネル番号を格納するチャンネル番号フィールドと、格納アドレス値を格納する命令ポインタフィールドと、記憶位置が有効であることを示す第1の状態及び記憶位置が無効であることを示す第2の状態を有する有効ビットフィールドと有する複数の記憶位置と、インターフェイス回路及び複数の記憶位置に接続され、データが受信された受信チャンネル番号を示す情報が供給され、格納チャンネル番号と受信チャンネル番号とを比較し、格納チャンネル番号の1つと受信チャンネル番号とが一致するか否かを判定する比較回路と、デフォルトアドレス値を格納するデフォルト記憶位置と、比較回路、複数の記憶位置及びデフォルト記憶位置に接続され、有効な記憶位置の格納チャンネル番号の1つが受信チャンネル番号と一致するとき、記憶位置の格納アドレス値を出力アドレス値として出力し、有効な記憶位置の格納チャンネル番号のいずれも受信チャンネル番号と一致しないとき、デフォルト記憶位置のデフォルトアドレス値を出力アドレス値として出力する出力回路とを備える。比較回路は、有効な記憶位置内の格納チャンネル番号のみを受信チャンネル番号と比較する。記憶位置は、プログラミング可能である。記憶位置がプログラミングされると、記憶位置の有効ビットがホスト装置により有効を示すように設定される。受信装置は、さらに出力回路に接続され、出力アドレス値を受信する処理装置を備え、出力アドレス値は、処理装置が受信チャンネルを介して受信されるデータを処理するために使用する一連の命令の開始位置を示す。
【0011】
好ましい実施の形態の詳細な説明
受信したデータのチャンネル番号に基づいて処理要素(processing element)をプログラム位置(program location)にディスパッチ(dispatch)する装置は、チャンネルポインタレジスタ(channel pointer register)を備える。チャンネルポインタレジスタは、複数の記憶位置(storage location)を含み、各記憶位置は、チャンネル番号フィールド(channel number field)と、有効ビットフィールド(valid bit field)と、対応する命令ポインタフィールド(instruction pointer field)とを有する。各記憶位置は、ホスト装置(host device)がアイソクロノスチャンネルを割り当て、このアイソクロノスチャンネルを介してデータの受信を開始する際に、ホスト装置によりプログラミングされる。チャンネルポインタレジスタ内の記憶位置がプログラミングされると、ホスト装置がアイソクロノスデータを受信するチャンネル番号が、チャンネル番号フィールドに書き込まれるとともに、対応する命令ポインタ値が命令ポインタフィールドに書き込まれる。この対応する命令ポインタ値は、例えば、アイソクロノスデータパイプ(isochronous data pipe:IDP)により認識されるプログラム位置であり、このプログラム位置には、アイソクロノスチャンネルを介して受信されたデータを処理するためのプログラム命令が含まれる。記憶位置がチャンネル番号及び対応する命令ポインタ値とともに書き込まれると、有効ビットフィールドの有効ビットが論理的ハイレベル(logical high voltage level)に設定される。有効ビット論理的ローレベル(logical low voltage level)に設定されている記憶位置のみに対してプログラミングを行うことができる。記憶位置内のデータが有効でなくなった場合、又はアイソクロノスチャンネルが再割当された場合、記憶位置内の有効ビットは論理的ローレベルにリセットされ、記憶位置内のデータが有効でなくなったことが示される。
【0012】
ホスト装置がアイソクロノスデータを受信すると、ホスト装置は、どのチャンネルにおいてアイソクロノスデータが受信されたかを判定する。ホスト装置は、この判定により得られたチャンネル番号を、チャンネルポインタレジスタ内の有効な記憶位置のチャンネル番号と比較する。有効な記憶位置のチャンネル番号の1つと、現在受信したチャンネル番号とが一致した場合、チャンネルポインタレジスタは、一致した記憶位置に対応する命令ポインタ値を出力する。この命令ポインタ値は、プログラム位置を示している。ホスト装置は、このプログラム位置から開始されるプログラム命令を用いて、現在のチャンネル番号を介して受信したデータを処理する。好ましくは、ホスト装置は、アイソクロノスデータパイプを用いて、受信したアイソクロノスデータを処理する。この処理については、1996年3月7日に出願された米国特許出願番号08/612,322号「アプリケーションとバス間のアイソクロノスデータの高速ストリームを管理及び制御するアイソクロノスデータパイプ(ISOCHRONOUS DATA PIPE FOR MANAGING AND MANIPULATING A HIGH-SPEED STREAM OF ISOCHRONOUS DATA FLOWING BETWEEN AN APPLICATION AND A BUS STRUCTURE)」にも説明されており、この出願は、参照として本願に組み込まれるものとする。これに代えて、他のいかなる適切な装置を用いて、受信したデータを処理してもよい。
【0013】
受信したチャンネル番号に一致するチャンネル番号が有効記憶位置内に存在しない場合、チャンネルポインタレジスタは、命令ポインタのデフォルト値を出力する。この命令ポインタのデフォルト値は、デフォルトプログラム位置を示している。IDP又は他の適切な処理装置は、このプログラム位置から開始するデフォルトプログラム命令を用いて、現在のチャンネル番号を介して受信したデータを処理する。
【0014】
本発明を適用した、コンピュータ装置及びビデオカメラを含むIEEE1394規格(1995年版)のシリアルバスネットワークの具体例を図2に示す。コンピュータ装置20は、表示器22を備え、IEEE1394規格(1995年版)のシリアルバスケーブル26を介して、ビデオカメラ24に接続されている。ビデオカメラ24は、このIEEE1394規格(1995年版)のシリアルバスケーブル26を介してコンピュータ装置20にビデオデータ及び関連するデータを供給する。
【0015】
図3は、コンピュータ装置20の内部構成を示すブロック図である。コンピュータ装置20は、中央演算処理装置(central processor unit:以下、CPUという。)44と、主メモリ30と、ビデオメモリ46と、マスストレージ装置32と、IEEE1394規格(1995年版)のインターフェイス回路28とを備え、これらは全て一般的な双方向システムバス34を介して相互に接続されている。インターフェイス回路28は、IEEE1394規格(1995年版)のシリアルバスとデータを送受するための物理インターフェイス回路42と、物理インターフェイス回路42を介して送受されるアイソクロノスデータを処理するためのアイソクロノスデータパイプ52とを備える。物理インターフェイス回路42は、IEEE1394規格(1995年版)のシリアルバスケーブル26を介してビデオカメラ24に接続されている。システムバス34は、主メモリ30,46におけるあらゆるメモリ位置をアドレス指定するためのアドレスバスを備えている。さらに、システムバス34は、CPU44と、主メモリ30と、ビデオメモリ46と、マスストレージ装置32と、インターフェイス回路28との間のデータ転送のためのデータバスも備えている。
【0016】
コンピュータ装置20は、キーボード38、マウス40、表示器22等の周辺入出力装置を備えている。キーボード38は、CPU44に接続され、これによりユーザは、コンピュータ装置20にデータを入力するとともに、コンピュータ装置20を制御することができる。従来のマウス40は、キーボード38に接続されたカーソル制御装置であり、これにより、表示器22上のグラフィック画像を操作することができる。当該技術分野において知られいてるように、マウス40は、シリアルポートを介してコンピュータ装置20本体に直接接続してもよい。
【0017】
ビデオメモリ46のポートは、ビデオ多重化/シフト回路(video multiplex and shifter circuit)48に接続されており、ビデオ多重化/シフト回路48は、ビデオ増幅器50に接続されている。ビデオ増幅器50は、表示器22を駆動する。ビデオ多重化/シフト回路48及びビデオ増幅器50は、ビデオビデオメモリ46に格納されている画素データを、表示器22で用いるのに適したラスタ信号に変換する。
【0018】
図4は、本発明に基づくチャンネルポインタレジスタ60の構成を示すブロック図である。チャンネルポインタレジスタ60は、例えばホスト装置の主メモリ30内に設けられる。あるいは、これに代えてチャンネルポインタレジスタ60を専用のレジスタ内に設けてもよい。チャンネルポインタレジスタ60は、8つの記憶位置を有する22ビットのレジスタからなり、各記憶位置は、チャンネル番号フィールド62と、有効ビットフィールド64と、対応する命令ポインタフィールド66とを含む。対応する命令ポインタ値は、対応する命令ポインタフィールド66である記憶位置の第0ビット〜第11ビットに格納されている。有効ビットは、有効ビットフィールド64である記憶位置の第15ビットに格納されている。チャンネル番号は、チャンネル番号フィールド62である記憶位置の第16ビット〜第21ビットに格納されている。記憶位置の第12ビット〜第14ビットは、将来使用するための予備フィールドである。また、チャンネルポインタレジスタ60は、デフォルト命令ポインタ値記憶位置68を有し、このデフォルト命令ポインタ値には、受信したデータのチャンネル番号がチャンネルポインタレジスタ60内の有効なチャンネル番号と一致しない場合に使用されるデフォルト命令ポインタ値が格納されている。
【0019】
チャンネルポインタレジスタ60には、ホストデータ入力信号HostDataInが入力され、これによりチャンネルポインタレジスタ60内の記憶位置がプログラミングされる。ホストデータ入力信号HostDataInは、ホスト装置から入力されるものであり、これによりホスト装置がデータを受信するアイソクロノスチャンネルからのデータに対して適切な記憶位置がプログラミングされる。また、チャンネルポインタレジスタ60には、ホスト書込ストローブ入力信号HostWrも入力される。また、ホスト装置から入力されるホストアドレス入力信号HostAdrは、チャンネルポインタレジスタ60内のどの記憶位置にホストデータ入力信号HostDataInを書き込むかを指定する。チャンネルポインタレジスタ60は、受信したデータのチャンネル番号に応じて、12ビットの命令ポインタ出力信号IPを出力する。
【0020】
チャンネルポインタレジスタ60内の記憶位置は、IDP52又はホスト装置内の他の処理要素内の論理演算装置(arithmetic logic unit:以下、ALUという。)によっても読み出され、あるいは書き込まれる。チャンネルポインタレジスタ60には、アキュムレータデータ入力信号AccDataも入力され、これによりチャンネルポインタレジスタ60内の記憶位置がプログラミングされる。また、チャンネルポインタレジスタレジスタ60には、書込物理アドレス入力信号WrPhyAdr、読出物理アドレス入力信号RdPhyAdr、レジスタ物理書込/読出ストローブ入力信号PhyWrRdnが入力され、ALUは、これら信号を用いて、チャンネルポインタレジスタ60内の記憶位置からデータを読み出し、及び記憶位置にデータを書き込む。
【0021】
チャンネルポインタレジスタ60内の各記憶位置は、チャンネル番号比較回路70に接続されており、チャンネル番号比較回路70は、チャンネルポインタレジスタ60内のチャンネル番号とホスト装置が現在受信しているデータのチャンネル番号とを比較する。チャンネルポインタレジスタ60内の各記憶位置の有効ビット値は、信号線Validを介してチャンネル番号比較回路70に供給される。チャンネル番号比較回路70は、この信号線Validを介して供給される有効ビット値を用いて、チャンネルポインタレジスタ60内のどの記憶位置に有効なチャンネル番号及び対応する命令ポインタが格納されているかを判定することができる。チャンネル番号比較回路70には、6ビットの受信チャンネル番号入力信号RxChanNumが入力されている。この受信チャンネル番号入力信号RxChanNumは、IDP52又はホスト装置内の他の処理要素から供給されるものであり、現在データが受信されているチャンネルのチャンネル番号を示す。チャンネル番号比較回路70は、受信チャンネルヒット出力信号RxChanHitを出力する。現在受信されているデータのアイソクロノスチャンネルがチャンネルポインタレジスタ60内の有効な記憶位置のチャンネル番号と一致した場合、チャンネル番号比較回路70は、受信チャンネルヒット出力信号RxChanHitを活性状態にし、すなわち論理的ハイレベルに設定する。また、現在受信されているデータのアイソクロノスチャンネルがチャンネルポインタレジスタ60内の有効な記憶位置のチャンネル番号と一致しない場合、チャンネル番号比較回路70は、受信チャンネルヒット出力信号RxChanHitを非活性状態にし、すなわち論理的ローレベルに設定する。
【0022】
チャンネルポインタレジスタ60内の記憶位置をプログラミングする場合、ホスト装置は、記憶位置に書き込むデータをホストデータ入力信号HostDataInとして入力する。また、ホスト装置は、書込を行うべき記憶位置のアドレスを示す信号をホストアドレス入力信号HostAdrとして入力する。チャンネルポインタレジスタ60内の記憶位置のアドレスを示すアドレス入力信号HostAdr及びその記憶位置に書き込むべきデータを示すホストデータ入力信号HostDataInをチャンネルポインタレジスタ60に供給した後、ホスト装置は、書込ストローブ信号HostWrを活性状態にする。ホスト書込ストローブ信号HostWrが活性状態になると、ホストデータ入力信号HostDataInのデータがアドレス入力信号HostAdrにより指定されるチャンネルポインタレジスタ内の記憶位置に書き込まれる。このようにして、ホスト装置は、チャンネルポインタレジスタ60内の記憶位置をプログラミングする。
【0023】
記憶位置に書き込まれるデータは、チャンネル番号フィールド62に書き込まれるチャンネル番号値と、命令ポインタフィールド66に書き込まれる対応する命令ポインタ値とを含む。記憶位置がチャンネル番号値及び対応する命令ポインタ値によりプログラミングされると、記憶位置内のデータが指定されたチャンネル番号に対して有効であることを示すように有効ビットが設定される。プログラミング処理においては、異なる記憶位置のチャンネル番号フィールド62には、異なるチャンネル番号が書き込まれる。
【0024】
データが受信されると、そのデータが受信されたチャンネルのチャンネル番号を示す受信チャンネル番号入力信号RxChanNumがチャンネル番号比較回路70に入力される。チャンネル番号比較回路70は、受信チャンネル番号入力信号RxChanNumが示すチャンネル番号を、チャンネルポインタレジスタ60内の有効な記憶位置に対応する全てのチャンネル番号と比較する。有効ビットが論理的ハイレベルに設定されている記憶位置内のチャンネル番号の1つと受信チャンネル番号入力信号RxChanNumとが一致した場合、その記憶位置に格納されている命令ポインタ値が命令ポインタ出力信号IPとして出力される。さらに、この場合、チャンネル番号比較回路70は、受信チャンネルヒット出力信号RxChanHitを論理的ハイレベルに設定し、これにより有効な記憶位置のチャンネル番号と受信チャンネル番号入力信号RxChanNumのチャンネル番号が一致したことを示す。一方、有効な記憶位置内のチャンネル番号のいずれも受信チャンネル番号入力信号RxChanNumのチャンネル番号と一致しない場合、デフォルト命令ポインタ値記憶位置68に格納されているデフォルト命令ポインタ値が命令ポインタ出力IPとして出力され、この場合、チャンネル番号比較回路70は、受信チャンネルヒット出力信号RxChanHitを論理的ローレベルに設定し、これにより受信データチャンネルが有効な記憶位置のチャンネル番号に一致しなかったことを示す。
【0025】
命令ポインタ出力信号IPとして出力される値は、例えばIDP52に供給される。IDP52は、命令ポインタ出力信号IPにより指定されるアドレスから開始される1組のプログラミングされた命令を実行し、供給されたアイソクロノスデータを処理する。これに代えて、他のいかなる処理装置を用いてアイソクロノスデータを処理してもよい。この場合も、命令ポインタ出力信号IPにより指定されたアドレス開始される一連の命令が実行される。
【0026】
IEEE1394規格(1995年版)のシリアルバスネットワーク内のホスト装置とリモート装置間にアイソクロノスチャンネルが割り当てられると、ホスト装置は、割り当てられたチャンネル番号に基づいて、チャンネルポインタレジスタ60内の記憶位置のチャンネル番号及び対応する命令ポインタ値をプログラミングする。対応する命令ポインタ値は、そのチャンネルを介して受信されたデータに対して実行すべき一連の命令を示している。さらに、ホスト装置は、その記憶位置の有効ビットを有効にする。この割り当てられたチャンネルを介してデータを受信すると、IDP52又はホスト装置内の他の適切な処理要素は、チャンネル番号比較回路70にこのチャンネル番号を示す信号を供給する。チャンネル番号比較回路70は、この供給されたチャンネル番号を、チャンネルポインタレジスタ60内の有効な記憶位置のチャンネル番号と比較する。供給されたチャンネル番号と有効な記憶位置のチャンネル番号とが一致した場合、その記憶位置に格納されている命令ポインタ値が命令ポインタ出力信号IPとして出力される。ホスト装置内のIDP52は、命令ポインタ出力信号IPによりアドレスが指定された一連の命令を用いて、このチャンネルを介して受信したアイソクロノスデータを処理する。
【0027】
一方、供給されたチャンネル番号が有効な記憶位置のチャンネル番号と一致しない場合、デフォルト記憶位置68内のデフォルト命令ポインタ値が命令ポインタ出力信号IPとして出力される。ホスト装置内のIDP52は、このデフォルトストレージ命令ポインタ値により指定された一連の命令を用いて、このチャンネルを介して受信したアイソクロノスデータを処理する。
【0028】
本発明によれば、ホスト装置は供給されたアイソクロノスデータを効率的に処理することができる。ホスト装置は、チャンネル番号と対応する命令ポインタ値をチャンネルポインタレジスタ60にプログラミングする。データがアイソクロノスチャンネルを介して受信されると、このチャンネルのチャンネル番号を示す信号がチャンネル番号比較回路70に供給され、チャンネル番号比較回路70は、このチャンネル番号を、チャンネルポインタレジスタ60内の有効な記憶位置のチャンネル番号と比較する。有効なストレージのチャンネル番号の1つとデータが受信されたチャンネルのチャンネル番号とが一致した場合、対応する命令ポインタ値が出力され、このデータは、この命令ポインタ値により指定された位置から開始される一連の命令を用いて処理される。受信データのチャンネル番号がチャンネルポインタレジスタ60内の有効な記憶位置のチャンネル番号のいずれにも一致しない場合には、デフォルト命令ポインタ値が出力され、データは、このデフォルト命令ポインタ値により指示された位置から開始される一連の命令を用いて処理される。
【0029】
本発明の構成及び動作を明瞭に説明するために、詳細な具体例を用いて本発明を説明した。参照した具体例における細部は、添付の請求の範囲を制限するものではない。本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、ここに説明した具体例を変形できることは当業者にとって明らかである。例えば、本発明の好適な具体例では、IEEE1394規格(1995年版)のシリアルバス構造を用いているが、本発明は適切な他のいかなるバス構造とともに実現してもよいことは、当業者にとって明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 IEEE1394規格(1995年版)のプロトコルを説明する図である。
【図2】 コンピュータシステム及びビデオカメラを備えるIEEE1394規格(1995年版)のシリアルバスネットワークを示す図である。
【図3】 コンピュータシステムの内部構成を示すブロック図である。
【図4】 本発明に基づくチャンネルポインタレジスタの構成を示す図である。

Claims (25)

  1. 受信データを処理する受信データ処理方法において、
    a.任意のチャンネル番号を有するチャンネルを介してデータを受信するステップと、
    b.上記データを受信したチャンネル番号を、格納チャンネル番号に対応するチャンネルを介して受信されるデータを処理するための一連の命令の開始アドレスを指定する対応するアドレス値を有する複数のメモリ位置内に格納されているチャンネル番号と比較するステップと、
    c.上記データを受信したチャンネル番号が上記格納チャンネル番号の1つと一致したとき、該チャンネル番号に対応するアドレス値を出力するステップと、
    d.上記格納チャンネル番号のいずれも上記データを受信したチャンネル番号と一致しないとき、デフォルトプログラム命令のプログラム位置を示すデフォルトのアドレス値を出力するステップとを有する受信データ処理方法。
  2. a.データを受信するチャンネル番号を割り当てるステップと、
    b.複数のメモリ位置のうちの1つに上記割り当てられたチャンネル番号と対応する割り当てられたアドレス値とをプログラミングし、上記格納チャンネル番号及び対応するアドレス値を形成するステップとを有する請求項1記載の受信データ処理方法。
  3. 上記デフォルトのアドレス値は、上記チャンネル番号を介して受信されるデータを処理するための一連のデフォルト命令の開始アドレスを指定するデフォルト開始アドレスを示すことを特徴とする請求項2記載の受信データ処理方法。
  4. 上記メモリ位置は、レジスタ内の位置であることを特徴とする請求項3記載の受信データ処理方法。
  5. プログラミングされたメモリ位置内に、有効ビットが有効となるようにプログラミングするステップを有する請求項4記載の受信データ処理方法。
  6. 上記データは、アイソクロノスデータであることを特徴とする請求項5記載の受信データ処理方法。
  7. 受信データを処理する受信データ処理装置において、
    a.格納チャンネル番号を格納するチャンネル番号フィールドと、格納アドレス値を格納する命令ポインタフィールドとを有する複数の記憶位置と、
    b.上記複数の記憶位置に接続され、データが受信された受信チャンネル番号が供給され、上記格納チャンネル番号と受信チャンネル番号とを比較し、該格納チャンネル番号の1つと受信チャンネル番号とが一致するか否かを判定する比較回路と、
    c.上記比較回路及び複数の記憶位置に接続され、上記受信チャンネル番号に一致する格納チャンネル番号を有する記憶位置内の格納アドレス値を出力アドレス値として出力する出力回路と、
    上記出力回路に接続され、上記出力アドレス値を受信する処理装置とを備え、
    上記出力アドレス値は、該処理装置が上記受信チャンネルを介して受信されるデータを処理するために使用する一連の命令の開始位置を示すことを特徴とするデータ処理装置。
  8. 上記出力回路に接続され、上記格納チャンネル番号のいずれも上記受信チャンネル番号と一致しなかった場合に出力アドレス値として出力されるデフォルトプログラム命令のプログラム位置を示すデフォルトアドレス値を格納するデフォルト記憶位置を備える請求項7記載のデータ処理装置。
  9. 上記記憶位置は、該記憶位置を有効にする有効ビットを備えることを特徴とする請求項8記載のデータ処理装置。
  10. 上記記憶位置は、プログラミング可能であることを特徴とする請求項9記載のデータ処理装置。
  11. 上記複数の記憶位置に接続され、上記格納チャンネル番号及び格納アドレス値をプログラミングするホスト装置を備える請求項10記載のデータ処理装置。
  12. 上記ホスト装置は、上記記憶位置においてチャンネル番号をプログラミングすると、該記憶位置の有効ビットを有効を示すように設定することを特徴とする請求項11記載のデータ処理装置。
  13. 上記データは、アイソクロノスデータであることを特徴とする請求項7記載のデータ処理装置。
  14. 受信データを処理する受信データ処理装置において、
    a.格納チャンネル番号を格納するチャンネル番号フィールドと、格納アドレス値を格納する命令ポインタフィールドとを有する複数の記憶位置を含む格納手段と、
    b.上記格納手段に接続され、データが受信された受信チャンネル番号が供給され、上記格納チャンネル番号と受信チャンネル番号とを比較し、該格納チャンネル番号の1つと受信チャンネル番号とが一致するか否かを判定する比較手段と、
    c.上記比較手段及び格納手段に接続され、上記受信チャンネル番号に一致する格納チャンネル番号を有する記憶位置内の格納アドレス値を出力アドレス値として出力する出力手段と、
    上記出力手段に接続され、上記出力アドレス値を受信する処理装置をと備え、
    上記該出力アドレス値は、該処理装置が上記受信チャンネルを介して受信されるデータを処理するために使用する一連の命令の開始位置を示すことを特徴とするデータ処理装置。
  15. 上記比較手段に接続され、上記格納チャンネル番号のいずれも上記受信チャンネル番号と一致しなかった場合に出力アドレス値として出力されるデフォルトプログラム命令のプログラム位置を示すデフォルトアドレス値を格納するデフォルト記憶位置を備える請求項14記載のデータ処理装置。
  16. 上記記憶位置は、該記憶位置を有効にする有効ビットを備えることを特徴とする請求項15記載のデータ処理装置。
  17. 上記記憶位置は、プログラミング可能であることを特徴とする請求項16記載のデータ処理装置。
  18. 上記複数の記憶位置に接続され、上記格納チャンネル番号及び格納アドレス値をプログラミングするホスト装置を備える請求項17記載のデータ処理装置。
  19. 上記ホスト装置は、上記記憶位置においてチャンネル番号をプログラミングすると、該記憶位置の有効ビットを有効を示すように設定することを特徴とする請求項18記載のデータ処理装置。
  20. 上記格納手段は、レジスタであることを特徴とする請求項14記載のデータ処理装置。
  21. 上記データは、アイソクロノスデータであることを特徴とする請求項20記載のデータ処理装置。
  22. 1以上の遠隔装置からデータを受信する受信装置において、
    a.1以上のチャンネル番号を介してデータを受信するインターフェイス回路と、
    b.格納チャンネル番号を格納するチャンネル番号フィールドと、格納アドレス値を格納する命令ポインタフィールドと、記憶位置が有効であることを示す第1の状態及び記憶位置が無効であることを示す第2の状態を有する有効ビットフィールドとを有する複数の記憶位置と、
    c.上記インターフェイス回路及び複数の記憶位置に接続され、データが受信された受信チャンネル番号が供給され、上記格納チャンネル番号と受信チャンネル番号とを比較し、該格納チャンネル番号の1つと受信チャンネル番号とが一致するか否かを判定する比較回路と、
    d.デフォルトプログラム命令のプログラム位置を示すデフォルトアドレス値を格納するデフォルト記憶位置と、
    e.上記比較回路、上記複数の記憶位置及び上記デフォルト記憶位置に接続され、有効な記憶位置の格納チャンネル番号の1つが上記受信チャンネル番号と一致するとき、該記憶位置の格納アドレス値を出力アドレス値として出力し、有効な記憶位置の格納チャンネル番号のいずれも上記受信チャンネル番号と一致しないとき、上記デフォルト記憶位置のデフォルトアドレス値を出力アドレス値として出力する出力回路と、
    上記出力回路に接続され、上記出力アドレス値を受信する処理装置を備え、
    上記出力アドレス値は、該処理装置が上記受信チャンネルを介して受信されるデータを処理するために使用する一連の命令の開始位置を示すことを特徴とする受信装置。
  23. 上記比較回路は、有効な記憶位置内の格納チャンネル番号のみを上記受信チャンネル番号と比較することを特徴とする請求項22記載の受信装置。
  24. 上記記憶位置は、プログラミング可能であることを特徴とする請求項23記載の受信装置。
  25. 上記記憶位置がプログラミングされると、該記憶位置の有効ビットがホスト装置により有効を示すように設定されることを特徴とする請求項24記載の受信装置。
JP2000576341A 1998-10-14 1999-10-07 処理要素をプログラム位置にディスパッチする方法及び装置 Expired - Fee Related JP4007572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/172,994 1998-10-14
US09/172,994 US6167471A (en) 1998-10-14 1998-10-14 Method of and apparatus for dispatching a processing element to a program location based on channel number of received data
PCT/US1999/023403 WO2000022502A1 (en) 1998-10-14 1999-10-07 Method of and apparatus for dispatching a processing element to a program location

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002527972A JP2002527972A (ja) 2002-08-27
JP4007572B2 true JP4007572B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=22630055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000576341A Expired - Fee Related JP4007572B2 (ja) 1998-10-14 1999-10-07 処理要素をプログラム位置にディスパッチする方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6167471A (ja)
EP (1) EP1121633B1 (ja)
JP (1) JP4007572B2 (ja)
KR (1) KR100605657B1 (ja)
AT (1) ATE257958T1 (ja)
AU (1) AU1201400A (ja)
DE (1) DE69914212T2 (ja)
TW (1) TW455808B (ja)
WO (1) WO2000022502A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6593937B2 (en) * 1998-06-18 2003-07-15 Sony Corporation Method of and apparatus for handling high bandwidth on-screen-display graphics data over a distributed IEEE 1394 network utilizing an isochronous data transmission format
US6470410B1 (en) * 1998-11-23 2002-10-22 Advanced Micro Devices, Inc. Target side concentrator mechanism for connecting multiple logical pipes to a single function utilizing a computer interconnection bus
US6618782B1 (en) 1998-11-23 2003-09-09 Advanced Micro Devices, Inc. Computer interconnection bus link layer
US6611891B1 (en) 1998-11-23 2003-08-26 Advanced Micro Devices, Inc. Computer resource configuration mechanism across a multi-pipe communication link
US6499079B1 (en) 1998-11-23 2002-12-24 Advanced Micro Devices, Inc. Subordinate bridge structure for a point-to-point computer interconnection bus
US6457084B1 (en) * 1998-11-23 2002-09-24 Advanced Micro Devices, Inc. Target side distributor mechanism for connecting multiple functions to a single logical pipe of a computer interconnection bus
US6457081B1 (en) 1998-11-23 2002-09-24 Advanced Micro Devices, Inc. Packet protocol for reading an indeterminate number of data bytes across a computer interconnection bus
JP2000196624A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Pioneer Electronic Corp 伝送管理装置、情報処理装置及び情報伝送システム
US6937599B1 (en) * 1999-10-21 2005-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data source, data conversion device, inverse data conversion device, auxiliary data file generation device, reception method, medium and information aggregate
US6523108B1 (en) 1999-11-23 2003-02-18 Sony Corporation Method of and apparatus for extracting a string of bits from a binary bit string and depositing a string of bits onto a binary bit string
EP1113626B1 (en) * 1999-12-30 2009-04-22 Sony Deutschland GmbH Interface link layer device to build a distributed network
US6647447B1 (en) * 2000-12-29 2003-11-11 Sony Corporation Allocating isochronous channel numbers to devices on an IEEE-1394 bus
DE50212162D1 (de) * 2001-10-17 2008-06-05 Siemens Ag Teilnehmergerät für ein hochperformantes kommunikationssystem
KR100617831B1 (ko) * 2005-02-18 2006-08-28 삼성전자주식회사 Ieee 1394 네트워크에서 전송되는 스트림 수신을 위한자동 채널 선택 방법
US20070035668A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 Sony Corporation Method of routing an audio/video signal from a television's internal tuner to a remote device
US8036965B1 (en) * 2007-03-26 2011-10-11 Trading Technologies International, Inc. Distribution of electronic market data
US9913116B2 (en) * 2016-02-24 2018-03-06 Robert D. Pedersen Multicast expert system information dissemination system and method

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2221629C3 (de) * 1972-05-03 1978-04-27 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zur Synchronisierung in Zeitmultiplex-Übertragungssystemen
US3906484A (en) * 1972-09-13 1975-09-16 Westinghouse Electric Corp Decoder input circuit for receiving asynchronous data bit streams
US4218756A (en) * 1978-06-19 1980-08-19 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Control circuit for modifying contents of packet switch random access memory
US4409656A (en) * 1980-03-13 1983-10-11 Her Majesty The Queen, In Right Of Canada As Represented By The Minister Of National Defense Serial data bus communication system
US4493021A (en) * 1981-04-03 1985-01-08 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Multicomputer communication system
US4897783A (en) * 1983-03-14 1990-01-30 Nay Daniel L Computer memory system
US4857910A (en) 1983-12-19 1989-08-15 Pitney Bowes Inc. Bit-map CRT display control
US4641238A (en) * 1984-12-10 1987-02-03 Itt Corporation Multiprocessor system employing dynamically programmable processing elements controlled by a master processor
US4750149A (en) 1986-07-03 1988-06-07 Integrated Device Technology, Inc. Programmable FIFO buffer
US4998245A (en) * 1987-12-17 1991-03-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information transmission system having collective data transmission and collection devices
US5008879B1 (en) * 1988-11-14 2000-05-30 Datapoint Corp Lan with interoperative multiple operational capabilities
US5359713A (en) * 1989-06-01 1994-10-25 Legato Systems, Inc. Method and apparatus for enhancing synchronous I/O in a computer system with a non-volatile memory and using an acceleration device driver in a computer operating system
JPH03156554A (ja) * 1989-11-14 1991-07-04 Hitachi Ltd データ転送制御方式
FR2658971B1 (fr) * 1990-02-23 1995-07-28 Europ Rech Electr Lab Procede de traitement des donnees numeriques de controle associees a un signal video de type hd-mac et dispositif pour la mise en óoeuvre du procede.
US5325510A (en) * 1990-05-25 1994-06-28 Texas Instruments Incorporated Multiprocessor system and architecture with a computation system for minimizing duplicate read requests
US5343469A (en) * 1990-06-14 1994-08-30 Nec Corporation Communication system and communication devices having lock function
US5546553A (en) * 1990-09-24 1996-08-13 Texas Instruments Incorporated Multifunctional access devices, systems and methods
US5307491A (en) * 1991-02-12 1994-04-26 International Business Machines Corporation Layered SCSI device driver with error handling circuit providing sense data from device directly to the driver on the occurrence of an error
DE4129205A1 (de) * 1991-03-28 1992-10-01 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum aufbau von botschaften fuer den datenaustausch und/oder fuer die synchronisation von prozessen in datenverarbeitungsanlagen
US5369773A (en) * 1991-04-26 1994-11-29 Adaptive Solutions, Inc. Neural network using virtual-zero
US5276684A (en) * 1991-07-22 1994-01-04 International Business Machines Corporation High performance I/O processor
JP3243803B2 (ja) * 1991-08-28 2002-01-07 ソニー株式会社 Av機器
US5471632A (en) * 1992-01-10 1995-11-28 Digital Equipment Corporation System for transferring data between a processor and a system bus including a device which packs, unpacks, or buffers data blocks being transferred
EP0588046A1 (en) * 1992-08-14 1994-03-23 International Business Machines Corporation IEEE standard 802.2 virtual device driver
US5647057A (en) * 1992-08-24 1997-07-08 Texas Instruments Incorporated Multiple block transfer mechanism
US5499344A (en) * 1992-10-07 1996-03-12 Texas Instruments Incorporated Programmable dual port data unit for interfacing between multiple buses
EP0596648A1 (en) 1992-11-02 1994-05-11 National Semiconductor Corporation Network link endpoint capability detection
EP0596651A1 (en) * 1992-11-02 1994-05-11 National Semiconductor Corporation Network for data communication with isochronous capability
US5550802A (en) * 1992-11-02 1996-08-27 National Semiconductor Corporation Data communication network with management port for isochronous switch
KR100305268B1 (ko) * 1992-11-02 2001-11-22 아담 씨. 스트리겔 스위칭메카니즘에서의등시(等時)데이타의국부루프백
US5361261A (en) * 1992-11-02 1994-11-01 National Semiconductor Corporation Frame-based transmission of data
US5544324A (en) * 1992-11-02 1996-08-06 National Semiconductor Corporation Network for transmitting isochronous-source data using a frame structure with variable number of time slots to compensate for timing variance between reference clock and data rate
KR940017376A (ko) * 1992-12-21 1994-07-26 오오가 노리오 송신 방법, 수신 방법, 통신 방법 및 쌍방향 버스 시스템
US5400340A (en) * 1993-03-04 1995-03-21 Apple Computer, Inc. End of packet detector and resynchronizer for serial data buses
GB2275852B (en) 1993-03-05 1997-02-26 Sony Broadcast & Communication Signal synchroniser with resynchronise control
US5509126A (en) * 1993-03-16 1996-04-16 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for a dynamic, multi-speed bus architecture having a scalable interface
US5412698A (en) * 1993-03-16 1995-05-02 Apple Computer, Inc. Adaptive data separator
US5559967A (en) * 1993-03-18 1996-09-24 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for a dynamic, multi-speed bus architecture in which an exchange of speed messages occurs independent of the data signal transfers
ATE171325T1 (de) * 1993-03-20 1998-10-15 Ibm Verfahren und vorrichtung zur herausarbeitung der vermittlungsinformation aus dem kopfteil eines protokolls
CA2134061A1 (en) 1993-10-28 1995-04-29 Aaron William Ogus Frame buffering of network packets
US5835726A (en) * 1993-12-15 1998-11-10 Check Point Software Technologies Ltd. System for securing the flow of and selectively modifying packets in a computer network
US5659780A (en) * 1994-02-24 1997-08-19 Wu; Chen-Mie Pipelined SIMD-systolic array processor and methods thereof
EP0682430B1 (en) * 1994-03-09 2000-10-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transmission system and method
US5465402A (en) * 1994-03-23 1995-11-07 Uniden America Corp. Automatic frequency transfer and storage method
US5566174A (en) * 1994-04-08 1996-10-15 Philips Electronics North America Corporation MPEG information signal conversion system
JP3129143B2 (ja) * 1994-05-31 2001-01-29 松下電器産業株式会社 データ転送方法
JP3458469B2 (ja) * 1994-07-15 2003-10-20 ソニー株式会社 信号受信装置及び通信方法
JP3203978B2 (ja) * 1994-07-25 2001-09-04 ソニー株式会社 データ送受信装置、データ受信装置及びデータ送信装置
US5706439A (en) * 1994-09-27 1998-01-06 International Business Machines Corporation Method and system for matching packet size for efficient transmission over a serial bus
US5687316A (en) * 1994-07-29 1997-11-11 International Business Machines Corporation Communication apparatus and methods having P-MAC, I-MAC engines and buffer bypass for simultaneously transmitting multimedia and packet data
US5668948A (en) * 1994-09-08 1997-09-16 International Business Machines Corporation Media streamer with control node enabling same isochronous streams to appear simultaneously at output ports or different streams to appear simultaneously at output ports
US5586264A (en) * 1994-09-08 1996-12-17 Ibm Corporation Video optimized media streamer with cache management
US5689727A (en) * 1994-09-08 1997-11-18 Western Digital Corporation Disk drive with pipelined embedded ECC/EDC controller which provides parallel operand fetching and instruction execution
US5603058A (en) * 1994-09-08 1997-02-11 International Business Machines Corporation Video optimized media streamer having communication nodes received digital data from storage node and transmitted said data to adapters for generating isochronous digital data streams
US5548587A (en) * 1994-09-12 1996-08-20 Efficient Networks, Inc. Asynchronous transfer mode adapter for desktop applications
US5617419A (en) * 1994-09-20 1997-04-01 International Business Machines Corporation Adapting switch port and work station communication adapters to data frame types with disparate formats and data rates
JP3371174B2 (ja) * 1994-09-22 2003-01-27 ソニー株式会社 パケット受信装置
US5632016A (en) * 1994-09-27 1997-05-20 International Business Machines Corporation System for reformatting a response packet with speed code from a source packet using DMA engine to retrieve count field and address from source packet
US5619646A (en) * 1994-09-27 1997-04-08 International Business Machines Corporation Method and system for dynamically appending a data block to a variable length transmit list while transmitting another data block over a serial bus
US5828903A (en) * 1994-09-30 1998-10-27 Intel Corporation System for performing DMA transfer with a pipeline control switching such that the first storage area contains location of a buffer for subsequent transfer
US5640592A (en) * 1994-09-30 1997-06-17 Mitsubishi Kasei America, Inc. System for transferring utility algorithm stored within a peripheral device to a host computer in a format compatible with the type of the host computer
US5602853A (en) * 1994-11-03 1997-02-11 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for segmentation and reassembly of ATM packets using only dynamic ram as local memory for the reassembly process
US5515329A (en) 1994-11-04 1996-05-07 Photometrics, Ltd. Variable-size first in first out memory with data manipulation capabilities
US5704052A (en) * 1994-11-06 1997-12-30 Unisys Corporation Bit processing unit for performing complex logical operations within a single clock cycle
US5664124A (en) * 1994-11-30 1997-09-02 International Business Machines Corporation Bridge between two buses of a computer system that latches signals from the bus for use on the bridge and responds according to the bus protocols
KR0138964B1 (ko) * 1994-12-14 1998-06-15 김주용 데이타 포멧 변화기를 포함한 차분 펄스 코드 변조기
US5526353A (en) * 1994-12-20 1996-06-11 Henley; Arthur System and method for communication of audio data over a packet-based network
US5533018A (en) * 1994-12-21 1996-07-02 National Semiconductor Corporation Multi-protocol packet framing over an isochronous network
US5835733A (en) * 1994-12-22 1998-11-10 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for implementing a single DMA controller to perform DMA operations for devices on multiple buses in docking stations, notebook and desktop computer system
US5533021A (en) * 1995-02-03 1996-07-02 International Business Machines Corporation Apparatus and method for segmentation and time synchronization of the transmission of multimedia data
US5559796A (en) * 1995-02-28 1996-09-24 National Semiconductor Corporation Delay control for frame-based transmission of data
US5594732A (en) * 1995-03-03 1997-01-14 Intecom, Incorporated Bridging and signalling subsystems and methods for private and hybrid communications systems including multimedia systems
US5519701A (en) * 1995-03-29 1996-05-21 International Business Machines Corporation Architecture for high performance management of multiple circular FIFO storage means
JP3249334B2 (ja) * 1995-04-06 2002-01-21 株式会社東芝 ディジタルインターフェース装置及びディジタルインターフェース方法
US5655138A (en) * 1995-04-11 1997-08-05 Elonex I. P. Holdings Apparatus and method for peripheral device control with integrated data compression
FI98028C (fi) * 1995-05-03 1997-03-25 Nokia Mobile Phones Ltd Datasovitin
US5793953A (en) * 1995-07-07 1998-08-11 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for allowing packet data to be separated over multiple bus targets
US5815678A (en) * 1995-07-14 1998-09-29 Adaptec, Inc. Method and apparatus for implementing an application programming interface for a communications bus
US5752076A (en) * 1995-08-31 1998-05-12 Intel Corporation Dynamic programming of bus master channels by intelligent peripheral devices using communication packets
US5692211A (en) * 1995-09-11 1997-11-25 Advanced Micro Devices, Inc. Computer system and method having a dedicated multimedia engine and including separate command and data paths
US5970236A (en) * 1995-11-14 1999-10-19 Compaq Computer Corporation Circuit for selectively performing data format conversion
US5991520A (en) 1996-02-02 1999-11-23 Sony Corporation Application programming interface for managing and automating data transfer operations between applications over a bus structure
US5828416A (en) * 1996-03-29 1998-10-27 Matsushita Electric Corporation Of America System and method for interfacing a transport decoder to a elementary stream video decorder
US5761430A (en) 1996-04-12 1998-06-02 Peak Audio, Inc. Media access control for isochronous data packets in carrier sensing multiple access systems
KR19990044590A (ko) 1996-07-15 1999-06-25 니시무로 타이죠 디지탈 인터페이스를 구비하는 장치, 이 장치를 이용한 네트워크 시스템 및 카피 방지 방법
US5774683A (en) * 1996-10-21 1998-06-30 Advanced Micro Devices, Inc. Interconnect bus configured to implement multiple transfer protocols
US5761457A (en) * 1996-10-21 1998-06-02 Advanced Micro Devices Inc. Inter-chip bus with fair access for multiple data pipes
US5835793A (en) * 1997-05-02 1998-11-10 Texas Instruments Incorporated Device and method for extracting a bit field from a stream of data
US5938752C1 (en) * 1997-05-20 2002-02-05 Microsoft Corp System and method for encapsulating legacy data transport protocols for ieee 1394 serial bus
US6085270A (en) 1998-06-17 2000-07-04 Advanced Micro Devices, Inc. Multi-channel, multi-rate isochronous data bus
US6226338B1 (en) 1998-06-18 2001-05-01 Lsi Logic Corporation Multiple channel data communication buffer with single transmit and receive memories
US6145016A (en) 1998-09-03 2000-11-07 Advanced Micro Devices, Inc. System for transferring frame data by transferring the descriptor index data to identify a specified amount of data to be transferred stored in the host computer
US6516371B1 (en) 1999-05-27 2003-02-04 Advanced Micro Devices, Inc. Network interface device for accessing data stored in buffer memory locations defined by programmable read pointer information

Also Published As

Publication number Publication date
US6167471A (en) 2000-12-26
KR20010080097A (ko) 2001-08-22
AU1201400A (en) 2000-05-01
EP1121633B1 (en) 2004-01-14
DE69914212T2 (de) 2004-10-21
ATE257958T1 (de) 2004-01-15
JP2002527972A (ja) 2002-08-27
US6757760B1 (en) 2004-06-29
KR100605657B1 (ko) 2006-07-28
EP1121633A1 (en) 2001-08-08
TW455808B (en) 2001-09-21
DE69914212D1 (de) 2004-02-19
EP1121633A4 (en) 2002-02-06
WO2000022502A1 (en) 2000-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4007572B2 (ja) 処理要素をプログラム位置にディスパッチする方法及び装置
US6947442B1 (en) Data transfer control device and electronic equipment
US6985977B2 (en) System and method for transferring data over a communication medium using double-buffering
US7567590B2 (en) Asynchronous data pipe for automatically managing asynchronous data transfers between an application and a bus structure
JP3336816B2 (ja) マルチメディア通信装置及び方法
US5752076A (en) Dynamic programming of bus master channels by intelligent peripheral devices using communication packets
EP0803819A2 (en) Method of assigning a data packet to a channel in a IEEE 1394 communications system
JPH1040211A (ja) パケット化されたデータ通信インタフェース機器内での直接メモリアクセス優先順位を割り当てるための方法ならびにdmaチャンネル回路
US7249204B2 (en) Data transfer control device electronic equipment and method data transfer control
WO2001006722A1 (fr) Dispositif de commande de transfert de donnees et appareil electronique
JPH10229410A (ja) データ処理装置、電子機器および通信システム
US6041286A (en) Apparatus for and method of accurately obtaining the cycle time of completion of transmission of video frames within an isochronous stream of data transmitted over an IEEE 1394 serial bus network
JP4033915B2 (ja) データストリーム制御方法及び装置
US6421745B1 (en) Asynchronous connections with scattering page tables for transmitting data from a producer device to a consumer device over an IEEE 1394 serial data bus
JP4184458B2 (ja) 通信インタフェースで受信されたパケットデータからの制御情報の抽出方法ならびにビデオデータパケット制御回路
JP3967792B2 (ja) パケット化されたデータ通信インタフェース機器のpciシリアルバスインタフェース機器回路を自律的に動作させるための方法ならびに自律ブート回路
JPH09190390A (ja) サイクリック伝送システム
JPH1069456A (ja) パケットデータ通信システム内のdma機械を制御するためのパケット制御リストを形成するための方法ならびにそのフォーマット
JP2004118704A (ja) インターフェイス装置およびインターフェイス装置の制御方法
JPH0686285A (ja) 映像伝送装置
JP2004173304A (ja) データ転送制御装置及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070330

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070827

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees