JP4002252B2 - コネクタの製造方法 - Google Patents
コネクタの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4002252B2 JP4002252B2 JP2004103261A JP2004103261A JP4002252B2 JP 4002252 B2 JP4002252 B2 JP 4002252B2 JP 2004103261 A JP2004103261 A JP 2004103261A JP 2004103261 A JP2004103261 A JP 2004103261A JP 4002252 B2 JP4002252 B2 JP 4002252B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating sheet
- connector
- conductor
- manufacturing
- bent portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
以下に、図2乃至図5を参照して、以下にコネクタ1の製造方法を説明する。
コネクタ1の製造方法では、図2に示すように、スリット14(図4を参照)が形成されている平板状の絶縁シート11を用意する。絶縁シート11には、互いに間隔をもちかつ並列に複数のスリット14を形成しておく。さらに、絶縁シート11には、絶縁シート11の一面上へ突出するように所定位置に屈曲部15を形成しておく。次に、絶縁シート11の一面には、図2に示すように、スパッタリング法によって導体粒子13aを成膜することによって、図3に示すように導体13を配設する。この際、折り曲げたときに合わされる絶縁シート11の両側の一面部分11cは、マスク49によって覆っておく。絶縁シート11には、絶縁シート11の一面に突き出している屈曲部15を通過するように導体粒子13aを成膜することにより、導体13を絶縁シート11に配設する。図3に示したように、導体13を絶縁シート11に配設した後の形態においては、導体13が配設された絶縁シート11の一面部分11aと、導体13が配設されていない絶縁シート11の両側の一面部分(キャリア部となる部分)11cとを有する。
図4及び図5は、図3に示したコネクタ1を製造するために屈曲する途中の状態で示している。図4及び図5に示したように、絶縁シート11は、図4及び図5に示すように、屈曲部15を基点として、導体13を配設した一面が外側になるように屈曲させ2つ折りに合わされることによりコネクタ1とする。この際、屈曲部15に配設されている導体13は、屈曲部15の外側に配設されているので、絶縁シート11を2つ折りに合わせるときの屈曲部15におけるクラックが発生することがない。なお、図1に示したコネクタ1は、導体13が配設されていない絶縁シート11の両側の一面部分11cを切り離した形態のコネクタ1である。
図6乃至図8は、コネクタ1の製造方法の他の例を示している。図6を参照して、このコネクタ1の製造方法では、絶縁シート11を設置するための設置台51を用意しておく。平板状の絶縁シート11を屈曲部15′を基点として一面から傾斜させた形態となるように曲げ、絶縁シート11の所定位置に屈曲部15′を形成しておく。次に、図7に示すように、絶縁シート11を設置台51に載せる。その後、絶縁シート11の一面へスパッタリング法によって導体粒子13aを成膜することにより導体13を配設ける。この際、絶縁シート11の一面における両側はマスク49によって覆っておく。
図9に示すコネクタは、製造方法の他の例を示しており、この製造方法では、絶縁シート11に予めスリット14(図4を参照)を形成しておく。そして、図2に示したマスク49によって導体13が配設されていない絶縁シート11の両側の一面部分11cを覆っておく。次に、図2及び図3に示した製造方法と同じ製造方法によって、導体粒子13aを絶縁シート11の一面に成膜して導体13を配設する。その後、導体13を配設した絶縁シート11は、平板状の基材20に固定される。基材20には、絶縁シート11の屈曲部15を基点として導体13を配設した一面が外側になるように屈曲させ2つ折りに合わせ、基材20と絶縁シート11とを粘着剤、熱圧着、熱融着などによって固定する。
11 絶縁シート
13 導体
13a 導体粒子
15,15′ 屈曲部
20 基材
21 弾性部材
31 接続対象物
31a,41a 回路パターン
41 相手接続対象物
49 マスク
51 設置台
Claims (3)
- 平板状の絶縁シートの所定位置に屈曲部を形成する工程と、前記屈曲部を通過するように前記絶縁シートの一面に導体を配設する工程と、前記導体を前記絶縁シートに配設した後、前記屈曲部を基点として前記導体が外側になるように2つ折りに合わせる折り曲げ工程とを含むことを特徴とするコネクタの製造方法。
- 請求項1記載のコネクタの製造方法において、前記絶縁シートが弾性を有することを特徴とするコネクタの製造方法。
- 請求項1記載のコネクタの製造方法において、折り曲げられた前記絶縁シート間に弾性部材を狭持することを特徴とするコネクタの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004103261A JP4002252B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | コネクタの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004103261A JP4002252B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | コネクタの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005293883A JP2005293883A (ja) | 2005-10-20 |
JP4002252B2 true JP4002252B2 (ja) | 2007-10-31 |
Family
ID=35326607
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004103261A Expired - Fee Related JP4002252B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | コネクタの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4002252B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010118271A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-05-27 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 異方性導電シート、その製造方法、実装モジュール、電子製品、および検査装置。 |
-
2004
- 2004-03-31 JP JP2004103261A patent/JP4002252B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005293883A (ja) | 2005-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006324406A (ja) | フレックスリジッド多層配線板 | |
JPWO2007013595A1 (ja) | 屈曲式リジットプリント配線板およびその製造方法 | |
US7772501B2 (en) | Flexible printed circuit board | |
US10219379B1 (en) | Stacked flexible printed circuit board assembly with side connection section | |
US7816609B2 (en) | Wired circuit board | |
JP4394432B2 (ja) | 配線回路基板保持シートの製造方法 | |
JP4002252B2 (ja) | コネクタの製造方法 | |
JP2006066525A (ja) | フレキシブルプリント配線板 | |
JP3909771B2 (ja) | コネクタ | |
JP4692815B2 (ja) | フレキシブルプリント基板 | |
WO2017164267A1 (ja) | 部品実装基板 | |
JP7205667B2 (ja) | 信号伝送線路 | |
JP2006165079A (ja) | フレキシブルプリント基板 | |
JP2006033559A (ja) | 部品実装用ラミネート導体及びアンテナ部品 | |
JP4189808B2 (ja) | フレックスリジット配線板の配設方法 | |
FI127478B (fi) | Taskuliitin | |
JP2010087427A (ja) | 回路部材の接続構造 | |
JP3661261B2 (ja) | フラットケーブル | |
JP2009246081A (ja) | フレキシブル回路基板を用いた端子構造 | |
JPH09232708A (ja) | プリント基板の接続構造 | |
JPH0423494A (ja) | フレキシブルプリント配線板 | |
WO2017002836A1 (ja) | 樹脂基板、樹脂基板の製造方法 | |
KR20120053690A (ko) | 메탈코어를 구비한 인쇄회로기판 및 그 제조방법 | |
JP2002184485A (ja) | 接続部体付き多心配線部材およびその製造方法 | |
JP2000299544A (ja) | リジッド回路基板の接続構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070816 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |