JP3991731B2 - 車両用駐車方向設定装置 - Google Patents

車両用駐車方向設定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3991731B2
JP3991731B2 JP2002070862A JP2002070862A JP3991731B2 JP 3991731 B2 JP3991731 B2 JP 3991731B2 JP 2002070862 A JP2002070862 A JP 2002070862A JP 2002070862 A JP2002070862 A JP 2002070862A JP 3991731 B2 JP3991731 B2 JP 3991731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
parking
detection
detection object
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002070862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003270344A (ja
Inventor
隆資 菅野
智規 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2002070862A priority Critical patent/JP3991731B2/ja
Publication of JP2003270344A publication Critical patent/JP2003270344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3991731B2 publication Critical patent/JP3991731B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、超音波センサ等の測距手段を用いて駐車スペースを検出し、その駐車スペースに自車両を駐車するときの駐車方向を設定する車両用駐車方向設定装置に関する。
【0002】
【従来の課題】
従来、この種の技術としては、例えば自車両側方に取り付けた超音波センサを用いて、車両進行に伴い、自車両側方にある障害物までの距離を測定し、その距離と自車両の位置情報とに基づいて、自車両周囲にある障害物位置を認識し、それら障害物がない場所を駐車スペースとして検出する技術が知られている。
また、例えば特開平10−244890号公報に記載されているように、3台の撮像装置で車両の後方、左側方および右側方を撮像し、それらの撮像画像の処理結果に基づいて駐車区画を検出する技術も知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来例のうち前者のものでは、超音波センサを用いて駐車スペースを検出するため、駐車されている車両の前面又は背面に凹凸があるときには、当該車両の前面又は背面の向きを正しく検出できず、駐車スペースにおける駐車方向を適切に設定できない恐れがある。
また、後者のように撮像装置を用いるものでは、駐車スペースにおける駐車方向を直接検出することができるものの、超音波装置等の測距手段を用いるものに比べてコストが大きくなってしまうという問題がある。
【0004】
そこで本発明は上記従来の技術の未解決の問題点に着目してなされたものであり、駐車スペースに駐車するときの駐車方向を、測距手段を用いて、当該駐車スペース周囲にある検出対象物に適合する方向に設定できる車両用駐車方向設定装置を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、請求項1に係る発明である車両用駐車方向設定装置は、自車両から当該自車両の側方向にある検出対象物までの距離情報を検出する測距手段と、前記距離情報に基づいて、自車両が駐車可能な駐車スペースを検出する駐車スペース検出手段と、前記駐車スペース近傍にある検出対象物の側面を検出する検出対象物側面検出手段と、前記検出対象物側面検出手段によって前記検出対象物の側面が検出された場合には前記検出対象物の側面を基準面として設定し、前記検出対象物側面検出手段によって前記検出対象物の側面が検出されなかった場合には自車両進行方向と平行な垂直面を基準面として設定する基準面設定手段と、前記基準面として前記検出対象物の側面が設定されたときには当該基準面に平行な方向に前記駐車スペースに自車両を駐車するときの駐車方向を設定し、前記基準面として自車両進行方向に平行な垂直面が設定されたときには当該基準面に垂直な方向に前記駐車方向を設定する方向設定手段と、を有することを特徴とする
【0007】
さらに、請求項に係る発明は、自車両から当該自車両の側方にある検出対象物までの距離情報を検出する測距手段と、前記距離情報に基づいて、自車両が駐車可能な駐車スペースを検出する駐車スペース検出手段と、前記駐車スペース近傍にある検出対象物の側面を検出する検出対象物側面検出手段と、前記検出対象物側面検出手段の検出結果に基づいて前記検出対象物の側面又は自車両進行方向と平行な垂直面の何れかを基準面として設定する基準面設定手段と、前記基準面として前記検出対象物の側面が設定されたときには当該基準面に平行な方向に前記駐車スペースに自車両を駐車するときの駐車方向を設定し、前記基準面として自車両進行方向に平行な垂直面が設定されたときには当該基準面に垂直な方向に前記駐車方向を設定する方向設定手段と、を備え、前記基準面設定手段は、前記検出対象物側面検出手段で検出対象物の側面と自車両進行方向に平行な垂直面とがなす角を検出し、それらのなす角のうち大きい方の値が所定のしきい値以上であるときに前記検出対象物の側面を基準面として設定することを特徴とす
【0008】
【発明の効果】
したがって、請求項1に係る発明である車両用駐車方向設定装置にあっては、自車両から検出対象物までの距離情報を検出し、その距離情報に基づいて自車両を駐車可能な駐車スペースを検出すると共に、前記駐車スペースに自車両が駐車されたときには、当該自車両の側面とほぼ平行になる検出対象物の側面を検出し、その検出結果に基づいて、前記駐車スペースに自車両を駐車するときの駐車方向を設定するため、駐車されている車両の前面又は背面の凹凸等には影響されず、自車両を駐車スペースに駐車するときの駐車方向を、当該駐車スペース周囲にある検出対象物に適合する方向に設定できる。
【0009】
また、超音波センサ等の測距手段を用いて構成できるため、カメラ等の撮像装置を用いるものに比べて、製造コストが安くて済むという利点がある。
さらに、自車両の側方向にある検出対象物までの距離情報を検出すると共に、前記検出対象物の側面の検出結果に基づいて前記検出対象物の側面又は自車両進行方向と平行な垂直面の何れかを基準面として設定し、前記基準面として前記検出対象物の側面が設定されたときには当該基準面に平行な方向に前記駐車方向を設定し、前記基準面として自車両進行方向に平行な垂直面が設定されたときには当該基準面に垂直な方向に前記駐車方向を設定するため、例えば前記距離情報に基づいて、前記検出対象物の側面が検出された場合には前記検出対象物の側面を基準面として設定し、検出されていない場合には自車両進行方向と平行な垂直面を基準面として設定し、適切な基準面を設定することで、自車両を駐車スペースに駐車するときの駐車方向を、当該駐車スペース周囲にある検出対象物に適合する方向に設定することができる。
【0010】
またさらに、請求項に係る発明である車両用駐車方向設定装置にあっては、前記検出対象物の側面と自車両進行方向に平行な垂直面とがなす角を検出し、それらのなす角のうち大きい方の値が所定のしきい値以上であるときに前記検出対象物の側面を基準面として設定するため、駐車車両が駐車枠内で傾いているような場合には、自車両進行方向と平行な垂直面を基準面として設定でき、自車両を駐車スペースに駐車するときの駐車方向を、当該駐車スペース周囲にある検出対象物に適合する方向に設定することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る車両用駐車方向設定装置を用いて、駐車場で自車両を駐車できる駐車枠を検出する例を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態を示す概略構成図であり、図1において、車両前方側のバンパーの両側端部には、車両側方に超音波を発信して反射波を受信する超音波センサ1が設けられており、その反射波に基づいて車両側方に駐車されている他車両までの距離情報を検出し、周囲環境認識装置2に出力するようになっている。
【0012】
この周囲環境認識装置2は、前記超音波センサ1で検出された駐車車両までの距離情報や、図示しない自立航法ユニットで検出された自車両の位置情報が入力されるマイクロコンピュータ等の離散化されたディジタルシステムで構成され、車両進行に伴って検出される障害物までの距離と自車両の位置情報とに基づいて、自車両周囲にある駐車車両位置を認識し、それら駐車車両がなく自車両を駐車可能な場所を駐車枠候補として検出して、処理装置3に出力するようになっている。
【0013】
処理装置3は、図示しないマイクロコンピュータ等の離散化されたディジタルシステムで構成され、前記超音波センサ1と周囲環境認識装置2とからの出力に基づいて、後述する駐車方向推定処理を実行し、前記周囲環境認識装置2で検出した駐車枠候補に車両を駐車するときの駐車方向を推定するようになっている。本実施の形態における駐車方向推定処理は、所定のスイッチが操作されることによって実行される処理であって、具体的には、その処理の手順の概要を表すフローチャートである、図2に示すように、先ずそのステップS101では、超音波センサ1をON状態にし、ステップS102に移行する。
【0014】
前記ステップS102では、前記周囲環境認識装置2で検出された駐車枠候補の情報を読み込んで、ステップS103に移行する。
前記ステップS103では、前記超音波センサ1の検出結果に基づいて、前記駐車枠候補近傍に駐車されている他車両の側面が当該超音波センサ1で検出されているか否かを判定し、検出されている場合には(Yes)ステップS104に移行し、そうでない場合には(No)ステップS107に移行する。
【0015】
前記他車両の側面が検出されているか否かを判定する方法を具体的に説明すると、まず前記超音波センサ1の検出結果に統計処理を施して、異なる方向を向いている2つの面が前記駐車枠候補近傍にあるか否かを判定する。次いで前記2つの面が検出されている場合には、それらの面に対応する近似直線を最小二乗法でそれぞれ算出し、それらの近似直線の離間距離が所定値(例えば、自車両の車幅の半分の長さ)よりも小さいか否かを判定する。
【0016】
そして、図3(a)に示すように、前記2つの面が前記駐車枠候補近傍にあって、それらの面に対応する近似直線の離間距離が前記所定値よりも小さい場合には、前記2つの面のうち、自車両進行方向に平行な垂直面となす角が90°に近いほうの面を前記他車両の側面であると判断し、そうでない場合には図3(b)に示すように前記他車両が自車両進行方向に対して直交する方向に駐車されていて、前記他車両の側面が検出されていないと判断する。
【0017】
前記ステップS104では、図4に示すように、駐車場の通路に対して、車両を傾けて駐車させるような駐車枠が設けられているか否かを判定するようになっている。具体的には、前記ステップS103で算出された近似直線に基づいて、前記超音波センサ1で検出された駐車車両の側面と自車両進行方向に平行な垂直面とがなす角を検出すると共に、それらのなす角のうち大きい方の値θが所定のしきい値θcより大きいか否かを判定し、大きい場合には(Yes)ステップS105に移行し、図5に示すように、そうでない場合には(No)前記ステップS107に移行する。
【0018】
前記ステップS105では、図4に示すように、前記超音波センサ1で検出された駐車車両の側面を基準面として設定し、ステップS106に移行する。
前記ステップS106では、前記ステップS105で設定した基準面に平行な方向に、前記周囲環境認識装置2で検出された駐車枠候補における駐車方向を推定し、ステップS109に移行する。
一方、前記ステップS107では、図6に示すように、自車両進行方向に平行な垂直面を基準面として設定し、ステップS108に移行する。
【0019】
前記ステップS108では、前記ステップS107で設定した基準面に垂直な方向に、前記周囲環境認識装置2で検出された駐車枠候補における駐車方向を推定し、前記ステップS109に移行する。
前記ステップS109では、前記ステップS106又はS108で設定した駐車方向に基づいて前記周囲環境認識装置2で検出された駐車枠を確定し、この演算処理を終了する。
【0020】
次に、車両前方を通路側に向けて駐車させる駐車枠が当該通路に沿って複数設けられている駐車場で、本実施形態の車両用駐車方向設定装置を用いて自車両を駐車させるときの動作を詳細に説明する。
先ず、駐車場の通路を走行中に、運転者が所定のスイッチを操作したとする。すると、処理装置3で駐車方向推定処理が実行されて、図2に示すように、先ずそのステップS101で超音波センサ1がON状態にされ、ステップS102で周囲環境認識装置2から駐車枠候補の情報が読み込まれる。
【0021】
ここで、駐車車両の前後方向が前記通路と直交する方向に向けられていて、前記駐車枠候補近傍に駐車されている他車両の側面が、前記超音波センサ1で検出されなかったとする。すると、ステップS103の判定が「No」となり、図6に示すように、ステップS107で自車両進行方向に平行な垂直面が基準面として設定され、ステップS108で前記基準面に垂直な方向に、前記周囲環境認識装置2から読み込まれた駐車枠候補における駐車方向が推定され、ステップS109で、前記駐車方向に基づいて前記周囲環境認識装置2で検出された駐車枠が確定され、この演算処理が終了される。
【0022】
このように、本実施形態では、前記他車両の側面の検出結果に基づいて基準面を設定するため、例えば図7に示すように、背面スペアタイヤキャリアを備えた車両が車両後方を通路側に向けて駐車されていたとしても、前記駐車方向の推定結果は当該背面スペアタイヤキャリアには影響されず、駐車枠における駐車方向は、当該駐車枠周囲にある他車両に適合する方向に推定される。
ちなみに、図8に示すように、駐車されている車両の前面又は背面を超音波センサ1で検出するようにした場合、前記背面スペアタイヤキャリアと車両背面とを連続した平面として検出して、駐車枠における駐車方向を正しく検出できない恐れがある。
【0023】
また、超音波センサ1を用いて構成されるため、カメラ等の撮像装置を用いるものに比べて、製造コストが小さくて済むという利点がある。
一方、前記他車両の側面が前記超音波センサ1で検出され、且つ、当該他車両の側面と自車両進行方向に平行な垂直面とがなす角のうち大きい方の値θが所定のしきい値θcより小さく検出されたとする。すると、前記ステップS103の判定が「Yes」となり、またステップS104の判定が「No」となり、前記ステップS107〜S109を経て、この演算処理が終了される。
【0024】
このように、本実施形態では、例えば図5に示すように、前記他車両が僅かに傾いて駐車されていてい、当該他車両の側面が僅かに検出されたときにも、自車両進行方向と平行な垂直面が基準面として設定され、駐車枠における駐車方向は、当該駐車枠周囲にある他車両に適合する方向に推定される。
また一方、前記他車両の側面が前記超音波センサ1で検出され、且つ、当該他車両の側面と自車両進行方向に平行な垂直面とがなす角のうち大きい方の値θが所定のしきい値θcより大きく検出されたとする。すると、前記ステップS103及びS104の判定が「Yes」となり、前記ステップS105で、図4に示すように、他車両の側面が基準面として設定され、ステップS106で前記基準面に平行な方向に、前記周囲環境認識装置2で検出された駐車枠候補における駐車方向が推定され、ステップS109を経て、この演算処理が終了される。
【0025】
このように、本実施形態では、例えば図4に示すように、駐車場の通路に対して、駐車枠が傾けて設けられているときには、前記他車両の側面が基準面として設定され、駐車枠における駐車方向は、当該駐車枠周囲にある他車両に適合する方向に推定される。
なお、上記実施形態では、超音波センサ1は測距手段に対応し、周囲環境認識装置2は駐車スペース検出手段に対応し、ステップS103は検出対象物側面検出手段に対応し、ステップS105〜S108は駐車方向設定手段に対応し、ステップS105及びS107は基準面設定手段に対応し、ステップS106及びS108は方向設定手段に対応する。
【0026】
また、上記実施の形態は本発明の車両用駐車方向設定装置の一例を示したものであり、装置の構成等を限定するものではない。
例えば上記実施の形態にあっては、超音波センサ1で駐車されている他車両を検出する例を示したが、検出対象は駐車車両に限定されるものではなく、例えば駐車場の壁面であってもよいし、他の障害物であってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車両用駐車方向設定装置の一実施形態を示す概略構成図である。
【図2】図1の処理装置で実行される駐車方向推定処理を示すフローチャートである。
【図3】駐車枠候補近傍に駐車されている他車両の側面が検出されているか否かを判定する方法を説明するための説明図である。
【図4】駐車枠候補近傍に駐車されている他車両の側面を基準面として設定する場合を説明するための平面図である。
【図5】駐車枠候補近傍に駐車されている他車両の側面と自車両進行方向に平行な垂直面とがなす角を説明するための平面図である。
【図6】自車両進行方向と平行な垂直面を基準面として設定する場合を説明するための平面図である。
【図7】駐車枠候補近傍に背面スペアタイヤキャリアを備えた車両が駐車されている場合を説明するための平面図である。
【図8】駐車枠候補近傍に駐車されている他車両の前面又は背面を超音波センサで検出する従来例を説明するための平面図である。
【符号の説明】
1は超音波センサ
2は周囲環境認識装置
3は処理装置

Claims (2)

  1. 自車両から当該自車両の側方向にある検出対象物までの距離情報を検出する測距手段と、前記距離情報に基づいて、自車両が駐車可能な駐車スペースを検出する駐車スペース検出手段と、前記駐車スペース近傍にある検出対象物の側面を検出する検出対象物側面検出手段と、前記検出対象物側面検出手段によって前記検出対象物の側面が検出された場合には前記検出対象物の側面を基準面として設定し、前記検出対象物側面検出手段によって前記検出対象物の側面が検出されなかった場合には自車両進行方向と平行な垂直面を基準面として設定する基準面設定手段と、前記基準面として前記検出対象物の側面が設定されたときには当該基準面に平行な方向に前記駐車スペースに自車両を駐車するときの駐車方向を設定し、前記基準面として自車両進行方向に平行な垂直面が設定されたときには当該基準面に垂直な方向に前記駐車方向を設定する方向設定手段と、を備えたことを特徴とする車両用駐車方向設定装置。
  2. 自車両から当該自車両の側方にある検出対象物までの距離情報を検出する測距手段と、前記距離情報に基づいて、自車両が駐車可能な駐車スペースを検出する駐車スペース検出手段と、前記駐車スペース近傍にある検出対象物の側面を検出する検出対象物側面検出手段と、前記検出対象物側面検出手段の検出結果に基づいて前記検出対象物の側面又は自車両進行方向と平行な垂直面の何れかを基準面として設定する基準面設定手段と、前記基準面として前記検出対象物の側面が設定されたときには当該基準面に平行な方向に前記駐車スペースに自車両を駐車するときの駐車方向を設定し、前記基準面として自車両進行方向に平行な垂直面が設定されたときには当該基準面に垂直な方向に前記駐車方向を設定する方向設定手段と、を備え、
    前記基準面設定手段は、前記検出対象物側面検出手段で検出対象物の側面と自車両進行方向に平行な垂直面とがなす角を検出し、それらのなす角のうち大きい方の値が所定のしきい値以上であるときに前記検出対象物の側面を基準面として設定することを特徴とする車両用駐車方向設定装置。
JP2002070862A 2002-03-14 2002-03-14 車両用駐車方向設定装置 Expired - Fee Related JP3991731B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002070862A JP3991731B2 (ja) 2002-03-14 2002-03-14 車両用駐車方向設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002070862A JP3991731B2 (ja) 2002-03-14 2002-03-14 車両用駐車方向設定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003270344A JP2003270344A (ja) 2003-09-25
JP3991731B2 true JP3991731B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=29201314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002070862A Expired - Fee Related JP3991731B2 (ja) 2002-03-14 2002-03-14 車両用駐車方向設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3991731B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4179285B2 (ja) 2005-01-12 2008-11-12 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
JP4086060B2 (ja) * 2005-08-17 2008-05-14 トヨタ自動車株式会社 点列の近似方法および点列の近似装置
JP4380655B2 (ja) 2006-04-25 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置及び駐車支援方法
JP2008201178A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Toyota Motor Corp 駐車支援装置
JP4386083B2 (ja) 2007-02-27 2009-12-16 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
JP4530060B2 (ja) 2008-02-19 2010-08-25 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置及び方法
JP5017213B2 (ja) * 2008-08-21 2012-09-05 本田技研工業株式会社 運転支援装置
DE102008058652B4 (de) * 2008-11-22 2020-06-18 HELLA GmbH & Co. KGaA Verfahren zur Berechnung der Einparktrajektorie eines Kraftfahrzeugs und Fahrzeugassistenzvorrichtung
JP5257138B2 (ja) * 2009-02-26 2013-08-07 日産自動車株式会社 駐車支援装置及び駐車支援方法
JP5906999B2 (ja) * 2012-08-24 2016-04-20 株式会社デンソー 駐車支援装置
JP6459226B2 (ja) * 2014-06-02 2019-01-30 株式会社Soken 車載画像処理装置
CA3008378A1 (en) * 2015-12-17 2017-06-22 Nissan Motor Co., Ltd. Parking support method and device
JP6724425B2 (ja) * 2016-03-04 2020-07-15 アイシン精機株式会社 駐車支援装置
WO2019215788A1 (ja) * 2018-05-07 2019-11-14 三菱電機株式会社 駐車支援装置
JP2022055774A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 株式会社アイシン 駐車支援システム、駐車支援装置、駐車支援方法、及びプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027587U (ja) * 1988-06-29 1990-01-18
JP3189299B2 (ja) * 1991-06-25 2001-07-16 トヨタ自動車株式会社 車両用誘導駐車装置
JPH0628598A (ja) * 1992-07-08 1994-02-04 Nissan Motor Co Ltd 駐車アシスト装置
JP3404793B2 (ja) * 1993-03-24 2003-05-12 トヨタ自動車株式会社 駐車空間検出装置
JP3042269B2 (ja) * 1993-08-26 2000-05-15 トヨタ自動車株式会社 駐車空間検出装置
JPH10230862A (ja) * 1997-02-21 1998-09-02 Nissan Motor Co Ltd 車両用駐車補助装置
JP3473378B2 (ja) * 1998-03-10 2003-12-02 日産自動車株式会社 駐車空間検出装置
JP4320873B2 (ja) * 1999-10-26 2009-08-26 株式会社エクォス・リサーチ 車両用駐車スペース検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003270344A (ja) 2003-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3991731B2 (ja) 車両用駐車方向設定装置
US20200057897A1 (en) Obstacle sensing device
JP6700216B2 (ja) 駐車空間検出装置
US11052907B2 (en) Parking control device and parking control method
JP5276637B2 (ja) 車線推定装置
JP3230642B2 (ja) 先行車検出装置
US20160068187A1 (en) Parking assist device
JP2007030700A (ja) 駐車支援装置
JP2006007875A (ja) 駐車支援装置
US20080238722A1 (en) Parking Aid for a Vehicle and Parking Aid Method
US12030551B2 (en) Image processing device and image processing method
JP2000298007A (ja) 車幅計測方法及び装置
JPH0981757A (ja) 車両位置検出装置
JP2008287692A (ja) 障害物認識装置
KR101734726B1 (ko) 주차공간 탐지 방법 및 이를 실행하는 장치
JP2010019752A (ja) 車両の車幅を推定するための装置
KR101523824B1 (ko) 주차조향지원 공간인식 장치 및 방법
JP2785472B2 (ja) 自動駐車装置
JP2007286873A (ja) 車載周辺他車検出装置
JP3609295B2 (ja) 車両の側方障害物検出装置
JPH0719893A (ja) 道路曲率検出装置
JP4182665B2 (ja) 接近物体検出装置
EP3683718A1 (en) Driver assistance system and method for a motor vehicle
JPH0816996A (ja) 自動車の走行状態判定装置
JP4036159B2 (ja) 車両用相対速度演算装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees