JP3981247B2 - 個人住宅用エレベータの保守装置 - Google Patents

個人住宅用エレベータの保守装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3981247B2
JP3981247B2 JP2001140130A JP2001140130A JP3981247B2 JP 3981247 B2 JP3981247 B2 JP 3981247B2 JP 2001140130 A JP2001140130 A JP 2001140130A JP 2001140130 A JP2001140130 A JP 2001140130A JP 3981247 B2 JP3981247 B2 JP 3981247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
elevator
swing door
maintenance
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001140130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002332180A (ja
Inventor
和彦 尾崎
勝利 小室
富男 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP2001140130A priority Critical patent/JP3981247B2/ja
Publication of JP2002332180A publication Critical patent/JP2002332180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3981247B2 publication Critical patent/JP3981247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は個人住宅用エレベータの保守装置に係わり、特に、出入り口にスウィングドアを用いた個人住宅用エレベータの保守作業を行なうのに好適な個人住宅用エレベータの保守装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般にエレベータは、建物の最頂部にエレベータ機械室を設け、このエレベータ機械室に巻上機やエレベータを制御する制御装置を内設した制御盤等を設置していたが、近年、建物の外観の意匠性を向上させたり、建物の日照権に関する問題から最頂部に機械室を設けずに、巻上機や制御盤などを昇降路内に配置したり、制御盤を所定階の乗場ドアに隣接する戸袋部に設けた扉の裏面に配置したりするようになっている。
【0003】
このようなエレベータの保守作業を行なう場合、作業効率や作業者の安全のみならず解放乗場ドアから通行人等の第三者が転落するのを防止する必要がある。
【0004】
この点に関連して特開平9−188483号公報には、昇降路内へ出入りを可能とする点検用ドアの解放に応じて、この点検用ドアによる被押圧体を解除すると共に乗かごの走行を阻止するため、被押圧体と対向可能な本体と、この本体が被押圧体を押圧した状態にて保持する保持手段と、この保持手段を解除する解除手段とを備えた構成の個人住宅用エレベータ点検用ドアスイッチの投入装置が記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の個人住宅用エレベータ点検用ドアスイッチの投入装置は、制御装置に携帯可能な保守端末装置を接続して、保守作業に必要な運転を保守端末装置から行なわせたり、制御装置に記憶された制御情報の取り込みや書き換えを行なう必要があるため、点検用ドアを解放した状態で保守作業を行なっており、作業者が走行する乗かごにぶつかる危険や足をはさむ危険があると共に、個人住宅に設置したエレベータであるために子供や幼児が作業場所に近付き昇降路内に転落する危険があった。また、保守作業終了後に点検用ドアスィッチ投入装置の取り外しを忘れると、点検用ドアが解放したままエレベータが走行するので、第三者が昇降路に転落する等の事故が生じる危険性が高くなっていた。
【0006】
本発明の目的とするところは、作業者および居住者の安全を確保すると共に、取り外し忘れを防止できるようにした個人住宅用エレベータの保守装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために、エレベータの出入り口に配設したスウィングドアと、このスウィングドアの戸当たり部に設けられて上記スウィングドアの閉扉を検出してエレベータを走行可能とする閉扉検出装置と、乗かごが昇降する昇降路上部に設置されてエレベータの走行を制御する制御装置とを備えた個人住宅用エレベータの保守装置において、上記スウィングドアに着脱自在に取り付けられる装着体と、三方枠と上記スイングドアの隙間が所定寸法となると、上記閉扉検出装置に模擬的に閉扉状態を検出させる作動体と、上記装着体と上記作動体とを所定寸法隔てて連結する連結部材とを有するドア半開保持具を設けたことを特徴とする。
【0008】
上述したように本発明による個人住宅用エレベータの保守装置は、スウィングドアにドア半開保持具の装着体を固定し、ドア半開保持具の連結部材を介して三方枠とスイングドアとの間に所定寸法の隙間を形成した状態で、このドア半開保持具の作動体が閉扉検出装置を模擬的に作動するようにしたため、上述した隙間昇降路内に設けられた制御装置と乗場に配置した保守端末装置とを接続するケーブルを強圧することなく通すことができ、ケーブルを傷めることがなくなると共に、スウィングドアを上述の所定寸法よりも広く解放させることなく保守端末装置での作業が行なえるので、上述の所定寸法を作業者および居住者の安全を考慮した寸法に設定することにより、これらの作業者および居住者の安全を確保できる。また、ドア半開保持具によってスウィングドアの閉まり具合が通常と異なるため、作業後にドア半開保持具を外し忘れることもない。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態を図面によって説明する。
【0010】
図1および図2は、本発明の一実施の形態による個人住宅用エレベータの保守装置を取り付けた状態を示す乗場の斜視図および要部拡大斜視図である。
【0011】
エレベータの乗場1の開口部2には三方枠3が設けられており、この三方枠3の一側面に図示しない蝶番を介して回動自在にスウィングドア4が配設されている。このスウィングドア4の戸当たり部3Aの上方には、磁力の有無で開閉する図示しない接点を有する閉扉検出手段である磁気検出スイッチ5が取り付けられ、この磁気検出スイッチ5と対向するスウィングドア4の裏面には図示しない磁石が取り付けられ、スウィングドア4の閉扉状態で磁気検出スイッチ5が作動するように構成している。また、図示しない乗かごが昇降する昇降路内の最上階近傍には、乗かごの走行を制御する制御装置6が設けられており、この制御装置6に設けられた図示しないコネクタおよびケーブル7Aには保守端末装置7が取り外し可能に接続され、この保守端末装置7を使用することでエレベータの走行状態の点検作業や各種性能試験作業が行なえるように構成している。
【0012】
上述した保守端末装置7を用いて個人住宅用エレベータの走行状態の点検作業や各種性能試験作業を行なう場合、図1に示したようにスウィングドア4を少し開いた半開状態に保持するためにドア半開保持具8を使用し、スウィングドア4の半開状態で制御装置6と保守端末装置7をケーブル7Aにて接続する。このドア半開保持具8は、スウィングドア4の上面を厚さ方向に係合して支持する装着体である係止体8Aと、磁気検出スイッチ5と対向する位置に切欠き8Baを有する当該面8Bbに磁石8Bcを貼り付けた作動体8Bと、この作動体8Bが磁気検出スイッチ5に接触したとき三方枠3とスウィングドア4間にケーブル7Aが挟まれないような隙間を持たせ、係止体8Aと作動体8B間を連結する所定寸法の例えば15cmの長さを有する連結部材8Cとを備えており、このドア半開保持具8の材質は金属やプラスチックでもある程度の強度を有していれば良く、絶縁体であればより望ましい。
【0013】
次に、個人住宅用エレベータの走行状態の点検作業や各種性能試験作業を行なう場合について説明する。
【0014】
先ず、各階の乗場にエレベータが点検中であることを知らせる図示しない点検中札を掲示する。次いで、図示しない乗かごを最上階以外に停止させて最上階のスウィングドア4を解放し、制御装置6の近傍に配設された図示しないブレーカにて電源を遮断し、制御装置6に設けられた図示しないコネクタにケーブル7Aを装着させて保守端末装置7を制御装置6に接続する。
【0015】
その後、スウィングドア4の上面にドア半開保持具8の係止体8Aを係合させて取り付け、他端の作動体8Bが磁気検出スイッチ5に接触することを確認した後、図示しないブレーカにて電源を投入して、スウィングドア4を閉扉する。このスウィングドア4の閉扉動作は、作動体8Bが磁気検出スイッチ5に接触して終了し、スウィングドア4と三方枠3間に間隙が生じた半開状態となっているから、昇降路に設置された制御装置6と乗場1に位置した保守端末装置7とを接続したケーブル7Aが、スウィングドア4の閉扉によって圧接されることはない。
【0016】
スウィングドア4の閉扉によってその作動体8Bが磁気検出スイッチ5と接触すると、作動体8Bに取り付けた磁石8Bcの磁力で磁気検出スイッチ5の図示しない接点が投入され、スウィングドア4が模擬的に閉扉した状態を検出したことになる。このため、保守端末装置7を用いてエレベータの走行状態の点検作業や各種性能試験作業を行なうことができるようになる。
【0017】
ここで、スウィングドア4と三方枠3との隙間は、ケーブル7Aが通過できる程度の間隔であるので、ケーブル7Aはスウィングドア4と三方枠3間に挟まれることがなく、ケーブル7Aを傷めることがない。また、間隔を適度に設定することによって作業者の足や頭等の身体の一部が図示しない乗かごが昇降する昇降路内に入り込むこともないので、作業者の安全を確保できる。また、保守端末装置7を用いた個人住宅用エレベータの点検作業中に乗場1に近づいた居住者がスウィングドア4を開けようとしても、スウィングドア4と三方枠3の隙間が僅かであるため、スウィングドア4の開放を容易に阻止することができ、個人住宅用エレベータの点検作業中の居住者の安全も確保することができる。さらに、ドア半開保持具8によってスウィングドア4の閉まり具合が通常と異なるため、作業後にドア半開保持具8を外し忘れることもない。
【0018】
図3は、本発明の他の実施の形態による個人住宅用エレベータの保守装置の要部を示す斜視図である。
【0019】
先の実施の形態で閉扉検出手段として使用していた磁気検出スイッチ5の代わりにプランジャ式スイッチ9を用いており、このプランジャ式スイッチ9は、プランジャ9Aの出没で図示しない接点を開閉してスウィングドア4の模擬的な閉扉を検出するようにしている。このような閉扉検出手段の場合、図2に示したドア半開保持具8の連結部材8Cとしては所定長の棒状部材とし、その先端部に略正方形の作動体8Bの略中央部を溶接してドア半開保持具8を構成している。
【0020】
このようなドア半開保持具8を有する個人住宅用エレベータの保守装置においても、先の実施の形態とほぼ同様の効果を得ることができる。
【0021】
図4は、本発明のさらに他の実施の形態による個人住宅用エレベータの保守装置の要部を示す斜視図である。
【0022】
先の実施の形態で閉扉検出手段として使用していた磁気検出スイッチ5の代わりに、ここでは凹字形のフォトインタラプタ11を用いており、このフォトインタラプタ11は対向する投光部と受光部を有し、この光を遮断する部材の挿入によって模擬的な閉扉を検出するようにしている。このようなフォトインタラプタ11を閉扉検出手段として使用した場合、ドア半開保持具8の連結部材8Cとしては所定長の棒状部材とし、その先端部に作動体8Bを有してドア半開保持具8を構成している。
【0023】
作動体8Bは、フォトインタラプタ11の対向部に詳細な図示を省略した投光部と受光部間を移動する遮光板であり、この作動体8Bとによって断面がT字状となるよう板体12Bの略中心線で溶接し、この板体12Bの略中央に所定長の連結部材8Cを溶接している。この板体12Bの幅はフォトインタラプタ11の投光部と受光部間の幅よりも大きくして、これによってフォトインタラプタ11に板体12Bを接触させてスウィングドア4の閉扉を制限するようにしている。
【0024】
このようなドア半開保持具8を有する個人住宅用エレベータの保守装置においても、先の実施の形態とほぼ同様の効果を得ることができる。
【0025】
図5は、本発明のさらに他の実施の形態による個人住宅用エレベータの保守装置の要部を示す斜視図であり、図3および図4に示したドア半開保持具8における連結部材8Cの反対側端部を示している。
【0026】
所定長の連結部材8Cの反対側端には装着体である吸盤13Aの背部中央を取り付け、この吸盤13Aをスウィングドア4の裏面に着脱可能に吸着させている。スウィングドア4の裏面に凹凸がない場合は、吸盤13Aを直接吸着させ、凹凸がある場合は、スウィングドア4の裏面における吸着部に鉄板やプラスチックなどを貼り付け、これらを吸着面とする。
【0027】
このようなドア半開保持具8によっても先の実施の形態と同様の効果を得ることができると共に、図2に示したものと比べて構造が簡単になり取り扱いも容易になる。
【0028】
図6は、本発明のさらに他の実施の形態による個人住宅用エレベータの保守装置の要部を示す斜視図であり、図3および図4に示したドア半開保持具8における連結部材8Cの反対側端部を示している。
【0029】
所定長の連結部材8Cの反対側端には装着体である縦断面凹字状の磁石14Aの背部中央を螺合連結し、この磁石14Aをスウィングドア4の裏面に着脱可能に吸着させている。このとき、スウィングドア4の裏面が磁性体であれば、磁石14Aを直接吸着させるが、非磁性体である場合は、スウィングドア4の裏面における吸着面に鉄板等の磁性体を貼り付け、この磁性体に磁石14Aを吸着させる。
【0030】
このようなドア半開保持具8によっても先の実施の形態と同様の効果を得ることができると共に、図2に示したものと比べて構造が簡単になり取り扱いも容易になる。
【0031】
【発明の効果】
以上説明したように本発明による個人住宅用エレベータの保守装置は、スウィングドアにドア半開保持具の装着体を固定し、ドア半開保持具の連結部材を介して三方枠とスイングドアとの間に所定寸法の隙間を形成した状態で、このドア半開保持具の作動体が閉扉検出装置を模擬的に作動するようにしたため、上述した隙間昇降路内に設けられた制御装置と乗場に配置した保守端末装置とを接続するケーブルを強圧することなく通すことができ、ケーブルを傷めることがなくなると共に、スウィングドアを上述の所定寸法よりも広く解放させることなく保守端末装置での作業が行なえるので、上述の所定寸法を作業者および居住者の安全を考慮した寸法に設定することにより、これらの作業者および居住者の安全を確保できる。また、ドア半開保持具によってスウィングドアの閉まり具合が通常と異なるため、作業後にドア半開保持具を外し忘れることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による個人住宅用エレベータの保守装置を取り付けた乗場の斜視図である。
【図2】図1に示した個人住宅用エレベータの保守装置の要部を拡大して示す斜視図である。
【図3】本発明の他の実施の形態による個人住宅用エレベータの保守装置におけるドア半開保持具を示す斜視図である。
【図4】本発明のさらに他の実施の形態による個人住宅用エレベータの保守装置におけるドア半開保持具を示す斜視図である。
【図5】本発明のさらに他の実施の形態による個人住宅用エレベータの保守装置におけるドア半開保持具を示す斜視図である。
【図6】本発明のさらに他の実施の形態による個人住宅用エレベータの保守装置におけるドア半開保持具を示す斜視図である。
【符号の説明】
4 スウィングドア
5 磁気検出スイッチ
6 制御装置
7 保守端末装置
7A ケーブル
8 ドア半開保持具
8A 係止体
8B 作動体
8C 連結部材

Claims (2)

  1. エレベータの出入り口に配設したスウィングドアと、このスウィングドアの戸当たり部に設けられて上記スウィングドアの閉扉を検出してエレベータを走行可能とする閉扉検出装置と、乗かごが昇降する昇降路上部に設置されてエレベータの走行を制御する制御装置とを備えた個人住宅用エレベータの保守装置において、
    上記スウィングドアに着脱自在に取り付けられる装着体と、
    三方枠と上記スイングドアの隙間が所定寸法となると、上記閉扉検出装置に模擬的に閉扉状態を検出させる作動体と、
    上記装着体と上記作動体とを所定寸法隔てて連結する連結部材とを有するドア半開保持具を設けたことを特徴とする個人住宅用エレベータの保守装置。
  2. 請求項1記載のものにおいて、
    上記連結部材は、上記装着体を上記スイングドアに取り付けたとき、上記三方枠と上記スイングドア間に、作業者の頭や足を入り込ませず、乗かごの走行を制御する制御装置と保守端末装置を接続するケーブルが挟まれない程度の上記隙間を形成する長さとしたことを特徴とする個人住宅用エレベータの保守装置。
JP2001140130A 2001-05-10 2001-05-10 個人住宅用エレベータの保守装置 Expired - Fee Related JP3981247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001140130A JP3981247B2 (ja) 2001-05-10 2001-05-10 個人住宅用エレベータの保守装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001140130A JP3981247B2 (ja) 2001-05-10 2001-05-10 個人住宅用エレベータの保守装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002332180A JP2002332180A (ja) 2002-11-22
JP3981247B2 true JP3981247B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=18986788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001140130A Expired - Fee Related JP3981247B2 (ja) 2001-05-10 2001-05-10 個人住宅用エレベータの保守装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3981247B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106516954A (zh) * 2016-12-08 2017-03-22 宁波永良电梯技术发展有限公司 电梯门系统

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019007810A1 (en) * 2017-07-03 2019-01-10 Inventio Ag SAFETY ARRANGEMENT FOR ELEVATOR SLEEVE ENTRY COMPRISING AT LEAST ONE BEARING DOOR AND FRAME, ELEVATOR SINK INPUT, ELEVATOR ARRANGEMENT AND METHOD FOR PROVIDING SERVICE TO AN ELEVATOR ARRANGEMENT
JP7192560B2 (ja) * 2019-02-19 2022-12-20 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 エレベーターの巻上機の点検に用いられる点検装置および点検方法
CN110143512A (zh) * 2019-06-25 2019-08-20 苏州珀威智能科技有限公司 一种电梯手拉门门锁
CN110775760B (zh) * 2019-10-21 2021-07-06 宁波宏大电梯有限公司 一种电梯贯通门门锁短接检测方法与系统
CN113562578B (zh) * 2021-09-24 2021-12-07 伊萨智能电梯有限公司 一种安全识别智能电梯

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106516954A (zh) * 2016-12-08 2017-03-22 宁波永良电梯技术发展有限公司 电梯门系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002332180A (ja) 2002-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4855839B2 (ja) エレベータ用ドア装置
JP3981247B2 (ja) 個人住宅用エレベータの保守装置
JP6611692B2 (ja) 乗場扉装置
JP2004250218A (ja) エレベータのドア装置
JP7183913B2 (ja) エレベーターの乗場ドア用インターロックの位置確認装置および敷居間閉塞体の取付方法
CN106185509A (zh) 电梯装置的厢门无法关闭状态确认装置和确认方法
JPWO2002024565A1 (ja) エレベータシステム及びその点検方法
JP2011190076A (ja) エレベータの安全帯フック装置
JP5649350B2 (ja) エレベータの乗り場三方枠装置
JP2010018372A (ja) エレベータのドア制御装置
JP6283068B2 (ja) エレベータ乗場装置
JP4202007B2 (ja) エレベータ扉安全装置
JPH0687588A (ja) ホームエレベーター用ドアロック装置
JP4020605B2 (ja) エレベーター装置
JP3377685B2 (ja) 個人住宅用エレベータの動作点検装置
JP6696291B2 (ja) エレベータのドア装置およびエレベータシステム
JP7449494B2 (ja) エレベータ
JP2002338158A (ja) エレベータの点検装置
JP2009298537A (ja) エレベータのかごドア装置
JP2005201012A (ja) エレベータ乗場の防火防煙装置
JP2007297156A (ja) エレベータの煙感知器点検装置
JP2000104471A (ja) 建築用シャツターの降下検知装置
JP4221997B2 (ja) エレベーターの扉開閉装置
JPS5911507B2 (ja) エレベ−タ−ドア安全装置
JPH0637261U (ja) エレベーターピット出入用装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140706

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees