JP3976354B2 - 電子本における検索方法及び装置 - Google Patents

電子本における検索方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3976354B2
JP3976354B2 JP04579594A JP4579594A JP3976354B2 JP 3976354 B2 JP3976354 B2 JP 3976354B2 JP 04579594 A JP04579594 A JP 04579594A JP 4579594 A JP4579594 A JP 4579594A JP 3976354 B2 JP3976354 B2 JP 3976354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
image
information
image information
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04579594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07253992A (ja
Inventor
鏡子 神倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP04579594A priority Critical patent/JP3976354B2/ja
Publication of JPH07253992A publication Critical patent/JPH07253992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3976354B2 publication Critical patent/JP3976354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、電子本における検索方法及び装置に関する。
近年において、コンピュータの普及とともに情報の電子化が進み、新聞、出版、印刷などの分野では電子出版が取り入れられ、電子本が出現した。電子本は、しおり又はタグなどのブックライクなユーザインタフェースを備えており、マルチメディア技術によってカラーの静止画像や音声をも扱えるようになっている。また、電子本の中にはハイパーテキスト構造を備えているものもある。
【0002】
今後、電子本の急速な普及を図るためには、従来の印刷物では実現不可能な機能をもコンピュータの特性を生かして実現し、ユーザにとって可能な限り使い易くして伝統的な紙の本と同様にフレンドリィなものとする必要がある。
【0003】
【従来の技術】
従来より、電子本にはテキスト検索機能が設けられている。テキスト検索機能によると、項目名、キーワード、又は適当な単語を入力することにより、テキスト情報の全体又は特定の部分からそれらの語句の存在する頁を検索し、検索された頁の画像が画面に表示され、又は検索された頁の頁番号が画面に一覧表示される。
【0004】
また、大規模なデータベースを抱えている場合は、入力した語句についての類似語又は省略語による検索機能も備えていることもあり、その場合には目標となる項目名やキーワードなどをユーザが一応覚えている限り、目的の頁を検索することが可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、電子本における従来の検索機能では、テキスト検索のみしか用意されていないため、何らかの形で項目名やキーワードを覚えているか、又はテキスト中の単語を覚えていない限り検索することができなかった。また、類似語又は省略語による検索機能を備えている場合であっても、ユーザが単語を曖昧にしか覚えていない場合や全然覚えていない場合には、従来のテキスト検索機能では対応しきれず、ユーザは検索に多大の時間と労力を必要としていた。
【0006】
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたもので、文字情報又はイメージ情報などの複数種類の情報によって構成された電子本において、イメージ情報からの検索を可能とし、ユーザによる検索を容易にすることを目的とする。
かつ、検索のためのイメージ情報の表示を高速化し、検索の能率を向上させることをも目的とする。
【0007】
請求項2の発明は、1画面に表示されるイメージ情報の数をできるだけ多くして検索の能率を向上させることを目的とする。
請求項3及び請求項4の発明は、画面に表示される検索のための画像をできるだけ各頁の実際のレイアウトに近い状態で表示し、ユーザが思い出しやすくして検索の能率を向上させることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明に係る方法は、上述の課題を解決するため、図1に示すように、文字情報TXを格納した文字情報ファイル23及びイメージ情報SFを格納したイメージ情報ファイル24を有し、前記文字情報ファイル23又は前記イメージ情報ファイル24の所定の位置に格納された情報によって各頁の画像情報が構成され、指定された頁の画像情報が画面HGに表示されるように構成されてなる電子本における検索方法であって、前記イメージ情報SFによる検索が指定されたときに、指定された頁から開始される複数の頁についての前記画像情報の中から1画面分ごとに前記イメージ情報SFを順次抽出し、抽出した前記イメージ情報SFに対応する複数の縮小画像RFを、複数画面分順次記憶し、前記文字情報TXに基づく文字表示は行わずに、記憶された前記縮小画像RFの1画面分を前記画面HGに同時に表示し、前記画面HGに表示された前記縮小画像RFの中の特定の縮小画像RFが選択されたときに、選択された当該特定の縮小画像RFを含む頁を検索し、検索された頁の前記画像情報HGを前記画面に表示する方法である。
【0010】
請求項2の発明に係る方法は、前記複数の縮小画像RFを前記画面HGに表示するに当たり、それらの縮小画像RFのみを表示する方法である。
請求項3の発明に係る方法は、前記複数の縮小画像RFを前記画面HGに表示するに当たり、それぞれの縮小画像RFが含まれる頁の外形を示す枠線FRLをその頁の順に配列して表示するとともに、それぞれの枠線FRLに対応する前記イメージ情報SFの配置位置に当該それぞれの縮小画像RFを配置して表示する方法である。
【0011】
請求項4の発明に係る方法は、前記各枠線FRL内に、それぞれの頁における前記文字情報TXの位置を示す図形TFRを表示する方法である
【0012】
請求項の発明に係る装置3は、文字情報TXを格納した文字情報ファイル23と、イメージ情報SFを格納したイメージ情報ファイル24と、前記文字情報ファイル23又は前記イメージ情報ファイル24に格納された情報の中から1つ又は複数の情報を指定して各頁を構成する画像情報を特定するための頁情報DFPを格納した頁情報ファイル22とを有し、入力手段M1によって指定された頁の前記画像情報が表示装置14の画面HGに表示されるように構成されてなる電子本における検索装置3であって、前記イメージ情報SFによる検索が指定されたときに、指定された頁から開始される複数の頁についての前記画像情報の中から1画面分ごとに前記イメージ情報SFを順次抽出する手段と、抽出した前記イメージ情報SFに対応する複数の縮小画像RFを複数画面分生成して順次記憶する手段と、前記文字情報に基づく文字表示は行わずに、記憶された前記縮小画像RFを前記画面HGに同時に表示する手段M4と、前記画面HGに表示された前記縮小画像RFの中の特定の縮小画像RFが選択されたときに、選択された当該特定の縮小画像RFを含む頁を検索する検索手段とM2、検索された頁について、前記頁情報DFPに基づいて当該頁の前記画像情報を前記画面HGに表示するための通常画像表示手段M3と、を有して構成される。
【0013】
【作用】
イメージ情報SFによる検索が指定されると、指定された頁を含む複数の頁の画像情報の中からイメージ情報SFが抽出され、それらに対応する複数の縮小画像RFが画面HG上に表示される。縮小画像RFは、イメージ情報SFについての縮小イメージ情報RSに基づいて表示される。
【0014】
その縮小イメージ情報RSは、イメージファイル24から読み出されたイメージ情報SFをリアルタイムで縮小することによって生成する場合と、予め生成して縮小イメージファイル26に格納しておいた縮小イメージ情報RSを読み出す場合とがある。つまり、ここでいう抽出されたイメージ情報SFは縮小イメージ情報RSを含む。また、イメージ情報SFによる検索の指定には、直接的に検索を指定する場合の他、検索の前段階として縮小画像RFを表示させる指定を行った場合を含む。
【0015】
縮小画像RFの画面HG上への表示には、縮小画像RFのみを表示するモード(イメージ単独モード)、頁を示す枠線FRLとともに表示するモード(頁内イメージモード)、各枠線FRL内にそれぞれの頁における文字情報TXの位置を示す図形TFRを表示するモード(レイアウト表示モード、縮小イメージモード)がある。
【0016】
画面HG上において特定の縮小画像RFが選択されると、その縮小画像RFを含む頁が検索され、検索された頁についての画像情報が画面HGに表示される。
【0017】
【実施例】
図2は本発明に係る電子本装置1のハードウエア構成を示すブロック図である。
【0018】
電子本装置1は、処理装置11、磁気ディスク装置12、CDーROM装置13、表示装置14、プリンタ装置15、キーボード16、マウス17、タブレット18、及びスピーカ19などから構成されている。電子本装置1は、例えばいわゆるパーソナルコンピュータ又はワークステーションなどによって実現される。
【0019】
磁気ディスク装置12には、管理データファイル21及び頁データファイル22が設けられている。CDーROM装置13には、テキスト情報TXを格納したテキストファイル23、静止画のイメージ情報SFを格納したイメージファイル24、音声情報ADを格納した音声ファイル25、及び、イメージ情報SFを縮小して得られた情報である縮小イメージ情報RSを格納した縮小イメージファイル26が設けられている。CDーROM装置13に格納されているこれらのファイル及び情報を、それぞれメディアファイル又はメディア情報ということがある。
【0020】
処理装置11は、演算部、主メモリ、ROMなどを有しており、キーボード16、マウス17、又はタブレット18などからの指示に応じて、管理データファイル21又は頁データファイル22を参照し、各メディアファイル23〜26から必要なデータを読み出して必要な処理を行い、各頁の画像情報を表示装置14の画面HGに表示し、又はスピーカ19から音声を発する。処理装置11によって、本発明における検索手段M2、通常画像表示手段M3、及び縮小画像表示手段M4が実現され、また処理装置11とキーボード16及び表示装置14などによって入力手段M1が実現される。
【0021】
図3は管理データファイル21の構成を示す図、図4は頁データファイル22の構成を示す図である。
図3において、管理データファイル21は、電子本の全頁の画像又は音声の構成を管理するための管理データDMNを格納したファイルであり、電子本の総頁数TPNと、それぞれの頁についての頁データDFPの格納されている頁データ位置ADF1,ADF2,ADF3…とから構成されている。頁データDFPは頁データファイル22に格納されているので、頁データ位置ADFは、頁データファイル22における格納位置(又は番地)を示すこととなる。
【0022】
図4において、頁データファイル22は、各頁の画像がどんなデータから構成されているかを示す頁データDFPを格納したファイルである。つまり、頁データDFPは1画面分の画像情報の構成を示す情報である。各頁の頁データDFPは、画面を構成する画像情報の総要素数TEN、及び、データ種SOD、表示位置DCP、及び格納位置HCPからなるデータの組みを1つ又は複数個有してなる。つまり、頁データDFPは総要素数TEN及び1つ又は複数の部分頁データDFP1,2…からなる。
【0023】
データ種SODは、テキスト情報TX、イメージ情報SF、音声情報AD、縮小イメージ情報RSのいずれかを指定する情報である。表示位置DCPは、それらの情報を頁内のどの座標位置に表示するかを示す情報である。格納位置HCPは、それらの情報が格納されているファイル名及びその中の番地を示す情報である。頁データファイル22内において、頁データDFPは、頁の順番に配列されているのではなく、任意の順に配列されている。
【0024】
図5は頁データファイル22の頁データDFPの一例を示す図、図6は図5の頁データDFPに対応する頁の画像のレイアウトを示す図である。
図5において、部分頁データDFP1は、それがイメージ情報SFであることを示すデータ種SODの情報、表示されるイメージ情報SFの左上の頂点の座標が(x1,y1)であり且つイメージ情報SFの縦横の長さがa1×b1(ドット)であることを示す表示位置DCPの情報、そのイメージ情報SFがイメージファイル24のdd番地に格納されていることを示す格納位置HCPの情報からなっている。
【0025】
また、部分頁データDFP2は、それがテキスト情報TXであることを示すデータ種SODの情報、表示されるテキスト情報TXの各頂点の座標が(x2,y2)(x3,y3)…(x7,y7)であることを示す表示位置DCPの情報、そのテキスト情報TXがテキストファイル23のee番地に格納されていることを示す格納位置HCPの情報からなっている。
【0026】
図6において、部分頁データDFP1,2で示されるイメージ情報SF及びテキスト情報TXは、画面HG1の左上の頂点の座標を(0,0)として、それぞれの表示位置DCPで示される位置に画像として表示されている。
【0027】
図7は各メディアファイルの構成を示す図である。
テキストファイル23に格納されたテキスト情報TXは、文字サイズ、フォント、スタイル、本体データからなる。イメージファイル24に格納されたイメージ情報SFは、縦長さ、横長さ、階調、データ長、カラーパレット、本体データからなる。音声ファイル25に格納された音声情報ADは、時間、データサイズ、本体データからなる。縮小イメージファイル26に格納された縮小イメージ情報RSは、縦長さ、横長さ、階調、データ長、縮小率、カラーパレット、本体データからなる。縮小イメージ情報RSは、予め指定された縮小率、例えば50パーセントの縮小率で、イメージファイル24に格納された全部又は一部のイメージ情報SFを予め縮小したものである。
【0028】
したがって、キーボード16などからの入力によって表示すべき頁番号nが指定されると、管理データファイル21から指定された頁番号nの頁データ位置ADFnが読み出され、それを参照して頁番号nに対応する頁データDFPが頁データファイル22から読み出される。その頁データDFPに基づいて、該当するテキスト情報TX又はイメージ情報SFがCDーROM装置13のテキストファイル23又はイメージファイル24から読み出され、その頁に含まれる全画像が画面HG上の指定された位置に通常モードによって表示される。図14及び図15の画面HG11,12は、それぞれ頁番号「1」又は「35」の画像が通常モードで表示された例を示す図である。
【0029】
頁データDFPによって音声情報ADが指定されていた場合には、その音声情報ADが音声ファイル25から読み出され、所定のタイミングでスピーカ19から音声が発せられ、それが必要な回数繰り返される。
【0030】
また、キーボード16から適当な語句を入力して検索を指示することにより、その語句を含む頁番号が検索され、検索された頁の画像が画面HGに表示される。
【0031】
なお、画面HG11,12などの下方には、表示切替ボタン41、前頁ボタン42、次頁ボタン43が表示されている。通常モードの画面において表示切替ボタン41を押すことにより、イメージ検索モードの画面に切り替わる。前頁ボタン42を押すと前頁の画像が、次頁ボタン43を押すと次頁の画像が、それぞれ表示される。
【0032】
次に、電子本装置1におけるイメージ検索機能について説明する。
図16はイメージ単独モードによる画面HG13の例を示す図、図17は頁内イメージモードによる画面HG14の例を示す図、図18はレイアウト表示モードによる画面HG15の例を示す図、図19は縮小イメージモードによる画面HG16の例を示す図である。
【0033】
電子本装置1では、テキスト情報TXによる検索のみでなく、イメージ情報SFを見ることによって検索するというイメージ検索モード(イメージ検索機能)を有している。イメージ検索モードが指定されると、指定された頁から開始される複数の頁についての画像情報の中からイメージ情報SFが抽出され、抽出されたイメージ情報SFに対応する複数の縮小画像RFが1つの画面HG内に同時に表示される。縮小画像RFの大きさ及び1画面に表示されるイメージ情報SFの個数又は頁数は、元の画像の大きさ及び指定された縮小率などに応じて決定される。
【0034】
イメージ検索モードを指定するには、通常モードにおいてマウス17などを操作し、表示切替ボタン41を押す。表示切替ボタン41を押すと、図20に示すモード選択メニュー画面HG17がウインドウ表示される。このモード選択メニュー画面HG17において、イメージ検索モードにおける縮小画像RFの表示の仕方に応じた種々のモードを指定し、且つ縮小率を指定する。縮小画像RFの表示の仕方に応じたモードとして、イメージ単独モード、頁内イメージモード、レイアウト表示モード、縮小イメージモードの4つがある。縮小率は、例えば1〜100%の範囲で任意の値を指定することができる。縮小率の指定を行わなかった場合、又は特定の指示が行われた場合には、縮小イメージファイル26に格納された縮小イメージ情報RSが読み出されて表示される。
【0035】
イメージ単独モードでは、図16に示すように、縮小画像RFを画面HGに表示するに当たり、縮小画像RFのみを表示する。つまり、メディア情報として種々の情報が準備されているが、その中の特定のメディア情報であるイメージ情報SFのみを読み出して縮小イメージ情報RSを生成し、又は直接的に縮小イメージ情報RSのみを読み出し、それらを縮小画像RFとして表示する。
【0036】
図16の例では、図15に示す画面HG12を表示した状態で表示切替ボタン41を押すことによって、頁番号35のイメージ情報SFについての2つの縮小画像RF35a,bを始めとして、頁番号「36」「37」…のイメージ情報SFについての縮小画像RFが、頁番号の順に画面HG13の左上から下方に向かって縦方向に互いに重複しないように配置され、それらが左から右に向かって互いに重複しないように順に配列される。
【0037】
頁内イメージモードでは、図17に示すように、それぞれの縮小画像RFが含まれる頁の外形を示す枠線FRLがその頁の順に配列されて表示され、それぞれの枠線FRLに対応するイメージ情報SFの配置位置にそれぞれの縮小画像RFが配置されている。つまり、頁内イメージモードでは、各頁の画像情報の内のイメージ情報SFが、頁を示す枠線FRL内の所定の位置に表示される。そして、各頁を示す枠線FRLの下方にその頁番号が表示される。
【0038】
レイアウト表示モードでは、図18に示すように、枠線FRLと、縮小画像RFと、テキスト情報TXの位置を示す枠線TFRとが、元の画像のレイアウトと一致する位置に配置されて表示される。
【0039】
縮小イメージモードでは、図19に示すように、図18に示す枠線TFRに代えて、テキスト情報TXの文字の各行の位置を示す網掛図形TNFが表示される。
【0040】
すなわち、イメージ単独モード及び頁内イメージモードではテキスト情報TXは全く表示されず、レイアウト表示モード及び縮小イメージモードでは、テキスト情報TXはレイアウトのみが表示される。
【0041】
これらの縮小画像RFが表示された状態で、マウス17などの操作によってその中の特定の縮小画像RFを選択すると、選択した特定の縮小画像RFを含む頁番号の検索が行われ、検索された頁が通常モードで画面HGに表示される。縮小画像RFの選択に当たっては、縮小画像RFをマウス17などによってクリックするか、頁番号が表示されている場合にはその頁番号をクリックするか又は頁番号の数値を入力する。
【0042】
また、縮小画像RFが表示されている画面HGにおいて、前頁ボタン42又は次頁ボタン43を押すと、それまで表示されていた全部の縮小画像RFが、それ以前又はそれ以降の頁のものと入れ替わる。表示切替ボタン41を押すと、通常モードに切り替わる。
【0043】
イメージ単独モードでは、イメージ情報SFの縮小画像RFのみを表示するので、同じ大きさとすれば他のモードと比較して多くの縮小画像RFを画面HGに表示することができ、検索が容易で能率的である。しかも、表示のための処理が簡単となるので処理速度を向上させることができる。
【0044】
これに対して、頁内イメージモードでは、頁のイメージで表示されるので、ユーザがその頁を思い浮かべることが容易である。また、各枠線FRLの下方に頁番号が表示されるので、頁の指定が容易である。
【0045】
また、レイアウト表示モードでは、さらに枠線TFRが表示されるので、ユーザがその頁を思い浮かべることが一層容易である。縮小イメージモードでは、元の画像のイメージにより近くなってユーザが頁を思い浮かべることが一層容易であるが、表示できる縮小画像RFの数が少なくなる。
【0046】
さて、次に、イメージ検索モードにおける電子本装置1の処理動作について、フローチャートを参照して説明する。
図8は電子本装置1の主としてイメージ検索機能を示すブロック図、図9は電子本装置1の主たる処理を示すフローチャート、図10は通常モード処理ルーチンを示すフローチャート、図11はイメージ単独モード処理ルーチンを示すフローチャート、図12はレイアウト表示モード処理ルーチンを示すフローチャート、図13は縮小イメージ情報RSを用いる場合のイメージ単独モード処理ルーチンを示すフローチャートである。
【0047】
図8において、処理装置11内に、表示内容制御部51及びユーザ操作入力部52が設けられている。磁気ディスク装置12及びCDーROM装置13によってデータ蓄積部53が形成されている。ユーザ操作入力部52は、キーボード16又はマウス17などからの操作入力によって入力されたコマンドを解析する。これによって、モード及び頁の指定、イメージ検索モードにおける縮小画像RFの選択などが行われる。
【0048】
表示内容制御部51には、データ読出し部61、切替え部62、バッファ63,64、縮小イメージ生成部65、バッファ66、表示レイアウト計算部67などが設けられている。
【0049】
データ読出し部61によってデータ蓄積部53から読み出されたメディア情報は、バッファ63,64に一旦格納される。このとき、切替え部62の制御によって、頁毎に2つのバッファ63,64に交互に格納される。バッファ63,64に格納されたメディア情報の内のイメージ情報SFは、縮小イメージ生成部65によって縮小され、縮小イメージ情報RSとしてバッファ66に格納される。このとき、表示レイアウト計算部67が縮小率に基づいて画面上でのレイアウトを常に計算し、次の頁についての縮小を行うか否か、また縮小イメージ情報RSの配置位置などを指示する。また、バッファ66には複数の画面分の画像情報を格納することが可能であり、最初の1画面分の縮小イメージ情報RSが生成された後にも、それに続く頁のイメージ情報SFを順次縮小して縮小イメージ情報RSを生成しバッファ66に格納する。バッファ66に格納された縮小イメージ情報RSは、マウス17などからの指示にしたがって、縮小画像RFとして画面HGに表示される。
【0050】
このように、データ蓄積部53から読み出したメディア情報を2つのバッファ63,64に交互に格納するので、データ蓄積部53からメディア情報を読み出す間の待ち時間を減少させ又はなくすことができ、表示の高速化が図られる。また、縮小イメージ情報RSを次の画面分まで生成してバッファ66に格納しておくので、縮小イメージ情報RSを生成する間の待ち時間を減少させ又はなくすことができ、表示の高速化が図られる。また、バッファ66に複数の画面分の縮小イメージ情報RSが格納されるので、バッファ66に格納されている画面分については、前頁ボタン42又は次頁ボタン43を押して画面HGを切り替えたときに高速で切り替わる。
【0051】
なお、バッファ63,64にメディア情報を交互に格納し、且つ読み出すよう制御するために、切替え部62にはこれらの切り替えを行うためのフラグが設けられている。例えば、フラグに「1」が立っていれば、縮小イメージ生成部65がバッファ63からメディア情報を読み出し、フラグに「2」が立っていれば、バッファ64からメディア情報を読み出すように切り替える。バッファ63,64からメディア情報を読み出す毎にフラグの設定を変える。
【0052】
また、表示レイアウト計算部67には、画面HG上で指定されたカーソル位置から該当する縮小画像RFを選択するために、画面HG上の位置と縮小画像RFの頁番号とを変換するためのテーブルが設けられている。したがって、画面HG上で縮小画像RFの選択を行うと、このテーブルによって該当する頁番号が検索され、検索された頁番号の画像が通常モードで表示される。
【0053】
図9において、まず、管理データファイル21から管理データDMNを読み出す(#1)。モードの指定に応じて(#2,#3)、それぞれの処理が行われる(#4〜#8)。
【0054】
図10において、通常モード表示処理では、頁の指定が行われると(#11)、頁データDFPが参照され(#12)、メディア情報が読み出され(#13)、それが画面HGに表示される(#14)。
【0055】
図11において、イメージ単独モード処理では、頁及び縮小率の指定が行われると(#21)、頁データDFPが参照され(#22)、指定された頁にイメージ情報SFがあるか否かがチェックされる(#23)。イメージ情報SFがある場合にはそれが読み出され(#24)、縮小されて縮小イメージ情報RSが生成される(#25)。未だ画面HGの表示領域に余裕がある場合には(#26でイエス)、最終頁でなければ(#27でノー)、頁番号を1つ進め(#28)、ステップ#22以降を繰り返す。画面HGの表示領域が一杯になった場合には(#26でノー)、それまでに生成した縮小イメージ情報RSを縮小画像RFとして画面HGに表示する(#29)。
【0056】
図12において、レイアウト表示モード処理では、頁及び縮小率の指定が行われると(#31)、1画面に表示可能な頁数と表示位置が計算され(#32)、頁データDFPが参照され(#33)、メディア情報が読み出される(#34)。縮小イメージ情報RSが生成され(#35)、枠線FRL,TFRが生成され(#36)、それらが所定の位置に表示される(#37)。
【0057】
なお、頁内イメージモードでは枠線TFRを生成し表示する処理がなく、縮小イメージモードでは枠線TFRに代えて網掛図形TNFを生成し表示する。
図13において、縮小イメージ情報RSを用いる場合のイメージ単独モードでは、頁の指定が行われると(#41)、頁データDFPが参照され(#42)、縮小イメージファイル26から縮小イメージ情報RSが読み出され(#43)、縮小画像RFとして画面HGに表示される(#44)。この場合には、処理装置11において縮小イメージ情報RSを生成する必要がないので、それだけ処理時間が少なくて済み、縮小画像RFの高速表示が可能である。
【0058】
上述の実施例において、イメージ単独モードでは、縮小画像RFの大きさの如何にかかわず同一のスペースで配置したので、縮小画像RFを見やすいが、縮小画像RFを詰めて配置してもよい。そうすることによって、画面HG内により多数の縮小画像RFを配置することができ、それだけ検索を能率的に行うことができる。
【0059】
上述の実施例においては、イメージ情報SFが静止画であるとして説明したが、これとともに動画を含んでいてもよい。処理装置11への入力装置として、タッチパネルを用いてもよい。電子本装置1の全体又は各部の構成、ファイルの種類、個数、データの構造、処理の内容、順序、又はタイミングなどは、本発明の主旨に沿って種々変更することができる。
【0060】
【発明の効果】
請求項1乃至請求項の発明によると、文字情報又はイメージ情報などの複数種類の情報によって構成された電子本において、イメージ情報からの検索を可能とし、ユーザによる検索を容易にすることができる。かつ、検索のためのイメージ情報の表示を高速化し、検索の能率を向上させることができる。
【0061】
請求項2の発明によると、1画面に表示されるイメージ情報の数をできるだけ多くして検索の能率を向上させることができる。
請求項3及び請求項4の発明によると、画面に表示される検索のための画像をできるだけ各頁の実際のレイアウトに近い状態で表示し、ユーザが思い出しやすくして検索の能率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明に係る電子本装置のハードウェア構成を示すブロック図である。
【図3】管理データファイルの構成を示す図である。
【図4】頁データファイルの構成を示す図である。
【図5】頁データファイルの頁データの一例を示す図である。
【図6】図5の頁データに対応する頁の画像のレイアウトを示す図である。
【図7】各メディアファイルの構成を示す図である。
【図8】電子本装置の主としてイメージ検索機能を示すブロック図である。
【図9】電子本装置の主たる処理を示すフローチャートである。
【図10】通常モード処理ルーチンを示すフローチャートである。
【図11】イメージ単独モード処理ルーチンを示すフローチャートである。
【図12】レイアウト表示モード処理ルーチンを示すフローチャートである。
【図13】縮小イメージ情報を用いる場合のイメージ単独モード処理ルーチンを示すフローチャートである。
【図14】通常モードで表示された画面の例を示す図である。
【図15】通常モードで表示された画面の例を示す図である。
【図16】イメージ単独モードによる画面の例を示す図である。
【図17】頁内イメージモードによる画面の例を示す図である。
【図18】レイアウト表示モードによる画面の例を示す図である。
【図19】縮小イメージモードによる画面の例を示す図である。
【図20】モード選択メニュー画面の例を示す図である。
【符号の説明】
1 電子本装置(電子本)
3 検索装置
22 頁データファイル(頁情報ファイル)
23 テキストファイル(文字情報ファイル)
24 イメージファイル(イメージ情報ファイル)
26 縮小イメージファイル(縮小イメージ情報ファイル)
TX テキスト情報(文字情報)
SF イメージ情報
RS 縮小イメージ情報
RF 縮小画像
DFP 頁データ(頁情報)
HG 画面
FRL 枠線
TFR 枠線(図形)
M1 入力手段
M2 検索手段
M3 通常画像表示手段
M4 縮小画像表示手段

Claims (5)

  1. 文字情報を格納した文字情報ファイル及びイメージ情報を格納したイメージ情報ファイルを有し、前記文字情報ファイル又は前記イメージ情報ファイルの所定の位置に格納された情報によって各頁の画像情報が構成され、指定された頁の画像情報が画面に表示されるように構成されてなる電子本における検索方法であって、
    前記イメージ情報による検索が指定されたときに、指定された頁から開始される複数の頁についての前記画像情報の中から1画面分ごとに前記イメージ情報を順次抽出し、
    抽出した前記イメージ情報に対応する複数の縮小画像を、複数画面分順次記憶し、
    前記文字情報に基づく文字表示は行わずに、記憶された前記縮小画像の1画面分を前記画面に同時に表示し、
    前記画面に表示された前記縮小画像の中の特定の縮小画像が選択されたときに、選択された当該特定の縮小画像を含む頁を検索し、検索された頁の前記画像情報を前記画面に表示する
    ことを特徴とする電子本における検索方法。
  2. 前記複数の縮小画像を前記画面に表示するに当たり、それらの縮小画像のみを表示する
    請求項1記載の電子本における検索方法。
  3. 前記複数の縮小画像を前記画面に表示するに当たり、それぞれの縮小画像が含まれる頁の外形を示す枠線をその頁の順に配列して表示するとともに、それぞれの枠線に対応する前記イメージ情報の配置位置に当該それぞれの縮小画像を配置して表示する
    請求項1記載の電子本における検索方法。
  4. 前記各枠線内に、それぞれの頁における前記文字情報の位置を示す図形を表示する
    請求項3記載の電子本における検索方法。
  5. 文字情報を格納した文字情報ファイルと、
    イメージ情報を格納したイメージ情報ファイルと、
    前記文字情報ファイル又は前記イメージ情報ファイルに格納された情報の中から1つ又は複数の情報を指定して各頁を構成する画像情報を特定するための頁情報を格納した頁情報ファイルとを有し、
    入力手段によって指定された頁の前記画像情報が表示装置の画面に表示されるように構成されてなる電子本における検索装置であって、
    前記イメージ情報による検索が指定されたときに、指定された頁から開始される複数の頁についての前記画像情報の中から1画面分ごとに前記イメージ情報を順次抽出する手段と、
    抽出した前記イメージ情報に対応する複数の縮小画像を複数画面分生成して順次記憶する手段と、
    前記文字情報に基づく文字表示は行わずに、記憶された前記縮小画像の1画面分を前記画面に同時に表示する手段と、
    前記画面に表示された前記縮小画像の中の特定の縮小画像が選択されたときに、選択された当該特定の縮小画像を含む頁を検索する検索手段と、
    検索された頁について、前記頁情報に基づいて当該頁の前記画像情報を前記画面に表示するための通常画像表示手段と、
    を有してなることを特徴とする電子本における検索装置。
JP04579594A 1994-03-16 1994-03-16 電子本における検索方法及び装置 Expired - Lifetime JP3976354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04579594A JP3976354B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 電子本における検索方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04579594A JP3976354B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 電子本における検索方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07253992A JPH07253992A (ja) 1995-10-03
JP3976354B2 true JP3976354B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=12729221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04579594A Expired - Lifetime JP3976354B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 電子本における検索方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3976354B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09265470A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 M S C:Kk 電子ブック装置
JP2015035162A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社日立ソリューションズ東日本 文書閲覧システム及び文書閲覧方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2234609A (en) * 1989-07-29 1991-02-06 Ibm Information handling system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07253992A (ja) 1995-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7992103B2 (en) Scaling icons for representing files
KR101693764B1 (ko) 다수의 디스플레이 영역을 위한 사용자 인터페이스
US8533622B2 (en) Integrating digital book and zoom interface displays
US7549114B2 (en) Methods and systems for incrementally changing text representation
US9202440B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and data structure of content file
CA2309050A1 (en) Publication file conversion and display
RU2003112730A (ru) Система и способ для модификации пользователем метаданных в браузере-оболочке
JP2004013575A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
KR20060069497A (ko) 작은 디스플레이 창에서 큰 객체들의 개선된 표현법
US9697638B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and data structure of image file
JP3976354B2 (ja) 電子本における検索方法及び装置
JP2013250676A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JPH07262207A (ja) イメージデータファイリング方法,イメージデータ登録方法,イメージデータ検索方法及びその装置
JP5094693B2 (ja) 表示用データを記録した記録媒体及びその表示装置
JPH06251061A (ja) 検索候補表示装置
JPH0764979A (ja) 文書情報処理装置
JP7435564B2 (ja) 電子機器、表示方法、及び表示プログラム
JPH10162093A (ja) 商品情報割付装置
JP3910680B2 (ja) デジタルデータとして用意された素材の割付装置
JPH04223564A (ja) 計算機の情報読み出し方法
JPH10162015A (ja) 図形表示装置
JP2978178B2 (ja) 文書作成装置及びその制御方法
JP2004328711A (ja) 画像一覧表示装置、画像一覧表示プログラムおよび画像一覧表示方法
JP2015118585A (ja) 表示装置、データ処理装置及びプログラム
JPH0728842A (ja) 情報検索装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070619

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150