JP3973696B2 - 組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置 - Google Patents

組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3973696B2
JP3973696B2 JP54040598A JP54040598A JP3973696B2 JP 3973696 B2 JP3973696 B2 JP 3973696B2 JP 54040598 A JP54040598 A JP 54040598A JP 54040598 A JP54040598 A JP 54040598A JP 3973696 B2 JP3973696 B2 JP 3973696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
container
sample
ring
histological
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP54040598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001515593A (ja
Inventor
ビー マコーミック ジェームズ
アブラモヴィッチ ホハロフ ヴァレリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ilya Borisovich Izvozchikov
Original Assignee
Ilya Borisovich Izvozchikov
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ilya Borisovich Izvozchikov filed Critical Ilya Borisovich Izvozchikov
Publication of JP2001515593A publication Critical patent/JP2001515593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3973696B2 publication Critical patent/JP3973696B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/30Staining; Impregnating ; Fixation; Dehydration; Multistep processes for preparing samples of tissue, cell or nucleic acid material and the like for analysis
    • G01N1/31Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/30Staining; Impregnating ; Fixation; Dehydration; Multistep processes for preparing samples of tissue, cell or nucleic acid material and the like for analysis
    • G01N1/31Apparatus therefor
    • G01N2001/315Basket-type carriers for tissues
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/025Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a carousel or turntable for reaction cells or cuvettes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

発明の分野
本発明は組織学上の試料の検査方法、特に組織学上の試料を顕微鏡検査のために準備する装置に関する。
組織学上の試料を顕微鏡検査のために準備する場合、検査される試料は順次に続く一連の作業プロセスを受ける。すなわち、例えば水性ホルムアルデヒド溶液内での固定、脱水、清澄化処理及びパラフィンその他のワックスによる浸潤のプロセスを受ける。脱水の場合には、固定された試料は次第に濃度が大きくなるアルコール試薬によって処理される。清澄化処理の場合には、脱水された試料は1回又は複数回、清澄化剤、例えばキシロールによって処理される。パラフィン(あるいはほかのワックス)による浸潤のためには、脱水されかつ清澄化された試料はやはり複数回、溶融したパラフィンあるいはその他の溶融したワックス内に浸けられる。次いで初めて組織学上の試料はミクロトームで加工できるようになる。
背景技術
組織学上の試料を処理しかつ浸潤することは、しばしば行われてもいるように、手によって行うことができる。この場合、実験者は組織学上の試料を有するカセットを容器内に入れ、必要な液体を加え、容器を揺すり、液体を捨て、カセットを有する容器あるいはカセットを加熱装置又は冷却装置に引き渡す等々の作業を行う。手による処理及び浸潤は極めてやっかいで、能力のある専門家を必要とし、しかも常に再生可能な結果を生ぜしめることができない。組織学上の調査を専門的に行って来た実験室は、組織学上の試料を処理しかつ浸潤させるために自動化された装置を使用している。
組織学上の試料を処理しかつ浸潤させるEP 0269316による装置は複数の室を有する装置を構成している。この装置は円に配置された12の室を有しており、かつ、試料を入れたカセットを有する容器を持ち上げて、1つの室から次の室に搬送する手段を有している。この手段は、室の円の内部に配置されている駆動装置と結合されている軸上にある。室の円は共通の被いによって被われており、この被いは各室のところに開放可能な開口を有している。容器を搬送する手段はケーシング内にある。この装置はプロッセッサ制御されている。試料を入れたカセットは、ケーシング内で搬送装置の旋回レバーに懸架されている1つの容器内にある。プロセッサ内にインプットされている1つのモードでは、容器は試料とともに、前述の手段によってそれぞれの試薬を有している各室内に浸けられ、室から取り出され、次の室に搬送される。
この、EP 0269316に開示されている装置は、組織学上の試料の処理及び浸潤を自動化することを可能にする。しかし、この装置は気密に密閉されていないので、実験室内の空気が有害物質、例えばキシロールで汚染されることがあり、各処理段階において真空を作用させることが不可能である。
EP 0077477に記載されている組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置は試料を処理する1つの室と、別個の1つの弁系を介して室に接続されている試薬のための若干のタンクと、真空ポンプと、室に接続されていて試薬流を必要な方向に向ける1つの切り替え可能な弁系とを有している。弁系と真空ポンプとによって、室/試薬タンク系内に試薬及びガスを交換する閉じた回路を形成することができる。このEP 0077477による装置は自動化されており、プロセッサによって制御される。試料の処理及び浸潤のプログラムは操作員なしに遂行され、有害なかつ毒性のある液体を使用する場合に安全手段を講じる必要はない。
前述の装置において、順次に続く液体のそれぞれによる試料の処理時間は、押し込まれた液体の試料の表面からの拡散速度だけに関連している。このプロセスを強化するためには混合装置が使用されるが、これらの混合装置はカセット内で試料との効果的な液体交換を生ぜしめるものではない。
ドイツ国特許第3042578号による組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置は、培養室を有しており、この培養室内で管形の円筒体内に、組織学上の試料を有する水透過性の容器が鉛直方向で互いに上下に配置されており、室の中央にはスクリュ又はピストンの形の出力の強いアキシャルポンプが取り付けられており、このアキシャルポンプは、処理液体及び浸潤液体を室内で循環させ、その際液体は上方から下方に向かって管形の円筒体及びこれらの円筒体内にある試料を入れた容器を通して流れる。このドイヅ国特許第3042578号による装置では試料の回りを液体が一様に流れることによって、プロセスが疑いもなく強められるが、試料を入れた容器の提案された配置によって、装置の出力はわずかである。
米国特許第4576796号による組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置はやはり液体流内での処理を可能にする。この装置はケーシング内に取り付けられた鉛直の回転軸を有しており、この回転軸は平面図で円形のケーシングの中心にあり、更にこの装置は回転軸に、回転軸に対して垂直に取り付けられた1つのロータを有しており、このロータの上方の表面には、中心から円周に向かって2〜5°傾斜している若干の通路がある。通路の各々の円周側端部の近くには、凹所が設けられており、これらの凹所内には、試料のための有孔の容器がある。ロータの中央にはくぼみがあり、このくぼみから通路が出ている。通路は試料のための凹所からロータの縁まで延長されている。この装置は、軸及びロータを回転させる手段と、処理液体及び浸潤液体のためのタンクと、液体をケーシング内に供給するための短管並びに液体をケーシングから取り出すための短管とを備えている。液体を供給するための短管は中央のくぼみに向けられている。
脱水を行う液体及び清澄化を行う液体並びに溶融したパラフィンはそれぞれのタンクから短管を通して中央のくぼみに導かれる。ロータの回転によって、液体は個々の通路内に流れて、ロータの円周にある凹所内の組織学上の試料の回りを流れる。液体流内での処理はプロセスをより効果的にする。処理液体の交換の前に、モータは前の液体を遠心分離で取り除くために大きな回転速度に切り替えることができ、このことはプロセスをやはり加速し、より効果的にする。しかしながら、この米国特許第4576796号による装置においては処理すべき各試料のための金属消費量が大きく、装置には単にわずかな試料を同時に取り付けることしかできないので、この装置は経済的でない。
発明の要約
ここに出願する組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置は、処理及び浸潤の際の大きな出力と同時に大きな効力を有している。
本発明が提案する組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置は、組織学上の試料を入れたカセットのための容器が取り付けられている回転軸を有しているケーシング内に取り付けられた回転手段と、可変の速度で回転軸を回転させるための手段と、ケーシングの外部に配置されている処理液体タンク及び浸潤液体タンクと、これらの液体をケーシングに供給するため及びこれらの液体をケーシングから取り出すための短管とを有している形式のものである。この場合回転手段の回転軸はケーシング内で水平に配置されており、組織学上の試料を入れたカセットのための容器はリングセクタの形に構成されていて、リング形に配置されており、このリングの内径は組織学上の試料を入れたカセットの幅の2〜4倍であり、容器リングは水平の回転軸上で鉛直平面内に配置されている。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明による装置の正面図である。
図2は本発明による装置の側面図である。
有利な実施例の説明
本発明によれば、装置は、図1及び2に示すように、内容物を加熱又は冷却するための熱交換器2を備えたケーシング1を有している。水平の軸3上に、容器5によって形成された中空リング4が取り付けられている。リング4を形成する容器は2〜12使用することができ、特に図1に示すように4つの容器が使用される。容器5内には、組織学上の試料を入れたカセット6が収容されている。中空リング4の内側の円筒はカセット6の幅の少なくとも2倍、最高で4倍の直径を有している。容器5の全ての面は有孔である。
ケーシング1は処理液体及び浸潤液体を供給するため並びに取り除くための短管7と、真空系(図示せず)に接続されている短管8とを有している。シール9を通って延びる軸3はモータ10に接続されており、このモータは可変の速度で運転することができる。
短管7はコレクタ11に接続されており、このコレクタ内にはプロセッサ制御される弁12によってタンク13から処理液体又は浸潤液体が達する。装置は、弁12によってコレクタに接続されているタンク13を、試料の処理及び浸潤のために必要とされる液体の種類と同じ数だけ有している。
装置は、ケーシング1内における処理液体又は浸潤液体の液面を記録する手段14を有している。この手段14のセンサ15は、図1に示すように、ケーシング1の内壁にある。
ケーシング1及びその中に包含されている全ての構成部分並びに接続部分は、処理液体に耐える材料、例えばステンレス鋼から製作されている。容器5は有孔の金属薄板あるいは線材の編組体から製作することができる。
装置は次のように機能する。
すべてのタンク13は処理液体及び浸潤液体を充てんされる。容器5内には組織学上の試料を入れたカセット5が挿入される。短管8によって装置のケーシングに500〜600mmHg(ほぼ665〜798mbar)のわずかな真空が作用せしめられる。この真空によって、第1の処理液体が弁12によって室内に達する(吸い込まれる)。処理液体の液面はリング4の内筒よりも低くなく、回転軸3よりも高くないように調整され、したがって液体を供給する際にセンサ15が応動し、これによって液体の供給が終了せしめられる。モータ10は0.1〜10rpmの速度で軸3及びリング4を回転させ始める。この回転の際に容器は交互に処理液体内に浸かり、かつ処理液体から出る。処理液体から出る際に、処理液体は容器及びその中にある試料を入れたカセットから下方に流れ落ちる。処理が終了した後に、液体はケーシングから取り出され、所属のタンクに戻される。リング4の回転速度は5〜10rpmに増大せしめられる。これによって滴状の液体が容器及び試料を入れたカセットから取り除かれる。処理及び遠心分離はケーシング内の200〜600mmHg(ほぼ266〜798mbar)の残存圧力で行うことができる。
遠心分離の後に、モータが停止せしめられ、ケーシングに次の液体が供給される。この処理過程は各液体ごとに繰り返される。
溶融した浸潤ワックスを供給する前に、ケーシング2内の温度がワックスの溶融温度よりも上に高められて、ワックスがケーシング内で溶融状態のままであるようにする。
装置は360までのカセットを同時に挿入することができる。
装置はプロセッサ制御によって所定のプログラムにしたがって自動的に機能する。
営業上の適用可能性
本発明による装置は、組織学上の試料を顕微鏡検査のために、固定からワックスによる浸潤まで準備することが可能にする。処理液体の中に周期的に浸け、かつ試料の表面から前の液体を遠心分離で取り除くことによって、処理プロセスが強められ、処理がより効果的になる。装置に多数の試料を装填することが可能であり、かつ処理が極めて効果的であることによって、高められた生産性が達成される。

Claims (8)

  1. 組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置であって、ケーシング内に取り付けられ組織学上の試料を入れたカセットのための容器を取り付けられている回転軸を有している回転手段と、可変の速度で回転軸を回転させるための手段と、ケーシングの外方に配置されている処理液体タンク及び浸潤液体タンクと、これらの液体をケーシング内に供給しかつケーシングから取り出すための短管とを有している形式のものにおいて、回転軸がケーシング内で水平に配置されていることを特徴とする、組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置。
  2. 組織学上の試料を入れたカセットのための容器がリングセクタの形に構成されていることを特徴とする、請求項1記載の装置。
  3. 組織学上の試料を入れたリングセクタの形に構成されたカセットがリング形に配置されていることを特徴とする、請求項1記載の装置。
  4. 容器リングの内径が組織学上の試料を入れたカセットの幅の2〜4倍であることを特徴とする、請求項3記載の装置。
  5. リング形に配置されている容器が回転軸上で、回転軸に対して垂直な平面内に固定されていることを特徴とする、請求項1記載の装置。
  6. 組織学上の試料を入れたカセットのための容器が有孔であることを特徴とする、請求項2記載の装置。
  7. 液面センサを備えており、この液面センサはケーシング壁に、回転軸よりも高くなく、容器リングの内筒の最下点よりも低くない高さのところで取り付けられていることを特徴とする、請求項1記載の装置。
  8. 組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置であって、ケーシング内に取り付けられ組織学上の試料を入れたカセットのための容器を取り付けられている回転軸を有している回転手段と、可変の速度で回転軸を回転させるための手段と、ケーシングの外方に配置されている処理液体タンク及び浸潤液体タンクと、これらの液体をケーシング内に供給しかつケーシングから取り出すための短管とを有している形式のものにおいて、回転手段の回転軸がケーシング内で水平に配置されていて、組織学上の試料を入れたカセットのための容器がリングセクタの形に構成されていて、リング形に配置されており、このリングの内径は組織学上の試料を入れたカセットの幅の2〜4倍であり、容器リングが回転軸上で鉛直平面内に配置されていることを特徴とする、組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置。
JP54040598A 1997-03-17 1998-02-27 組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置 Expired - Lifetime JP3973696B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU97104413 1997-03-17
RU97104413A RU2150097C1 (ru) 1997-03-17 1997-03-17 Устройство для обработки и пропитки гистологических образцов
PCT/RU1998/000053 WO1998041837A1 (en) 1997-03-17 1998-02-27 Device for the processing and infiltration of histological specimens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001515593A JP2001515593A (ja) 2001-09-18
JP3973696B2 true JP3973696B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=20191034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54040598A Expired - Lifetime JP3973696B2 (ja) 1997-03-17 1998-02-27 組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6413767B1 (ja)
EP (1) EP0969277B1 (ja)
JP (1) JP3973696B2 (ja)
DE (1) DE59814164D1 (ja)
RU (1) RU2150097C1 (ja)
WO (1) WO1998041837A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10163487B4 (de) 2001-12-21 2005-05-25 Microm International Gmbh Behandlungskammer für die Behandlung von histologischen Proben
DE10163488A1 (de) 2001-12-21 2003-07-10 Microm Int Gmbh Vorrichtung zur Behandlung von histologischen Proben
US7541161B2 (en) * 2002-10-31 2009-06-02 University Of Massachusetts Method and apparatus for preparing cells for microtome sectioning and archiving nucleic acids and proteins
DK1563055T3 (da) * 2002-10-31 2011-11-21 Univ Massachusetts Hurtig celleblokindlejringsmetode og -apparat
US7769962B2 (en) * 2005-12-12 2010-08-03 Jeda Technologies, Inc. System and method for thread creation and memory management in an object-oriented programming environment
US20080145891A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Brian Christopher Burton Apparatus and method for processing histological specimens
US7906076B2 (en) * 2007-07-02 2011-03-15 University Of Massachusetts Method and apparatus for biopsy sample processing
DE102011002195B4 (de) 2011-04-20 2020-07-02 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Ablösen und/oder Vereinzeln einer histologischen Probe
DE102011002197B4 (de) * 2011-04-20 2019-03-07 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Ablösen und/oder Vereinzeln einer histologischen Probe
CN102961998B (zh) * 2012-11-23 2014-10-22 西安医学院第二附属医院 一种用于微生物和分子生物实验的旋转摇床
WO2015072876A1 (ru) * 2013-11-14 2015-05-21 Илья Борисович ИЗВОЗЧИКОВ Устройство для очистки гистологического тканевого процессора
EP2927664A1 (de) 2014-04-04 2015-10-07 Aurel Popa Vorrichtung zur gleichzeitigen Präparation einer Mehrzahl von Frischgewebeschnitten sowie ein Durchführungsverfahren
US20210072123A1 (en) 2018-05-07 2021-03-11 Eleonora Iljinichna Tjan Device for Processing and Infiltrating Histological and Biological Samples
JP7215909B2 (ja) * 2019-01-15 2023-01-31 サクラ精機株式会社 組織片処理装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU93155A1 (ru) * 1950-10-19 1951-11-30 мастерские при Экспериментальном институте биологии и патологии им. акад. А.А. Богомольца Министерства здравоохранения УССР Экспериментально-конструкторские Автомат дл гистологической обработки тканей
US3491778A (en) * 1967-01-17 1970-01-27 Kabel Metallwerke Ghh Method and apparatus for cleaning and degreasing metal articles
US3435835A (en) * 1967-05-10 1969-04-01 American Home Prod Cap washing machine
US4089989A (en) * 1975-04-04 1978-05-16 White Ronald D Method for preparing microscope slides by rotating during coating
SE7801564L (sv) * 1978-02-10 1979-08-11 Lkb Produkter Ab Anordning for infergning av biologiska preparat
DE3042578A1 (de) 1980-11-12 1982-06-24 C. Reichert Optische Werke Ag, Wien Inkubationseinrichtung zur fixation, entwaesserung und einbettung biologischer objekte fuer mikroskopische, insbesondere elektronenmikroskopische untersuchungen
US4353381A (en) * 1981-02-27 1982-10-12 Winters Stephen G Fluid cleaner apparatus
ATE19155T1 (de) 1981-10-20 1986-04-15 Shandon Southern Prod Geraet zur behandlung von gewebe.
US4576796A (en) 1984-01-18 1986-03-18 Pelam, Inc. Centrifugal tissue processor
NZ212428A (en) * 1984-06-19 1988-05-30 William Mcclean Identification marker for identification of histology samples
GB8628371D0 (en) 1986-11-27 1986-12-31 Shandon Southern Prod Tissue specimen treatment apparatus
US5167926A (en) * 1989-09-13 1992-12-01 Kabushiki Kaisha Tiyoda Seisakusho Apparatus for pretreating cells for flow cytometry
GB9004596D0 (en) * 1990-03-01 1990-04-25 Amersham Int Plc Apparatus for treating analytes
DE4200446C2 (de) * 1991-12-14 1994-04-07 Will Prof Dr Minuth Zellträgeranordnung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001515593A (ja) 2001-09-18
RU2150097C1 (ru) 2000-05-27
EP0969277A1 (de) 2000-01-05
EP0969277A4 (de) 2006-09-06
EP0969277B1 (de) 2008-02-06
US6413767B1 (en) 2002-07-02
DE59814164D1 (de) 2008-03-20
WO1998041837A8 (fr) 1999-09-02
WO1998041837A1 (en) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3973696B2 (ja) 組織学上の試料を処理しかつ浸潤させる装置
JP5634851B2 (ja) 組織学的組織標本処理
JP2566429B2 (ja) 組織標本処理装置
EP0418026B1 (en) Apparatus for pretreating cells for flow cytometry
US4576796A (en) Centrifugal tissue processor
CN105517711B (zh) 用于使反应容器单元受离心力作用的离心机与方法
US4543236A (en) Incubating apparatus for selective and exact treatment of histological preparations
EP1834166B1 (en) An apparatus for execution of treatment operations on microscope slides with tissue specimens
US4363783A (en) Apparatus for specimen treatment
JP3201965B2 (ja) 試薬処理用の試料容器及び生物組織の処理装置
EP1252494B1 (en) Method and apparatus for automated reprocessing of tissue samples
CN85108571A (zh) 处理熔化金属的旋转装置、设备和方法
US3526203A (en) Electron microscopy tissue processor
US6652744B2 (en) Device for filtering and removing fluids
KR20200006113A (ko) 조직 샘플을 처리하기 위한, 그리고 특히 조직 샘플을 함유하는 왁스 블록을 제조하기 위한 장치
JPS6049856B2 (ja) 標本抽出ベンチ
GB2049751A (en) Impregnation of porous articles
SE1150848A1 (sv) Förfarande och anordning för behandling av ett patientprov
JPH10160651A (ja) 組織検査用試料を処理するための自動埋設装置
US4001460A (en) Light microscopy processing method
USRE29073E (en) Light microscopy processing apparatus
US20210072123A1 (en) Device for Processing and Infiltrating Histological and Biological Samples
JPH03175362A (ja) 自動細胞処理装置
JPH0367217B2 (ja)
JPS6342365Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term