JP3971164B2 - 幅調整用仮囲いパネル - Google Patents

幅調整用仮囲いパネル Download PDF

Info

Publication number
JP3971164B2
JP3971164B2 JP2001351193A JP2001351193A JP3971164B2 JP 3971164 B2 JP3971164 B2 JP 3971164B2 JP 2001351193 A JP2001351193 A JP 2001351193A JP 2001351193 A JP2001351193 A JP 2001351193A JP 3971164 B2 JP3971164 B2 JP 3971164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
temporary enclosure
adjacent
temporary
enclosure panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001351193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003147968A (ja
Inventor
茂 佐々木
和也 野瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Metal Products and Engineering Inc
Nihon Safety Co Ltd
Original Assignee
JFE Metal Products and Engineering Inc
Nihon Safety Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Metal Products and Engineering Inc, Nihon Safety Co Ltd filed Critical JFE Metal Products and Engineering Inc
Priority to JP2001351193A priority Critical patent/JP3971164B2/ja
Publication of JP2003147968A publication Critical patent/JP2003147968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3971164B2 publication Critical patent/JP3971164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fencing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、例えば工事現場の周囲を囲繞して該工事現場を周囲から隔離する仮囲いパネル、特にそのうちで幅調整用に用いられる仮囲いパネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、工事現場は、安全確保や環境美化の観点から、周囲が多数枚の連続する仮囲いパネルからなる塀に囲まれ、該工事現場は該塀によって周囲から隔離されている。
【0003】
この仮囲いパネルは、鋼板からなる板状のパネル本体と、該パネル本体の各々の縦縁部に一方の面側(裏側)に向けて断面略クランク状に折り曲げられ、先端側が更に内側に向けて更に折り曲げられて形成された連結部とを備えたものからなる。各連結部は、先端側を除く部分の断面が重なり合うように同一断面形状に折り曲げられている。
【0004】
この仮囲いパネルは工事現場の周囲に多数枚が順次設置される。隣り合う仮囲いパネル同士は連結部(縦縁部)同士を突き合わせた状態で係合させられ、この係合させられた連結部同士は仮囲いパネルの裏側でジョイント金具等の専用金具により連結固定される場合もある。
【0005】
仮囲いパネルの外表面には塩化ビニル等の合成樹脂膜が被服されており、仮囲いパネルによって形成された面には全体としてきれいな絵が形成されたりする例もあるが、一般的にはカラー鋼板を利用し、カラー面が境界面に向けられている。
【0006】
ところで、この仮囲いパネルを工事現場の周囲に順次設置して行った場合、標準幅で設置していく為、一つの面側に少なくとも一ヶ所、その仮囲いパネルの幅より狭い幅の部分が残ってしまう。この部分の幅は一定しないので、この部分用に幅を狭くした仮囲いパネルを作っておくことはできない。そこで、この幅が一定しない部分を塞ぐ仮囲いパネルとして幅調整用の仮囲いパネルがある。
【0007】
この幅調整用の仮囲いパネルは、板状のパネル本体と、該パネル本体の一方の縦縁部に一方の面側に向けて折曲部を介して断面略クランク状に折り曲げられ、先端側が内側に向けて更に折り曲げられて形成された連結部とからなる。
【0008】
該パネル本体の他方の縦縁部にはこのような連結部は形成されておらず、平坦なままになっている。この他方の縦縁部はヘミング加工により折り返されてその部分の強度が上げられている。この他方の縦縁部近傍の平坦な部分は隣り合う仮囲いパネルと重ね合わせた状態で両面テープによって密着・連結され、更に、上部はフックにより、下部は小型のジョイント金具により隣り合う仮囲いパネルに固定されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、工事が長期に及ぶ場合、幅調整用の仮囲いパネルの平坦部を隣り合う仮囲いパネルに密着固定させていた両面テープが劣化し、両面テープの粘着力が低下し、幅調整用の仮囲いパネルの平坦部が隣り合う仮囲いパネルから離れ、パネルの浮き上がりによる美観上の問題の他、平坦部の先端に通行人等が誤って触れ、怪我をするおそれがあるという問題がある。
【0010】
また、仮囲いパネルを再度使用したり、場所を変える為、仮囲いパネルをはがしたりすることを繰り返すと、汚れが付着したりして両面テープの接着力が低下し、特に夏の気温の高い場合は両面テープが過度に軟化して性能が低下し、結果として仮囲いパネルの剥がれが発生し、風圧にも抵抗できない危険な囲いとなるという問題がある。
【0011】
また、この仮囲いパネルを一つの現場で使用した後、他の現場で再度使用する場合、新しい両面テープを使用するため、仮囲いパネルに付着している粘着力の低下している古い両面テープを剥がしておかなければならないが、両面テープをきれいに剥がすのは容易でなく、手間と時間がかかるという問題がある。
【0012】
この発明は平坦部を隣り合う仮囲いパネルに容易且つ確実に密着・連結させることができ、しかも何度も容易に再使用できるようにした幅調整用の仮囲いパネルを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る幅調整用仮囲いパネルは、板状のパネル本体と、該パネル本体の一方の縦縁部に一方の面側に向けて折り曲げられて形成された連結部と、該パネル本体の他方の縦縁部近傍の平坦部を隣り合う仮囲いパネルに重ね合わせた状態で連結する連結手段とを備えたものである。
【0014】
ここで、前記パネル本体の一方の縦縁部から前記連結部に移行する折曲部の内側の角度は86〜89度が好ましい。折曲部の内側の角度を86〜89度にすると幅調整用仮囲いパネルを歪ませることなく平坦部を隣り合う仮囲いパネルに良好に密着させることができる。
【0015】
また、前記連結手段としてはマジックテープ(登録商標)を使用することができる。マジックテープ(登録商標)とは、株式会社クラレの登録商標に係る商品の名称である。マジックテープ(登録商標)は雄雌一対のテープからなり、一方のテープの結合面には合成樹脂製の糸で作られた多数のループが設けられ、他方のテープの結合面には合成樹脂製の糸で作られたフック(鉤)が設けられている。
【0016】
マジックテープ(登録商標)のいずれか一方を幅調整用仮囲いパネルの平坦部に、他を隣り合う仮囲いパネルの対応位置に取り付けて用いる。一方のテープのループに他方のテープのフックが係合することにより、雄雌一対のテープが結合し、隣り合う仮囲いパネル同士が結合する。
【0017】
また、前記連結手段としては板状シート状磁石を使用することもできる。前記連結手段がシート状磁石の場合は幅調整パネルの平坦部にシート状磁石を取り付けるだけでよい。隣り合う仮囲いパネルが鋼板からできている場合、シート状磁石が平坦部とともに磁力で隣り合う仮囲いパネルに容易に着く。
【0018】
該パネル本体の平坦部の先端部はヘミング加工により折り返され、端部の剛性を向上させており、幅調整パネルの端部の浮き上がりを防止することができる。この平坦部は、更に、上部はフックにより、下部は小型のジョイント金具により隣り合う仮囲いパネルに固定される。
【0019】
なお、仮囲いパネルは、パンチング、窓付き等のものであってもよい。また、この仮囲いパネルは、工事現場の周囲を仮に囲う用途のみならず、工事現場のパーテーション、間仕切り、目隠しパネル、簡易な土留め材等としても使用してもよい。
【0020】
【発明の実施の形態】
図1はこの発明に係る幅調整用の仮囲いパネルの断面図、図2は図1の部分拡大図、図3はこの発明に係る幅調整用の仮囲いパネルの背面図である。これらの図において、10は幅調整用の仮囲いパネルであり、この幅調整用の仮囲いパネル10は、板状のパネル本体12と、パネル本体12の一方の縦縁部に折曲部14を介してパネル本体12の一方の面側に向けて形成された連結部16とからなる。
【0021】
折曲部14の内側の角度αは、図2に示すように、86〜89度になっている。折曲部14の内側の角度を86〜89度にすると仮囲いパネル10を歪ませることなくパネル本体12を隣り合う仮囲いパネル18にやや付勢し、良好に密着させることができる。
【0022】
連結部16は断面略クランク状に折り曲げられ、先端側が更に内側に向けて折り曲げられて形成されており、仮囲いパネル10の背面側に突出している。
【0023】
パネル本体12の他方には連結部16に相当するものは設けられておらず、平坦なままになっているが、端部は剛性向上の為、ヘミング加工が施されている。そして、連結部16の替わりに連結手段としてのマジックテープ(登録商標)20の一方が縦縁部近傍で、パネル本体12の裏側に設けられている。隣り合う仮囲いパネル18の表側の対応する部位にはマジックテープ(登録商標)20の他方が設けられている。
【0024】
パネル本体12の先端部はヘミング加工により折り返されて機械的な強度が上げられている。パネル本体12は、更に、上部がフック22により、下部が小型のジョイント金具24により隣り合う仮囲いパネル18に固定されている。
【0025】
次に、本発明に係る幅調整用の仮囲いパネル10及び通常の仮囲いパネル18の施工方法について説明する。
【0026】
まず、図4に示すように、パイプ等で枠組みされた固定フレーム26を、工事現場を囲むようにして組み立てる。そして、固定フレーム26の外側に仮囲いパネル18を角部から順次取り付けて行く。隣り合う仮囲いパネル18の連結部16,16同士は当接・係合させ、連結部16,16同士をジョイント金具28で連結固定する。
【0027】
次に、仮囲いパネル18を角部から順次取り付けて行くと、仮囲いパネル18の幅より狭い部分が残る。そこで、この部分の一方の側の仮囲いパネル18の連結部16に幅調整用の仮囲いパネル10の連結部16を当接・係合させ、連結部同士16,16をジョイント金具28で連結固定する。
【0028】
次に、幅調整用の仮囲いパネル10のパネル本体12の内側に予めマジックテープ(登録商標)20の一方を取り付け、隣り合う仮囲いパネル18の表側にマジックテープ(登録商標)20の他方を予め取り付け、幅調整用の仮囲いパネル10のパネル本体12を隣り合う仮囲いパネル18に重ね、マジックテープ(登録商標)20同士を結合させる。これで、残った空間部分が閉じられる。なお、予め、パネル10にオス、メスのマジックテープ(登録商標)を付けて現場に出荷し、現場で片側のテープを標準パネルにセットすることもある。
【0029】
幅調整用の仮囲いパネル10のパネル本体12と、隣り合う仮囲いパネル18とはマジックテープ(登録商標)20を介して強固に結合するので、風による煽りや衝撃で幅調整用の仮囲いパネル10のパネル本体12が隣り合う仮囲いパネル18から剥がれることはない
【0030】
【発明の効果】
この発明によれば、両面テープの劣化や汚れによる両面テープの剥がれ等により幅調整用の仮囲いパネルの平坦部が隣り合う仮囲いパネルから剥がれ、この平坦部の先端に通行人等が触れて怪我をするようなおそれがなくなるという効果がある。
【0031】
また、この発明によれば、幅調整用の仮囲いパネルを再度使用するため、幅調整用の仮囲いパネルや隣り合う仮囲いパネルに貼られていた両面テープを剥がすような面倒な作業をしなくて済むという効果がある。
【0032】
また、この発明は、幅調整用の仮囲いパネルの折曲部の内側の角度を86〜89度とした場合、幅調整用の仮囲いパネルの平坦部が隣り合う仮囲いパネルと程良く密着し、平坦部と隣り合う仮囲いパネルとの間に隙間が生じ難くなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る幅調整用の仮囲いパネルの断面図である。
【図2】図1のA部拡大図である。
【図3】この発明に係る幅調整用の仮囲いパネルの背面図である。
【図4】この発明に係る幅調整用の仮囲いパネルの施工状態を説明するための説明図である。
【符号の説明】
10 幅調整用の仮囲いパネル
12 パネル本体
14 折曲部
16 連結部
18 隣り合う仮囲いパネル
20 マジックテープ(登録商標)
22 フック
24 ジョイント金具
26 固定フレーム
28 ジョイント金具

Claims (6)

  1. 所定間隔をおいて隣り合う仮囲いパネルを連結する幅調整用仮囲いパネルの連結構造であって、該幅調整用仮囲いパネルは、板状のパネル本体と、該パネル本体の一方の側の縦縁部に一方の面側に向けて折曲部を介して延長形成された連結部と、該パネル本体の他方の側の縦縁部近傍を他方の側に隣り合う仮囲いパネルに重ね合わせた状態で連結する連結手段とを備え、該連結部が一方の側に隣り合う仮囲いパネルに連結された状態で該パネル本体の他方の側の縦縁部近傍が他方の側に隣り合う仮囲いパネルのパネル本体に向けて付勢され、該折曲部の内側の角度を自由状態で86〜89度とすることによって該パネル本体の他方の側の縦縁部近傍が隣り合う仮囲いパネルのパネル本体に向けて付勢されていることを特徴とする幅調整用仮囲いパネルの連結構造。
  2. 前記連結手段がマジックテープ(登録商標)であることを特徴とする請求項1に記載の幅調整用仮囲いパネルの連結構造。
  3. 前記連結手段がシート状磁石であり、隣り合う仮囲いパネルが鋼板からなることを特徴とする請求項1に記載の幅調整用仮囲いパネルの連結構造。
  4. 所定間隔をおいて隣り合う仮囲いパネルを連結する幅調整用仮囲いパネルであって、該幅調整用仮囲いパネルは、板状のパネル本体と、該パネル本体の一方の側の縦縁部に一方の面側に向けて折曲部を介して延長形成された連結部と、該パネル本体の他方の側の縦縁部近傍を他方の側に隣り合う仮囲いパネルに重ね合わせた状態で連結する連結手段とを備え、該連結部が一方の側に隣り合う仮囲いパネルに連結された状態で該パネル本体の他方の側の縦縁部近傍が他方の側に隣り合う仮囲いパネルのパネル本体に向けて付勢され、該折曲部の内側の角度を自由状態で86〜89度とすることによって、該連結部が一方の側に隣り合う仮囲いパネルに連結された状態で該パネル本体の他方の側の縦縁部近傍が他方の側に隣り合う仮囲いパネルのパネル本体に向けて付勢されるようになっているようになっていることを特徴とする幅調整用仮囲いパネル。
  5. 前記連結手段がマジックテープ(登録商標)であることを特徴とする請求項4に記載の幅調整用仮囲いパネル。
  6. 前記連結手段がシート状磁石であり、隣り合う仮囲いパネルが鋼板からなることを特徴とする請求項4に記載の幅調整用仮囲いパネル。
JP2001351193A 2001-11-16 2001-11-16 幅調整用仮囲いパネル Expired - Fee Related JP3971164B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001351193A JP3971164B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 幅調整用仮囲いパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001351193A JP3971164B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 幅調整用仮囲いパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003147968A JP2003147968A (ja) 2003-05-21
JP3971164B2 true JP3971164B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=19163532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001351193A Expired - Fee Related JP3971164B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 幅調整用仮囲いパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3971164B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6561918B2 (ja) * 2016-06-06 2019-08-21 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーターの仮囲い

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003147968A (ja) 2003-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6026757A (ja) 表面構造体及びパネル装置
US20040035033A1 (en) Display panel for a vehicle
JP3971164B2 (ja) 幅調整用仮囲いパネル
CA2480142A1 (en) A frame for mounting to a premounted mirror
JP2002089045A (ja) コンクリート基礎立ち上がり面の養生カバー
KR200384824Y1 (ko) 패널 고정설치용 브라켓 및 이를 이용한 패널벽 설치구조
CA2882985C (en) Lightweight multi-layer foam dock seal system
JP3136559U (ja) 遮光カーテン固定構造
US2603014A (en) Billboard frame molding
CN216641255U (zh) 一种面板安装卡件
CN220889938U (zh) 一种外框护角
JP2000104355A (ja) 外壁パネルのシール構造及び外壁パネルのシール方法
JP2003119995A (ja) 出隅形成用下地材
JP3540387B2 (ja) 防水テープ
JPH105069A (ja) 家具類の固定方法
JP6764213B1 (ja) ビニール袋保持用シリコン製シート
JP3013084B1 (ja) 壁面防護材
JP4198798B2 (ja) 曲げ背板陳列箱
JP3796361B2 (ja) 外壁パネルのシール構造及び外壁パネルのシール方法
JP2991267B2 (ja) エレベーター乗かご用側板の組立方法
JP2553620Y2 (ja) 銅葺屋根の接合構造
JP2854843B2 (ja) 外壁パネルの設置構造
JP2001032473A (ja) 軒先化粧板の接続構造
JP6167701B2 (ja) 手摺り材およびこの手摺り材の取付構造
JP3050975B2 (ja) 外壁の水切り方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees