JP3963849B2 - コネクタのロック構造 - Google Patents

コネクタのロック構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3963849B2
JP3963849B2 JP2003049243A JP2003049243A JP3963849B2 JP 3963849 B2 JP3963849 B2 JP 3963849B2 JP 2003049243 A JP2003049243 A JP 2003049243A JP 2003049243 A JP2003049243 A JP 2003049243A JP 3963849 B2 JP3963849 B2 JP 3963849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector housing
connector
arm
lock
engaging portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003049243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004259600A (ja
Inventor
隆志 室
薫 松村
信幸 坂元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2003049243A priority Critical patent/JP3963849B2/ja
Priority to FR0401928A priority patent/FR2851696A1/fr
Priority to US10/786,394 priority patent/US6902420B2/en
Priority to DE102004009321A priority patent/DE102004009321A1/de
Publication of JP2004259600A publication Critical patent/JP2004259600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3963849B2 publication Critical patent/JP3963849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6272Latching means integral with the housing comprising a single latching arm

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はコネクタのロック構造に関し、特に、コネクタハウジング相互のロック状態を解除する解除機構を備えたコネクタのロック構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、雄形、雌形のコネクタハウジング相互を結合させ、その結合状態をロックし、又、ロックを解除する構造としては、図5及び図6に示すようなロック構造がある(例えば、特許文献1参照)。
図5及び図6に示したロック構造は、ロックアーム3と解除アーム5とから構成されるロック部1が、雌形のコネクタハウジングと一体成形されている。
【0003】
前記ロックアーム3は、図6に示すように、外壁7から立ち上がるように連なって成形される2本の屈曲した脚部3aと、2本の脚部3aからコネクタ嵌合方向に沿って水平に相手側コネクタの係止部に向かって各々延出された2本のアーム部3bと、2本のアーム部3bの先端を連結するように形成されて係止爪3dを有する係合部3cとにより構成される。
【0004】
前記解除アーム5は、図6に示すように、外壁7から立ち上がるように連なる前記脚部3aよりも細い2本の脚部5aと、2本の脚部5a上に各々形成される2本のアーム部5bとにより構成される。2本の脚部5aは、ロックアーム3の2本の脚部3aより外側に、脚部3aと略同じ位置に形成される。
前記アーム部5bは、一端が脚部3aよりも係合部3cと逆方向に延びて2本のアーム部5bを連結するように解除部5cが形成されると共に、他端が係合部3c側に延びて該係合部3cと連結される。
【0005】
そこで、上記ロック部1のロック状態を解除する場合には、図6に示すように、解除部5cを矢印A方向に押し下げることにより、解除アーム5が、解除部5cにかけられた力に応じて、脚部5aを支点として確実に係合部3cを矢印B方向に持ち上げるように回動することで、係止爪3dが図示しない相手側コネクタの係止部から外れ、ロックが解除される。
【0006】
即ち、解除アーム5が脚部5aを有しているため、解除部5cにどのような方向・角度に力をかけても、解除部5cにかけた力に応じて、係合部3cは確実にロックの解除方向Bに変位し、解除性が向上する。
また、ロックアーム3と解除アーム5が、各々独自の脚部3aと脚部5aを有しているため、ロック強度の向上と解除性の向上とを両立させることができる。
【0007】
【特許文献1】
特開2000−150069号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上述した従来のロック部1のロック構造では、前記係合部3cが相手側コネクタの係止部と係脱する際には、ロックアーム3及び解除アーム5が、それぞれコネクタハウジングの外壁7から立ち上がる脚部3a,5aを支点として揺動することになる。
【0009】
そこで、脚部3aとアーム部3bとが交差する屈曲部k1や、脚部5aとアーム部5bとが交差する屈曲部k2や、これら脚部3a,5aがコネクタハウジングの外壁7に連なる角部k3,k4には、曲げ応力が集中し易く、応力集中による疲労で脚部3a,5aにへたりが生じ、係合部3cによる係合強度が低下したり、或いは、疲労破壊を起こす可能性があった。
【0010】
又、上述の如き従来のロック部1のロック構造では、ロックアーム3の係合部3cの装備位置が、脚部3aの高さhだけコネクタハウジングの外壁7から離れており、係合部3cの外方への突出に起因したコネクタハウジングの外径寸法の増大によって、コネクタハウジングが大型化するという問題もあった。
【0011】
従って、本発明の目的は上記課題を解消することに係り、安定した係合強度を長期に渡って維持できると共に、外形寸法の増大を防止することができる良好なコネクタのロック構造を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の上記目的は、コネクタハウジングからコネクタ嵌合方向に沿って前記コネクタハウジングの上壁から同一面上で前方へ延出されると共に、相手側コネクタハウジングの係止部に係合する係合部が先端部に設けられた可撓性ロック片と、前記可撓性ロック片の先端部から立ち上がって後方へ延びると共に、後端部に押圧操作部を備えた操作用アームと、互いに対向する前記コネクタハウジングの外壁面と前記操作用アームの下面との少なくとも一方に突設された支点用突部と、を備えたコネクタのロック構造により達成される。
【0013】
上記構成のコネクタのロック構造によれば、可撓性ロック片の先端部に設けられた係合部と相手側コネクタハウジングの係止部とのロック状態を解除する際、操作用アームの後端部の押圧操作部を押下すると、操作用アームはその下側に位置する支点用突部を支点として揺動し、該操作用アームの先端が上方に移動する。
そして、この操作用アームの先端が上方移動すると、操作用アームの先端が接合されている可撓性ロック片の先端部に上方に向かう力が作用し、可撓性ロック片の先端側が上方に撓み変形するので、可撓性ロック片の先端部に設けた係合部が相手側コネクタハウジングの係止部から離脱する。
【0014】
即ち、前記操作用アームが、相手側コネクタハウジングの係止部との係合解除時には支点用突部を支点として揺動すると共に、前記可撓性ロック片が、相手側コネクタハウジングの係止部との係合又は係合解除時にはその先端部が自由端となる片持ち梁のように全体が撓み変形するので、従来のロック構造のように応力集中が起こり易い脚部が存在しない。
そこで、応力集中による疲労に起因したへたりの発生を防止することができ、その結果、安定した係合強度を長期に渡って維持できる優れた耐久性を得ることができる。
【0015】
また、前記可撓性ロック片は、コネクタハウジングからコネクタ嵌合方向に沿って前記コネクタハウジングの上壁から同一面上で前方へ延出されるので、コネクタハウジングの外壁面から立ち上がるように連なって成形される脚部が必要なく、該可撓性ロック片の係合部の装備位置をコネクタハウジングの外壁位置に合わせた設計とすることができる。
そこで、コネクタハウジングの外壁面から上方への可撓性ロック片及び操作用アームの突出を抑制し、これら可撓性ロック片及び操作用アームの突出に起因したコネクタハウジングの外形寸法の増大を防止して、コネクタの小型化を図ることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に基づいて本発明の一実施形態に係るコネクタのロック構造を詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態に係るコネクタのロック構造を採用したコネクタの斜視図であり、図2は図1に示したコネクタの縦断面図、図3は図2に示したコネクタのロック解除を説明する為の縦断面図、図4は図1に示したロック部の正面図である。
【0017】
本実施形態のコネクタ21は、図1及び図2に示したように、複数本の雄端子金具23を収容保持した雌コネクタハウジング24と、複数本の雌端子金具29を収容保持した雄コネクタハウジング27とから構成されている。
本実施形態に係るコネクタのロック構造は、上記雌雄コネクタハウジング24,27相互を嵌合接続した際に、雌コネクタハウジング(相手側コネクタハウジング)24の外壁(上壁)に装備された係止部28に、雄コネクタハウジング27の外壁(上壁)に装備されたロック部30が係合することで、結合状態をロックする。
【0018】
前記ロック部30は、図1及び図2に示したように、雄コネクタハウジング27の上壁31の段部前端からコネクタ嵌合方向(図2中、右方向)に沿って前方へ延出されると共に、雌コネクタハウジング24の係止部28に係合する係合部33aが先端部に設けられた平板状の可撓性ロック片33と、可撓性ロック片33の先端部から立ち上がって後方へ延びると共に、後端部に押圧操作部34aを備えた3本の操作用アーム34と、雄コネクタハウジング27の外壁面31aに対向する操作用アーム34の中間部下面から外壁面31aに向かって突設された一対の支点用突部36とを備えている。
【0019】
更に、本実施形態の場合、図1及び図4に示すように、操作用アーム34の両外側面の後端寄りの位置には、平板状の押さえ片41が水平に突設されている。そして、前記雄コネクタハウジング27の外壁面31aには、前記操作用アーム34の押さえ片41に係合して該操作用アーム34の浮き上がりを防止する浮き上がり防止手段43が設けられている。
【0020】
前記浮き上がり防止手段43は、図4に示したように、上壁31の外壁面31aから立ち上がる支持壁43aと、この支持壁43aの上端から押さえ片41の上方に略水平に延出した押え部43bとから構成されており、操作用アーム34が上方に浮き上がることを規制することで、可撓性ロック片33が上方へ撓み変形するのを阻止する。
【0021】
次に、この様な構成のロック構造の作動を説明する。
雌コネクタハウジング24と、雄コネクタハウジング27とが結合されると、可撓性ロック片33の先端部に設けた係合部33aが、雌コネクタハウジング24の係止部28により押し上げられる。
これにより、可撓性ロック片33が上方へ撓み変形するので、係合部33aは係止部28を乗り越えて係合し、コネクタ21の結合状態をロックする。
【0022】
そして、可撓性ロック片33の係合部33aと雌コネクタハウジング24の係止部28とのロック状態を解除してコネクタ21の結合を外す場合には、図3に示したように、操作用アーム34の後端部の押圧操作部34aを矢印C方向へ押下する。
すると、前記操作用アーム34の下側に位置する支点用突部36が上壁31の外壁面31aに当接し、この支点用突部36を支点として揺動し、該操作用アーム34の先端が上方(矢印D方向)に移動する。
【0023】
この操作用アーム34の先端が上方移動すると、操作用アーム34の先端が接合されている可撓性ロック片33の先端部に上方に向かう力が作用し、可撓性ロック片33の先端側が図示のように上方に撓み変形するので、可撓性ロック片33の先端部に設けた係合部33aが、雌コネクタハウジング24の係止部28から離脱する。
【0024】
即ち、前記操作用アーム34が、雌コネクタハウジング24の係止部28との係脱時には支点用突部36を支点として揺動すると共に、前記可撓性ロック片33が、雌コネクタハウジング24の係止部28との係合又は係合解除時にはその先端部が自由端となる片持ち梁のように全体が撓み変形するので、図6に示した従来のロック構造のように応力集中が起こり易い脚部3a,5aが存在しない。そこで、ロック部30は、応力集中による疲労に起因したへたりの発生を防止することができ、その結果、安定した係合強度を長期に渡って維持できる優れた耐久性を得ることができる。
【0025】
また、前記可撓性ロック片33は、雄コネクタハウジング27の上壁31の段部前端からからコネクタ嵌合方向に沿って前方へ延出されるので、該雄コネクタハウジング27の外壁面31aから立ち上がるように連なって成形される脚部が必要なく、該可撓性ロック片33の係合部33aの装備位置を雄コネクタハウジング27の上壁位置に合わせた設計とすることができる。
【0026】
そこで、雄コネクタハウジング27の外壁面31aから上方への可撓性ロック片33及び操作用アーム34の突出を抑制し、これら可撓性ロック片33及び操作用アーム34の突出に起因した雄コネクタハウジング27の外形寸法の増大を防止して、コネクタ21の小型化を図ることができる。
【0027】
更に、本実施形態のロック部30における前記雄コネクタハウジング27の外壁面31aには、前記操作用アーム34の押さえ片41に係合して該操作用アーム34の浮き上がりを防止する浮き上がり防止手段43が設けられている。
そこで、雌雄コネクタハウジング24,27相互の結合がロックされている状態で、例えばロック部30に異物の噛み込み等が発生し、可撓性ロック片33の先端部を持ち上げる方向に外力が加わった場合でも、前記浮き上がり防止手段43が操作用アーム34の押さえ片41に係合し、可撓性ロック片33が上方へ撓み変形するのを阻止することができる。
【0028】
即ち、前記可撓性ロック片33は、不用意に上方(即ち、ロック状態を解除する方向)へ撓み変形するのが防止され、不所望なロック解除の発生を防止できると共に、過大な変形による破損を防止でき、ロック部30はロックの信頼性を向上させることができる。
【0029】
尚、本発明のコネクタのロック構造に係るコネクタハウジング、相手側コネクタハウジング、可撓性ロック片、操作用アーム及び支点用突部等の構成は、上記実施形態の構成に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の形態を採りうることは云うまでもない。
例えば、上記実施形態では、支点用突部36を操作用アーム34の下面に設けたが、操作用アーム34の下面に対向する雄コネクタハウジング27の外壁面31aに支点用突部を突設しても良く、互いに対向する前記雄コネクタハウジング27の外壁面31aと前記操作用アーム34の下面との少なくとも一方に突設されていれば良い。
【0030】
【発明の効果】
上述したように本発明のコネクタのロック構造によれば、操作用アームが、相手側コネクタハウジングの係止部との係合解除時には支点用突部を支点として揺動すると共に、可撓性ロック片が、相手側コネクタハウジングの係止部との係合又は係合解除時にはその先端部が自由端となる片持ち梁のように全体が撓み変形するので、従来のロック構造のように応力集中が起こり易い脚部が存在しない。そこで、応力集中による疲労に起因したへたりの発生を防止することができ、その結果、安定した係合強度を長期に渡って維持できる優れた耐久性を得ることができる。
【0031】
また、前記可撓性ロック片は、コネクタハウジングからコネクタ嵌合方向に沿って前記コネクタハウジングの上壁から同一面上で前方へ延出されるので、コネクタハウジングの外壁面から立ち上がるように連なって成形される脚部が必要なく、該可撓性ロック片の係合部の装備位置をコネクタハウジングの外壁位置に合わせた設計とすることができる。
そこで、コネクタハウジングの外壁面から上方への可撓性ロック片及び操作用アームの突出を抑制し、これら可撓性ロック片及び操作用アームの突出に起因したコネクタハウジングの外形寸法の増大を防止して、コネクタの小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るコネクタのロック構造を採用したコネクタの斜視図である。
【図2】図1に示したコネクタの縦断面図である。
【図3】図2に示したコネクタのロック解除を説明する為の縦断面図である。
【図4】図1に示したロック部の正面図である。
【図5】従来のコネクタのロック構造の斜視図である。
【図6】図5に示したコネクタのロック構造の縦断面図である。
【符号の説明】
21 コネクタ
24 雌コネクタハウジング(相手側コネクタハウジング)
27 雄コネクタハウジング(コネクタハウジング)
28 係止部
30 ロック部
31 上壁
31a 外壁面
33 可撓性ロック片
33a 係合部
34 操作用アーム
34a 押圧操作部
36 支点用突部

Claims (1)

  1. コネクタハウジングからコネクタ嵌合方向に沿って前記コネクタハウジングの上壁から同一面上で前方へ延出されると共に、相手側コネクタハウジングの係止部に係合する係合部が先端部に設けられた可撓性ロック片と、
    前記可撓性ロック片の先端部から立ち上がって後方へ延びると共に、後端部に押圧操作部を備えた操作用アームと、
    互いに対向する前記コネクタハウジングの外壁面と前記操作用アームの下面との少なくとも一方に突設された支点用突部と、
    を備えたコネクタのロック構造。
JP2003049243A 2003-02-26 2003-02-26 コネクタのロック構造 Expired - Fee Related JP3963849B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003049243A JP3963849B2 (ja) 2003-02-26 2003-02-26 コネクタのロック構造
FR0401928A FR2851696A1 (fr) 2003-02-26 2004-02-26 Structure de blocage de connecteur
US10/786,394 US6902420B2 (en) 2003-02-26 2004-02-26 Connector lock structure
DE102004009321A DE102004009321A1 (de) 2003-02-26 2004-02-26 Verbinderverriegelungsanordnung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003049243A JP3963849B2 (ja) 2003-02-26 2003-02-26 コネクタのロック構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004259600A JP2004259600A (ja) 2004-09-16
JP3963849B2 true JP3963849B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=32821123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003049243A Expired - Fee Related JP3963849B2 (ja) 2003-02-26 2003-02-26 コネクタのロック構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6902420B2 (ja)
JP (1) JP3963849B2 (ja)
DE (1) DE102004009321A1 (ja)
FR (1) FR2851696A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20040784A1 (it) * 2004-11-10 2005-02-10 Framatome Connectors Int Connettore elettrico
CN2757368Y (zh) * 2004-11-23 2006-02-08 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
US7285004B1 (en) * 2005-04-21 2007-10-23 Yazaki North America, Inc. USB locking connector system
US7267570B2 (en) * 2005-07-22 2007-09-11 Tyco Electronics Corporation Double beam latch connector
DE102007004065B4 (de) * 2007-01-26 2010-01-28 Tyco Electronics Amp Gmbh Stecker
CH712512B1 (de) * 2007-01-26 2017-11-30 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co Kg Steckverbinder mit Verriegelungsvorrichtung.
JP2008269946A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
FR2922053B1 (fr) * 2007-10-08 2012-09-07 Zedel Dispositif de raccordement electrique entre un recepteur portatif et une source d'energie
JP5282156B1 (ja) * 2012-04-27 2013-09-04 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
WO2016033757A1 (en) * 2014-09-03 2016-03-10 Micro Motion, Inc. Connector with latch
JP6335805B2 (ja) * 2015-01-14 2018-05-30 矢崎総業株式会社 コネクタのロック構造
JP6551248B2 (ja) * 2016-01-29 2019-07-31 住友電装株式会社 コネクタ
JP6601242B2 (ja) * 2016-01-29 2019-11-06 住友電装株式会社 コネクタ
JP6135834B1 (ja) * 2017-01-20 2017-05-31 第一精工株式会社 電気コネクタ、及び電気コネクタのロック部材
US10116090B2 (en) * 2017-03-17 2018-10-30 Hosiden Corporation Female connector and connection structure of female connector and male connector
US10855025B2 (en) * 2017-05-01 2020-12-01 J.S.T. Corporation Connector position assurance device, connector system and method for operating the connector system
US10135182B1 (en) * 2017-12-26 2018-11-20 J.S.T. Corporation Connector latch for a housing
DE102018000204A1 (de) * 2018-01-12 2019-07-18 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Steckverbinderanordnung
JP6924385B2 (ja) * 2018-01-19 2021-08-25 住友電装株式会社 コネクタ
DE102018102011B4 (de) * 2018-01-30 2020-07-02 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Elektrische Steckverbindung
CN110534969B (zh) * 2018-05-23 2021-03-16 上海莫仕连接器有限公司 电连接器及具有该电连接器的连接器组合
JP7096128B2 (ja) * 2018-10-16 2022-07-05 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP6786568B2 (ja) * 2018-10-26 2020-11-18 矢崎総業株式会社 嵌合コネクタ
JP6793168B2 (ja) * 2018-11-09 2020-12-02 矢崎総業株式会社 嵌合コネクタ
CN111403933A (zh) * 2020-04-24 2020-07-10 东莞立讯技术有限公司 线端连接器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841746Y2 (ja) * 1979-08-31 1983-09-20 矢崎総業株式会社 コネクタ
US4801275A (en) * 1987-11-30 1989-01-31 Yazaki Corporation Connector lock device
JPH01137081U (ja) * 1988-03-14 1989-09-19
JP3384476B2 (ja) * 1995-08-03 2003-03-10 住友電装株式会社 コネクタ
DE19828636C2 (de) * 1998-06-26 2000-07-06 Framatome Connectors Int Steckverbinder mit Schnappverschluß
JP4035678B2 (ja) 1998-11-10 2008-01-23 矢崎総業株式会社 ロック構造
JP2001250636A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Yazaki Corp コネクタのロック構造
JP3840039B2 (ja) * 2000-06-01 2006-11-01 矢崎総業株式会社 慣性ロックコネクタ
EP1189313A3 (en) * 2000-09-15 2003-03-05 Tyco Electronics UK Limited Connector housing having secondary locking
JP2003264031A (ja) * 2002-03-07 2003-09-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd 防水コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US6902420B2 (en) 2005-06-07
FR2851696A1 (fr) 2004-08-27
JP2004259600A (ja) 2004-09-16
US20040166717A1 (en) 2004-08-26
DE102004009321A1 (de) 2004-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3963849B2 (ja) コネクタのロック構造
JP4769597B2 (ja) バックル
US6669398B2 (en) Locking structure for connector
CN105308802B (zh) 连接器组件
TWI286064B (en) Buckle
WO2015151889A1 (ja) コネクタ
US20190312382A1 (en) Method of operating a connector latch for a housing
TWI725174B (zh) 連接器
JP2001006810A (ja) コネクタのロック機構
JP2006339154A (ja) ロックレバーを有するコネクタ
JP2011018564A (ja) コネクタ
US9564708B2 (en) Electrical connector
JP2010056084A (ja) 電気コネクタ用端子位置保証部材
JP2001006813A (ja) 端子構造
JP2005142066A (ja) 雌端子金具
JP2008097956A (ja) コネクタのロック機構
JP2005183315A (ja) コネクタ
TWI593187B (zh) 電性連接器
WO2015151741A1 (ja) コネクタ、及びワイヤハーネスに対するコネクタの固定構造
KR101676884B1 (ko) 커넥터
JP2004253166A (ja) 雌端子
JP5626118B2 (ja) コネクタ
JP4075769B2 (ja) コネクタ
CN110890672B (zh) 具有反向止动件的电连接器锁
JP7222694B2 (ja) コンタクトおよびコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051025

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees