JP2010056084A - 電気コネクタ用端子位置保証部材 - Google Patents

電気コネクタ用端子位置保証部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2010056084A
JP2010056084A JP2009191809A JP2009191809A JP2010056084A JP 2010056084 A JP2010056084 A JP 2010056084A JP 2009191809 A JP2009191809 A JP 2009191809A JP 2009191809 A JP2009191809 A JP 2009191809A JP 2010056084 A JP2010056084 A JP 2010056084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
tpa
tine
free end
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009191809A
Other languages
English (en)
Inventor
Galen M Martin
マーティン,ガレン,エム
Keith Richard Foltz
フォルツ,キース,リチャード
John M Whitefoot
ホワイトフット,ジョン,エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
Tyco Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics Corp filed Critical Tyco Electronics Corp
Publication of JP2010056084A publication Critical patent/JP2010056084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • H01R13/4364Insertion of locking piece from the front
    • H01R13/4365Insertion of locking piece from the front comprising a temporary and a final locking position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

【課題】現在のTPA設計では、部分的に挿入されたコンタクトの存在は示すが、ハウジングキャビティ内にコンタクトが存在しないことを示すようにはなっていないことである。さらに、TPAとハウジングとの間の確実な係合によってTPAの移動を防止するが、過度の力が加えられたときにはTPAのあらゆる破損を防止するものならば、更に有利となる。
【解決手段】コネクタ組立体が、コネクタハウジング4と、端子位置保証部材(TPA)6とから構成される。コネクタハウジング4は、TPA6におけるタイン72に突き当たるラッチ50を有する。端子が完全に挿入されると、タイン72を曲げ、TPA6は本ロック位置へ移動可能となる。
【選択図】図4

Description

本出願は電気コネクタに関し、より詳細には、端子位置保証部材(TPA)を有するコネクタ・システムに関する。
電気コネクタの様々な適用分野では、端子を定位置にロックし、かつこれらの端子が電気コネクタ内で正しい位置にあることを保証するために、装置(devices)が用いられる。そのような分野の1つは自動車分野である。自動車分野におけるそうした装置の典型例は端子位置保証機構(TPA)であり、TPAは端子がそれぞれのキャビティ内で長手方向に正しい位置にあることを保証するものである。1または複数の端子が完全に挿入されていないためにラインの一部が開いている場合には、TPAによって、対応する電気コネクタの不適切な嵌合が防止される。
特定の電気コネクタは、端子を受容するキャビティを有するハウジングを備えている。キャビティは、ハウジングを貫通する。各キャビティは、キャビティ内に挿入される端子をロックするための弾性ロック・ラッチを備え、弾性ロック・ラッチはハウジングと一体成型されている。ハウジング内で端子をさらに固定するためには、ロックつめ(locking lances)に対して移動可能であり、ロックつめが外側に偏らないようにする二次ハウジング部材を設けることが一般的である。換言すると、ロックつめは、ラッチ位置内に固定される。予め組み立てられた二次部材を、端子をコネクタキャビティ内に挿入可能な事前組立て位置(pre-assembly position)でハウジングに設けることが知られている。次いで、この二次部材を、本ロック位置(fully locked position)へ移動させることができ、それによって、端子がキャビティ内にロックされる。
米国特許第6,827,609号 米国特許第7,066,773号
本質的には、これらのTPAは、前段位置(pre-stage position)で搭載される前面挿入式のくさび(front-loaded wedges)を構成する。TPAは、端子がハウジング内に組み込まれた後に起動され、または最終位置に移動されるものである。TPAは、プリロック位置を有するが、端子が存在しないことではなく、端子が部分的に挿入されていることを感知する。従来、これらのコネクタは、エンドユーザまたはハーネス製造業者へ一括して出荷され、そこでワイア・ハーネスが作製され、ワイアが端子に圧着され、そして端子がハウジングキャビティ内に挿入される。その後、TPA部材が最終位置に移動される。しかしながら、現在のTPA設計の課題の1つは、部分的に挿入されたコンタクトの存在は示すが、ハウジングキャビティ内にコンタクトが存在しないことを示すようには設計されていないことである。さらに、TPAとハウジングとの間の確実な係合によってTPAの移動を防止する設計が、過度の力が加えられたときにはTPAのあらゆる破損を防止するものならば、有利だろう。
以前のTPA設計は、米国特許第6,827,609号および第7,066,773号に示されている。同特許はTPAを備えたコネクタ組立体を示し、TPAが不注意による起動を防止するプリラッチ位置を有する。
上記課題に対する解決策は、本願に開示される電気コネクタ組立体によって提供される。本願の電気コネクタ組立体は、ハウジング部材を備え、このハウジング部材は、少なくとも1つの端子受容キャビティを画定するハウジング本体部を有する。端子受容キャビティは、ハウジング本体部を貫通する。少なくとも1つの端子受容キャビティを、端子保持ラッチが少なくとも部分的に覆う。端子保持ラッチの自由端部は、長手方向軸に対して傾斜した少なくとも1つの端部表面を有する。TPAは、プリロック位置にあるときに端子保持ラッチの方へ延びるタインを有する。タインの自由端部は、傾斜した少なくとも1つの前記表面と協働する少なくとも1つの相補的表面(complementary surface)を有し、タインは、相補的表面上に係合部材を備える。端子は、少なくとも1つの端子受容キャビティ内に受容可能であり、キャビティ内に端子が完全に位置決めされると、端子は係合部材と係合する。
以下、添付の図面を参照して、本発明を例示する。
図1は、本開示の組み立てられた電気コネクタを正面から見た斜視図である。 図2は、図1の電気コネクタの分解図であり、電気コネクタを、受容される電気端子、およびコネクタ組立体に接続される相手側コネクタとともに示す図である。 図3は、図2に類似する斜視図であるが、図2とは反対側の視点から示した図である。 図4は、図2の線4−4を通る断面図である。 図5は、図4に類似する断面図であり、第1のプリラッチ状態にある電気端子位置保証部材を示す断面図である。 図6は、連結位置にあるTPAおよびコネクタ・ハウジングラッチを示す部分拡大図である。 図7は、図5に類似する図であり、部分的に挿入された位置にある電気端子と、下方へ曲げられたラッチを示す図である。 図8は、TPAがラッチの下に位置決めされた、第2の状態または完全にロックされた状態にあるTPA(端子位置保証部材)を示す図である。 図9は、図5に類似する断面図であり、過剰応力を緩和するように設計されたTPAの代替形態を示す図である。 図10は、離脱状態にある図9のTPAを示す図である。
まず図1を参照すると、電気コネクタ組立体2は、コネクタハウジング部材4と、端子位置保証部材(TPA)6とから通常構成される。コネクタハウジング4は通常、相手側コネクタに接続するためのラッチ8を含み、TPA6とコネクタハウジング4とを組合せることによって、端子受容キャビティ10が形成されることになる。
次に図2および図3を参照すると、TPA部材6はコネクタハウジング4から分離した状態で示される。また、同図には、コネクタハウジング4の後側から受容される準備が整った電気端子12が示されている。コネクタ組立体2と相補関係にある相手側コネクタ14を、コネクタ組立体2の前側から示す。なお、相手側コネクタ14は、多くの形態をとることができるので、幾分包括的に示すことを理解されたい。相手側コネクタ14は、複数のワイアが接続された別のコネクタハウジングとすることができ、もしくは、相手側コネクタ14にプリント回路基板を取り付けることもできる。さらには、相手側コネクタ14は、制御装置などの電子装置の一部分であってもよい。図4に最もよく示すように、端子12をキャビティ部18(図2)内へ位置決めするための後部入口16(図4)を通じて、端子12を受容可能である。
次に図4を参照して、コネクタハウジング4についてさらに詳述する。コネクタハウジング4は、第1の外側表面32、第1のアンダーカット表面34、および第2のアンダーカット表面36を画定するハウジング中央本体部30によって画定される。また、表面32と表面34との交差箇所は、肩部38を画定する。シュラウド壁(shroud wall)40は、位置42で中央本体部30と一体的に接続し、位置42から前方へ延びる。シュラウド壁40は内側表面44を有し、内側表面44は、表面32、34、36とともに、それらの間に間隙(gap)46を画定する。また、中央本体部30は側壁48を含み、側壁48は、図示しない第1および第2のラッチ部材を含む。ラッチ部材については、本願でさらに詳述する。
同じく図4に示すように、後部入口部16とキャビティ部18との間に一体型端子保持ラッチ50が延び、コネクタハウジングの開口部52内に位置し、少なくとも部分的にキャビティ部18を覆う。当該技術分野では周知のように、開口部52が存在することでラッチ50は弾性的に上下に移動可能であり、端子をキャビティ部18内に受容可能となっている。最後に、本願でさらに詳述するように、ラッチ50は、凸状突起54、カム表面56、およびラッチ表面58を有する自由端部を含む。凸状突起54は、キャビティ10の長手方向軸に対して傾斜した平坦な表面からなる。
さらに図4を参照すると、TPA6は、貫通する開口部62を有する前面壁60によって画定される。開口部62はキャビティ18とともに、端子受容キャビティ10(図1)を画定する。TPA6は壁66をさらに含む。壁66は、中央本体部30と相補関係にあり、表面36を補完(complement)する第1の表面68と、表面34を補完するアンダーカット表面70とを含む。TPA6はタイン72をさらに含む。タイン72は、凸状先端部または突起75を有する自由端部74を含む。凸状先端部75は、キャビティ10の長手方向軸に対して傾斜した平坦な表面からなる。また、タイン72は、本願ではカム部材76として示す一体型係合部材を含み、カム部材76はカム表面78を有する。TPA6はまた、ラッチ突片(latching lug)84を有する側壁82を含む(図4では、2つの側壁82のうちの一方のみ、また2つのラッチ突片84のうちの一方のみを視認可能)。ラッチ突片84は、図5に示すプリロック位置を画定するのに役立つ。
前述の構成要素を用いて、電気コネクタ組立体2の組立てについて次に説明する。まず図4に示すように、TPA6が、コネクタハウジング4に対して位置決めされる。そして、TPA6は、図5に示す位置、つまり前述のように表面68、表面70がそれぞれ表面36、表面34と協働可能な位置へ移動される。この位置は、第1のラッチ突片84と側壁48上のラッチ部材の連結によって画定される。TPA6は、図5および図6に示す位置、つまり、タイン72における自由端部74の凹部75がラッチ50の凸状先端部54に突き当たって連結する位置へ移動可能である。この時点では、凹部75と凸状先端部54が突き当たるため、TPA6は、本ロック位置へ移動することができない。これについては、図6の拡大図が最もよく示している。この確実な係止により、たとえば出荷中に、またはコンタクトの挿入前のあらゆるときに、TPA6が不注意で取り付けられるのを防止する。
次に電気端子12を入口16内に位置決めしかつ前方へ移動させて、図7に示すようにラッチ50を下方へ曲げることができる。電気端子12をさらに前方へ移動させてキャビティ部18内に位置させると、2つの事象が起こる。第1に、図7に示す位置から、電気端子12がカム部材76のカム表面78(図4)に係合して、タイン72全体を下方へ曲げる。それによって自由端部74は、図7に示す位置から遠ざかる。第2に、電気端子12が完全に挿入されると、ラッチ50が図5に示す位置にはね返る。ここで、図8に示すように、TPA6を本ロック位置へ移動させることができ、タイン72全体が、カム表面56に対して摺動してラッチ50の下に入る。TPA6が図8に示す本ロック位置にあるとき、シール80もまた、内側の肩部38に対して係合され、かつ表面90が表面34に対して係合する正位置が保証される。この位置は、第2のラッチ突片84と側壁48上のラッチ部材の連結によって画定されることになる。
上記の実施形態では、TPAにおけるタイン72の自由端部74に凹部75があり、ラッチ50の端部に凸状突起54がある形態を示した。但し、これらを入れ替えて、ラッチ50の端部に凹部を配置し、タイン72の端部に凸状先端部を配置できることを理解されたい。
次に図9を参照して、代替実施形態を示す。代替実施形態では、電気コネクタ組立体102は、ハウジング部材104とTPA106とを有する。ハウジング部材104は、ハウジング部材4に類似しており、端子受容キャビティ110、後部入口116、およびラッチ150を有する。ラッチ150は、自由端部154およびラッチ表面158を有する。
TPA部材106はタイン170を有する。タイン170は、自由端部175、カム部材176、およびカム表面178を有する。ハウジング部材104は、TPA106と一体型のシールを有するのではなく、表面136に位置決めされた別個のシール180を有してもよい。この実施形態では、ラッチ150の自由端部154およびタイン170の自由端部175は、協働する角度(cooperating angles)を有し、これらの角度が、互いを互いに係止する平坦な傾斜表面を画定する。たとえば、自由端部175は、後方へかつ下方へ傾斜する。したがって、TPA106に過度の力が加えられたとき、タイン170は、図10に示すように曲がり、下方へ突出する。TPA106にさらなる力が加えられると、タイン170は、表面156の下へ延びて、座屈または破断を防止することになる。この傾斜角は、TPA106に加えられるあらゆる最大の力を対象として設計可能であることを理解されたい。
したがって、TPA6およびハウジング4に関して上述したようにして、TPA106はハウジング104と協働するが、TPA106とハウジング104は図6に示したようには連結しない。より正確にいえば、タイン170は、ラッチ150に突き当たるが、表面154、175の角度によって決まる所定の分離力を有する。
2 電気コネクタ組立体
4 コネクタハウジング部材(ハウジング部材)、コネクタハウジング
6 端子位置保証部材(TPA)、TPA部材
10 端子受容キャビティ
12 電気端子(端子)
30 ハウジング中央本体部(ハウジング本体部)
50 端子保持ラッチ
54 凸状突起、凸状先端部(端部表面)
60 前面壁
62 開口部
72 タイン
74 自由端部
75 凸状先端部、突起、凹部(相補的表面)
76 カム部材
102 電気コネクタ組立体
104 ハウジング部材、ハウジング
106 TPA、TPA部材
110 端子受容キャビティ
150 ラッチ(端子保持ラッチ)
154 自由端部、表面(端部表面)
170 タイン
175 自由端部、表面(相補的表面)

Claims (9)

  1. 少なくとも1つの端子受容キャビティ(10、110)を画定するハウジング本体部(30)と、前記少なくとも1つの端子受容キャビティを少なくとも部分的に覆う端子保持ラッチ(50、150)とを備えるハウジング部材(4、104)であって、前記端子受容キャビティは前記ハウジング本体部を貫通するとともに、前記端子保持ラッチ(50、150)の自由端部が、長手方向軸に対して傾斜した少なくとも1つの端部表面(54、154)を有する、ハウジング部材(4、104)と、
    プリロック位置にあるときに前記端子保持ラッチ(50、150)の方へ延びるタイン(72、170)を有する端子位置保証部材(TPA)(6、106)であって、前記タインの自由端部(74)が、前記少なくとも1つの傾斜した表面(54、154)と協働する少なくとも1つの相補的表面(75、175)を有し、前記タイン(72、170)が、前記相補的表面上に係合部材を備える、端子位置保証部材(TPA)(6、106)と、
    前記少なくとも1つの端子受容キャビティ(10、110)内に受容可能であり、前記キャビティ内に完全に位置決めされると前記係合部材(72、170)と係合する端子(12)と、
    を備える電気コネクタ組立体(2、102)。
  2. 前記端子保持ラッチ(50)の一端が片持ち梁状に前方へ飛び出し、前記タイン(72)の一端が片持ち梁状に後方へ飛び出す、請求項1に記載の電気コネクタ。
  3. 前記係合部材が、カム部材(76)として画定される、請求項2に記載の電気コネクタ。
  4. 前記端子保持ラッチ(50)の前記自由端部と前記タインの前記自由端部(74)とが、プリロック位置にあるときに互いに突き当たる、請求項2に記載の電気コネクタ。
  5. 前記端子保持ラッチ(50)の前記自由端部と前記タインの前記自由端部(74)とが、プリロック位置にあるときに連結するような形状である、請求項4に記載の電気コネクタ。
  6. 前記端子保持ラッチ(50)の前記自由端部が凸状突起(54)を有し、
    前記タインの前記自由端部(74)が凹部(75)を有し、
    前記凹部が、プリロック位置にあるときに前記凸状突起と連結するような形状である、請求項5に記載の電気コネクタ。
  7. 前記端子保持ラッチ(50)の前記自由端部と前記タインの前記自由端部(74)が、前記TPAに過度の力が加えられた場合に、互いから解放されるような形状である、請求項4に記載の電気コネクタ。
  8. 前記タインの前記自由端部(74)が、長手方向において後方かつ下方へ傾斜する、請求項7に記載の電気コネクタ。
  9. 前記端子位置保証部材(6)が、前記少なくとも1つの端子受容キャビティ(10)に位置合わせされる少なくとも1つの貫通する開口部(62)を備えた前面壁(60)を有し、かつ
    前記タイン(72)が、前記前面壁(60)から延び、プリロック位置にあるときに前記端子保持ラッチ(50)に突き当たる、請求項1に記載の電気コネクタ。
JP2009191809A 2008-08-29 2009-08-21 電気コネクタ用端子位置保証部材 Pending JP2010056084A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/201,435 US20100055961A1 (en) 2008-08-29 2008-08-29 Terminal position assurance member for electrical connector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010056084A true JP2010056084A (ja) 2010-03-11

Family

ID=41726124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009191809A Pending JP2010056084A (ja) 2008-08-29 2009-08-21 電気コネクタ用端子位置保証部材

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100055961A1 (ja)
JP (1) JP2010056084A (ja)
KR (1) KR20100027008A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012069293A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Panasonic Electric Works Co Ltd 充電プラグ保持装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011237571A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
WO2012085667A1 (en) 2010-12-20 2012-06-28 Fci Automotive Holding Electrical connector arrangement with main and subconnector housings and a terminal position assurance member
JP6263064B2 (ja) * 2014-03-26 2018-01-17 矢崎総業株式会社 コネクタ
FR3020512A1 (fr) * 2014-04-23 2015-10-30 Delphi Int Operations Luxembourg Sarl Connecteur pour vehicules automobiles et procede de montage de ce connecteur.
CN104993277A (zh) * 2015-06-02 2015-10-21 苏州华旃航天电器有限公司 一种电连接器基座与接触件的连接结构
CN108140988B (zh) * 2015-10-29 2020-06-05 莫列斯有限公司 电源连接器
TWI628871B (zh) * 2016-11-01 2018-07-01 莫仕有限公司 Power connector
EP3496210B1 (de) 2017-12-07 2023-03-01 Aptiv Technologies Limited Elektrischer steckverbinder
US10468805B2 (en) * 2018-03-23 2019-11-05 Te Connectivity Corporation Connector position assurance member

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6155850A (en) * 1998-09-25 2000-12-05 The Whitaker Corporation Cam slide electrical connector
JP4083947B2 (ja) * 1999-12-27 2008-04-30 矢崎総業株式会社 二重係止コネクタ
KR101000152B1 (ko) * 2002-09-25 2010-12-10 미츠비시 덴센 고교 가부시키가이샤 전기 커넥터
US6827609B1 (en) * 2003-11-12 2004-12-07 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having improved terminal positioning assurance member
US7066773B1 (en) * 2005-02-07 2006-06-27 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with TPA stop

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012069293A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Panasonic Electric Works Co Ltd 充電プラグ保持装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100027008A (ko) 2010-03-10
US20100055961A1 (en) 2010-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010056084A (ja) 電気コネクタ用端子位置保証部材
JP4577894B2 (ja) 電気コネクタ
US7090518B1 (en) Electrical connector with a locking mechanism
KR101520585B1 (ko) 통합 가동 단자 안정기를 구비하는 전기 커넥터
JP5339154B2 (ja) シールドコネクタ
US8469751B2 (en) Electrical connector and harness
TWI435500B (zh) Joint connector and terminal half insert inspection method
WO2012111600A1 (ja) ジョイントコネクタ
JP6138428B2 (ja) コネクタ
JP2007250526A (ja) 電気コネクタ
WO2014024982A1 (ja) コネクタ
CN111224261B (zh) 连接器
JP2009054518A (ja) ロック機能付電気コネクタ
JP5626118B2 (ja) コネクタ
JP7168365B2 (ja) コネクタ
JP2006331971A (ja) 雌端子および雌端子を使用する電気コネクタ
JP2016076378A (ja) コネクタ
JP2010129358A (ja) コネクタ及び雌端子金具
CN109494511B (zh) 连接器
EP1804344A2 (en) Electrical connector having flexible mating portion
JP6513409B2 (ja) コネクタ
JP2007095395A (ja) 電気コネクタハウジング
JP2023170668A (ja) コネクタ
JP2009146673A (ja) 嵌合検知機能付コネクタ装置、コネクタパーツ、およびコネクタ用の金属製ロックアーム
JP6106379B2 (ja) コネクタ