JP3955105B2 - 作業用機械を運送するための装置 - Google Patents

作業用機械を運送するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3955105B2
JP3955105B2 JP54508598A JP54508598A JP3955105B2 JP 3955105 B2 JP3955105 B2 JP 3955105B2 JP 54508598 A JP54508598 A JP 54508598A JP 54508598 A JP54508598 A JP 54508598A JP 3955105 B2 JP3955105 B2 JP 3955105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load platform
working machine
work machine
guard
platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP54508598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001524050A (ja
Inventor
オッシ・コルテサルミ
Original Assignee
オッシ・コルテサルミ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オッシ・コルテサルミ filed Critical オッシ・コルテサルミ
Publication of JP2001524050A publication Critical patent/JP2001524050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3955105B2 publication Critical patent/JP3955105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/003Devices for transporting the soil-shifting machines or excavators, e.g. by pushing them or by hitching them to a tractor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D53/00Tractor-trailer combinations; Road trains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D63/00Motor vehicles or trailers not otherwise provided for
    • B62D63/06Trailers
    • B62D63/062Trailers with one axle or two wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

本発明は、作業用機械、特に無限軌道上で移動自在であり且つ掘削機構又は何等かの他の持ち上げ手段を備えた掘削機を移送するための装置であって、この装置は、間隔が隔てられた少なくとも二つのホイール及びこれらのホイール間に取り付けられた荷重プラットホームを有する。
無限軌道上で作動する作業用機械は、一般的には非常に低速であり、及びかくしてこのような機械を比較的短い距離に亘って移送する場合でも、好ましくは、作業用機械に取り付けられた別のキャリッジ又はホイールシステムを使用することによって行われる。後者の種類の装置は、例えば英国特許第1,044,074号から従来周知である。
英国特許第1,044,074号に開示された装置では、作業用機械をホイールシステムに固定する。この目的のため、作業用機械のシャシーには別体の連結エレメントを装着しなければならず、これには多くの費用がかかる。従来周知の装置には、その使用についても欠点がある。この使用は、特別の手段を必要とするために不便であり且つ時間がかかり、作業用機械のオペレータは、ホイールシステムを所定の場所に係止するため、又はホイールシステムを外すために作業用機械の運転室の外に出なければならない。
本発明の目的は、作業用機械に簡単に且つ迅速に取り付けることができ、作業用機械の変更を全く必要としない装置を提供することである。
この目的は本発明によって達成され、本発明の装置では、作業用機械は、その一端を持ち上げて装置に載せ、荷重プラットホームに固定されるようになっており、他端が掘削機構又は作業用機械の他の持ち上げ手段を介してトラクター車輛に対して支持されるようになっており、作業用機械は、駆動されて荷重プラットホームに乗り上げるようになっており、荷重プラットホームには、作業用機械の前進を停止するためのガードが荷重プラットホームの所望の場所に設けられており、ガードは、作業用機械がガードと接触したときに作業用機械の質量が荷重プラットホームに加わり、荷重プラットホームを枢動して作業用機械の無限軌道の底面に押し付けるモーメントを発生するように装着されており、荷重プラットホームには、各無限軌道について、無限軌道と荷重プラットホームとの間の相対的なスリップをなくすため、及び作業用機械をガードに対して係止するため、少なくとも一つのグリップエレメントが設けられている、ことを特徴とする。
本発明の装置を使用すると、運転者が運転室から出ることなく、作業用機械を非常に迅速に移送状態及び作動状態にできる。トラクター車輛の運転者は、車輛から出る必要がない。これは、例えば掘削機を移送する場合、掘削機のバケットをトラクター車輛のプラットホームに載せるだけで十分であるためである。
次に、本発明を添付図面を参照して以下に詳細に説明する。
第1図は、作業用機械を受け入れる準備ができた本発明の装置を示す側面図である。
第2図は、一方では本発明の装置で支持され、他方では作業用機械のバケットを介してトラクター車輛で支持された移送状態の作業用機械を示す図である。
第3図は、本発明の第1実施例による装置を後方から見た、移送状態の作業用機械とともに示す図である。
第4図は、本発明の第2実施例による装置を後方から見た、移送状態の作業用機械とともに示す図である。
第5図は、第6図のV−V線に沿った本発明の装置の部分断面側面図である。
第6図は、第5図のVI−VI線に沿った断面図である。
第7図は、本発明の第1実施例による装置の平面図である。
添付図面で全体に参照番号1を附した装置は、作業用機械3、特定的には無限軌道で移動自在であり且つ掘削機構2又は何等かの他の持ち上げ手段を備えた掘削機を移送するようになっている。
装置1は、自由に回転するように取り付けられた間隔が隔てられた少なくとも二つのホイール4及びこれらのホイール間に装着された荷重プラットホーム5を含む。
荷重プラットホーム5は、間隔が隔てられた多数のビーム12によってフロアが構成されたトラフ状キャリヤを含む。これらのビームの端部は、荷重プラットホーム5の側壁10を構成するシートに固定的に溶接されている。荷重プラットホーム5の後部にあるシートの上部分には、側壁10を互いに連結するプレート状後壁及び/又はビーム13が固定的に溶接されている。
ホイール4は、それ自体周知の方法で荷重プラットホーム5の側壁10に取り付けられている。取り付け箇所は、荷重が加わっていない状態で装置1が地面の上に自由に立っている場合(第1図参照)には必ず、荷重プラットホーム5の前縁が重力により常に地面又はフロアに押し付けられるように選択され、作業用機械3は、この作業用機械の一端が荷重プラットホーム5に載止するように、荷重プラットホーム5に乗り込む。
荷重プラットホーム5には、作業用機械3の前進を停止するための機械的ガード7が荷重プラットホーム5上の所望の場所に設けられている。このガードは、第5図の例では、ビームでできている。ガード7は、作業用機械がガードと接触したとき、作業用機械3の質量が荷重プラットホーム5に加わり、荷重プラットホーム5を枢動させて作業用機械3の無限軌道8の外面に押し付けるモーメントを発生するように装着されている。
荷重プラットホーム5には、各無限軌道毎に支承面が設けられており、この支承面には、無限軌道8と荷重プラットホーム5との間の相対的スリップをなくすため、及び作業用機械3をガード7に対して係止するため、少なくとも一つのグリップエレメント9が設けられている。第5図の例では、荷重プラットホーム5に設けられたグリップエレメント9は、荷重プラットホーム5の支承面から突出した突出部によって構成されており、無限軌道8に含まれる夫々のグリップエレメント11と適合するように設計されている。当然のことながら、グリップエレメント9は、凹所によって構成されていてもよく、この場合、無限軌道の夫々のグリップエレメントを夫々保持し、無限軌道8と荷重プラットホーム5との間の相対的スリップが起こらないようにする。
移送可能な作業用機械3の重量及び大きさに応じて、本発明の装置1を第4図に示すように設計できる。この図では、本発明の装置1は、作業用機械3の両無限軌道8を同じ装置1で支持する。特に、強力な作業用機械3を取り扱う場合には、各無限軌道8にそれ自体の装置1を設ける第3図に示す例示の実施例の方が好ましい。この場合には、装置1の両部品は、互いから分離されており、作業用機械3自体のみによって互いに連結された独立したユニットとして設計されている。装置1の別々の部品のホイール4間でトウ−アウト又はトウ−インが起こらないようにするため、荷重プラットホーム5の内幅は、無限軌道8の幅よりもほんの僅かに大きいように寸法決めされており、これによって、荷重プラットホーム5は、常に、無限軌道8と実質的に整合した状態に自動的に設定される。
二つの装置1を使用する第3図の解決策では、荷重プラットホーム5の側壁10は、荷重プラットホーム5の支承面から上方に進むにつれて互いから末広がりになっている。かくして、装置1は、凸凹の地形上で移送を行う場合に自由に傾くことができる。
本発明の一つの好ましい実施例では、装置1には、荷重が荷重プラットホーム5から解放されるときに自動的に固定されるホイール4が装着されている。このような制動機構により、装置1が坂面上で動かなくし、かくして装置1の使用を容易にする。
第5図、第6図、及び第7図に示す例示の実施例では、制動機構は、中央部が荷重プラットホーム5の側壁の外面に関節連結されたレバー14を含む。レバー14の一方の脚部、即ち下側の脚部には板ばね15等が枢着されており、負荷解放状態では、板ばね15は第6図に一点鎖線で示す位置にあり、レバー14の他方の脚部、即ち上側の脚部がホイール4に向かって傾き、ホイール4の回転を妨げる。ばね15を曲げるため、荷重プラットホーム5にはクラック(clack)16が設けられている。クラック16は前縁が枢着されており、無限軌道8によって押し下げられ、クラックに何も載っていない場合には、クラック16はばね15によって持ち上げられている。
本発明の装置は、以下のように作動する。
第1図に示す第1状態では、作業用機械3を駆動し、装置1に設けられた永久的ガード7に無限軌道8が当たるまで一つ又は二つの装置1に乗り上げる。その後、軌道8がグリップエレメント9を把持するまで、軌道8を荷重プラットホーム5に対して僅かにスリップさせる。この時点で、装置1及び作業用機械3が互いに完全に係止される。
これに続き、作業用機械3の掘削機構2を第1図の位置から垂直軸線を中心として180°に亘って回転させ、かくして掘削機構2をトラクター車輛6の荷台に載せ、作業用機械3の無限軌道8を掘削機構2によって地面から持ち上げる。その後、作業用機械3は移送の準備ができる。
必要であれば、無限軌道8が作業用機械3の前縁で地面と接触するように掘削機構2を調節することによって、作業用機械3で制動作用を利かすようにすることもできる。

Claims (3)

  1. 無限軌道上で移動自在であり且つ掘削機構(2)又は何等かの他の持ち上げ手段を備えた掘削機などの作業用機械(3)を移送するための装置(1)であって、この装置は、間隔が隔てられた少なくとも二つのホイール(4)及びこれらのホイール間に取り付けられた荷重プラットホーム(5)を有し、前記作業用機械(3)は、その一端を持ち上げて装置(1)に載せ、前記荷重プラットホーム(5)に固定されるようになっており、他端が前記掘削機構(2)又は前記作業用機械の他の持ち上げ手段を介してトラクター車輛(6)に対して支持されるようになっており、前記作業用機械(3)は、駆動されて前記荷重プラットホーム(5)に乗り上げるようになっており、前記荷重プラットホームには、前記作業用機械(3)の前進を停止するためのガード(7)が前記荷重プラットホーム(5)の所望の場所に設けられており、前記ガード(7)は、前記作業用機械(3)が前記ガード(7)と接触したときに前記作業用機械(3)の質量が前記荷重プラットホーム(5)に加わり、前記荷重プラットホーム(5)を枢動して前記作業用機械(3)の前記無限軌道(8)の底面に押し付けるモーメントを発生するように装着されている、装置において、
    前記荷重プラットホーム(5)には、各無限軌道(8)について、前記無限軌道(8)と前記荷重プラットホーム(5)との間の相対的なスリップをなくすため、及び前記作業用機械(3)を前記ガード(7)に対して係止するため、少なくとも一つのグリップエレメント(9)が設けられており、前記作業用機械(3)の前記無限軌道(8)の各々について、前記装置(1)のそれ自体の個々の部品が設けられており、前記荷重プラットホーム(5)には、前記荷重プラットホーム(5)の支承面から上方に互いから末広がりになった側壁(10)が設けられている、ことを特徴とする装置。
  2. 前記装置(1)には、前記荷重プラットホーム(5)から荷重を除去する際に自動的に固定されるホイール(4)が設けられている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記荷重プラットホーム(5)に設けられた前記グリップエレメント(9)は、前記無限軌道(8)に含まれる夫々のグリップエレメント(11)と適合するように設計された、前記荷重プラットホーム(5)の前記支承面から突出した突出部、又は前記支承面の下に延びる凹所を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
JP54508598A 1997-04-18 1998-04-16 作業用機械を運送するための装置 Expired - Lifetime JP3955105B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI971652 1997-04-18
FI971652A FI101779B (fi) 1997-04-18 1997-04-18 Laite telaketjujen varassa liikkuvan työkoneen siirtokuljetuksia varte n
PCT/FI1998/000337 WO1998047747A1 (en) 1997-04-18 1998-04-16 Apparatus for transporting of a working machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001524050A JP2001524050A (ja) 2001-11-27
JP3955105B2 true JP3955105B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=8548672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54508598A Expired - Lifetime JP3955105B2 (ja) 1997-04-18 1998-04-16 作業用機械を運送するための装置

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP0975496B1 (ja)
JP (1) JP3955105B2 (ja)
CN (1) CN1089700C (ja)
AT (1) ATE294084T1 (ja)
AU (1) AU725531B2 (ja)
BR (1) BR9808935A (ja)
CA (1) CA2286591C (ja)
DE (1) DE69829959T2 (ja)
EA (1) EA001239B1 (ja)
ES (1) ES2242276T3 (ja)
FI (1) FI101779B (ja)
ID (1) ID25922A (ja)
NO (1) NO310283B1 (ja)
WO (1) WO1998047747A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA201107894B (en) * 2011-10-28 2012-06-27 Andrea Mariano Nel Device for facilitating transport of machinery
BR112014020854B1 (pt) * 2012-02-24 2021-11-16 Sleipner Finland Oy Aparelho de transporte para transportamento de objetos pesados
CN102582499A (zh) * 2012-03-20 2012-07-18 长安大学 一种履带式机械转场运输装置
CN104176149A (zh) * 2014-08-21 2014-12-03 刘东武 一种挖掘机运输拖行车
JP6688796B2 (ja) * 2014-12-08 2020-04-28 スレイプナー フィンランド オユSleipner Finland Oy 重量のある作業機を傾斜を有するベースにおいて移送する方法および移送機構
WO2019242836A1 (en) * 2018-06-18 2019-12-26 Volvo Construction Equipment Ab A trailer unit for transporting tracked constructional machines
CN109455168B (zh) * 2018-12-29 2023-09-26 西安航空学院 一种平板式停车辅助装置
CN109941179A (zh) * 2019-04-26 2019-06-28 姜冬志 一种挖掘机辅助行走装置
RU2761328C1 (ru) * 2021-03-23 2021-12-07 Общество с ограниченной ответственностью Производственно-коммерческая фирма "Политранс" Тележка транспортной системы

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3147871A (en) * 1961-11-20 1964-09-08 James J Rogers Low-boy trailer
GB1044074A (en) * 1964-03-03 1966-09-28 Priestman Brothers Improvements relating to excavators
DE2134583A1 (de) * 1971-07-10 1973-01-25 Walter Thiele Rollvorrichtung
NO133183C (ja) * 1973-12-12 1976-03-24 Lars Dale
US4081090A (en) * 1977-02-17 1978-03-28 Hopkins David L Implement transportation train
US4826385A (en) * 1987-10-27 1989-05-02 Kr. Larsen Sveiseverksted A/S Trailer

Also Published As

Publication number Publication date
DE69829959D1 (de) 2005-06-02
AU725531B2 (en) 2000-10-12
ATE294084T1 (de) 2005-05-15
CA2286591A1 (en) 1998-10-29
ES2242276T3 (es) 2005-11-01
CN1252764A (zh) 2000-05-10
CN1089700C (zh) 2002-08-28
ID25922A (id) 2000-11-09
JP2001524050A (ja) 2001-11-27
EP0975496A1 (en) 2000-02-02
BR9808935A (pt) 2000-08-01
FI971652A0 (fi) 1997-04-18
EA199900951A1 (ru) 2000-06-26
FI101779B1 (fi) 1998-08-31
EA001239B1 (ru) 2000-12-25
AU6836998A (en) 1998-11-13
NO995066D0 (no) 1999-10-15
WO1998047747A1 (en) 1998-10-29
DE69829959T2 (de) 2006-03-30
EP0975496B1 (en) 2005-04-27
FI101779B (fi) 1998-08-31
NO310283B1 (no) 2001-06-18
CA2286591C (en) 2006-05-16
NO995066L (no) 1999-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3955105B2 (ja) 作業用機械を運送するための装置
US3656780A (en) Transport of track-laying vehicles
US4620629A (en) Side guide for aircraft belt loader
US3897959A (en) Snowmobile dolly
US6557881B2 (en) Apparatus for transporting of a working machine
EP0976878A3 (en) Load handling apparatus
US2242511A (en) Shovel and hoist
US4437682A (en) Outrigger for use in wheel-type vehicle
MXPA99009478A (en) Apparatus for transporting of a working machine
JP2014163126A (ja) 締固め機の搬送装置
JPH0211486Y2 (ja)
JPH0748723Y2 (ja) 道床交換における土砂搬出装置
JP3041440U (ja) 重量物運搬用台車
JPS6332190Y2 (ja)
JPS6132840Y2 (ja)
JP3552514B2 (ja) 車両整備用台車
JPS583696Y2 (ja) パワ−ショベル付ダンプキャリア
JPS623011Y2 (ja)
JP2021154940A (ja) 走行用パレットと牽引用リフター装置の連結構造
JP3032867B2 (ja) トレーラ装置
JPH057869Y2 (ja)
JPH0738096U (ja) 保持装置付きフォークリフト
JP2005231553A (ja) 運搬車両
JPH10315983A (ja) ソリ付き台車
JPH0612256U (ja) 歩行型運搬車のハンドル杆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20070302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070227

TRDD Decision of grant or rejection written
A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070416

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term