JP3937184B2 - 含フッ素樹脂組成物 - Google Patents

含フッ素樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3937184B2
JP3937184B2 JP52374599A JP52374599A JP3937184B2 JP 3937184 B2 JP3937184 B2 JP 3937184B2 JP 52374599 A JP52374599 A JP 52374599A JP 52374599 A JP52374599 A JP 52374599A JP 3937184 B2 JP3937184 B2 JP 3937184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
polymer
functional group
weight
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52374599A
Other languages
English (en)
Inventor
雅子 長島
武 江里口
由里子 海田
浩樹 神谷
正男 海野
政隆 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3937184B2 publication Critical patent/JP3937184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L81/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L81/06Polysulfones; Polyethersulfones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

技術分野
本発明は、フッ素含有量の高い含フッ素ポリマーとフッ素を含まないポリマーとを分散剤により均一微細に分散混合させた樹脂組成物に関する。
背景技術
従来、含フッ素ポリマーは、テトラフルオロエチレン重合体に代表されるように、耐熱性、難燃性、耐薬品性、耐候性、非粘着性、低摩擦性、低誘電特性に優れ、耐熱難燃電線用被覆材料、ケミカルプラント耐食配管材料、農業用ビニールハウス材料、厨房器用離型コート材料等の幅広い分野に用いられている。
これらの特性は、強いC−F結合、小さな分極率、弱い分子間凝集エネルギーの3点に由来する。特に分子間凝集エネルギーが低いことがポリマーの表面エネルギーを低くしており、他材料、特にフッ素を含まないポリマーとの親和性が低い。このため、含フッ素ポリマーまたはフッ素を含まないポリマーのいずれかが、もう一方のポリマー中に均一微細に分散した組成物が得られなかった。
この点を解決するために本発明者らは、以前に主鎖の炭素原子に水素原子が結合した含フッ素ポリマーと官能基を有するビニルモノマーをラジカル発生下で反応させたグラフトポリマーを分散剤とする含フッ素ポリマーと非フッ素ポリマーの組成物を提案した(特開平7−216343)。
しかしながら、この分散剤は、フッ素含有量の低い、たとえば、主鎖の炭素原子にある割合で水素原子が結合した含フッ素ポリマーに有効であるが、フッ素含有量が高い、あるいは、実質的に主鎖炭素原子に結合する水素原子を含まないポリマーと非フッ素ポリマーとを均一微細に分散させるには、限界があった。
発明の開示
本発明は、前述の課題を解決すべくなされたものであり、フッ素含有量の高いポリマーとフッ素を含まない非フッ素ポリマーを分散混合するに当たり、分散剤として、分子中にカルボン酸基もしくはその誘導体、後記実施例に示したスルホン酸基もしくはその誘導体を官能基として有する含フッ素化合物を用いることにより均一微細に分散混合された含フッ素樹脂組成物が得られることを見いだし、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、組成物100重量中において、ポリマー分子中のフッ素含有量が65重量%以上でテトラフルオロエチレンおよびクロロトリフルオロエチレンから選ばれるフルオロオレフィンの単独重合体、フルオロオレフィンとパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)との共重合体、およびフルオロオレフィンとヘキサフルオロプロピレンとの共重合体のいずれかである含フッ素ポリマー(ただし、分子中にスルホン酸基もしくはその誘導体の少なくとも一種を官能基として有するエチレン性単量体に基づく重合単位を含む官能基含有含フッ素重合体を除く。)(a)(以下、含フッ素ポリマー(a)という。)2〜90重量部と、
フッ素を含まないポリマー(b)(以下、非フッ素ポリマー(b)という。)98〜10重量部、および
分子中にスルホン酸基もしくはその誘導体の少なくとも一種を官能基として有するエチレン性単量体に基づく重合単位を含む官能基含有含フッ素重合体(c)1〜35重量部を含有することを特徴とする含フッ素樹脂組成物を提供するものである。
なお、含フッ素ポリマー(a)は、その分子中にカルボン酸基もしくはその誘導体またはスルホン酸基もしくはその誘導体を有せず、官能基含有含フッ素化合物(c)とは異なる。
本発明の組成物は、配合する含フッ素ポリマー(a)および非フッ素ポリマー(b)の量に応じて、少量成分がもう一方の成分中に分散した海島構造を有する。したがって、本発明においては、均一微細に分散する成分は限定されるものではなく、含フッ素ポリマー(a)が非フッ素ポリマー(b)中に分散した構造および非フッ素ポリマー(b)が含フッ素ポリマー(a)中に分散した構造を含む。
発明を実施するための最良の形態
本発明に用いる含フッ素ポリマー(a)としては、ポリマー分子中のフッ素含有量が65重量%以上の含フッ素ポリマーが用いられる。また、ポリマーの耐熱性の観点から、70重量%以上のフッ素含有量のポリマーが好ましく用いられる。
好適な含フッ素ポリマー(a)としては、テトラフルオロエチレン(以下、TFEとする。)およびクロロトリフルオロエチレン(以下、CTFEとする。)から選ばれるフルオロオレフィンの単独重合体、フルオロオレフィンとパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)、ヘキサフルオロプロピレン(以下、HFPとする。)、フッ化ビニリデン、フッ化ビニル等の含フッ素モノマーとの共重合体が用いられる。また、上記フルオロオレフィンとエチレン、プロピレン、ブテン等のフッ素を含まないα−オレフィンとの共重合体もポリマーのフッ素含有量を65重量%以上に保つような量であれば使用できる。
このような含フッ素ポリマーの具体例としては、TFE重合体(以下、PTFEとする。)、CTFE重合体(以下、PCTFEとする。)、TFE−HFP共重合体(以下、FEPとする。)、TFE−パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体(以下、PFAとする。)、TFE−エチレン共重合体(以下、ETFEとする。)、CTFE−エチレン共重合体、TFE−プロピレン共重合体等が挙げられ、好ましくはPTFE、PCTFE、FEP、PFAであり、特に耐熱性、化学的安定性の観点からPFAが好ましい。
本発明に用いる非フッ素ポリマー(b)としては、分子中にフッ素原子を有していないポリマーである。
非フッ素ポリマー(b)としては、耐熱性の高い含フッ素ポリマーと溶融混合が可能な、耐熱性ポリマーが好ましく、特に、耐熱性の尺度であるガラス転移点(Tg)が140℃以上であるポリマーが好ましい。非フッ素ポリマー(b)の具体例としては、たとえばポリアミド(以下、PAとする。)、ポリアミドイミド(以下、PAIとする。)、ポリエーテルイミド(以下、PEIとする。)、熱可塑性ポリイミド、ポリカーボネート(以下、PCとする。)、ポリスルホン(以下、PSFとする。)、ポリエーテルスルホン(以下、PESとする。)、ポリエーテルエーテルケトン(以下、PEEKとする。)、ポリアリレート(以下、PARとする。)、変性PPO、強化PET、液晶ポリマー(以下、LCPとする。)等のエンジニアリングプラスチックスが例示される。これらのうち、特にPEI、PAI、ポリビスマレイミド、熱可塑性ポリイミド、PESが好ましく、PEIが最も好ましい。
これらの含フッ素ポリマー(a)および非フッ素ポリマー(b)の含有量は、組成物100重量中において、含フッ素ポリマー(a)が2〜89重量部、好ましくは10〜44重量部であり、非フッ素ポリマー(b)が97〜10重量部であり、好ましくは89〜55重量部である。
本発明においては、分散剤として、分子中にカルボン酸基もしくはその誘導体または、後記実施例に示したようなスルホン酸基もしくはその誘導体を官能基として有する官能基含有含フッ素化合物(c)(以下、分散剤(c)という。)が用いられる。この分散剤(c)の使用により、上記(a)および(b)が、均一微細に分散した構造を有する組成物が得られる。(a)および(b)を単純にブレンドしただけでは本発明の組成物が得られない、このような分散剤は、一般的に界面活性剤として入手可能である。また、好ましくは、含フッ素ポリマー(a)との親和性の観点から、フッ素含有の化合物が好ましく用いられる。
分子中にカルボン酸基もしくはその誘導体を官能基として有する分散剤(c)の具体例としては、たとえば、C715COOH、C817COOH、C919COOH、C1021COOH、C1123COOH、C1225COOHなどのパーフルオロアルキルカルボン酸、および、前記のメチルエステル、エチルエステルなどのアルキルエステル化合物、または、アルカリ金属塩、アンモニウム塩などがあげられる。また、上記化合物のパーフルオロアルキル基のフッ素原子が一部水素原子または他のハロゲン原子で置き換わったポリフルオロアルキルカルボン酸、およびその誘導体などがあげられる。
また、分散剤(c)の他の具体例としては、C37OCF(CF3)COOH、C37OCF(CF3)CF2OCF(CF3)COOHなどのパーフルオロアルキルエーテルカルボン酸、および、前記のメチルエステル、エチルエステルなどのアルキルエステル化合物、または、アルカリ金属塩、アンモニウム塩などがあげられる。また、上記化合物のパーフルオロアルキル基のフッ素原子が一部水素原子または他のハロゲン原子で置き換わったポリフルオロアルキルカルボン酸、およびその誘導体などがあげられる。
さらに、分散剤(c)の他の具体例としては、C48(COOH)2、C612(COOH)2、C816(COOH)2などのパーフルオロジカルボン酸、および、前記のメチルエステル、エチルエステルなどのアルキルエステル化合物、または、アルカリ金属塩、アンモニウム塩などがあげられる。また、上記化合物のパーフルオロアルキル基のフッ素原子が一部水素原子または他のハロゲン原子で置き換わったポリフルオロアルキルカルボン酸、およびその誘導体などがあげられる。
また、分子中にスルホン酸基もしくはその誘導体を官能基として有する分散剤(c)の具体例としては、カルボン酸基をスルホン酸基に置き換えた上記一連の化合物があげられる。
本発明においては、分散剤(c)が、分子中にカルボン酸基もしくはその誘導体またはスルホン酸基もしくはその誘導体の少なくとも一種を官能基として有するエチレン性単量体(以下、単量体(1)という。)に基づく重合単位を含む含フッ素重合体であることが、分散性の観点から最も好ましい。
ここで、分子中にカルボン酸基またはその誘導体を含む単量体(1)としては、耐熱性の観点から、含フッ素単量体であることが好ましい。
分子中にカルボン酸基またはその誘導体を含む単量体(1)の好適な具体例としては、たとえば、
CF2=CFOCF2CF2CF2COOH、
CF2=CFOCF2CF2CF2COOH、
CF2=CFOCF2CF(CF3)OCF2CF2COOH、
CH2=CHCF2CF2CF2COOH
などのエチレン性重合官能基とカルボン酸基を有する単量体、および、前記単量体のメチルエステル、エチルエステルなどのアルキルエステル化合物、または、アルカリ金属塩、アンモニウム塩などがあげられる。
分子中にスルホン酸基またはその誘導体を官能基として有する単量体(1)の好適な具体例としては、たとえば、
CF2=CFOCF2CF2CF2SO3H、
CF2=CFOCF2CF2SO3H、
CF2=CFOCF2CF(CF3)OCF2CF2SO3F、
CH2=CHCF2CF2CF2SO3
などのエチレン性重合官能基とスルホン酸基を有する単量体、および、前記のメチルエステル、エチルエステルなどのアルキルエステル化合物、または、アルカリ金属塩、アンモニウム塩、ハロゲン化物などがあげられる。
このような単量体(1)の重合体としては、上記単量体(1)の単独重合体もしくは二種以上の上記単量体(1)の共重合体、または、上記単量体(1)と共重合可能なエチレン性単量体(以下、単量体(2)という。)との共重合体が用いられる。
エチレン性単量体(2)としては、たとえば、エチレン、プロピレンなどのα−オレフィン、ビニルエーテル類、ビニルエステル類があげられ、好ましくはこれらの単量体の水素原子の一部または全部をフッ素原子に置き換えたエチレン性フッ素含有単量体である。かかるフッ素を含有する単量体(2)の好適な具体例としては、たとえば、TFE、CTFE、HFP、パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)などがあげられる。単量体(2)は、一種または複数種用いることができる。
上記単量体(1)と単量体(2)との共重合体においては、単量体(1)に基づく重合単位の含有割合は、3〜30mol%が好ましく、さらに好ましくは3〜15mol%である。単量体(1)に基づく重合単位の含有割合が少ないと分散剤として効果が少なく、一方、あまり多くても分散剤としての効果が少ない。
分散剤(c)の重合体の分子量は、特に制限はないが、用いる含フッ素ポリマー(a)の分子量を越えない範囲で、高いことが好ましい。分散剤(c)の分子量が含フッ素ポリマー(a)より大きいと、得られる組成物の溶融成形性が低下する場合がある。また、分散剤(c)の分子量が極端に小さいと、分散剤自体の熱安定性が低下し、分散効果が得られない場合がある。
分散剤(c)の重合体は、一般的な、ラジカル重合方法によって製造できる。また、重合形式は、乳化、溶液、懸濁重合形式などが用いられる。
分散剤(c)の含有量は、組成物100重量中において、1〜35重量部であり、好ましくは5〜32重量部である。分散剤(c)の含有量が1重量部未満では、混合物の分散性は低く、35重量部を超えると分散剤(c)により組成物の機械物性の低下などが起こり好ましくない。
本発明の組成物は、各成分を溶融混合することによって製造することができ、すべての成分が溶融する温度にて機械的に混練することが好ましい。溶融混合は、たとえば、高温ニーダー、スクリュー式押出機などを用いて行うことができ、好ましくは、より混合を強く行うため、二軸押出機を用いることがよい。
本発明の含フッ素樹脂組成物は、成形材料として種々の成形物の製造に使用できる。この際、本発明の含フッ素樹脂組成物にはその性能を損なわない範囲において、無機質粉末、ガラス繊維、炭素繊維、金属酸化物、カーボンなどの種々の充填剤を配合できる。また、本発明の含フッ素樹脂組成物には、充填剤以外にも顔料、紫外線吸収剤、光安定剤、酸化防止剤、その他の用途に応じて任意の添加剤を配合できる。
本発明の含フッ素樹脂組成物を成形材料として用いて、射出成形、押出成形、共押出成形、インフレーション成形、コーティング、金型などを用いるトランスファー成形等の従来公知の成形方法により成形物を製造できる。
また、本発明の含フッ素樹脂組成物は、均一微分散されているため、得られる成形物は機械特性に優れる。特に、得られる成形物の衝撃強度が高く、均一かつ微分散された含フッ素ポリマー(a)と非フッ素ポリマー(b)の含フッ素樹脂組成物が得られる。
以下、実施例および比較例により本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらによって何ら限定されない。
参考例における樹脂中の重合単位の含有量は、NMRにより測定して求めた。
実施例および比較例における含フッ素樹脂組成物の成形品の物性は、次の方法により測定した。
(1)分散粒子径
分散粒子径は、走査型電子顕微鏡にて観察を行い、画像処理により求めた分散成分の平均値を示した。
(2)アイゾット衝撃強度
アイゾット衝撃強度は、ASTM D256にしたがって、測定した。
(3)引張強度および引張伸度
引張強度および引張伸度は、ASTM D790にしたがって、測定した。
合成参考例]スルホン酸フロライド基含有分散剤(c)の合成
内容積1000ミリリットルのステンレス製耐圧反応器に、HCFC225cbを286g、α,α’−アゾビスイソブチロニトリル0.29gを仕込み、ついで372gのCF2=CFOCF2C(CF3)FOCF2CF2SO3Fと78gのCF2=CFOC37を仕込んだ。十分脱気を行った後、重合温度70℃まで昇温し、TFEにて所定圧12.2kg/cm2まで昇圧させ反応を行わせた。TFEを導入しつつ重合を行い、圧力を該所定圧に保ち、8時間後に反応を停止した。
洗浄、乾燥して得られたポリマー(以下、樹脂という。)は、F−NMRおよびH−NMRにより分析したところ、CF2=CFOCF2CF(CF3)OCF2CF2SO3Fのモノマーに基づく重合単位を12.3mol%、CF2=CFOC37に基づく単位を4.3mol%含み、島津製作所製フローテスターにてダイス2.095mmφ×8mmL、荷重7kg、温度380℃にて測定した容量流速は981mm3/secであった。
参考例1]
含フッ素ポリマー(a)としてPFA(アフロンPFA P−63、旭硝子製、合成参考例と同条件で測定した容量流速:17mm3/sec)30重量部、非フッ素ポリマー(b)としてPEI(ウルテム1000、日本GEプラスチック製)65重量部、分散剤(c)として、C37OCF(CF3)CF2OCF(CF3)COOH(以下、化合物1という。)の5重量部を用い、これらを混合して二軸押出機により350℃で押出し、ペレットを作成した。さらに、ペレットを370℃の射出成形にて試験片を作成し、諸物性を測定した。その結果を表1に示した。
実施
含フッ素ポリマー(a)としてPFA(アフロンPFA P−63、旭硝子製)10重量部、非フッ素ポリマー(b)としてPEI(ウルテム1000、日本GEプラスチック製)65重量部、分散剤(c)として樹脂を25重量部用い、これらを混合して二軸押出機により350℃で押出し、ペレットを作成した。さらに、ペレットを370℃の射出成形にて試験片を作成し、参考例1と同様に物性を測定した。表1にその結果を示した。
[比較例
含フッ素ポリマー(a)としてPFA(アフロンPFA P−63、旭硝子製)35重量部、非フッ素ポリマー(b)としてPEI(ウルテム1000、日本GEプラスチック製)65重量部のみを用い、分散剤(c)を配合しない以外は実施例と同様に二軸押出機によりペレットを作成し、射出成形により試験片を作成し、実施例1と同様に物性測定を行った。その結果を表1に示した。
表1から明らかなごとく、分散剤(c)を用いない比較例1の場合は、ブレンド組成物中の分散粒子径は大きく、得られた成物の機械物性が低く、特に、アイゾット衝撃強度が低いものであった。
これに対し、表1から明らかなように、本発明で規定する分散剤(c)を用いた場合(実施例1)は、ブレンド組成物中の分散粒径は1.1μmと極めて小さく、均一微細に分散されており、また、得られた成形物の機械的物性が高く、特にアイゾット衝撃強度が高いことがわかる。
なお、さらに表1から明らかに認められるように、分散剤(c)を用いた場合でも、スルホン酸フロライド基含有樹脂分散剤(c)ではなく一般的なフッ素含有界面活性剤C 3 7 OCF(CF 3 )CF 2 OCF(CF 3 )COOHを用いた場合(参考例1)については、ブレンド組成物中の分散粒径は4.8μmと依然として大きく、それほど均一分散されず、また、得られた成形物の機械的物性は、分散剤を使用しない場合よりも、改善されているが、本発明の実施例に比較すると、まだ、かなり劣るものであることがわかる。
Figure 0003937184
産業上の利用可能性
本発明の含フッ素樹脂組成物は、含フッ素ポリマーの持つ性能と非フッ素ポリマーの持つ性能を併せ持つ材料であり、得られる成形物の機械的強度や伸度に優れている。本発明の含フッ素樹脂組成物は、シール材、摺動部材等様々な分野の用途展開ができる。

Claims (5)

  1. 組成物100重量中において、ポリマー分子中のフッ素含有量が65重量%以上でテトラフルオロエチレンおよびクロロトリフルオロエチレンから選ばれるフルオロオレフィンの単独重合体、フルオロオレフィンとパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)との共重合体、およびフルオロオレフィンとヘキサフルオロプロピレンとの共重合体のいずれかである含フッ素ポリマー(ただし、分子中にスルホン酸基もしくはその誘導体の少なくとも一種を官能基として有するエチレン性単量体に基づく重合単位を含む官能基含有含フッ素重合体を除く。)(a)2〜90重量部と、
    フッ素を含まないポリマー(b)98〜10重量部、および
    分子中にスルホン酸基もしくはその誘導体の少なくとも一種を官能基として有するエチレン性単量体に基づく重合単位を含む官能基含有含フッ素重合体(c)1〜35重量部を含有することを特徴とする含フッ素樹脂組成物。
  2. 該含フッ素ポリマー(a)が、テトラフルオロエチレンとパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)との共重合体である請求項1記載の含フッ素樹脂組成物。
  3. 該フッ素を含まないポリマー(b)が、ポリエーテルイミド、ポリアミドイミド、ポリビスマレイミド、熱可塑性ポリイミドおよびポリエーテルスルホンのいずれかであることを特徴とする請求項1または2に記載の含フッ素樹脂組成物。
  4. 該官能基含有含フッ素化合物(c)が、分子中にスルホン酸基もしくはその誘導体の少なくとも一種を官能基として有するエチレン性単量体に基づく重合単位と、スルホン酸基もしくはその誘導体を官能基として有しないエチレン性フッ素含有単量体に基づく重合単位とを含む官能基含有含フッ素重合体である請求項1〜のいずれかに記載の含フッ素樹脂組成物。
  5. 組成物100重量中において、テトラフルオロエチレンとパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)との共重合体(ただし、分子中にスルホン酸基もしくはその誘導体の少なくとも一種を官能基として有するエチレン性単量体に基づく重合単位を含む官能基含有含フッ素重合体を除く。)(a’)10〜45重量部と、
    ポリエーテルイミド(b’)55〜89重量部、および
    分子中にスルホン酸基もしくはその誘導体の少なくとも一種を官能基として有するエチレン性単量体に基づく重合単位を含む官能基含有含フッ素重合体(c)1〜35重量部を含有することを特徴とする含フッ素樹脂組成物。
JP52374599A 1998-01-20 1999-01-18 含フッ素樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3937184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10021563A JPH11209548A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 含フッ素樹脂組成物
PCT/JP1999/000130 WO1999036473A1 (fr) 1998-01-20 1999-01-18 Composition de fluororesine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3937184B2 true JP3937184B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=12058496

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10021563A Pending JPH11209548A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 含フッ素樹脂組成物
JP52374599A Expired - Fee Related JP3937184B2 (ja) 1998-01-20 1999-01-18 含フッ素樹脂組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10021563A Pending JPH11209548A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 含フッ素樹脂組成物

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6509422B1 (ja)
EP (1) EP0969045B1 (ja)
JP (2) JPH11209548A (ja)
DE (1) DE69918751T2 (ja)
WO (1) WO1999036473A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5008272B2 (ja) * 2004-04-30 2012-08-22 旭化成イーマテリアルズ株式会社 複合プロトン交換膜
WO2008035682A1 (fr) * 2006-09-22 2008-03-27 Kurabe Industrial Co., Ltd. Corps poreux à base de ptfe, mélange de ptfe, procédé de production de corps poreux à base de ptfe, et fil/câble électrique utilisant le corps poreux à base de ptfe
JP5275574B2 (ja) * 2007-03-15 2013-08-28 株式会社潤工社 フッ素樹脂組成物
JP5226567B2 (ja) * 2009-03-16 2013-07-03 オリンパス株式会社 熱可塑性樹脂組成物及び医療製品
DE102009018636A1 (de) 2009-04-17 2010-10-21 Elringklinger Ag Polymercompound sowie Bauteile, hergestellt unter Verwendung des Compounds
JP5340210B2 (ja) * 2010-03-24 2013-11-13 信越ポリマー株式会社 フィルムキャパシタ用フィルム及びその製造方法
JP5365939B2 (ja) * 2010-11-24 2013-12-11 旭硝子株式会社 自動車用シールリング、産業ガス圧縮機用シールリング及び摺動部品
JP5263269B2 (ja) * 2010-11-24 2013-08-14 旭硝子株式会社 シート状記録材剥離用摺動部材
KR101908289B1 (ko) * 2010-11-24 2018-10-16 에이지씨 가부시키가이샤 시트상 기록재 박리용 슬라이딩 부재, 자동차용 밀봉링, 및 산업가스 압축기용 밀봉링 및 슬라이딩 부재
US10975025B2 (en) 2011-12-06 2021-04-13 3M Innovative Properties Company Fluorinated oligomers having pendant functional groups
CN104114638B (zh) * 2012-02-22 2016-06-15 旭硝子株式会社 含氟共聚物组合物、成形品及电线
JP5907282B2 (ja) * 2012-11-12 2016-04-26 ダイキン工業株式会社 樹脂組成物及び成形品
EP3001429B1 (en) * 2013-05-23 2017-10-04 Asahi Glass Company, Limited Covering material for heat resistant electric wire, its production method, and electric wire
US11254816B2 (en) * 2017-03-10 2022-02-22 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Melt-processable composition
KR20210110621A (ko) * 2018-12-27 2021-09-08 에이지씨 가부시키가이샤 파우더 분산액, 적층체 및 프린트 기판
JP7468520B2 (ja) * 2019-05-29 2024-04-16 Agc株式会社 液状組成物
US11692090B2 (en) * 2019-08-01 2023-07-04 Daikin America, Inc. Dielectric cross-linked fluoropolymer
EP3986962A4 (en) * 2019-08-30 2023-07-19 Daikin America, Inc. CHEMICALLY COMPATIBILIZED FLUOROPOLYMER BLENDS
CN114685917A (zh) * 2022-04-20 2022-07-01 金华永和氟化工有限公司 一种fep色母粒及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264672A (ja) * 1986-12-05 1988-11-01 Yobea Rulon Kogyo Kk 潤滑性樹脂組成物
JPH05301294A (ja) * 1992-02-24 1993-11-16 Daikin Ind Ltd ポリテトラフルオロエチレン成形用水系押出し助剤
WO1994013738A1 (en) * 1992-12-10 1994-06-23 Daikin Industries, Ltd. Thermoplastic resin composition
JPH06228241A (ja) * 1993-02-03 1994-08-16 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素化合物含有樹脂組成物
JPH10195302A (ja) * 1997-01-14 1998-07-28 Daikin Ind Ltd 耐熱性樹脂組成物および成形体
JPH10265525A (ja) * 1997-03-21 1998-10-06 Ausimont Spa 熱加工可能な含フッ素ポリマー

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4433104A (en) * 1982-03-18 1984-02-21 General Electric Company Polyetherimide-fluorinated polyolefin blends
JPH01311155A (ja) * 1988-06-08 1989-12-15 Nitto Denko Corp シール材
JP2817922B2 (ja) * 1988-10-19 1998-10-30 積水化学工業株式会社 ふっ素系樹脂成形体
RU2041165C1 (ru) * 1993-02-12 1995-08-09 Научно-производственное объединение "Алтай" Алмазоуглеродное вещество и способ его получения
CA2168794A1 (en) * 1994-06-09 1995-12-14 Takayuki Araki Fluoroolefin, fluoropolymer, and thermoplastic resin composition containing the polymer

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264672A (ja) * 1986-12-05 1988-11-01 Yobea Rulon Kogyo Kk 潤滑性樹脂組成物
JPH05301294A (ja) * 1992-02-24 1993-11-16 Daikin Ind Ltd ポリテトラフルオロエチレン成形用水系押出し助剤
WO1994013738A1 (en) * 1992-12-10 1994-06-23 Daikin Industries, Ltd. Thermoplastic resin composition
JPH06228241A (ja) * 1993-02-03 1994-08-16 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素化合物含有樹脂組成物
JPH10195302A (ja) * 1997-01-14 1998-07-28 Daikin Ind Ltd 耐熱性樹脂組成物および成形体
JPH10265525A (ja) * 1997-03-21 1998-10-06 Ausimont Spa 熱加工可能な含フッ素ポリマー

Also Published As

Publication number Publication date
US6509422B1 (en) 2003-01-21
US20010029284A1 (en) 2001-10-11
EP0969045A4 (en) 2001-05-23
EP0969045A1 (en) 2000-01-05
EP0969045B1 (en) 2004-07-21
JPH11209548A (ja) 1999-08-03
DE69918751T2 (de) 2005-07-21
WO1999036473A1 (fr) 1999-07-22
DE69918751D1 (de) 2004-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3937184B2 (ja) 含フッ素樹脂組成物
JP4406099B2 (ja) フツ素プラステイツクスとポリエーテルケトンケトンとの配合物
CA2528550C (en) Melt-processible polymer composition comprising fluoropolymer having long chain branches
US6107393A (en) Thermoprocessable fluorinated polymers
KR101710748B1 (ko) 고온 적용에 적합한 플루오린-함유 엘라스토머 조성물
US20210155790A1 (en) Fluoropolymers, Fluoropolymer Compositions and Fluoropolymer Dispersions
KR101556806B1 (ko) 플루오로엘라스토머 조성물
US20030004273A1 (en) Fluoroelastomeric compositions
KR20090035507A (ko) (퍼)플루오로엘라스토머 조성물
EP2373734A1 (en) (per)fluoroelastomer composition
EP1262517B1 (en) Fluoroelastomeric compositions
EP1125982B1 (en) Thermoplastic fluorinated polymers
EP2791229B1 (en) Curable composition
JP7292201B2 (ja) 樹脂組成物及び成形体
EP2516530B1 (en) Curable composition
JP2012503677A (ja) エチレン/テトラフルオロエチレンコポリマーの応用
JPH06228397A (ja) 柔軟性を有するフッ素樹脂組成物及びその製造方法
US11292904B2 (en) Composition containing fluorinated thermoplastic elastomers and vulcanizates
US20220017736A1 (en) Curable composition
US20110092614A1 (en) Applications of ethylene/terafluoroethylene copolymer
JPH05311074A (ja) 芳香族ポリスルホン成形用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040526

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees