JP3932321B2 - 香気生成酵母並びにこれを用いた飲食品及びその製造法 - Google Patents
香気生成酵母並びにこれを用いた飲食品及びその製造法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3932321B2 JP3932321B2 JP2000088219A JP2000088219A JP3932321B2 JP 3932321 B2 JP3932321 B2 JP 3932321B2 JP 2000088219 A JP2000088219 A JP 2000088219A JP 2000088219 A JP2000088219 A JP 2000088219A JP 3932321 B2 JP3932321 B2 JP 3932321B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yeast
- sake
- producing
- aroma
- medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 title claims description 125
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title description 7
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 claims description 115
- SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N ethyl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OCC SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 54
- MLFHJEHSLIIPHL-UHFFFAOYSA-N isoamyl acetate Chemical compound CC(C)CCOC(C)=O MLFHJEHSLIIPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 54
- 229940117955 isoamyl acetate Drugs 0.000 claims description 27
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical class C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 24
- HUNCSWANZMJLPM-UHFFFAOYSA-N 5-methyltryptophan Chemical compound CC1=CC=C2NC=C(CC(N)C(O)=O)C2=C1 HUNCSWANZMJLPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 235000019985 fermented beverage Nutrition 0.000 claims description 8
- 238000009395 breeding Methods 0.000 claims description 6
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 claims description 4
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 claims description 4
- 235000019992 sake Nutrition 0.000 description 50
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 19
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 19
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 19
- 239000000047 product Substances 0.000 description 16
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 14
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 14
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 12
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 11
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 10
- GVEZIHKRYBHEFX-NQQPLRFYSA-N cerulenin Chemical compound C\C=C\C\C=C\CCC(=O)[C@H]1O[C@H]1C(N)=O GVEZIHKRYBHEFX-NQQPLRFYSA-N 0.000 description 10
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 9
- GVEZIHKRYBHEFX-MNOVXSKESA-N 13C-Cerulenin Natural products CC=CCC=CCCC(=O)[C@H]1O[C@@H]1C(N)=O GVEZIHKRYBHEFX-MNOVXSKESA-N 0.000 description 8
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 8
- GVEZIHKRYBHEFX-UHFFFAOYSA-N caerulein A Natural products CC=CCC=CCCC(=O)C1OC1C(N)=O GVEZIHKRYBHEFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229950005984 cerulenin Drugs 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N n-hexanoic acid Natural products CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 8
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 7
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 7
- PLUBXMRUUVWRLT-UHFFFAOYSA-N Ethyl methanesulfonate Chemical compound CCOS(C)(=O)=O PLUBXMRUUVWRLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 7
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 7
- 235000021107 fermented food Nutrition 0.000 description 7
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 7
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 7
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 6
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 6
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 6
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 6
- 210000001938 protoplast Anatomy 0.000 description 6
- 238000011160 research Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 6
- YYGJQPKPUWCRIM-JTQLQIEISA-N (2s)-2-(fluoroamino)-3-(1h-indol-3-yl)propanoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@@H](C(=O)O)NF)=CNC2=C1 YYGJQPKPUWCRIM-JTQLQIEISA-N 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N acetic acid Substances CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 5
- 239000006152 selective media Substances 0.000 description 5
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 5
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 5
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FSBIGDSBMBYOPN-VKHMYHEASA-N L-canavanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCONC(N)=N FSBIGDSBMBYOPN-VKHMYHEASA-N 0.000 description 4
- VZUNGTLZRAYYDE-UHFFFAOYSA-N N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine Chemical compound O=NN(C)C(=N)N[N+]([O-])=O VZUNGTLZRAYYDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FSBIGDSBMBYOPN-UHFFFAOYSA-N O-guanidino-DL-homoserine Natural products OC(=O)C(N)CCON=C(N)N FSBIGDSBMBYOPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 4
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 4
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 4
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 4
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 4
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 235000020083 shōchū Nutrition 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 235000014101 wine Nutrition 0.000 description 4
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 3
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 3
- CZCIKBSVHDNIDH-NSHDSACASA-N N(alpha)-methyl-L-tryptophan Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H]([NH2+]C)C([O-])=O)=CNC2=C1 CZCIKBSVHDNIDH-NSHDSACASA-N 0.000 description 3
- CZCIKBSVHDNIDH-UHFFFAOYSA-N Nalpha-methyl-DL-tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(NC)C(O)=O)=CNC2=C1 CZCIKBSVHDNIDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 3
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 3
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 3
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 3
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 3
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 3
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 3
- -1 malt extract Substances 0.000 description 3
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 3
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 3
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 3
- 108010082737 zymolyase Proteins 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N (D)-(+)-Pantothenic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 2
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 2
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 2
- 244000070406 Malus silvestris Species 0.000 description 2
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000220324 Pyrus Species 0.000 description 2
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 2
- 241000235070 Saccharomyces Species 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 2
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 2
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 2
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 230000007910 cell fusion Effects 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- 239000000819 hypertonic solution Substances 0.000 description 2
- 229940021223 hypertonic solution Drugs 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 2
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000021017 pears Nutrition 0.000 description 2
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N pyridoxine Chemical compound CC1=NC=C(CO)C(CO)=C1O LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 2
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 2
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 2
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 235000015041 whisky Nutrition 0.000 description 2
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001133760 Acoelorraphe Species 0.000 description 1
- 244000298697 Actinidia deliciosa Species 0.000 description 1
- 235000009436 Actinidia deliciosa Nutrition 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 1
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 1
- 244000099147 Ananas comosus Species 0.000 description 1
- 235000007119 Ananas comosus Nutrition 0.000 description 1
- 240000006439 Aspergillus oryzae Species 0.000 description 1
- 235000002247 Aspergillus oryzae Nutrition 0.000 description 1
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 1
- 102100026189 Beta-galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 1
- 235000004936 Bromus mango Nutrition 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000006432 Carica papaya Species 0.000 description 1
- 235000009467 Carica papaya Nutrition 0.000 description 1
- 108010059892 Cellulase Proteins 0.000 description 1
- GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N Chick antidermatitis factor Natural products OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000000560 Citrus x paradisi Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 1
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 1
- 235000017788 Cydonia oblonga Nutrition 0.000 description 1
- AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N D-Lyxoflavin Natural products OCC(O)C(O)C(O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000239348 Echinochloa crus galli var. praticola Species 0.000 description 1
- 101000925662 Enterobacteria phage PRD1 Endolysin Proteins 0.000 description 1
- 244000061508 Eriobotrya japonica Species 0.000 description 1
- 235000009008 Eriobotrya japonica Nutrition 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 108010073178 Glucan 1,4-alpha-Glucosidase Proteins 0.000 description 1
- 102100022624 Glucoamylase Human genes 0.000 description 1
- 208000008454 Hyperhidrosis Diseases 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 108010059881 Lactase Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007228 Mangifera indica Species 0.000 description 1
- 235000014826 Mangifera indica Nutrition 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 108060004795 Methyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 240000005561 Musa balbisiana Species 0.000 description 1
- 235000018290 Musa x paradisiaca Nutrition 0.000 description 1
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N N-[[(5S)-2-oxo-3-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)-1,3-oxazolidin-5-yl]methyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C1O[C@H](CN1C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N Nitrous acid Chemical compound ON=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000237502 Ostreidae Species 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 244000018633 Prunus armeniaca Species 0.000 description 1
- 235000009827 Prunus armeniaca Nutrition 0.000 description 1
- 235000011158 Prunus mume Nutrition 0.000 description 1
- 244000018795 Prunus mume Species 0.000 description 1
- 240000005809 Prunus persica Species 0.000 description 1
- 235000006029 Prunus persica var nucipersica Nutrition 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 244000017714 Prunus persica var. nucipersica Species 0.000 description 1
- 241000508269 Psidium Species 0.000 description 1
- 244000294611 Punica granatum Species 0.000 description 1
- 235000014360 Punica granatum Nutrition 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 240000007651 Rubus glaucus Species 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 1
- 244000040738 Sesamum orientale Species 0.000 description 1
- 235000009184 Spondias indica Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 1
- JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N Thiamine Natural products CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008866 Ziziphus nummularia Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000999 acridine dye Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 description 1
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- 229940024171 alpha-amylase Drugs 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 235000021016 apples Nutrition 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 239000011942 biocatalyst Substances 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 235000013532 brandy Nutrition 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000648 calcium alginate Substances 0.000 description 1
- 235000010410 calcium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 229960002681 calcium alginate Drugs 0.000 description 1
- OKHHGHGGPDJQHR-YMOPUZKJSA-L calcium;(2s,3s,4s,5s,6r)-6-[(2r,3s,4r,5s,6r)-2-carboxy-6-[(2r,3s,4r,5s,6r)-2-carboxylato-4,5,6-trihydroxyoxan-3-yl]oxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylate Chemical compound [Ca+2].O[C@@H]1[C@H](O)[C@H](O)O[C@@H](C([O-])=O)[C@H]1O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O2)C([O-])=O)O)[C@H](C(O)=O)O1 OKHHGHGGPDJQHR-YMOPUZKJSA-L 0.000 description 1
- 150000001722 carbon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000034303 cell budding Effects 0.000 description 1
- 229940106157 cellulase Drugs 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 235000019987 cider Nutrition 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000031513 cyst Diseases 0.000 description 1
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 1
- 229940111205 diastase Drugs 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 1
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 235000013531 gin Nutrition 0.000 description 1
- 235000019674 grape juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 229910001410 inorganic ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940116108 lactase Drugs 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 1
- 230000002101 lytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011785 micronutrient Substances 0.000 description 1
- 235000013369 micronutrients Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 235000013379 molasses Nutrition 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000015205 orange juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000020636 oyster Nutrition 0.000 description 1
- 229940055726 pantothenic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019161 pantothenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011713 pantothenic acid Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021018 plums Nutrition 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M potassium hydroxide Substances [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 235000008160 pyridoxine Nutrition 0.000 description 1
- 239000011677 pyridoxine Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 235000021013 raspberries Nutrition 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229960002477 riboflavin Drugs 0.000 description 1
- 235000019192 riboflavin Nutrition 0.000 description 1
- 239000002151 riboflavin Substances 0.000 description 1
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 208000013460 sweaty Diseases 0.000 description 1
- 235000013529 tequila Nutrition 0.000 description 1
- 235000019157 thiamine Nutrition 0.000 description 1
- KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N thiamine Chemical compound CC1=C(CCO)SCN1CC1=CN=C(C)N=C1N KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003495 thiamine Drugs 0.000 description 1
- 239000011721 thiamine Substances 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 235000015192 vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 229940011671 vitamin b6 Drugs 0.000 description 1
- 235000013522 vodka Nutrition 0.000 description 1
- 235000015099 wheat brans Nutrition 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
- Soy Sauces And Products Related Thereto (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Alcoholic Beverages (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明はサッカロミセス セレビッシエ(Saccharomyces cerevisiae)に属し、トリプトファンアナログ耐性で酢酸イソアミル、カプロン酸エチルをバランスよく生成する香気生成バランスのよい酵母、その分離方法、該酵母を用いて製造される吟醸香の豊かな酒類及び飲食品、及びその製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
酵母を使用して得られる発酵飲食品において、香りはその品質を位置づける重要な因子である。例えば、ワイン、ビール、清酒などのアルコール含有飲料、味噌、醤油、酢などの発酵調味料、パンなどは、その使用される酵母の香気成分、例えばエステル類や、アルコール類などにより特性が決定される側面がある。
清酒においては香りの成分が300種類近く報告されているが、このうち酢酸イソアミル、カプロン酸エチルが吟醸香の主成分であるといわれ、これらの清酒中濃度をバランスよく上げることにより商品価値の高い清酒を造ることが可能となる。
【0003】
酢酸イソアミルや、カプロン酸エチルを高生産する酵母を分離し清酒醸造に用いる試みが行われている。酢酸イソアミル高生産酵母については、ロイシンやバリンのアナログ耐性を用いる方法(特開昭62−6669号公報、特開平1−257423号公報)などがある。またカプロン酸エチルについては、セルレニン耐性株を用いる方法(特開昭63−309175号公報)がある。
【0004】
これらの技術は、それぞれの成分に着目しその濃度を上げようとしているため、片方の成分の濃度のみが上昇し、結果として製品としての清酒の香気バランスを崩してしまうことにもつながった。
特にセルレニン耐性株では、カプロン酸エチル濃度が親株に対して高くなるだけでなく、顕著にカプロン酸濃度も高いものとなり、そのカプロン酸の持つドブ臭さ(あるいはヌカ味噌臭)が加わり、それによって得られる清酒を官能評価すると、結局、汗くさい香りと評価されるという問題がある。
従来から好ましく使用されている清酒用酵母HD−1とセルレニン耐性株との間でそれら酵母を使用して得られるそれぞれの清酒の香気成分濃度を比較してみると、次の表1の通りである。
【0005】
【表1】
【0006】
表1から明らかなように、セルレニン耐性株では、カプロン酸濃度が高くなり、清酒の香りに悪影響を与えている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は酢酸イソアミル、カプロン酸エチル両香気成分をバランスよく生成する酵母を分離育種する方法を開発し、同酵母を用いた香味豊かな清酒及び発酵飲食品を製造することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明者は清酒酵母からトリプトファンアナログ耐性株を分離し、この中から酢酸イソアミル、カプロン酸エチル両香気成分をバランスよく生成する酵母を取得することに成功した。またこの酵母を使用することにより酢酸イソアミル、カプロン酸エチル両香気成分をバランスよく含有する清酒などのアルコール含有飲料などの飲食品が得られることを見いだし、本発明に到達した。
【0009】
本発明は、
〔1〕サッカロミセス セレビッシエに属し、トリプトファンアナログ耐性で酢酸イソアミル、カプロン酸エチルを生成する香気生成酵母サッカロミセス セレビッシエ 5MT14(FERM P−17760);
〔2〕酵母がサッカロミセス セレビッシエ 5MT14(FERM P−17760)から育種あるいは変異誘発法で得られた変異酵母である上記〔1〕記載の酵母;
〔3〕サッカロミセス セレビッシエに属し5−メチルトリプトファンを0.04%含有する培地で生育する5−メチルトリプトファン耐性で酢酸イソアミル、カプロン酸エチルを生成する香気生成酵母サッカロミセス セレビッシエ 5MT14(FERM P−17760);
〔4〕上記〔1〕〜〔3〕のいずれか1項に記載の酵母を用いて清酒を製造することを特徴とする清酒の製造法;
〔5〕上記〔1〕〜〔3〕のいずれか1項に記載の酵母を用いることを特徴とする発酵飲料品の製造法;及び
〔6〕上記〔1〕〜〔3〕のいずれか1項に記載の酵母を用いて製造されたことを特徴とするサッカロミセス セレビッシエ 5MT14(FERM P−17760)を含む発酵飲料品を提供する。
【0010】
別の態様では、本発明は、
〔7〕サッカロミセス セレビッシエに属し、トリプトファンアナログ耐性で酢酸イソアミル濃度/カプロン酸エチル濃度の比が、おおよそ0.5〜0.8の範囲のもの、好ましくはおおよそ0.55〜0.8の範囲のもの、さらに好ましくはおおよそ0.6〜0.78の範囲のもの、もっと好ましくはおおよそ0.65〜0.75の範囲のものである発酵生産物を生成する香気生成バランスのよい酵母サッカロミセス セレビッシエ 5MT14(FERM P−17760);
〔8〕トリプトファンアナログが、5−メチルトリプトファンを含む各種メチルトリプトファン及びフルオロトリプトファンなどから成る群から選ばれたものであることを特徴とする上記〔1〕、〔2〕及び〔7〕のいずれか1項に記載の酵母;
〔9〕セルレニン及びカナバニンに感受性である上記〔1〕〜〔3〕、〔7〕及び〔8〕のいずれか1項に記載の酵母;
〔10〕上記〔1〕記載の酵母を用いて得られる発酵生産物;及び
〔11〕発酵生産物が、アルコール飲料、パン類及び発酵調味料から成る群から選ばれたものである上記〔10〕記載の発酵生産物を提供する。
本発明のその他の目的、特徴、優秀性及びその有する観点は、以下の記載より当業者にとっては明白であろう。しかしながら、以下の記載及び具体的な実施例等の記載を含めた本件明細書の記載は本発明の好ましい態様を示すものであり、説明のためにのみ示されているものであることを理解されたい。本明細書に開示した本発明の意図及び範囲内で、種々の変化及び/又は改変(あるいは修飾)をなすことは、以下の記載及び本明細書のその他の部分からの知識により、当業者には容易に明らかであろう。本明細書で引用されている全ての特許文献及び参考文献は、説明の目的で引用されているもので、それらは本明細書の一部としてその内容はここに含めて解釈されるべきものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の酵母は、サッカロミセス属(Saccharomyces) に属し、トリプトファンアナログ耐性で酢酸イソアミル、カプロン酸エチルをバランスよく生成し、吟醸香の豊かな製品を与えるものであればいずれであってもよい。具体例としては、酵母サッカロミセス セレビッシエ(Saccharomyces cerevisiae)HD−1(「醸協」、第83巻、第11号、723〜728頁、1988年及び「清酒酵母の研究(−80年代の研究−)」、111〜112頁、清酒酵母研究会、平成4年6月19日)から選抜して得られ、トリプトファンアナログ耐性で酢酸イソアミル、カプロン酸エチルをバランスよく生成する酵母5MT14(以下、単に「5MT14」と称す)及びそれと同様な特性のものを育種して選抜されたもの、例えば、酵母サッカロミセス セレビッシエ(Saccharomyces cerevisiae) (FERMP−) あるいはそれから誘導されたもの、その変異株などが挙げられる。こうして酵母HD−1から育種され、トリプトファンアナログ耐性で酢酸イソアミル、カプロン酸エチルをバランスよく生成するものであれば、本発明の吟醸香の豊かな製品、例えば香気バランスが良い発酵食品を与えるという目的に合致する限りいずれも挙げられる。
本発明のトリプトファンアナログ耐性株とは、サッカロミセス属に属する酵母を親株として誘導される酵母菌株であり、親株が生育できないような高濃度のトリプトファンアナログを含む培地でも生育できるように、遺伝的性質の変化した酵母菌株をいう。本発明の酵母としては、例えば0.01%以上の5−メチルトリプトファン濃度の培地中でも生育するもの、より好ましくは0.02%以上、もっと好ましくは0.03%以上の5−メチルトリプトファン濃度の培地で生育できるものが挙げられる。
本明細書でトリプトファンアナログとは、例えば5−メチルトリプトファンなどのメチルトリプトファン、フルオロトリプトファンなどが包含される。
該香気バランスが良い発酵食品とは、カプロン酸エチル濃度/酢酸イソアミル濃度比の値が、おおよそ0.5〜0.8の範囲のもの、好ましくはおおよそ0.55〜0.8の範囲のもの、好ましくはおおよそ0.6〜0.78の範囲のもの、もっと好ましくはおおよそ0.65〜0.75の範囲のものである。
【0012】
本発明の酵母は、例えばビール酵母、ワイン酵母、清酒酵母、ウイスキー酵母、焼酎酵母、パン酵母などの市販の酵母から、当該分野で公知の変異誘発法、例えば、紫外線、X線、γ線などの放射線等の照射、化学的変異誘発剤、例えば、亜硝酸、エチルメタンスルホネート(EMS)、N−メチル−N’−ニトロ−N−ニトロソグアニジン(MNNG)、アクリジン系色素あるいはその誘導体などを接触させる方法を適宜適用し、次に選択培地で生育させトリプトファンアナログ耐性を指標に選択して得ることができる。変異手投としてはいかなる方法でもよい。 また確率的には低いが自然誘発で変異株を得ることも可能である。一旦得られた酵母は、プロトプラストを利用した細胞融合等の手法、遺伝子組換えの手法を用いても育種、改良でき、こうして得られた酵母は、すべて本発明に含めることができる。好ましくは、発酵させると酢酸イソアミル、カプロン酸エチルをバランスよく生成し、香気バランスが良い発酵食品、例えば清酒を生成する酵母を選択し、こうして得られた酵母、例えば、5MT14を上記した変異誘発法を適用して選択することにより得ることができる。
【0013】
酵母プロトプラストは、酵母を酵母細胞壁溶解酵素、例えばザイモリアーゼ、ヘリカーゼ、グルスラーゼなどで処理することにより得られる。この処理は、好ましくは2−メルカプトエタノール存在下行われることができ、好ましくは菌体はソルビトール液などで洗浄処理される。酵母細胞壁溶解酵素としては、好ましくはザイモリアーゼ60,000が使用され、その使用濃度は約0.02〜0.1mg/ml、好ましくは約0.04〜0.05mg/ml程度であり、該酵素の処理時間は、約20〜80分間である。
酵素処理後、直ちに約0.4〜1.2Mのソルビトール液あるいは約0.4〜1.2Mの塩化カリウムなどで菌体は洗浄処理される。例えば、酵母を一夜培地(10ml、酵母エキス1%、ポリペプトン2%、グルコース2%、pH5.3) 中で前培養した菌体液2.0mlを、100mlの同じ組成の栄養培地に加え対数増殖中期まで30℃で振とう培養し、得られた菌体約1gに30μlの2−メルカプトエタノール及び6.0mlの高張液(0.02MのNa2HPO4、0.02Mのクエン酸、1mMの EDTA、1Mのソルビトール)を加えて均一に懸濁し、次に1mg/mlのザイモリアーゼ60,000を0.5ml添加し、30℃で約30〜60分間インキュベーション処理する。
【0014】
こうしてプロトプラスト化した酵母は、5mlの1Mのソルビトールで3回洗浄した後、1Mのソルビトール及び10mMのCaCl2 を含むトリス−塩酸緩衝液(pH7.3)を加えて、プロトプラスト液とされる。酵母の融合は、ポリエチレングリコールを用いて行うことができる。例えば、約0.4〜1.2Mのソルビトール液及び約8〜50mMのCaCl2 を含む約30〜35%ポリエチレングリコール中に上記したような洗浄プロトプラスト化した酵母をいれ、30℃で約20〜60分間処理することにより、プロトプラスト融合したものが得られる。融合プロトプラストの再生は、約0.4〜1.2Mのソルビトール液を含む高張液(例えば、約0.4〜1.2Mのソルビトール、酵母エキス1%、ポリペプトン1%、グルコース2%、寒天2%)で上記融合プロトプラストを25〜30℃で2〜5日間培養することによりなされる。プロトプラスト融合による育種で、キラー性因子、抗細菌性因子を付与することができ、こうした酵母も香気バランスが良い発酵食品、例えば清酒を生成する酵母であるものは本発明の範囲内のものである。
【0015】
本発明により分離したトリプトファンアナログ耐性株から、酢酸イソアミルとカプロン酸エチルをバランスよく生成する株を分離するためには、発酵試験を行い、発酵生成物のカプロン酸エチル濃度/酢酸イソアミル濃度の比の値が親株に比較し、より1に近いものを選べばよい。
本発明の酵母は、専門家パネラーによる官能試験において、麹エキス・α−麹培地〔ファルコンチューブ入り麹エキス(Be6.0)20ml及びα−麹8g〕での30℃、10日間培養で、香気バランスが良いと評価される。
本発明により得られた酵母5MT14を使用して製造された清酒は官能的には上立ち香含み香とも感じられ、親株に比較し酸度が低く且つ酢酸イソアミル、カプロン酸エチルのバランスが良好な清酒となったと評価される。
【0016】
本発明の酵母は、次のような菌学的性質を有する。
すなわち、この酵母は、
(1)トリプトファンアナログに対して耐性を示すが、カナバニン、セルレニンには感受性を示す。
(2)清酒醸造試験で、得られた清酒中のカプロン酸エチル濃度/酢酸イソアミル濃度の比の値が、おおよそ0.5〜0.8の範囲、例えばおおよそ0.55〜0.8の範囲のもの、より具体的にはおおよそ0.6〜0.78の範囲、もっと具体的にはおおよそ0.65〜0.75の範囲を示す。
(3)胞子形成能を有する。
本発明の酵母は、さらに次のような菌学的性質を有する。栄養細胞が球形ないし卵形で、多極出芽によって増殖する。平滑子嚢胞子を形成する。乳糖及び硝酸塩を資化しない。真菌糸を欠くか又は僅かしか形成しない。成熟子嚢は容易に開裂しない。胞子の形状は球形ないし卵形である。グルコースをよく発酵する。麦芽汁培地に皮膜を形成しない。パラフィンを資化しない。
【0017】
本発明の酵母の培地としては、炭素源、窒素源、無機イオン、さらに必要に応じ有機微量栄養素を含有する通常の培地が使用できる。炭素源としては、資化可能な炭素化合物又はこれを含有するものであればよく、例えば、グルコース、ガラクトース、フラクトース、マンノース、シュクロース、デンプン加水分解物、果汁、セルロース分解物などの炭水化物が良好に用いられる。窒素源としては、資化可能な窒素化合物又はこれを含有するものであればよく、例えば、硫安、カザミノ酸、ペプトンなどが使用される。また、リン酸、鉄、カリウム、マグネシウム、亜鉛、マンガン、銅、カルシウムなどの無機塩類を適宜使用することができる。さらに必要に応じ菌の生育に必要なアミノ酸、ビオチン、リボフラビン、ピリドキシン、ニコチン酸、パントテン酸、葉酸、チアミンなどのビタミン類などを培地に添加して用いることができる。例えば、麦芽汁培地、麦芽汁寒天培地、YM寒天培地(酵母エキス、麦芽エキス、ペプトン、グルコース、寒天、蒸留水、pH5〜6)、PGY培地(酵母エキス、ペプトン、グルコース、蒸留水、pH5〜6)、V−8ジュース培地V−8ジュース、圧搾パン酵母、KOH、寒天、蒸留水)、ゴロドワ (Gorodkowa)寒天培地(グルコース、ペプトン、NaCl、寒天、蒸留水)などが挙げられる。
【0018】
特に好適な培地は、酵母エキス、ポリペプトン、グルコースなどよりなる培地が挙げられる。また、培地中に、トリプトファンアナログ、例えば5−メチルトリプトファンなどのメチルトリプトファン、フルオロトリプトファンなどを添加して、本発明の香気バランスが良い発酵食品をを生成する酵母を優先的に保持しておくことも好ましい。また、例えば5−メチルトリプトファンなどのトリプトファンアナログを添加して、酢酸イソアミル、カプロン酸エチルのバランスが良好な清酒などを製造することのできる酵母を優先的に保持しておくことも好ましい。この場合、例えば5−メチルトリプトファンでは培地中に、例えば0.004〜0.04%、好ましくは0.01〜0.04%、より好ましくは0.02〜0.04%添加しておくことができる。培養は、温度25〜40℃、好ましくは30〜37℃で、pH3.0〜7.0 、好ましくは3.5〜6.0で行われる。 酵母の培養は、震盪培養、通気培養、攪拌培養、静置培養などの好気的、嫌気的培養など適宜好ましい方法を選択して行うことができる。
【0019】
以下に、本発明の吟醸香の豊かな清酒などを与える酵母の選抜法を一つの代表的な工程を示して説明する。
吟醸清酒用に分譲されている酵母HD−1(「醸協」、第83巻、第11号、723〜728頁、1988年及び「清酒酵母の研究(−80年代の研究−)」、111〜112頁、清酒酵母研究会、平成4年6月19日)を、酵母用栄養培地、例えばYEPD培地(酵母エキス0.5%、ペプトン0.5%、グルコース2.0%)あるいはDifco-Yeast Nitrogen-Base w/o Amino acid(YNB w/o A.A、 Difco社(米国」)製)0.67%及びグルコース2.0%などに、白金耳接種し、約30℃で約12〜72時間培養する。こうして得られた前培養酵母をさらに栄養培地、例えばYEPD培地で約30℃で約12〜72時間培養する。こうして得られた菌を、エチルメタンスルホネート(EMS)、N−メチル−N’−ニトロ−N−ニトロソグアニジン(MNNG)などで処理し、変異処理した菌体を集め、洗滌する。得られた変異処理した酵母菌体を選別培地、例えば基本培地(YNB w/o A.A (Difco社(米国)製)0.67%、グリセロール2%、寒天2%)にトリプトファンアナローグである5−メチルトリプトファンをおおよそ0.04%の濃度となるように加えた寒天プレート培地に塗抹し、30℃で1週間培養する。ここで生育してきたコロニーを選び、さらに繰り返し選抜培地に塗抹し培養を繰り返し、トリプトファンアナローグ耐性酵母を選抜する。選抜されたトリプトファンアナローグ耐性酵母を発酵試験にかけ、得られた清酒の官能評価を行い、酢酸イソアミル、カプロン酸エチルをバランスよく生成し、吟醸香の豊かな清酒を生み出す株を選別する。
【0020】
より具体的に変異株の選抜法を説明する。
HD−1株からの変異株の選択栄養培地、例えばYEPD培地に、酵母HD−1を接種し、約30℃で約12〜48時間振とう培養する。こうして得られた前培養酵母液をさらに同じ組成の培地に接種し、約30℃で5〜30時間の往復振とう培養をする。遠心し、滅菌水などで2回程度洗浄した。得られた酵母菌体を、緩衝液、例えば、0.1Mリン酸緩衝液(pH7.0)に懸濁し、エチルメタンスルホネート(EMS)液を添加する。次に約30℃で約30〜60分間緩やかに振とうする。遠心し、菌体を集め、次に約5%チオ硫酸ソーダ中に静置して中和した後、遠心分離した。菌体は更に滅菌水などで2回程度洗浄し、次に滅菌水などに懸濁する。
こうして変異処理された酵母菌体液を、選抜培地、例えば、基本培地(YNBw/o A.A、(Difco社製)0.67%、グリセロール2%、寒天2%)に、5−メチルトリプトファンを加えた平板プレート培地を耐性株選抜培地としてこれにに塗抹し、約30℃で約3日間〜3週間培養する。こうしてトリプトファンアナログ耐性株が選別される。選択される酵母の母集団は、変異処理株のほかに野性株、訓養株、交雑株、細胞融合株及びプラスミド等による形質転換株をも含む。
【0021】
本発明の酵母を用いて芳香アルコール含有飲料を製造する場合、酵母は予め前培養しておくことが好ましい。例えば、寒天斜面培地などに保持されている酵母は、適当な液体栄養培地で静置培養され、それを酵母源とされることができる。清酒製造などでは、例えばもろみの約7%にあたる米と麹を用い酒母の製造がなされる。発酵の原料としては、糖質を含有するもの、セルロース質あるいはデンプン質のもの、例えば、サトウキビやこれから採った糖蜜、サツマイモ、ジャガイモ、トウモロコシ、キャサバ、テンサイなど、果物あるいは野菜の汁、例えば、麦芽汁、ブドウ、リンゴ、マルメロ、グレープフルーツ、オレンジ、ミカンなどの柑橘類、カリン、ナシ、西洋ナシ、ビワ、アンズ、ウメ、カキ、サクランボ、スモモ、ナツメ、モモ、ネクタリン、イチジク、キイチゴ、グミ、ザクロ、キウイフルーツ、マンゴー、バナナ、パインアップル、パパイア、グアバ、ヤシなどの果汁、穀物、例えば、米、小麦などから調整されたもろみなど、小麦粉を主として含むもの、例えば、パン生地、菓子パン生地、饅頭生地などが挙げられる。穀物、例えば、米、小麦など、ジャガイモ、サツマイモなどのイモ類などに含まれるセルロース質あるいはデンプン質のものを利用する場合、それらセルロース質あるいはデンプン質のものを予め発酵可能な糖類に変換しておくことが好ましい。清酒用のもろみは特に好ましく用いられる。
【0022】
アルコール含有飲料を製造する場合などでは目的とする飲料の種類に応じ、酒税法及び酒税法施行令や規則などの法令に定められた原料を用いることがこのましい。例えば、清酒では、米、麦、ヒエ、アワ、トウモロコシ、コウリャン、キビ、及びこれらから得られる糖質を用いることができる。糖質は酵母によりそのまま発酵しうるが、デンプン質、セルロース質などのものはまず液化酵素、糖化酵素などにより発酵可能な糖質に転化された後、本酵母の作用を受け発酵せしめられる。このような酵素源としては当該分野で公知のもののうちから選択して用いることができ、例えば、麦芽、麹などに含まれるもの、乳酸菌、糸状菌、例えば、アスペルギルス・オリゼー(Aspergillus oryzae)などの麹生産菌などが生産するもの、α−アミラーゼ、グルコアミラーゼ、ジアスターゼ、セルラーゼ、プロテアーゼ、ラクターゼなどの酵素などを挙げることができる。醸造は、所望製品により異なるが、例えば、清酒では温度5〜20℃、好ましくは10〜17℃で行われる。
【0023】
例えば、清酒では、まずもろみの約7%にあたる蒸米と麹を用い酵母の培養物たる酒母の製造がなされる。次に炭素源とする原料、水及び無機塩類を温度管理のできるタンクに仕込み、酒母を添加して発酵を開始する。一般に清酒、焼酎などの製造では、発酵の始めに炭素源の一部を仕込み、発酵に伴い残りの炭素源を追加していく段仕込みが行われる。もろみの製造は、清酒では、おおよそ約15℃を中心に約10℃から約18℃で管理されるが、より低温で処理し香りを重視した方法を採ることもできる。もろみの発酵は、約15日から45日程度で終了されるのが一般的である。焼酎製造では、清酒よりやや高い温度で処理され、かつもろみの期間も短縮できる。もろみは発酵が順調に進むように攪拌することもできるし、その温度も各段階に応じて変化調整することができる。清酒では、こうして得られたもろみは圧搾濾過などにより酒粕と分離されて原酒となる。
本発明の酵母を用いて得られる芳香アルコール含有飲料としては、ビール、ワイン、サイダー、清酒、老酒、紹興酒など、また発酵製品をさらに蒸留して得られるウイスキー、ブランデー、焼酎、ジン、テキーラ、ウオッカ、その他の酒類などが挙げられる。特に好ましいものとしては清酒が挙げられる。果実から得られる果汁、例えば、ブドウ果汁、ミカン果汁を利用すれば、ワインが得られる。パンの製造には、酵母が用いられ、得られる製品の風味は使用する酵母の産生する香気成分に大きな影響を受けている。パン生地は、小麦粉を主な原料とし、食塩、油脂、水に、酵母を加えて形成される。必要に応じ、砂糖、脱脂粉乳、製パン用改良剤(フード)、卵、その他調味剤などが配合されてよい。代表的な製パン法としては、直捏法と中種法が挙げられる。パン生地の配合例としては、例えば、2kgの全小麦粉使用の場合の70%中種製パン法では、小麦粉70重量%、酵母2.2重量%、フード0.1重量%及び水43重量%を中種とし、約24℃で捏ね、次に小麦粉30重量%、砂糖5重量%、食塩2重量%、油脂5重量%、脱脂粉乳3重量%及び水28重量%の本捏とするなどが挙げられる。この他、中華饅頭、酒饅頭などの和菓子、中華料理材料の製造に利用できる。また調味料、発酵飲料などの製品の風味はその使用する酵母の産生する香気成分に大きな影響を受けている。焼肉のタレは、例えば、薄口醤油20重量%、砂糖10重量%、味噌5重量%、白ゴマ0.5重量%、水63.5重量%、そして酵母1重量%を含むといった組成を有する。また、漬物、食酢、例えば、米酢、リンゴ酢、ワインビネガーなど、ミリン製造などにも応用できる。本発明の酵母を利用する際、酵母は固定化して用いることもできる。酵母の固定化は、通常当該分野で一般的に用いられている方法によることができるが、例えば、アルギン酸カルシウムゲル法(「バイオリアクターの応用技術、−固定化生体触媒の製法と利用−」、19頁、シーエムシー発行、1986年)などが挙げられる。
【0024】
【実施例】
以下に実施例を掲げ、本発明を具体的に説明するが、この実施例は単に本発明の説明のため、その具体的な態様の参考のために提供されているものである。
これらの例示は本発明の特定の具体的な態様を説明するためのものであるが、本願で開示する発明の範囲を限定したり、あるいは制限することを表すものではない。本発明では、本明細書の思想に基づく様々な実施形態が可能であることは理解されるべきである。
全ての実施例は、他に詳細に記載するもの以外は、標準的な技術を用いて実施したもの、又は実施することのできるものであり、これは当業者にとり周知で慣用的なものである。
【0025】
実施例1
YEPD培地(酵母エキス0.5%、ペプトン0.5%、グルコース2.0%)10mlに、酵母HD−1を接種し、30℃で24時間振とう培養した。
こうして得られた前培養酵母液0.5μL をさらに同じ組成の培地に接種し、30℃で一晩振とう培養した。遠心分離で集菌した後、0.1Mリン酸緩衝液(pH7.0)10mlに懸濁し、エチルメタンスルフオネート(EMS)液0.3mlを添加して、30℃で45分間緩やかに振とうした。再び遠心分離によって集菌し、5%チオ硫酸ナトリウム10mlで中和し、遠心分離と滅菌水による洗浄を2回繰り返した後、滅菌水10mlに懸濁した。
【0026】
こうして変異処理された酵母菌体液を選抜培地(YNB W/O A.A、0.67%、グリセロール2%、寒天2%、5−メチルトリプトファン0.04%)に塗抹し、30℃一週間培養した。ここで生育してきた酵母を2回繰り返し選抜培地に塗抹し、5−メチルトリプトファン耐性株22株を得た。本実施例においては5−メチルトリプトファンを用いたが、メチルトリプトファン、フルオロトリプトファンなどトリプトファンアナログであれば同様な効果が期待できる。
【0027】
上記で得られた5−メチルトリプトファン耐性酵母22株について、発酵試験を行い、発酵力及び生成する香気成分の官能評価を行った。まず、YEPD培地に5−メチルトリプトファン耐性酵母を接種し、30℃で24時間振とう培養した。得られた前培養酵母液3mlを麹エキス・α麹培地(麹エキス(Be6.0)20ml及びα麹8g)に接種し、30℃で10日間培養した。重量減少から発酵力を確認するとともに、専門家パネラーにより発酵生成物の官能試験を行った。 結果を表2に示す。
【0028】
【表2】
【0029】
発酵能試験により選抜した8株について総米200gの小仕込み試験を行い、発酵力及び生成する香気成分などの専門家パネラーによる官能評価、機器分析を行った。仕込み配合を表3に示した。
【0030】
【表3】
【0031】
酒母は、ボーメ6の麹エキスに各酵母を植菌し、30℃で2日間培養した培養液30mlとした。この分、汲み水は詰めた。この仕込み配合のもと、10℃一定で留後34日日に遠心分離により上槽した。重量の減少、アルコール、総酸度、アミノ酸度、香気成分についての分析結果(表4)と専門家パネラーによる官能評価(表5)を総合し、5MT14を選抜した。
【0032】
【表4】
【0033】
【表5】
【0034】
さらに5MT14について、カナバニン、セルレニンについての耐性試験を行った結果を表6に示した。この結果から、5MT14(FERM P−17760)はいずれに対しても耐性を示さず、感受性株であることが確認された。なお、耐性試験は、カナバニン6μg/ml、セルレニン2.2μg/mlとなるように調製した培地で30℃、5日間培養し、コロニーを形成するか否かによって耐性の有無を判定する方法を用いた。
さらに総米100kgを用いての仕込み試験を行った。仕込み配合を表7に示した。
【0035】
【表6】
【0036】
【表7】
【0037】
掛米、麹米とも山田錦(精白歩合40%)を使用した。洗米、蒸し、製麹、上槽はマスカット様芳香産生酵母並びにマスカット様芳香を持つ飲食品及びその製造法(特開平8−154665号公報)の実施例5と同様に行った。
すなわち、洗米は吟醸用洗米機を用いて行った。洗米の手順は、先ずステンレスのザルに米5キログラムを計量して入れ、水を張った半切れ中に浸漬し、手で軽く攪拌する。90秒後水から上げて、洗米機にかけ、20秒運転する。停止後続いて200リットル/分の水で掛け水し、再び20秒洗米機にかけ運転する。
停止後続いてさらに200リットル/分の水で60秒掛け水した後、目的の吸水率になるまで浸漬する。蒸しの工程は、ホリケン社製の吟醸こしきG−100型を用いて40分間蒸しを行った。製麹は、麹室で箱麹法により行った。はぜ回り3から4割程度のつきはぜタイプのものとした。
酒母はアンプル仕込みで行った。仕込みは300L容の温度制御タンクで初添15℃、仲添え8℃、留添え7℃を目標に仕込みを行った。上槽は留後29日日に行った。得られた清酒原酒について香気成分等の分析を行った。
結果を表8に示した。
【0038】
【表8】
【0039】
本発明の酵母5MT14による製成酒は親株であるHD−1による製成酒と比較して、酢酸イソアミル量が若干多く、カプロン酸エチルが約1.7倍となり、その結果カプロン酸エチルと酢酸イソアミル生成量のバランスが改善された。
本発明の酵母5MT14は、通産省工業技術院生命工学工業技術研究所(NIBH)に寄託番号FERM P−17760として寄託されている。
【0040】
【発明の効果】
本発明では、トリプトファンアナログに耐性を持つ酵母から、酢酸イソアミル、カプロン酸エチルを生成する酵母サッカロミセス セレビッシエ 5MT14(FERM P−17760)を分離育種する方法が提供される。この方法で得られた酵母サッカロミセス セレビッシエ 5MT14(FERM P−17760)を用いて酢酸イソアミル、カプロン酸エチルを含み、吟醸香の豊かな酒類及び飲食品を製造することができる。
Claims (6)
- サッカロミセス セレビッシエに属し、トリプトファンアナログ耐性で酢酸イソアミル、カプロン酸エチルを生成する香気生成酵母サッカロミセス セレビッシエ 5MT14(FERM P−17760)。
- 酵母がサッカロミセス セレビッシエ5MT14(FERM P−17760)から育種あるいは変異誘発法で得られたトリプトファンアナログ耐性で酢酸イソアミル、カプロン酸エチルを生成する香気生成変異酵母。
- サッカロミセス セレビッシエに属し5−メチルトリプトファンを0.04%含有する培地で生育する5−メチルトリプトファン耐性で酢酸イソアミル、カプロン酸エチルを生成する香気生成酵母サッカロミセス セレビッシエ5MT14(FERM P−17760)。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の酵母を用いて清酒を製造することを特徴とする清酒の製造法。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の酵母を用いることを特徴とする発酵飲料品の製造法。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の酵母を用いて製造されたことを特徴とする当該酵母を含む発酵飲料品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000088219A JP3932321B2 (ja) | 2000-03-28 | 2000-03-28 | 香気生成酵母並びにこれを用いた飲食品及びその製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000088219A JP3932321B2 (ja) | 2000-03-28 | 2000-03-28 | 香気生成酵母並びにこれを用いた飲食品及びその製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001269165A JP2001269165A (ja) | 2001-10-02 |
JP3932321B2 true JP3932321B2 (ja) | 2007-06-20 |
Family
ID=18604117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000088219A Expired - Fee Related JP3932321B2 (ja) | 2000-03-28 | 2000-03-28 | 香気生成酵母並びにこれを用いた飲食品及びその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3932321B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5724131B2 (ja) * | 2010-07-07 | 2015-05-27 | 公立大学法人秋田県立大学 | 吟醸香を産生する新規ビール酵母及び該酵母を使用したビール製造方法 |
JP6675213B2 (ja) * | 2015-02-06 | 2020-04-01 | サントリーホールディングス株式会社 | 果汁含有アルコール飲料 |
JP2017121251A (ja) * | 2017-03-10 | 2017-07-13 | 菊正宗酒造株式会社 | カプロン酸エチルの産生能が高い酵母、及び当該酵母を利用した発酵物の製造方法 |
-
2000
- 2000-03-28 JP JP2000088219A patent/JP3932321B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001269165A (ja) | 2001-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113621528B (zh) | 一株低产杂醇高产酯酿酒酵母菌株及其在发酵食品中的应用 | |
Ogodo et al. | Production and evaluation of fruit wine from Mangifera indica (cv. Peter) | |
CN102876532A (zh) | 一种咖啡型红葡萄酒 | |
KR20200092178A (ko) | 초산 생성 능력이 우수한 아세토박터 파스테리아너스 bgk2018 균주 및 이를 이용한 발효식초의 제조방법 | |
CN113604372A (zh) | 一株低产杂醇高产酯的酿酒酵母及其在发酵食品生产中的应用 | |
JP3898652B2 (ja) | チロソール高生産性酵母変異株及び該酵母を用いた発酵アルコール飲料の製造法 | |
JP3846623B2 (ja) | 桜の花から分離した酵母及びその取得方法並びに該酵母を用いた清酒その他の飲食品の製造方法 | |
JP3932321B2 (ja) | 香気生成酵母並びにこれを用いた飲食品及びその製造法 | |
JP3193506B2 (ja) | 飲食品の製造法 | |
JP3051715B2 (ja) | 新規焼酎用酵母及び当該酵母を用いる焼酎の製造法 | |
CN113684140B (zh) | 一株低产杂醇高产酯酿酒酵母、组合物及其在发酵食品中的应用 | |
JPH0746982B2 (ja) | 変異酵母の培養法 | |
JP4899138B1 (ja) | 石見銀山梅花酵母、及びそれを用いて製造される発酵飲食品または飼料 | |
JP3721383B2 (ja) | マスカット様芳香産生酵母並びにマスカット様芳香をもつ飲食品及びその製造法 | |
JP3260785B2 (ja) | 飲食品の製造法 | |
JP3260919B2 (ja) | 飲食品の製造法 | |
CN114763517A (zh) | 一株耐高温酿酒酵母及其在发酵食品中的高温发酵工艺开发 | |
JP6839165B2 (ja) | インドール生産酵母を用いる蒸留酒の製造方法およびインドール高生産酵母とその育種方法 | |
CN111084316A (zh) | 一种复合波杂发酵饮料的制备方法 | |
JP3260896B2 (ja) | 飲食品の製造法 | |
JP4393028B2 (ja) | 新規酵母及びその利用 | |
KR20020000183A (ko) | 저급딸기를 이용한 딸기식초 및 이의 제조방법 | |
JPH07203951A (ja) | 酵母変異株およびそれを用いた酒類の製造方法 | |
CN106244474A (zh) | 一株高产苯乙醇的酿酒酵母及其在干红葡萄酒酿造中的应用 | |
JP4008539B2 (ja) | 有機酸高生産新規酵母及びその用途 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050819 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20050823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051011 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060817 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160330 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |