JP3918966B2 - キャビテーション検出方法 - Google Patents

キャビテーション検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3918966B2
JP3918966B2 JP36930197A JP36930197A JP3918966B2 JP 3918966 B2 JP3918966 B2 JP 3918966B2 JP 36930197 A JP36930197 A JP 36930197A JP 36930197 A JP36930197 A JP 36930197A JP 3918966 B2 JP3918966 B2 JP 3918966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic filter
microphone
cavitation
liquid
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36930197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11196493A (ja
Inventor
正典 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Electronics Co Ltd
Original Assignee
Honda Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Electronics Co Ltd filed Critical Honda Electronics Co Ltd
Priority to JP36930197A priority Critical patent/JP3918966B2/ja
Publication of JPH11196493A publication Critical patent/JPH11196493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3918966B2 publication Critical patent/JP3918966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、超音波洗浄の際に、容器内の液体にキャビテーションが発生しているかどうかを検出するキャビテーション検出方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、容器の底部に超音波振動子を装着し、この超音波振動子を駆動して、容器内の液体に超音波を照射し、この液体に照射されている超音波を検出するために、水中マイクロホンが使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、超音波の照射によって発生されるキャビテーションは気泡の表面波振動が成長したものであり、この表面波は液体中の距離的減衰が縦波に比べて大きく、水中にはあまりエネルギーが放射されないので、マイクロホンに直接気泡が触れるか、近傍になければ検出できないという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、超音波振動子が装着された容器内の液体に、ポリエチレンフィルム容器又は袋内にシリコン、脱気水又はオイルなどの液体からなる音響フィルタで圧電素子を被覆したマイクロホンと前記音響フィルターを被覆しない圧電素子を浸漬し、前記マイクロホンの出力と音響フィルターを被覆しない圧電素子の出力を比較して、出力に差が生じた場合に、前記容器の液体に前記超音波振動子から照射された超音波でキャビテーションが発生されていることを検出するものである。
【0005】
【作用】
本発明では、超音波の照射により発生するキャビテーションが気泡の表面波であり、この表面波は液体中での距離的減衰が超音波の縦波に比べて大きく、液体中には殆ど放射されないことを利用して、マイクロホンとキャビテーションの間にキャビテーションが発生しない液体を介在させれば、この液体が介在したマイクロホンは縦波を受けることができるが、表面波に対して音響フィルターを持つマイクロホンとすることができるので、音響フィルターを持つマイクロホンと音響フィルターを持たないマイクロホンによりキャビテーションの表面波を区別して検出することができる。
【0006】
【実施例】
図1は本発明の1実施例の音響フィルター付きマイクロホンの平面図、図2は図1のマイクロホンの側面図で、PZTセラミックス1にリード線2が接続され、又、PZTセラミックス1は周囲に設けたポリエチレンフィルム容器3内にシリコン、脱気水又はオイルなどの音響フィルター4とともに密封されて音響フィルター付きマイクロホン5が構成される。
【0007】
このように構成された本実施例の音響フィルター付きマイクロホン5では、超音波振動子から発生した超音波の縦波は音響フィルター4を通過するが、超音波の照射により発生した気泡の表面波はこの音響フィルター4を伝搬することができない。
【0008】
そこで、図3に示すように、超音波振動子6を底部に装着した容器7に液体8を入れ、この液体8の中に音響フィルター付きマイクロホン5と音響フィルターのない圧電素子9を挿入して、超音波振動子6より超音波を液体8内に照射すると、超音波による縦波は音響フィルター付きマイクロホン5と音響フィルターのない圧電素子9にそれぞれ伝達され、音響フィルター付きマイクロホン5で検出された超音波のスペクトラムの波形Aは、図4に示すように、縦波のみが検出され、音響フィルターのない圧電素子9で検出された超音波のスペクトラムの波形Bには、図5に示すように、縦波の外に1/2サブハーモニックCが検出される。
【0009】
従って、音響フィルターのない圧電素子9により検出された1/2サブハーモニック(基本の縦波の1/2の周波数成分)Cはキャビテーションにより発生する成分であり、このように、音響フィルター付きマイクロホン5と音響フィルターのない圧電素子9の出力に差がある場合には、キャビテーションの発生があることを示している。
【0010】
なお、1/2サブハーモニックは、キャビテーション以外でも発生するため、キャビテーションを正確に検出するためには、本発明のように、音響フィルターのあるマイクロホン5と音響フィルターのない圧電素子9を使用して、音響フィルターのあるマイクロホン5と音響フィルターのない圧電素子9の信号からキャビテーションによる成分が表面波振動であることを確認することが重要である。
【0011】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のキャビテーション検出方法では、音響フィルター付きマイクロホンと音響フィルターのない圧電素子を使用して、キャビテーションにより発生した表面波を音響フィルター付きマイクロホンと音響フィルターのない圧電素子の出力により比較して検出するため、キャビテーションを確実に検出することができ、又、音響フィルター付きマイクロホンは表面波の影響を低減することができるので、キャビテーションの検出に非常に有利であるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1実施例の音響フィルター付きマイクロホンの平面図である。
【図2】 図1の音響フィルター付きマイクロホンの側面図である。
【図3】 本発明の1実施例のキャビテーションを検出する方法を説明するための図である。
【図4】 図1の音響フィルター付きマイクロホンで検出した超音波のスペクトラムの波形を示した図である。
【図5】 音響フィルターのない圧電素子で検出した超音波のスペクトラムの波形を示した図である。
【符号の説明】
1 PZTセラミックマイクロホン
2 リード線
3 ポリエチレンフィルム容器又は袋
4 音響フィルター
5 音響フィルター付きマイクロホン
6 超音波振動子
7 容器
8 液体
9 音響フィルターのない圧電素子

Claims (1)

  1. 超音波振動子が装着された容器内の液体に、ポリエチレンフィルム容器又は袋内にシリコン、脱気水又はオイルなどの液体からなる音響フィルタで圧電素子を被覆したマイクロホンと前記音響フィルターを被覆しない圧電素子を浸漬し、前記マイクロホンの出力と音響フィルターを被覆しない圧電素子の出力を比較して、出力に差が生じた場合に、前記容器の液体に前記超音波振動子から照射された超音波でキャビテーションが発生されていることを検出することを特徴とするキャビテーション検出方法。
JP36930197A 1997-12-30 1997-12-30 キャビテーション検出方法 Expired - Fee Related JP3918966B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36930197A JP3918966B2 (ja) 1997-12-30 1997-12-30 キャビテーション検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36930197A JP3918966B2 (ja) 1997-12-30 1997-12-30 キャビテーション検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11196493A JPH11196493A (ja) 1999-07-21
JP3918966B2 true JP3918966B2 (ja) 2007-05-23

Family

ID=18494086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36930197A Expired - Fee Related JP3918966B2 (ja) 1997-12-30 1997-12-30 キャビテーション検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3918966B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010249637A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Yokogawa Electric Corp 流体の状態検出方法および状態検出装置
JP5523783B2 (ja) * 2009-09-29 2014-06-18 大日本スクリーン製造株式会社 基板の超音波洗浄条件決定方法及びこれを用いた基板洗浄装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55149021A (en) * 1979-05-10 1980-11-20 Mitsubishi Electric Corp Discriminating device for sound to be measured
JPS62218661A (ja) * 1986-03-18 1987-09-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd キヤビテ−シヨン発生判別装置
FR2614722B1 (fr) * 1987-04-28 1992-04-17 Dory Jacques Filtre acoustique permettant de supprimer ou d'attenuer les alternances negatives d'une onde elastique et generateur d'ondes elastiques comportant un tel filtre
JPH0456132A (ja) * 1990-06-21 1992-02-24 Nec Kyushu Ltd 半導体基板洗浄装置
JPH06161470A (ja) * 1992-11-25 1994-06-07 Kiyoshi Nakayama 生体音計測装置
JPH07134061A (ja) * 1993-11-12 1995-05-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 適応フィルタを用いた信号計測方法
JP2846832B2 (ja) * 1995-03-03 1999-01-13 川崎重工業株式会社 水中障害物探知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11196493A (ja) 1999-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8079748B2 (en) Liquid agitating device
US6019852A (en) Ultrasonic cleaning method in which ultrasonic energy of different frequencies is utilized simultaneously
JP7446092B2 (ja) 不感帯が低減された飛行時間測定値を判定する距離検出システム
EP2076061B1 (en) Ultrasonic transducer
JPH09126861A (ja) 超音波変換器
JPH08214397A (ja) 超音波検出システム
GB1376483A (en) Ultrasonic transducer assembly for use in an ultrasonic treatment apparatus
JP3918966B2 (ja) キャビテーション検出方法
KR101861354B1 (ko) 집속 초음파 변환기
JP2009297404A (ja) 針抜け防止装置
JP2009055458A (ja) 超音波送受波器
KR100501677B1 (ko) 진동방지용 초음파 센서 구조
JP2005337937A (ja) 気泡センサ
JP4639306B2 (ja) エアーギャップハイドロホン
JPH0420546Y2 (ja)
JP2801820B2 (ja) 超音波音圧計
JP2019062446A (ja) 超音波センサー
DE59911737D1 (de) Vorrichtung zur einkopplung von ultraschallwellen in ein medium
JP3230592U (ja) 超音波送受信装置
RU97115057A (ru) Способ стирки и/или чистки и устройство для его осуществления
JP3558494B2 (ja) 生体用音響変換器
JPH0259661A (ja) 超音波探触子
JPH0282955A (ja) 超音波探触子
KR101662287B1 (ko) 초음파 세정장치
JPH0425274Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees