JP3900771B2 - 多方向操作スイッチ及びこれを用いた電子機器 - Google Patents

多方向操作スイッチ及びこれを用いた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP3900771B2
JP3900771B2 JP2000018419A JP2000018419A JP3900771B2 JP 3900771 B2 JP3900771 B2 JP 3900771B2 JP 2000018419 A JP2000018419 A JP 2000018419A JP 2000018419 A JP2000018419 A JP 2000018419A JP 3900771 B2 JP3900771 B2 JP 3900771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
opening hole
concave groove
case
operation switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000018419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001210192A (ja
Inventor
義幸 中出
仁和 下中
茂義 梅沢
直昭 松居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000018419A priority Critical patent/JP3900771B2/ja
Priority to US09/768,226 priority patent/US6359243B1/en
Publication of JP2001210192A publication Critical patent/JP2001210192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3900771B2 publication Critical patent/JP3900771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G2009/0474Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks characterised by means converting mechanical movement into electric signals
    • G05G2009/04744Switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2217/00Facilitation of operation; Human engineering
    • H01H2217/012Two keys simultaneous considerations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/008Actuators other then push button
    • H01H2221/012Joy stick type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主に自動車用の空調制御機器に用いられる多方向操作スイッチ及びこれを用いた電子機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の操作スイッチは、図6に示すように空調制御機器16にプッシュ式の操作形態で、室内の空気の吹出しモード等の複数の機能を切換える押釦スイッチの操作釦17が複数の機能の個数分だけ備えられていたが、近年では複数の押釦スイッチの操作釦17に代えて、一つの操作釦を操作して複数の機能を切換える多方向操作スイッチが用いられてきている。
【0003】
このような、従来の多方向操作スイッチについて図7、図8を用いて説明する。
【0004】
図7は従来の多方向操作スイッチの側面断面図、図8は同分解斜視図であり、同図において1は絶縁樹脂製で上面開口の基体部で、この基体部1の底面中央には上端に穴状の収納部1Aを有する上方に突出したボス部1Bを備えており、収納部1Aにはコイルバネ2により上方に付勢される上端円弧状の内側支持部となる支持軸3が収納されていると共に、ボス部1Bの近傍には二つのネジボス1Cを設けている。
【0005】
そして、4は絶縁基板からなる配線基板で、上面に六個のスイッチ部となる押釦スイッチ5が放射状に配設されており、中央の貫通穴4Aは基体部1のボス部1Bに挿通され、二個のネジ6により基体部1のネジボス1Cに固定されると共に、配線基板4に接続されたリード線7が基体部1外周の切欠け部1Dより外部へ引き出されて自動車の電子回路(図示せず)に電気的接続されている。
【0006】
さらに、8は碗状の揺動体で、配線基板4の上方に配置され、碗状部8Dの中央下面には上部が円弧状となった凹部8Aを備え、碗状部8D下端の外方に延びた六個の外縁部8B下面の押圧部8Cが押釦スイッチ5の押釦5C上面と当接すると共に、碗状部8Dの上部には上方に突出した下部が太径となった段付きの操作軸部8Eを備えている。
【0007】
そして、9は基体部1の上面開口を覆う下面開口の箱状のケースで、上面中央には基体部1の内側支持部となる支持軸3と同心位置に開口孔9Aを有し、この開口孔9Aの外周部下面には揺動体8の碗状部8Dの外周面に当接する内側にへこんだ円弧状の外側支持となる当接部9Bを備えると共に、この当接部9Bの周辺からは下方に突出したガイド部9Cを備えて、揺動体8が操作軸部8Eを中心に回転しないように外縁部8Bの外形と所定の隙間を有して配置されている。
【0008】
また、10は操作体で、ケース9の開口孔9Aを覆う鍔状の操作部10Aを有し、下面には揺動体8の操作軸部8Eに係合して固定する係合部10Bを備えており、ケース9の上面に印刷されたマーキングである複数の表示部9D方向に揺動操作できるように構成されている。
【0009】
以上のような構成の多方向操作スイッチは、操作体10の操作部10Aを所定の方向に揺動操作すると、揺動体8がケース9の開口孔9Aの外周部下面の外側支持部となる当接部9Bと基体部1に収納された内側支持部となる支持軸3との間に揺動可能に支持されているため、支持軸3の上端が支点となって所定の方向に対応した揺動体8の外縁部8B下面の押圧部8Cが押釦スイッチ5の押釦5Cを押圧し、押釦スイッチ5を開閉するものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
従来の多方向操作スイッチは、操作軸部8Eを所定の押釦スイッチ5が配された方向に揺動操作することにより、揺動体8の押圧部8Cが下方に移動し、所定の押釦スイッチ5をオン状態にするものであるが、この時、揺動体8の押圧部8Cに隣接する他の押圧部も下方に移動するが他の押釦スイッチは通常オン状態にしないものである。
【0011】
しかしながら、操作軸部8Eを所定の押釦スイッチ5が配された方向に揺動操作する際に、誤って隣接する他の押釦スイッチの方向にズレて揺動操作されると、不用意に他の押釦スイッチも押圧されオン状態になるという課題があった。
【0012】
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、操作軸部が誤って隣接する他の押釦スイッチの方向側にズレて揺動操作されても、不用意に他の押釦スイッチが押圧されオン状態になることのない操作性の優れた多方向操作スイッチ及びこれを用いた電子機器を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は、ケースの開口孔の内周壁には、下方の基体部に配された複数のスイッチ部のそれぞれの位置に対応して、軸線方向に長い凹状の溝部を設け、それぞれの凹状の溝部には隣接する凹状の溝部が設けられ、隣接するそれぞれの凹状の溝部間には軸線方向に長く、頂部が内方に突出した山形部を有すると共に、ケースと基体部の間に支持された揺動体の操作軸部の外周にはこの操作軸部が揺動された時に開口孔の隣接する凹状の溝部のいずれかに揺動嵌合する凸状の突起部がそれぞれ設けられ、この突起部の両端には隣接する他のスイッチ部の方向への揺動時の山形部の逃げ部が設けられている多方向スイッチとしたものである。
【0014】
これにより、操作軸部が誤って隣接する他の押釦スイッチの方向側にズレて揺動操作されても、ケースの開口孔に設けられた凹状の溝部に揺動体の操作軸部に設けられた突起部が揺動嵌合されるので、不用意に他の押釦スイッチが押圧されオン状態になることのない操作性の優れた多方向操作スイッチ及びこれを用いた電子機器を提供することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、上面に開口孔とこの開口孔の外周部下面に設けた外側支持部を有する箱状のケースと、このケースの下方に配置され上記ケースの開口孔と同心位置に内側支持部を備えた基体部と、この内側支持部と上記外側支持部との間に揺動可能に支持された碗状部を備えこの碗状部の上方に上記開口孔から外方に突出する操作軸部を設けた揺動体と、この揺動体の碗状部下端の押圧部により開閉される放射状に配された複数のスイッチ部からなり、上記ケースの開口孔の内周壁には上記複数のスイッチ部が配されたそれぞれの位置に対応して、軸線方向に長い凹状の溝部を設け、それぞれの凹状の溝部には隣接する凹状の溝部が設けられ、隣接するそれぞれの凹状の溝部間には軸線方向に長く、頂部が内方に突出した山形部を有すると共に、上記操作軸部の外周にはこの操作軸部が揺動された時に上記開口孔の隣接する凹状の溝部のいずれかに揺動嵌合する凸状の突起部がそれぞれ設けられ、この突起部の両端には隣接する他のスイッチ部の方向への揺動時の上記山形部の逃げ部が設けられている多方向スイッチとしたものであり、操作軸部が誤って隣接する他の押釦スイッチの方向側にズレて揺動操作されても、ケースの開口孔に設けられた凹状の溝部に揺動体の操作軸部に設けられた突起部が揺動嵌合されるので、不用意に他のスイッチ部が押圧されオン状態になることのない操作性の優れた多方向操作スイッチを提供することができるという作用を有する。
【0016】
請求項2に記載の発明は、請求項1記載の発明において、ケースの開口孔に設けられた凹状の溝部を少なくともスイッチ部が開閉可能な深さとしたものであり、請求項1記載の発明による作用に加え、操作軸部の揺動操作時に過剰の操作力が加わっても、凹状の溝部が操作軸部のストッパー部となりスイッチ部に過剰の押圧力が加わることのない信頼性の高い多方向操作スイッチを提供できるという作用を有する。
【0017】
請求項3に記載の発明は、請求項1記載の発明において、ケースの開口孔に設けられた凹状の溝部を上記開口孔の外周部上面から外周部下面へ向けて凹状の溝部の奥行き寸法が小さくなるように傾斜させたものであり、操作軸部の揺動操作時に過剰の操作力が加わった時、傾斜を設けた凹状の溝部が操作軸部の突起部を面当りで受けて過剰な押圧力を分散することができ、突起部などの変形を防止して信頼性の高い多方向操作スイッチを提供できるという作用を有する。
【0018】
請求項4に記載の発明は、請求項1記載の多方向操作スイッチと、この多方向操作スイッチを配置する枠体とからなり、上記多方向操作スイッチは複数機能を操作可能とした電子機器としたものであり、複数の機能を一つ若しくは数個の多方向操作スイッチに集約配置でき、複数の機能を操作する際に手を大きく移動することのない操作性に優れた電子機器を提供することができるという作用を有する。
【0019】
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。
【0020】
なお、従来の技術の項で説明した構成と同一構成の部分には同一符号を付して、詳細な説明を省略する。
【0021】
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1による多方向操作スイッチの側面断面図、図2は同分解斜視図であり、同図において、1は基体部で、上端に穴状の収納部1Aを有するボス部1Bとこのボス部1Bの近傍にネジボス1Cを備え、収納部1A内にはコイルバネ2により上方に付勢される内側支持部となる支持軸3を配している。
【0022】
また、配線基板4上には、六個のスイッチ部となる押釦スイッチ5が放射状に配設されており、基体部1のボス部1Bが貫通穴4Aに挿通され、ネジ6によって基体部1内に固定されると共に、リード線7が切欠け部1Dより外部へ引き出されて自動車の電子回路(図示せず)に電気的接続されている。
【0023】
そして、21は碗状の揺動体で、配線基板4の上方に配置され、碗状部21Eの中央下面には上部が円弧状となった凹部21Bを備え、碗状部21E下端の外方に延びた六個の外縁部21C下面の押圧部21Dが押釦スイッチ5の押釦5C上面と当接すると共に、碗状部21Eの上部には上方に突出した操作軸部21Fが備えられており、この操作軸部21Fの外周上方には係合突起21Gが設けられ、外周下方には後述する突起部が設けられている。
【0024】
また、22はケースで、基体部1の上面開口を覆い、上面中央には基体部1の内側支持部となる支持部3と同心位置に開口孔22Aを有し、この開口孔22Aの外周部下面には揺動体21の碗状部21Eの外周面に当接する内側にへこんだ円弧状の外側支持部となる当接部22Bを備えると共に、この当接部22Bの周辺からは下方に突出したガイド部22Dを備えて、揺動体21が操作軸部21Fを中心に回転しないように外縁部21Cの外形と所定の隙間を有して配置されている。
【0025】
そして、このケース22の開口孔22Aの内周壁には、六個の押釦スイッチ5が配設された方向に対応して、軸線方向に長い凹状の溝部22Fが六個設けられ、隣接する他の凹状の溝部との間には軸線方向に長く、頂部が内方に突出した山形部22Eを有している。
【0026】
さらに、揺動体21の操作軸部21Fの外周下方には、その操作軸部21Fが揺動された時にケース22の開口孔22Aの凹状の溝部22Fに揺動嵌合する凸状の突起部21Jが設けられ、この突起部21Jの両端には隣接する他の突起部の方向への揺動時の山形部22Eの逃げ部となる逃げ溝21Kが設けられている。
【0027】
また、23はカバーで、中央に開口部23Aを有し、下面がケース22上面の窪み部22Gに粘着材等で固定されており、上面には六種類の機能の表示部23Bを備えている。
【0028】
さらに、24は操作体で、カバー23の開口部23Aを覆う鍔状の操作部24Aを有し、下面には揺動体21の係合突起21Gに嵌まり込む係合穴24Bを配した係合部24Cを備えており、揺動体21の操作軸部21Fに固定され、カバー23の複数の表示部23Bの方向に揺動操作できるように構成されている。
【0029】
また、ケース22は外周に設けた係合爪22Hにより、基体部1の外周の爪穴1Eに組み合わされて多方向操作スイッチが完成するものである。
【0030】
以上のような構成の多方向操作スイッチは、図3の操作体の揺動操作時の側面断面図に示すように、操作体24の操作部24Aを所定の方向に揺動操作すると、揺動体21はケース22の開口孔22Aの外周部下面の外側支持部となる当接部22Bと基体部1に収納された内側支持部となる支持軸3との間に揺動可動に支持されているため、支持軸3の上端が支点となって所定の方向に対応した揺動体21の外縁部21C下面の押圧部21Dが押釦スイッチ5の押釦5Cを押圧し、押釦スイッチ5を開閉するものである。
【0031】
そして、図4はケース22と揺動体21及び押圧部21Dと押釦スイッチ5の動作図であり、図4(a)において操作軸部21Fの外周下方の凸状の突起部21Jの幅寸法dは、ケース22の開口孔22Aの凹状の溝部22Fの幅寸法eよりも少し小さいため、操作軸部21FがA方向に移動すると図4(c)に示すように突起部21Jの幅寸法dは溝部22Fの幅寸法eに嵌まり込んだ状態になり押釦スイッチ5はオン状態となるが、図4(b)に示すように、操作体の揺動操作方向がズレて操作軸部21FがA方向とB方向との略中間位置に移動した場合、突起部21Jと山形部22Eの頂部がぶつかり隙間fが確保されているので、押釦スイッチ5の押釦5Cはすこし下方に押下げられるもののオン状態とはならない。
【0032】
また、突起部21Jと山形部22Eそれぞれの頂部は、鋭角になっているため揺動操作方向が少しズレた場合にはA方向側又はB方向側のどちらかに案内されるので、操作体24の揺動操作方向がズレても、所望の方向に対応した押釦スイッチ5をオン状態にすることができ、隣接する二つの押釦スイッチ5を同時にオン状態とすることはない。
【0033】
このように本実施の形態によれば、操作軸部が誤って隣接する他の押釦スイッチの方向側にズレて揺動操作されても、ケースの開口孔に設けられた凹状の溝部に揺動体の操作軸部に設けられた突起部が揺動嵌合されるので、不用意に他の押釦スイッチが押圧されオン状態になることのない操作性の優れた多方向操作スイッチを得ることができるものである。
【0034】
なお、上記の実施の形態では、ケース22の開口孔22Aに設けられた凹状の溝部22Fの幅寸法について設定しているものであるが、凹状の溝部22Fの幅寸法と共に、奥行き寸法を少なくとも押釦スイッチ5が開閉可能な深さとすることにより、操作軸部21Fの揺動操作時に過剰の操作力が加わっても、凹状の溝部22Fが操作軸部21Fのストッパー部となり押釦スイッチ5に過剰の押圧力が加わることのない信頼性の高い多方向操作スイッチとすることができるものである。
【0035】
また、上記の実施の形態では、ケース22の開口孔22Aに設けられた凹状の溝部22Fを開口孔22Aの外周部上面から軸線方向に長く設けたものであるが、凹状の溝部22Fを開口孔22Aの外周部上面から外周部下面へ向けて凹状の溝部22Fの奥行き寸法が小さくなるように傾斜させることにより、操作軸部21Fの揺動操作時に過剰の操作力が加わった時、傾斜を設けた凹状の溝部22Fが操作軸部21Fの突起部21Jを面当りで受けて過剰な押圧力を分散することができ、突起部21Jなどの変形を防止できる信頼性の高い多方向操作スイッチとすることができるものである。
【0036】
なお、上記の実施の形態では、揺動体21の碗状部21E外周面はケース22の開口孔22Aの外周部下面の当接部22Bに面接触にて付勢されているものであるが、碗状部21E外周面とケース22の当接部22Bの当接面の一方に線接触になるように突起を設けることにより、揺動体21の揺動操作時における摩擦力が小さくて摺動摩耗が軽減できるので、安定した操作感が維持できるものである。
【0037】
また、上記の実施の形態では、ケース22の上面にカバー23を配置した構成としたものであるが、カバー23をケース22に一体に設けても良いものである。
【0038】
(実施の形態2)
図5は本発明の実施の形態2による多方向操作スイッチを用いた電子機器の外観斜視図であり、自動車用の空調制御機器を例として説明すると、実施の形態1による多方向操作スイッチを、風量制御スイッチ51、エアコン制御スイッチ52、温度制御スイッチ53のそれぞれ空調機能毎に区分して枠体である自動車用の空調制御機器54に配設したものである。
【0039】
このように、本実施の形態によれば、複数の機能を一つ若しくは数個の多方向操作スイッチに集約配置でき、複数の機能を操作する際に手を大きく移動することのない操作性に優れた電子機器を提供することができるものである。
【0040】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、操作軸部が誤って隣接する他の押釦スイッチの方向側にズレて揺動操作されても、ケースの開口孔に設けられた凹状の溝部に揺動体の操作軸部に設けられた突起部が揺動嵌合されるので、不用意に他の押釦スイッチが押圧されオン状態になることのない操作性の優れた多方向操作スイッチ及びこれを用いた電子機器を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1による多方向操作スイッチの側面断面図
【図2】同分解斜視図
【図3】同操作体の揺動操作時の側面断面図
【図4】同ケースと揺動体及び押圧部と押釦スイッチの動作を示す平面断面図及び側面断面図
【図5】本発明の実施の形態2による多方向操作スイッチを用いた電子機器の外観斜視図
【図6】従来の操作スイッチを用いた空調制御機器の正面図
【図7】従来の多方向操作スイッチの側面断面図
【図8】同分解斜視図
【符号の説明】
1 基体部
1A 収納部
1B ボス部
1C ネジボス
1D 切欠け部
1E 爪穴
2 コイルバネ
3 支持軸
4 配線基板
4A 貫通穴
5 押釦スイッチ
5C 押釦
6 ネジ
7 リード線
21 揺動体
21B 凹部
21C 外縁部
21D 押圧部
21E 碗状部
21F 操作軸部
21G 係合突起
21J 突起部
21K 逃げ溝
22 ケース
22A 開口孔
22B 当接部
22D ガイド部
22E 山形部
22F 溝部
22G 窪み部
22H 係合爪
23 カバー
23A 開口部
23B 表示部
24 操作体
24A 操作部
24B 係合穴
24C 係合部
51 風量制御スイッチ
52 エアコン制御スイッチ
53 温度制御スイッチ
54 空調制御機器

Claims (4)

  1. 上面に開口孔とこの開口孔の外周部下面に設けた外側支持部を有する箱状のケースと、このケースの下方に配置され上記ケースの開口孔と同心位置に内側支持部を備えた基体部と、この内側支持部と上記外側支持部との間に揺動可能に支持された碗状部を備えこの碗状部の上方に上記開口孔から外方に突出する操作軸部を設けた揺動体と、この揺動体の碗状部下端の押圧部により開閉される放射状に配された複数のスイッチ部からなり、上記ケースの開口孔の内周壁には上記複数のスイッチ部が配されたそれぞれの位置に対応して、軸線方向に長い凹状の溝部を設け、それぞれの凹状の溝部には隣接する凹状の溝部が設けられ、隣接するそれぞれの凹状の溝部間には軸線方向に長く、頂部が内方に突出した山形部を有すると共に、上記操作軸部の外周にはこの操作軸部が揺動された時に上記開口孔の隣接する凹状の溝部のいずれかに揺動嵌合する凸状の突起部がそれぞれ設けられ、この突起部の両端には隣接する他のスイッチ部の方向への揺動時の上記山形部の逃げ部が設けられている多方向操作スイッチ。
  2. ケースの開口孔に設けられた凹状の溝部を少なくともスイッチ部が開閉可能な深さとした請求項1記載の多方向操作スイッチ。
  3. ケースの開口孔に設けられた凹状の溝部を上記開口孔の外周部上面から外周部下面へ向けて凹状の溝部の奥行き寸法が小さくなるように傾斜させた請求項1記載の多方向操作スイッチ。
  4. 請求項1記載の多方向操作スイッチと、この多方向操作スイッチを配置する枠体とからなり、上記多方向操作スイッチは複数機能を操作可能とした電子機器。
JP2000018419A 2000-01-27 2000-01-27 多方向操作スイッチ及びこれを用いた電子機器 Expired - Lifetime JP3900771B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000018419A JP3900771B2 (ja) 2000-01-27 2000-01-27 多方向操作スイッチ及びこれを用いた電子機器
US09/768,226 US6359243B1 (en) 2000-01-27 2001-01-25 Multi-directional operating switch and electronic device using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000018419A JP3900771B2 (ja) 2000-01-27 2000-01-27 多方向操作スイッチ及びこれを用いた電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001210192A JP2001210192A (ja) 2001-08-03
JP3900771B2 true JP3900771B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=18545272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000018419A Expired - Lifetime JP3900771B2 (ja) 2000-01-27 2000-01-27 多方向操作スイッチ及びこれを用いた電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6359243B1 (ja)
JP (1) JP3900771B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19756052C2 (de) * 1997-12-17 2002-06-27 Trw Automotive Electron & Comp Mehrfunktionsschalter
US6586689B2 (en) * 2000-02-15 2003-07-01 Japan Aviation Electronics Industry Limited Multi-direction switch
US6559105B2 (en) * 2000-04-03 2003-05-06 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions containing ester-substituted hindered phenol antioxidants
US8487872B2 (en) 2000-11-14 2013-07-16 Blue Orb, Inc. Apparatus and method for generating data signals
US7151525B2 (en) * 2000-11-14 2006-12-19 Keybowl, Inc. Apparatus and method for generating data signals
ES2192952B1 (es) * 2001-08-24 2005-03-01 Lear Automotive (Eeds) Spain, S.L. Interruptor electrico a membrana, con siete posiciones de contacto.
JP4591649B2 (ja) * 2001-09-26 2010-12-01 ミツミ電機株式会社 十字キースイッチ
JP2004288440A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Pioneer Electronic Corp 電子機器用スイッチ、電子機器及び電子機器の製造装置
FI116548B (fi) * 2003-06-18 2005-12-15 Nokia Corp Digitaalinen monisuuntainen ohjauskytkin
US20060291938A1 (en) * 2003-06-27 2006-12-28 Mcalindon Peter J Apparatus And Method For Generating Data Signals
DE102004032337B4 (de) * 2003-07-05 2019-08-29 Marquardt Gmbh Elektrischer Schalter und damit ausgestattetes Lenkrad
FR2860097A1 (fr) * 2003-09-18 2005-03-25 Valeo Climatisation Clavier muni de touches a enfoncement ainsi que bouton equipe d'un tel clavier, en particulier pour tableau de commande de vehicule automobile.
DE102004022945B3 (de) * 2004-05-10 2005-12-01 Robert Seuffer Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Betätigung wenigstens eines Schalters
DE602005010363D1 (de) * 2004-11-02 2008-11-27 Lg Electronics Inc Multifunktionaler Knopf für ein Informationseingabesystem
CN100559529C (zh) * 2005-02-15 2009-11-11 美克公司 具有互补二极管元件的开关
CN100414659C (zh) * 2005-02-28 2008-08-27 普立尔科技股份有限公司 多向按键
CN101379578B (zh) * 2006-02-10 2012-07-18 马夸特有限责任公司 用于电气设备的电开关
KR100843824B1 (ko) 2007-03-09 2008-07-03 주식회사 신창전기 차량용 스위치 장치
DE102007013678A1 (de) * 2007-03-22 2008-09-25 Preh Gmbh Bedienelement für ein Kraftfahrzeug
CN101312102B (zh) * 2007-05-25 2012-08-22 深圳富泰宏精密工业有限公司 键盘组件及装设有该键盘组件的便携式电子装置
DE102009009501B4 (de) * 2009-02-18 2014-05-15 Continental Automotive Gmbh Bedieneinheit zur elektrischen Verstellung eines beweglichen Elements eines Kraftfahrzeugs und Fahrzeugsitz mit einer solchen Bedieneinheit
USD901682S1 (en) * 2018-06-12 2020-11-10 Brainlab Ag Robotic interface
USD973881S1 (en) 2018-06-12 2022-12-27 Brainlab Ag Robotic interface

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4825019A (en) * 1988-04-14 1989-04-25 Fisher David H Cursor control accessory for a computer keyboard
US5804781A (en) * 1996-11-07 1998-09-08 Perfect 360 Controls, Inc. Feed-back control plate for joystick
JP3911800B2 (ja) * 1997-11-10 2007-05-09 松下電器産業株式会社 多方向操作スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
US6359243B1 (en) 2002-03-19
JP2001210192A (ja) 2001-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3900771B2 (ja) 多方向操作スイッチ及びこれを用いた電子機器
US5769210A (en) Scissors-type key switch
JP3789733B2 (ja) 複合操作スイッチ
US6211474B1 (en) Multi-input switch
JPH1153983A (ja) 多幅キー用のキースイッチ組立体
JP4100879B2 (ja) 多方向入力装置
JP2001351478A (ja) 多方向スイッチ
KR20010029884A (ko) 다방향 입력장치
JP4317741B2 (ja) 4方向スイッチ装置
JP3737901B2 (ja) 多方向入力装置
KR100279397B1 (ko) 다방향 스위치
KR100348940B1 (ko) 복수개의 수동 스위치를 구비하는 다방향 스위치
JP3877471B2 (ja) 多方向入力装置
JP3763044B2 (ja) 多方向スイッチ
JP3937670B2 (ja) 多方向操作スイッチ
JP3721251B2 (ja) 多方向スイッチ
JP3608162B2 (ja) 多方向スイッチ
JP3172667B2 (ja) シーソ型スイッチ
JP2000123690A (ja) 複合スイッチ
JPH11195354A (ja) 多方向揺動型電子部品
JP3597421B2 (ja) 可変抵抗器
JP2007059339A (ja) シーソー式スイッチ
JPH11144567A (ja) 多方向押圧型スイッチ
KR0122089Y1 (ko) Vcr의 다기능노브 장착구조
JP2002056743A (ja) キーボード装置及びこのキーボード装置の組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040423

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061225

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3900771

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term