JP3890732B2 - 車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造 - Google Patents

車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3890732B2
JP3890732B2 JP07079698A JP7079698A JP3890732B2 JP 3890732 B2 JP3890732 B2 JP 3890732B2 JP 07079698 A JP07079698 A JP 07079698A JP 7079698 A JP7079698 A JP 7079698A JP 3890732 B2 JP3890732 B2 JP 3890732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
garnish
vehicle
window glass
windshield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07079698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11263124A (ja
Inventor
直樹 寺野
一郎 清瀬
民宜 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP07079698A priority Critical patent/JP3890732B2/ja
Publication of JPH11263124A publication Critical patent/JPH11263124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3890732B2 publication Critical patent/JP3890732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用ウィンドガラスにガーニッシュを適正に固定する、車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両(自動車)のウィンドガラスには、その一縁部にガーニッシュを装着して見栄えを向上させたものがある。
従来の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造としては、例えば図13に示すように、ガーニッシュ2の一側には、溝3を延設して、この溝3内にウィンドガラス1の一縁部1Aを挿入して、接着材(例えばウレタン系接着材)4によって、ガーニッシュ2をウィンドガラス1に固定する構造のものがある。図13,図14に示す例では、溝3の両内面とこれに接合するウィンドガラス1の一縁部1Aの両外面とに、それぞれプライマリ(図14中の×印参照)5を塗布して、プライマリ5の乾燥後に溝3内に接着剤4を挿入して接着を行なうようにしている。
【0003】
なお、図15(A),(B)に示すように、溝3の両内面にリブ3Bで仕切られる接着剤溜まり3Aを設けたり、図16に示すように、接着材4に代えて溝3の接合面とウィンドガラス1の一縁部1Aの接合面とを両面テープ6によって接合する固定構造もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述のような従来の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造のうち接着材4を用いるものでは、ガーニッシュ2とウィンドガラス1との嵌合後に接着剤が固まるまでの乾燥行程が必要であり、作業効率が悪いという課題や、ガーニッシュ2とウィンドガラス1との位置関係を適正に保持して接着するのが困難であり、組付作業が容易ではないという課題がある。
【0005】
また、両面テープ6を用いるものでは、ガーニッシュ2とウィンドガラス1との位置関係を適正に保持して接合するのが困難であり、組付作業が容易ではないという課題がある。
なお、特開平7−257169号公報には、ガーニッシュにウィンドガラスのガラス面と対向しうる孔を設けて、この孔の一方(裏面側)から表面に両面テープの一面を接合されクリップを嵌合させて、これにより孔内に孔とほぼ面一に位置する両面テープの他面にウィンドガラスの一面(裏面)を張りつける技術が開示されている。クリップによりガーニッシュにウィンドガラスとを結合した上で、クリップの裏面側を車体に形成されたクリップ穴に差し込むと、ガーニッシュ及びウィンドガラスを車体に同時に固定しうるものである。しかしながら、この技術では、クリップがガーニッシュの孔に嵌合するとともに車体のクリップ穴に嵌合するため、ウィンドガラスとガーニッシュとを車体に固定した後で、ガーニッシュが破損等により交換を要する場合には、ガーニッシュとともにウィンドガラスも車体から取り外す必要があり、作業工数が増大するという問題がある。
【0006】
本発明は、上述の課題に鑑み創案されたもので、容易な作業によりガーニッシュをウィンドガラスに適正な位置関係で固定することができるようにした、車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このため、請求項1記載の本発明の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造は、車両用ウィンドガラスの端部にクリップを取り付け、ガーニッシュに設けられた嵌合部と、クリップが係止される嵌合穴を有する係止部とが設けられ、クリップは、進入時にガーニッシュと摺接して弾性変形しうるアーム部と、アーム部の先端部に嵌合穴へ嵌合しうる突起部を有する爪部と、を有し、嵌合部ウィンドガラスが差し込まれるとともに、クリップのガーニッシュに対する移動が進むとクリップの爪部が係止部の嵌合穴に嵌合するように構成されている
【0008】
請求項2記載の本発明の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造は、該ガーニッシュは該ウィンドガラスに対して車両上下方向に沿って固定され、該クリップ及び該係止部のうちのいずれか一方にガイド部及び移動規制部が設けられ、ガイド部が該クリップの該係止部へ係止される過程で該クリップを車両上下方向にガイドし、移動規制部が該クリップの該係止部への係止後に該クリップの車両上下方向への移動を規制する。
【0009】
請求項3記載の本発明の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造は、該クリップ側及び該係止部側のうちの一方に設けられた弾性突起が、該クリップの該係止部への係止後に、該クリップと該係止部との相対移動を弾性的に規制するようになっている。
請求項4記載の本発明の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造は、車両用ウィンドガラスの周縁にガーニッシュを固定する構造であって、該ウィンドガラスの端部にクリップが取り付けられ、該ガーニッシュに、該ウィンドガラスの周縁と嵌合する嵌合部と、該クリップが係止される係止部とが設けられ、該嵌合部に該ウィンドガラスが差し込まれると該クリップが該係止部に係止される車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造であって、該ガーニッシュは、該ウィンドガラスの車両上下方向に沿って固定されるとともに、該クリップ及び該係止部のうちのいずれか一方に、該クリップの該係止部への係止過程で該クリップを車両上下方向にガイドするガイド部と、該クリップの該係止部への係止後に該クリップの車両上下方向への移動を規制する移動規制部とが設けられていることを特徴としている。
請求項5記載の本発明の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造は、車両用ウィンドガラスの周縁にガーニッシュを固定する構造であって、該ウィンドガラスの端部にクリップが取り付けられ、該ガーニッシュに、該ウィンドガラスの周縁と嵌合する嵌合部と、該クリップが係止される係止部とが設けられ、該嵌合部に該ウィンドガラスが差し込まれると該クリップが該係止部に係止される車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造であって、該クリップ側及び該係止部側のうちのいずれか一方に、該クリップの該係止部への係止後に、該クリップと該係止部との相対移動を弾性的に規制する弾性突起が設けられていることを特徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図面により、本発明の実施の形態について説明すると、図1〜図6は本発明の第1実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造を示すものであり、図7〜図12は本発明の第2実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造を示すものである。
【0011】
まず、第1実施形態について説明すると、図1に示すように、本固定構造では、車両用ウィンドガラス11の車体上下方向に延びる一縁(車体の前方側縁部)11Aに、ウィンドガラスガーニッシュ(単に、ガーニッシュという)12を固定するものであり、図1に示すガーニッシュ12上面側が、車体外部に露出する面である。
【0012】
このガーニッシュ12の裏面側には、適当な間隔で複数箇所(ここでは、3箇所)に嵌合部13が設けられている。これらの嵌合部13は、いずれも、図2に示すように、ガーニッシュ12の幅方向の一側における裏面(ガラス当接面)12Aと、ガーニッシュ12の幅方向中央の裏面からガラス当接面12Aと平行に突設されたリブ14とからなり、ガラス当接面12Aとリブ14とで挟まれて形成された溝部15内に、ウィンドガラス11の一縁11Aが挿入されるようになっている。
【0013】
また、リブ14には、矩形の嵌合穴14Aと、リブ14の先端に傾斜したガイド面14Bとが形成されており、嵌合穴14Aの周囲は後述するクリップ16を係止する係止部10として構成されている。なお、リブ14はガーニッシュ12との一体成形により設けられている。
一方、ウィンドガラス11の一縁11Aには、図3に示すように、嵌合部13と対応するように3箇所にそれぞれクリップ16が取り付けられる。
【0014】
このクリップ16は、図4〜図6に示すように、ウィンドガラス11に接合されるガラス接合部17とリブ14に接合するリブ接合部18とをそなえて構成されている。
ガラス接合部17の一面には両面テープ21の一面が貼りつけられており、この両面テープ21の他面をウィンドガラス11の一縁11Aの所要箇所に貼りつけることにより、クリップ16がウィンドガラス11に取り付けられる。
【0015】
そして、ガラス接合部17とリブ接合部18とは段差部20を介してそなえられており、ガラス接合部17の一面をウィンドガラス11に貼りつけると、ウィンドガラス11のクリップ16装着側の面とリブ接合部18の一面との間には、段差部20に応じた隙間23が形成され、この隙間23のクリアランスは、リブ14の厚みとほぼ同様に設定されており、隙間23内にリブ14が嵌入しうるようになっている。
【0016】
リブ接合部18には、弾性変形しうるアーム部19Aと、アーム部19Aの先端部にウィンドガラス11の表面側(リブ14装着時のリブ14側)に突出した突起部19Bとを有する爪部19が設けられている。この爪部19の突起部19Bは、リブ14に形成された嵌合穴14Aに嵌合しうるように、嵌合穴14Aよりも僅かに小さな矩形断面を有している。そして、突起部19Bの嵌合穴14Aへの嵌合により、クリップ16が係止部10に係止されるようになっている。
【0017】
また、このクリップ16とリブ14との嵌合移動時には、爪部19の突起部19Bはリブ14のガイド面14Bに摺接しながら円滑に進入しうるようになっている。
さらに、クリップ16の段差部20には、隙間23内にリブ14が嵌入しきった際にリブ14の先端(即ち、係止部10の先端)が当接しうる弾性突起22が設けられている。この弾性突起22は、リブ14の先端(係止部10の先端)に弾性的に当接して、クリップ16とリブ14(係止部10)との嵌入方向への相対移動を弾性的に規制している。ここでは、弾性突起22は、クリップ16と共に樹脂で一体成形されている。
【0018】
本発明の第1実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造は、上述のように構成されているので、まず、ウィンドガラス11の一縁11Aの所要箇所(ここでは、3箇所)にクリップ16を取り付ける。
なお、このクリップ16の取り付けは、図示しない治具を用いて行なうことができる。つまり、治具には、ウィンドガラス11の一縁11Aの形状に合わせたガイド面を設け、治具の所要の位置にクリップ16を仮止めしうる構造を設けておく。そして、治具の所要の位置にクリップ16を仮止めした上で、ガイド面にウィンドガラス11の一縁11Aの端面及びガラス面の一部を接合することで、ウィンドガラス11の一縁11Aの所要の位置に各クリップ16の両面テープ21を同時に接合することができる。
【0019】
ついで、ガーニッシュ12のリブ14の先端側から、クリップ16付きのウィンドガラス11の一縁11Aを、嵌合部13のガラス当接面12Aとリブ14とで挟まれた溝部15内に挿入していく。これにより、ウィンドガラス11の一縁11Aが溝部15内に進入するとともに、ウィンドガラス11のクリップ16装着側の面とリブ接合部18の一面との間に形成された隙間23内にリブ14が嵌入していく。
【0020】
この際、クリップ16とリブ14との嵌合移動時には、クリップ16側の爪部19の突起部19Bは、リブ14のガイド面14Bに摺接して且つアーム部19を弾性変形させながら円滑に進入する。
クリップ16とリブ14との嵌合移動が進むと、爪部19の突起部19Bは、リブ14に形成された嵌合穴14Aに嵌合して、クリップ16が係止部10に係止される。このように、隙間23内にリブ14が嵌入しきると、リブ14の先端(係止部10の先端)がクリップ16の段部20に設けられた弾性突起22に当接して、クリップ16とリブ14(係止部10)との嵌入方向への相対移動が弾性的に規制される。
【0021】
したがって、爪部19の突起部19Bとリブ14の嵌合穴14Aとの間の寸法差が大き過ぎた場合にも、弾性突起22の作用で爪部19とリブ14(係止部10)とのガタつきが防止され、ガーニッシュ12のウィンドガラス11への結合がガタつきのないものになる効果があり、ビビリ音の防止効果もある。
このようにして、ガーニッシュ12の車両用ウィンドガラス11への固定を容易に且つ適切に行なうことができ、車両組立時の作業性が向上し、低コストで商品性の高い構造を提供することができるのである。
【0022】
なお、このようにガーニッシュ12をウィンドガラス11に取り付けたら、ウィンドガラス11を車体側へ取り付けることで、ガーニッシュ付きのウィンドガラス11の車体への装着を行なう。
そして、こうして、ウィンドガラス11とガーニッシュ12とを車体に固定した後で、破損等によりガーニッシュ12の交換が必要になった場合にも、ウィンドガラス11を車体から取り外すことなく、ガーニッシュ12をウィンドガラス11から外すことができるため、ガーニッシュ12のみを交換すればよく、交換作業を大幅に簡素化しうる利点がある。
【0023】
ところで、第1実施形態では、弾性突起22を通じて、クリップ16とリブ14(係止部10)との嵌入方向(車体前後方向)への相対移動が弾性的に規制されるが、車体上下方向には、爪部19の突起部19Bとリブ14の嵌合穴14Aとの間の位置規制機能に頼っている。そこで、ガーニッシュ12とウィンドガラス11との車体上下方向の相対位置規制を確実にする機能をさらに設けるようにすることが考えられる。
【0024】
第2実施形態の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造は、このようなガーニッシュ12とウィンドガラス11との車体上下方向の相対位置を適切なものにする構造をそなえている。
ここで、第2実施形態について説明すると、図7〜図12は本発明の第2実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造を示すものである。
【0025】
図7に示すように、本固定構造も、車両用ウィンドガラス11の車体上下方向に延びる一縁(車体の前方側縁部)11Aに、ガーニッシュ12を固定するものであり、図7に示すガーニッシュ12上面側が、車体外部に露出する面である。また、符号30はガーニッシュ12が車体側への取付位置にある時の車体側の窓枠部分を示している。
【0026】
ガーニッシュ12の裏面側には、第1実施形態と同様に、適当な間隔で複数箇所(ここでは、3箇所)に嵌合部13が設けられている。これらの嵌合部13は、いずれも、ガーニッシュ12の幅方向の一側の裏面(ガラス当接面)12Aと、ガーニッシュ12の幅方向中央の裏面からガラス当接面12Aと平行に突設されたリブ(図7では図示略)とをそなえ、ガラス当接面12Aとリブとで挟まれた溝部15内に、ウィンドガラス11の一縁11Aが挿入されるようになっているが、最上部の嵌合部13にそなえられるリブの形状は、第1実施形態のものと異なっている。
【0027】
つまり、図8に示すように、最上部の嵌合部13にそなえられるリブ14′の係止部10には、リブ14と同様に矩形の嵌合穴14Aと先端に傾斜したガイド面14Bとが形成されており、これに加えて、リブ14′(係止部10)においてクリップ16の爪部19が摺接する面の両縁(車体装着時にリブ14′の上縁,下縁に相当する箇所)には、クリップ16の係止部10への係止過程(嵌合部13への嵌合過程)でクリップ16を車体上下方向にガイドするガイド部24,24と、クリップ16の係止部10への係止後(嵌合部13への嵌合後)にクリップ16の車体上下方向への移動を規制する移動規制部25,25とが設けられている。
【0028】
両ガイド部24,24は、クリップ16を受ける側(図8中、右側)に向けて拡幅するようにテーパ状に傾斜しており、両ガイド部24,24の基部は、それぞれ移動規制部25,25に連続するように接続されている。また、移動規制部25,25の相互間隔は、クリップ16の幅に合わせた大きさになっている。
そして、クリップ16のリブ14′への嵌入移動時(係止部10への係止過程)には、まず、クリップ16の両端面(車体装着時にはクリップ16の上下面となる)26,26の先端部26A,26Aが両ガイド部24,24にガイドされながら、移動規制部25,25間に進入するようになっている。
【0029】
なお、中間部及び最下部の嵌合部13にそなえられるリブ14の形状は、図9に示すように、第1実施形態のものと同様になっている。
また、図7,図10〜図12に示すように、本実施形態では、車体のパネル31の形状に合わせるように、ガーニッシュ12は下方に行くにしたがって幅広に構成されている。
【0030】
本発明の第2実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造は、上述のように構成されているので、第1実施形態と同様に、ウィンドガラス11の一縁11Aの所要箇所(ここでは、3箇所)にクリップ16を取り付けた上で、ガーニッシュ12の各リブ14,14′の先端側から、クリップ16付きのウィンドガラス11の一縁11Aを、嵌合部13のガラス当接面12Aとリブ14とで挟まれた溝部15内に挿入していく。
【0031】
このとき、最上部の嵌合部13にそなえられるリブ14′(係止部10)に対しては、クリップ16の両端面(車体装着時の上下面となる)26,26の各先端部26A,26Aが両ガイド部24,24にガイドされながら、移動規制部25,25間に進入する。したがって、クリップ16の幅(両端面26,26の相互間距離)と移動規制部25,25の相互間距離とが微少に設定されていても、クリップ16は円滑に移動規制部25,25間に嵌入しうる。
【0032】
そして、クリップ16とリブ14,14′の係止部10との係止状態への移動(嵌合移動)が進むと、爪部19の突起部19Bは、リブ14に形成された嵌合穴14Aに嵌合して、クリップ16がガーニッシュ12側のリブ14,14′の各係止部10に係止される。
このように、隙間23内にリブ14が嵌入しきってクリップ16がガーニッシュ12側に係止された状態では、図10〜図12に示すように、リブ14の先端がクリップ16の段部20に設けられた弾性突起22に当接して、クリップ16とリブ14(係止部10)との嵌入方向への相対移動が弾性的に規制される。
【0033】
したがって、爪部19の突起部19Bとリブ14,14′の嵌合穴14Aとの間の寸法差が大き過ぎた場合にも、弾性突起22の作用で爪部19とリブ14(係止部10)とのガタつきが防止され、ガーニッシュ12のウィンドガラス11への結合が車体前後方向にバラつきやガタつきのないものになる効果がある。
また、これと同時に、最上部の嵌合部13にそなえられるリブ14′(係止部10)においては、クリップ16の両端面26,26が移動規制部25,25の相互間に嵌入するため、移動規制部25,25を通じてクリップ16の幅方向(車体装着時の上下方向)の移動が規制されるようになり、ガーニッシュ12のウィンドガラス11への結合が車体上下方向にもガタつきのないものになる効果がある。
【0034】
また、第1実施形態と同様に、ガーニッシュ12の車両用ウィンドガラス11への固定を容易に且つ適切に行なうことができ、車両組立時の作業性が向上し、低コストで商品性の高い構造を提供することができる利点や、破損等によりガーニッシュ12の交換が必要になった場合にも、交換作業を大幅に簡素化しうる利点もある。
【0035】
なお、第2実施形態におけるガイド部及び移動規制部をクリップ側に設けて係止部側の端面との間で、ガイド及び位置規制を行なうようにしてもよい。
また、本発明の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造の各部の形状や材料は、各実施形態のものに限定されることはなく、各実施形態で説明した機能を有する形状であればよい。
【0036】
さらに、各実施形態では、弾性突起22がクリップ16と一体であるため低コストで製造できるが、弾性突起22にはゴム等のクリップ16と異なる弾性体を用いてもよい。
また、各実施形態では、弾性突起22がクリップ16側に設けられているが、弾性突起22を係止部10側、即ち、リブ14,14′側に設けるようにしてもよい。
【0037】
また、各実施形態では、ガーニッシュ12をウィンドガラス11の前端部に固定しているが、ガーニッシュ12のウィンドガラス11への固定位置もこれに限定されるものではない。
【0038】
【発明の効果】
以上詳述したように、請求項1記載の本発明の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造によれば、ガーニッシュの車両用ウィンドガラスへの固定を容易に且つ適切に行なうことができ、車両組立時の作業性が向上し、低コストで商品性の高い構造を提供することができる。
【0039】
また、ウィンドガラスとガーニッシュとを車体に固定した後で、破損等によりガーニッシュの交換が必要になった場合にも、ガーニッシュをウィンドガラスから外して、ウィンドガラスを車体から取り外すことなく、ガーニッシュのみを交換すればよいので、交換作業を大幅に簡素化しうる利点がある。
請求項2記載の本発明の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造によれば、ガイド部を通じてクリップの係止部への係止がガイドされて車両組立時の作業性が向上するとともに、移動規制部により係止後のクリップの上下方向への移動が規制されるため、ガーニッシュの車両用ウィンドガラスへの固定を精度良く行なうことができる。
【0040】
請求項3記載の本発明の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造によれば、弾性突起により、クリップと係止部との相対移動が弾性的に規制されるため、ガーニッシュとウインドゥガラスとの間のガタつきが防止される効果があり、ビビリ音の防止効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造を示す図であり、ガーニッシュ固定後のウィンドガラスの模式的斜視図である。
【図2】本発明の第1実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるガーニッシュの嵌合部を示す斜視図である。
【図3】本発明の第1実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるガーニッシュ固定部の断面図(図1のB−B矢視断面図)である。
【図4】本発明の第1実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるクリップの外面側斜視図である。
【図5】本発明の第1実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるクリップの断面図である。
【図6】本発明の第1実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるクリップの外面側斜視図である。
【図7】本発明の第2実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造を示す分解斜視図である。
【図8】本発明の第2実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるガーニッシュの嵌合部及びクリップを示す斜視図である。
【図9】本発明の第2実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるガーニッシュの嵌合部を示す斜視図である。
【図10】本発明の第2実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるガーニッシュ固定部の断面図(図7のC1−C1矢視断面に対応する図)である。
【図11】本発明の第2実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるガーニッシュ固定部の断面図(図7のC2−C2矢視断面に対応する図)である。
【図12】本発明の第2実施形態としての車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるガーニッシュ固定部の断面図(図7のC3−C3矢視断面に対応する図)である。
【図13】従来の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造を示す図であり、ガーニッシュ固定後のウィンドガラスの模式的斜視図である。
【図14】従来の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるガーニッシュ固定部の断面図(図13のA−A矢視断面図)である。
【図15】従来の他の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるガーニッシュ固定部を示す図であり、(A)は断面図(図13のA−A矢視断面に相当する図)、(B)は斜視図である。
【図16】従来のさらに他の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造にかかるガーニッシュ固定部の断面図(図13のA−A矢視断面に相当する図)である。
【符号の説明】
10 係止部
11 車両用ウィンドガラス
12 ガーニッシュ
13 嵌合部
14,14′ リブ
14A 嵌合穴
15 溝部
16 クリップ
19 爪部
22 弾性突起
24 ガイド部
25 移動規制部

Claims (5)

  1. 車両用ウィンドガラスの周縁にガーニッシュを固定する構造であって、
    該ウィンドガラスの端部にクリップが取り付けられ、
    該ガーニッシュに、該ウィンドガラスの周縁と嵌合する嵌合部と、該クリップが係止される嵌合穴を有する係止部とが設けられ、
    該クリップは、進入時に該ガーニッシュと摺接して弾性変形しうるアーム部と、該アーム部の先端部に該嵌合穴へ嵌合しうる突起部を有する爪部と、を有し、
    該嵌合部該ウィンドガラスが差し込まれるとともに、該クリップの該ガーニッシュに対する移動が進むと該クリップの爪部該係止部の嵌合穴嵌合するように構成されている
    ことを特徴とする、車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造。
  2. 該ガーニッシュは、該ウィンドガラスの車両上下方向に沿って固定されるとともに、
    該クリップ及び該係止部のうちのいずれか一方に、該クリップの該係止部への係止過程で該クリップを車両上下方向にガイドするガイド部と、該クリップの該係止部への係止後に該クリップの車両上下方向への移動を規制する移動規制部とが設けられていることを特徴とする、請求項1記載の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造。
  3. 該クリップ側及び該係止部側のうちのいずれか一方に、該クリップの該係止部への係止後に、該クリップと該係止部との相対移動を弾性的に規制する弾性突起が設けられていることを特徴とする、請求項1又は2記載の車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造。
  4. 車両用ウィンドガラスの周縁にガーニッシュを固定する構造であって、該ウィンドガラスの端部にクリップが取り付けられ、該ガーニッシュに、該ウィンドガラスの周縁と嵌合する嵌合部と、該クリップが係止される係止部とが設けられ、該嵌合部に該ウィンドガラスが差し込まれると該クリップが該係止部に係止される車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造であって、
    該ガーニッシュは、該ウィンドガラスの車両上下方向に沿って固定されるとともに、
    該クリップ及び該係止部のうちのいずれか一方に、該クリップの該係止部への係止過程で該クリップを車両上下方向にガイドするガイド部と、該クリップの該係止部への係止後に該クリップの車両上下方向への移動を規制する移動規制部とが設けられていることを特徴とする、車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造。
  5. 車両用ウィンドガラスの周縁にガーニッシュを固定する構造であって、該ウィンドガラスの端部にクリップが取り付けられ、該ガーニッシュに、該ウィンドガラスの周縁と嵌合する嵌合部と、該クリップが係止される係止部とが設けられ、該嵌合部に該ウィンドガラスが差し込まれると該クリップが該係止部に係止される車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造であって、
    該クリップ側及び該係止部側のうちのいずれか一方に、該クリップの該係止部への係止後に、該クリップと該係止部との相対移動を弾性的に規制する弾性突起が設けられていることを特徴とする、車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造。
JP07079698A 1998-03-19 1998-03-19 車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造 Expired - Fee Related JP3890732B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07079698A JP3890732B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07079698A JP3890732B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11263124A JPH11263124A (ja) 1999-09-28
JP3890732B2 true JP3890732B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=13441872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07079698A Expired - Fee Related JP3890732B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3890732B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012056524A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Suzuki Motor Corp 車両の窓構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3009806B1 (fr) * 2013-08-01 2017-01-27 Saint Gobain Vitrage a joint profile et enjoliveur, enjoliveur et procede de fabrication du vitrage

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012056524A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Suzuki Motor Corp 車両の窓構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11263124A (ja) 1999-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009150863A1 (ja) 乗用車におけるフェンダパネル固定構造
JP3890732B2 (ja) 車両用ウィンドガラスガーニッシュ固定構造
US6944917B2 (en) Clip for mounting weatherstrip
EP3323679B1 (en) Attachment system
JP2002211439A (ja) カウルカバー
JP7085875B2 (ja) サイドバイザー及びサイドバイザーの取付構造
JPH10230738A (ja) 車両窓およびこの車両窓の組立方法
JP2004025965A (ja) ピラーガーニッシュの合わせ構造
JPH0318249Y2 (ja)
JP4494350B2 (ja) 車両のウィンドガラス取付構造
JP2006315561A (ja) 車体のドア構造
US7984535B2 (en) Mounting strip for mounting a formed part on a chassis body of a motor vehicle
JP4511769B2 (ja) 自動車のドアバイザ取り付け構造
JP5474912B2 (ja) 車両用窓板の装飾部材
JP4141808B2 (ja) ルーフモールディングの取付構造
JP3213804B2 (ja) オーバフェンダ部材へのモールディング装着構造
JP5152764B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップの取付構造
JP3879450B2 (ja) インナーウエザーストリップの組付体
KR200141961Y1 (ko) 차량용 클립구조
JP2598926Y2 (ja) 車両のルーフモール取付構造
CN217259514U (zh) 一种车窗导向结构和车窗系统
JP4441279B2 (ja) 車両外装用の樹脂製板部材の取付け構造
JP7480574B2 (ja) ピラーガーニッシュ
KR102456787B1 (ko) 패스너 홀더와 패스너의 결합 구조
CN211567842U (zh) 一种前风挡下装饰板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees