JP3889439B2 - 工具と切削インサート - Google Patents

工具と切削インサート Download PDF

Info

Publication number
JP3889439B2
JP3889439B2 JP51752796A JP51752796A JP3889439B2 JP 3889439 B2 JP3889439 B2 JP 3889439B2 JP 51752796 A JP51752796 A JP 51752796A JP 51752796 A JP51752796 A JP 51752796A JP 3889439 B2 JP3889439 B2 JP 3889439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting insert
insert
flank angle
cutting
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51752796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10510220A (ja
Inventor
ジェイ. キングダム,マイク
ニエミ,マッティ
Original Assignee
セコ ツールズ アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セコ ツールズ アクティエボラーグ filed Critical セコ ツールズ アクティエボラーグ
Publication of JPH10510220A publication Critical patent/JPH10510220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3889439B2 publication Critical patent/JP3889439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/04Cutting-off tools
    • B23B27/045Cutting-off tools with chip-breaking arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2205/00Fixation of cutting inserts in holders
    • B23B2205/02Fixation using an elastically deformable clamping member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2260/00Details of constructional elements
    • B23B2260/124Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2260/00Details of constructional elements
    • B23B2260/132Serrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2272Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/2282Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder including tool holding clamp and clamp actuator
    • Y10T407/2284Wedge clamp element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2272Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/2282Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder including tool holding clamp and clamp actuator
    • Y10T407/2286Resiliently biased clamp jaw
    • Y10T407/2288Integral with holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/25Cutters, for shaping including cut off tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Description

発明の分野
本発明は切り粉出し工作に要する工具と切削インサート、好ましくは溝切りやスロット・ミリング用の工具と切削インサートに関する。この工具はホルダと切削インサートを含んで成る。ホルダは少なくとも切削インサート・ポケットとして、上面と下面とを有する斯ゝる切削インサート・ポケットを含んで成る。切削インサートは上面と下面とを含んで成る。切削インサート・ポケットの上面と切削インサートの上面は第1フランク角を規定する第1作用接触面を含んで成る。切削インサート・ポケットの下面と切削インサートの下面は少なくとも第2フランク角を規定する第2作用接触面を含んで成る。
先行技術
US−A−5,112,164には、上述のタイプの工具が簡潔に説明されている。切削インサートとホルダは溝付き作用面として、第1と第2のフランク角が等しい斯ゝる溝付き作用面を有している。この既知工具を用いると、切削インサートの挿置が不正確となる、即ち切削インサートをその座(シート)に挿置できるが、切削インサートはその横方向において不正確に位置付けられるという危険がある。それに加えて、既知の解決策では溝付き部品の製作需要を大きくする。
数多くの特許を通じて、作用溝を切削インサートとホルダの間において工具に具備せしめることは既知である。これらの公知工具にとって共通の問題とは、切削インサートが正確に位置付けることが出来ないことである。
発明の目的
本発明の目的は肉薄ホルダと切削インサートにとって好ましい剛性工具を提供することにある。
本発明の別の目的は工具と切削インサートとして、当該切削インサートを不正確には位置付け得ない斯ゝる工具と切削インサートを提供することにある。
本発明の更に別の目的は工具と切削インサートとして、溝による利益が比較的簡単な製作法で得られる斯ゝる切削インサートを提供することにある。
本発明の別の目的は工具と切削インサートとして、溝付き作用面の1方が磨滅されたとしても当該切削インサートを傾斜状に位置付け得ない斯ゝる工具と切削インサートを提供することにある。
本発明の別の目的は工具と切削インサートとして、締結力が切削インサートの割れる危険がない程に大きな面域に亘って分布される斯ゝる工具と切削インサートを提供することにある。
本発明の別の目的は工具と切削インサートとして、工作の際に切削インサートの捩れが回避される斯ゝる工具と切削インサートを提供することにある。
本発明の別の目的は工具と切削インサートとして、ホルダから切削インサートの引き出しに対し大きな抵抗を呈する斯ゝる工具と切削インサートを提供することにある。
本発明の別の目的は工具と切削インサートとして、ホルダと切削インサートの間の相対動が無視できる斯ゝる工具と切削インサートを提供することにある。
本発明の別の目的は工具と切削インサートとして、切削インサートが取付けの際に切削インサート・ポッケットに一層容易に案内される斯ゝる工具と切削インサートを提供することにある。
これらの目的とその他の目的は図面を参照して添付の請求項に規定された通りの工具と切削インサートによって達成された。
図面の説明
図1は本発明に係る工具を側面視で示す。
図2はこの工具を頂面視で示す。
図3は図1の線III−IIIに係る断面を示す。
図4、5はホルダを2種の斜視で示す。
図6、7は図3の支持底面の拡大断面を示す。
図8は下からの斜視で本発明に係る工具の別に採り得る実施例を示す。
図9は分解斜視で本発明に係る工具の別に採り得る実施例を示す。
図10、11は前面視で本発明に係る工具の別に採り得る実施例を示す。
発明の要旨
本発明は切り粉出し工作、溝切り工作用の工具及び切削インサートに関する。工具はホルダと切削インサートを含んで成る。ホルダは上、下面を有する少なくとも1つの切削インサート・ポケットを含む。切削インサートは上、下面として、切削インサート・ポケットの上面と切削インサートの上面が第1フランク角を規定した第1作用接触面を含んで成り、切削インサート・ポケットの下面と切削インサートの下面が第2フランク角を規定した第2作用接触面を含んで成る斯ゝる構成の上、下面を含んで成る。第1フランク角は切削インサートとホルダの夫々の支持上面の間の角度を規定したものであって、これは切削インサートとホルダの夫々の支持下面の間の角度を規定した第2フランク角より大きい。切削インサート・ポケットの下面と切削インサートの下面は突起と凹所(26、26’)を含んで成り、当該突起と凹所が第2作用接触面を形成している。切削インサートは側面を有している。エッジ面と上面の間の交差線が切刃を構成するか、或いは側面と上面の間の2本の交差線が2本の切刃を構成する。切削インサートは切削インサート・ポケットにその上、下面の間で固く締結されるように提供される。突起は、切削インサートの長手方向の全長に沿って延在するうねの形態で以て形成され、凹所は切削インサート・ポケットの長手方向の全長に沿って延在する溝の形態で以て形成される。これらの部分のみが断面から分かるように作用する。第1フランク角は120°〜160°の範囲にあり、第2フランク角は40°〜80°、好ましくは55°〜60°の範囲にある。うねの峰(クレスト)と溝の底との間に隙間が設けられ、うねは実質的にサインカーブを描き、溝は実質的に台形断面の経路を描く。切削インサートの底面は切削インサートの長手(縦)方向に幾分凹状になっている。うねの高さは溝の深さの50%〜95%であり、作用する溝とうねの数は等しく、2から10本の範囲である。
本発明は切り粉出し工作、好ましくは溝切りやスロット・ミリング工作に用いる切削インサートとして、上面、下面、並びに両面に接続する側面を含み、エッジ面と上面の間の交差線が切刃を構成し、或いは側面と上面の間の2本の交差線が2本の切刃を構成している斯ゝる切削インサートに関する。この切削インサートは上、下面間の切削インサート・ポケットの中で固く締結されるように提供される。切削インサートの長手方向の断面において切削インサートの上面が第1フランク角を規定する第1面部を有し、切削インサートの下面が第2フランク角を規定する第2面部を有している。第1フランク角は第2フランク角より大きく、そして切削インサートの下面は突起として、その山側面が切削インサートの支持下面を構成する斯ゝる突起を含んで成る。この突起は切削インサートの長手方向の全長に沿って延在しているうね(リッジ)の形態に形成されている。第1フランク角は120°〜160°の範囲にあり、第2フランク角は40°〜80°、好ましくは55°〜60°の範囲にある。
発明の詳細な説明
図1−8を参照していえば、ホルダ11と切削インサート12を含む工具10が図示されている。ホルダ11はアーム13がインサート・ポケット14の上面12を構成する斯ゝる形式のものである。当該アームは切削インサート・ポケットで終端になるように設けられているスロット16によって可動にされている。このスロットはアームに影響を与えるネジ17を越えて適宜の距離だけ切削インサートの長手(縦)方向に延在している。当接面34はスロット16の下位境界線に接続するよう配設されていて、当該当接面34が切削インサートの縦方向におけるストッパ(停止手段)を構成している。上面15は慣用の外形のものである、即ち切削インサートの方へ収斂する側面部(フランク)15A、15Bを備えた概してV字形を有している。当該両側面部は互いに対し、120°〜160°の範囲に入る鈍内角を成している。両側面部の間には切削インサートとの中央接触を回避するために逃げ面が配設されている。アームは切削インサート・ポケットの下面19に対して切削インサートを締付けるように企図されている。当該下面は実質的に断面台形を描く多数の等しい個別の溝26で以て形成されている。当該溝は長尺のものであって、例えば溝の底27と一致するラインRの方向へ下面19の全長に亘って延在している。ラインRは、工具を分断(突切り)工具として使用するときの送り方向となる方向Fと実質的に一致する。こゝで「実質的」とは、ラインRと方向Fの間の角度βが0°〜+30°であり得ることを意味する。ラインRは工具を縦旋削工具として使用したときの送り方向である方向Lと角度αを成す。角度αは90°±15°であり得る。溝26は更に、尖った或いは丸められた遷移部を介して底面部27に接続している2つの側面部(フランク)28A,28Bを有している。当該側面部は互いに対して鋭角αを成す。鋭角αは40°〜80°、好ましくは55°〜60°の範囲に入る。溝26の各側に平坦な面29A、29Bが設けられている。各平坦面は好ましくは平坦であって、これに接続するべき側面部に対して鈍角度の緩やかな或いは鋭い遷移部を介して接合している。溝26の数はインサート・エッジ24の方向の切削インサート幅に依存しており、この数は2〜10の個数の範囲から選定される。溝は幅dと最大幅zを有している。底面は約0.2〜0.4mmの半径で以て描くことも出来る。
切削インサート12は上面18、下面29、並びに両面と接続する側面20、21、22、23を含んで成り、側面22、23と上面14の間の交差線が切刃24、25を形成している。切削インサートは好ましくは逃げを設けるために切削インサート・ポケットより幾分幅広にする。インサート・エッジ24の長さは上、下面18、29の間の切削インサート高さより短い。上面は2つの側面部(フランク)18A、18Bとして、上記角度δに実質的に対応する該角度で以て下面29の方へ収斂する斯ゝる両側面部を有している。当該下面は実質的に等しい多数の個別うね(リッジ)30によって形成されている。当該うねは図3によればその断面が平坦面29A、29Bに実質的に配位するラインに関して振動する実質的なサインカーブを成す。うねは長尺のものであり、例えばうねの底31と一致するラインrにおいて底面29の全長に亘って延在している。ラインrは上述のように方向Fと実質的に一致する。角度αは90°±15°であり得る。うね30は底面部31に接続する上記のものとは別の2つの側面部32A、32Bを有している。当該底面部は約0.2〜0.4mmの半径によって描き得る。側面部は互いに対して鋭角εを成す。角度εは40°〜80°、好ましくは55°〜60°にする。峰(クレスト)、即ち湾曲面部33A、33Bはうね30の各側に配設されている。各湾曲面部は丸味遷移部を介して側面部(フランク)に接続している。うねは高さhと最大幅wを有している。うね30の数はインサート・エッジ24の方向のインサート幅に依存していて、2〜10の個数から選定される。
うねの高さは溝26の深さの50%〜95%であり、うねの最大幅wは溝の最大幅zより大きい。これは切削インサートをホルダに取り付けたときに、峰33Aと底27との間に隙間(ギャップ)pが生じることを意味する。当該隙間は側面部同士が係合し、底部が切削インサートを支持しないことを保証するので、傾く事態は回避される。
ホルダ11に対する切削インサートの取り付けは以下の通り行う。先ず、ネジ17を緩めたときに、インサート・ポケット14がアーム13の誘導弾性エネルギーを開放することにより広げられる。このように実行することにとり、切削インサートをホルダに対して整合させることが出来、そして連結されるべきうね30と溝26は互いに係合するようにホルダと接触させられる。その後に、この係合状態によって案内されながら切削インサートを、その内位エッジ面23が当接面34に当接するまで挿入する。その後、ネジ17をアーム13の側面部15A、15Bが切削インサートの連結されるべき側面部18A、18Bに当接するように働かせ、それによって溝にうねを固く押圧させることが出来る。緩めたとき、手順は逆になる。うねと溝の協労によって、力の相互作用が各接触面で生じ、そこで側面部(フランク)の作用が下記式に従って行われる。
T’=m×P/√3
但し、α=60°、δ=120°であり、T’は側面部に作用する剪断力、μは摩擦係数、及びPは結果的な力である。例えば、4mm長の切刃と6つの接触面を有する切削インサートの場合、得られる全剪断力は、T’tot=μPとなる従来工具と比較されるべき以下のものである。
T’tot=6×μ×P/√3≒3.5μP
換言すれば、本発明によれば、切削インサートがこれを切削インサート・ポケットから引き出すときの抵抗力として、従来の切削インサートの抵抗力の約3.5倍より大きい斯ゝる抵抗力を有するように出来る。更に、本発明に係る工具は捩じりに対する安定性に関し、作用するV字形のプロフィールを有する従来工具の安定性に比べ良好な安定性を与える。これは、捩じれの生じる前にアーム13の比較的長い寿命を要するところの本発明で使用され得る急峻なフランク角に起因する。1例では、本発明に係る切削インサートによれば、捩じれは2/3に減じられた。本発明に係る切削インサートによれば、従来の切削インサートに比べて有利な力の相互作用によってアームの許容欠陥や傾きが回避される。全体的高さは、同じ切削インサート強さを同じ量のセメンテッドカーバイドでもって維持しながら、減じることが出来る。アーム13の締結力が相対的に広い面に広がっているという事実のお陰で、インサート下面29の割れる危険は減じられる。
更に、切削インサートの縦方向で幾分窪んでいるインサート下面29を設けることは、切削インサートの両端の前、後面での当接を保証するために有益であると証明された。
図9には本発明に係る工具10’の別の採り得る実施例が示されていて、こゝではホルダ11’が図示省略ブロックに固定確保されるように企図されたプレートを具備している。切削インサート12’は、こゝで本文に組み込まれるUS−A−4,588,333に説明されている仕方で、当該プレートと一体成形のアームによって締めつけられる。切削インサートの下面29’と切削インサート・ポケットの下面19’は上述のような作用するうね30’と溝26’を含んで成る。
図10、11には本発明に係る工具10’’、10’’’の別に採り得る実施例が示されており、こゝでは上面がV字形よりむしろW字形(10図)やM字形(11図)を有している。これらの形状は、図10に係る第1例においてホルダの2本の長尺突起とこれに対応する切削インサート12’’の凹所を与えるために、そして図11に係る第2例においてホルダの2本の長尺凹所とこれに対応する切削インサート12’’’の突起を与えるために展開されている。ここでは、切削インサートが間違った態様で以てホルダに挿入出来ないように、即ち夫々の仕切りが切削インサートをホルダに挿入する唯一の可能性となる結果をもたらすように、凹所と突起を接触下面における凹所と突起に対して相対的に位置付けることが重要である。図10、11に係るW字形やM字形は夫々、側面部(フランク)15’’A、15’’B;15’’’a、15’’’bが切削インサートの方へ収斂して、その各々が互いに対して鈍内角度を成し、当該角度が120°〜160°の範囲に入ることを意味している。支持下面は図示並びに上述のように設計される。
作用するうねと溝の外形(ジオメトリ)は本発明の範囲から逸脱することなく、当該範囲内で変化させることが出来ると理解される。その結果、当該外形は殆どネジに近い断面(しかし、一部重複が最大95%である)にする、例えば両作用面に台形の断面を与えることが出来る。切削インサートに横方向に見て概して凹状や凸状の下面を形成するために、l以上の中央クレスト(峰)33Aを周りのクレストに対し高さ方向へ変位させることさえ、ホルダにそれに対する補完形状を与えることを前提に、可能である。本発明はスロットミル用にも適用することが出来る。下面29、29’を含む切削インサートは好ましくは、例えばAl23、TiN及び/或いはTiCNの層で被覆される。

Claims (10)

  1. 切り粉出し工作用溝切りまたはスロットミリングの工具であって、これがホルダ(11;11’)と切削インサート(12;12’)を含み、当該ホルダが上面(15)と下面(19;19’)を有する少なくとも1つの切削インサート・ポケット(14)を含んで成り、当該切削インサートが上面(18)と下面(29;29’)を含み、該ポケット上面と該インサート上面が第1フランク角(δ)を規定する第1作用接触面(15A、18A;15B、18B)を含んで成り、そして該ポケット下面と該インサート下面が少なくとも1つの第2フランク角(α、ε)を規定する第2作用接触面(28A、32A;28B、32B)を含んで成る斯ゝる構成の工具において、
    該切削インサート(12;12’)と該ホルダ(11;11’)の夫々の支持上面の間の角度を規定している該第1フランク角(δ)は該切削インサートと該ホルダの夫々の支持下面の間の角度を規定している該第2フランク角(α、ε)より大きく
    該ポケット下面(19;19’)と該インサート下面(29;29’)は突起(30;30’)と凹所(26;26’)を含んで成り、当該突起と凹所が夫々第2作用接触面を形成し;且つ
    該第2フランク角(α、ε)は40°〜80°の範囲にあることを特徴とする工具。
  2. 該切削インサートが側面(20、21、22、24)を有し、エッジ面と該上面の間の交差線が切刃(24’)を形成するか、或いは該側面(22、24)と該上面の間の2本の交差線が2つの切刃(24、25)を形成し、該切削インサートが該切削インサート・ポケットの該上、下面(15、19;19’)の間で固く締めつけられるように与えられることを特徴とする請求項1に係る工具。
  3. 該突起は該切削インサートの長手方向の全長に亘って延在するうね(30;30’)の形態に形成されており;該凹所は該切削インサート・ポケットの長手方向の全長に亘って延在する溝(26;26’)の形態に形成され;且つ該うねと該溝との長手方向に垂直な断面において、該うね及び該溝が部分的にのみ作用することを特徴とする請求項2に係る工具。
  4. 該第1フランク角(δ)は120°〜160°の範囲にあり、該第2フランク角(α、ε)は40°〜80°の範囲にあることを特徴とする請求項1に係る工具。
  5. 該うねの峰(33A)と該溝の底(27)の間に間隙(p)が与えられ;該うねと該溝との長手方向に垂直な断面において、該うねが実質的にサインカーブを描くのに対し、該溝が実質的に台形を描き;そして該インサート下面(29;29’)が該切削インサートの長手方向で幾分窪んでいることを特徴とする請求項3に係る工具。
  6. 該うねの高さ(h)が該溝の深さ(d)の50%〜95%であり、且つ作用する溝とうねの数が同じであり且つ2〜10個の範囲であることを特徴とする請求項3或いは5に係る工具。
  7. 切り粉出し工作用溝切りまたはスロットミリングの切削インサートであって、これが上面(18)、下面(29;29’)並びに両面に接続する側面(20、21、22、24)を含んで成り、エッジ面と当該上面の間の交差線が切刃(24’)を形成するか、或いは該側面(22、24)と上面(18)の間の2本の交差線が2つの切刃(24,25)を形成し、該切削インサートが切削インサート・ポケット(14)の上、下面(15、19;19’)の間で固く締めつけられるように与えられ、該切削インサートの長手方向に垂直な断面において該インサート上面が第1フランク角(δ)を規定している第1面部(18A、18B)を有し、そして該インサート下面が第2フランク角(ε)を規定している第2面部(32A、32B)を有している斯ゝる切削インサートにおいて、
    該第1フランク角(δ)が該第2フランク角(ε)より大きく、そして該インサート下面(29;29’)が突起(30;30’)を含んで成り、当該突起の側面部(32A、32B)が該切削インサートの支持下面を構成し;且つ
    該第2フランク角(ε)は40°〜80°の範囲にあることを特徴とする切削インサート。
  8. 該突起が該切削インサートの長手方向の全長に亘って延在するうねの形態に形成されていることを特徴とする請求項7に係る切削インサート。
  9. 該第1フランク角(δ)が120°〜160°の範囲にあり、そして該第2フランク角(ε)が40°〜80°の範囲にあることを特徴とする請求項7に係る切削インサート。
  10. 該インサート上面(15)が2つの長尺凹所或いは複数の長尺凹所を具備していることを特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に係る切削インサート。
JP51752796A 1994-12-08 1995-11-29 工具と切削インサート Expired - Lifetime JP3889439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9404266A SE509339C2 (sv) 1994-12-08 1994-12-08 Verktyg och skär för spånavskiljande bearbetning
SE9404266-0 1994-12-08
PCT/SE1995/001421 WO1996017706A1 (en) 1994-12-08 1995-11-29 Tool and insert for chip removal machining

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10510220A JPH10510220A (ja) 1998-10-06
JP3889439B2 true JP3889439B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=20396263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51752796A Expired - Lifetime JP3889439B2 (ja) 1994-12-08 1995-11-29 工具と切削インサート

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6244790B1 (ja)
EP (1) EP0805730B1 (ja)
JP (1) JP3889439B2 (ja)
KR (1) KR100392170B1 (ja)
DE (1) DE69511289T2 (ja)
ES (1) ES2134511T3 (ja)
SE (1) SE509339C2 (ja)
WO (1) WO1996017706A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29803344U1 (de) * 1998-02-26 1999-06-24 Holler Karl Heinz Spanabhebendes Werkzeug
SE515222C2 (sv) * 1998-04-07 2001-07-02 Seco Tools Ab Brotsch för spånavskiljande bearbetning
SE513633C2 (sv) * 1999-02-02 2000-10-09 Sandvik Ab Verktyg för avstickning och liknande operationer
TW480198B (en) * 1999-02-22 2002-03-21 Iscar Ltd Cutting tool assembly and cutting insert therefor
US6899493B1 (en) * 1999-04-19 2005-05-31 Jeffrey D. Russell Cutting tool
SE521491C2 (sv) * 1999-09-01 2003-11-04 Mircona Ab Förfarande för låsning av ett skär i ett verktyg där upphöjningar i pressas in i hållarens yta av skärkraften
AT3955U1 (de) * 1999-09-09 2000-11-27 Plansee Tizit Aktiengesellscha Rotierendes zerspanungswerkzeug
KR100335342B1 (ko) * 2000-04-28 2002-05-06 유창종 절삭작업이 용이한 조립구조를 갖는 절삭공구
SE520628C2 (sv) * 2001-01-09 2003-08-05 Sandvik Ab Verktyg samt skärkropp för spånavskiljande bearbetning där kopplingsytorna har i varandra passande rillor och åsar
JP2002273608A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Mitsubishi Materials Corp 内径加工用工具
SE523405C2 (sv) 2001-12-21 2004-04-13 Seco Tools Ab Verktyg för skärande bearbetning med ett avrundat hårt element i en stödyta i hållaren.
SE526110C2 (sv) * 2002-06-25 2005-07-05 Seco Tools Ab Skär för spånavskiljande bearbetning med negativ grundform där släppningsytan ansluter till spånbrytaren
CN101979195B (zh) * 2002-10-18 2013-06-19 肯纳合金公司 刀夹和带有断屑面的金属切削刀片
JP2004209615A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Mitsubishi Materials Corp 溝入れバイト及びスローアウェイチップ
IL154472A (en) * 2003-02-16 2007-10-31 Amir Satran Cutting tool and cartridge for it
SE527613C2 (sv) * 2004-10-15 2006-04-25 Seco Tools Ab Verktyg för skärande bearbetning med en underläggsplatta med urtagningar
EP1666179B1 (de) 2004-12-01 2018-01-24 Präzisions-Drehteile Löcher GmbH Schneidplatte zum Ein- oder Abstechen von Werkstücken
JP4407503B2 (ja) * 2004-12-16 2010-02-03 三菱マテリアル株式会社 切削インサートのクランプ機構
US20070237588A1 (en) * 2006-03-24 2007-10-11 Russell Jeffrey D Cutting tool integral cooling groove
DE102006027280B3 (de) * 2006-06-09 2008-02-07 EMUGE-Werk Richard Glimpel GmbH & Co. KG Fabrik für Präzisionswerkzeuge Werkzeug für die Bearbeitung eines Werkstücks, Schneidelement und Trägerkörper
IL188502A (en) * 2007-12-30 2012-05-31 Iscar Ltd Cutting insert and cutting tool therefor
EP2082820A3 (de) 2008-01-23 2009-09-09 Präzisions-Drehteile Löcher GmbH Zerspanungswerkzeug
DE102008005788B3 (de) * 2008-01-23 2009-07-02 Präzisions-Drehteile Löcher GmbH Zerspanungswerkzeug
IL191520A (en) * 2008-05-18 2012-04-30 Iscar Ltd Cutting tool and cutting tool for it
IL203014A (en) * 2009-12-29 2013-03-24 Iscar Ltd Cutting tool and cutting insert therefor
JP5671555B2 (ja) * 2010-12-25 2015-02-18 京セラ株式会社 切削工具およびそれを用いた切削加工物の製造方法
EP2614908B1 (en) 2012-01-13 2016-07-27 Seco Tools Ab Parting and grooving tool with clamping arrangements
US9555477B2 (en) * 2012-01-30 2017-01-31 Kyocera Corporation Holder and cutting tool
DE102012004804C5 (de) * 2012-03-09 2019-03-14 Kennametal Inc. Stechschneidplatte sowie Stechschneidwerkzeug
CN102601403B (zh) * 2012-03-21 2014-07-09 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种用于槽加工切削刀片的刀夹
US8764351B2 (en) * 2012-09-13 2014-07-01 Iscar, Ltd. Cutting insert with flexibility aperture and cutting tool therefor
JP6227533B2 (ja) * 2012-10-10 2017-11-08 イスカーリミテッド チップ除去のための切削工具アセンブリの切削用インサート、切削用本体、および締め付け機構
DE102012111240A1 (de) * 2012-11-21 2014-05-22 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Spanabhebendes Werkzeug
US8926233B2 (en) 2013-01-16 2015-01-06 Kennametal Inc. Toolholder and cutting insert therefor
US9120154B2 (en) * 2013-02-14 2015-09-01 Iscar, Ltd. Single-sided square-shaped indexable cutting insert and cutting tool
SE1350795A1 (sv) 2013-06-28 2014-12-29 Sandvik Intellectual Property Verktyg för spånavskiljande bearbetning jämte skärhållande blad och bytbart skär härför.
US20150183029A1 (en) * 2013-12-30 2015-07-02 Iscar, Ltd. Multi-Insert Tool Clamp, Tool Holder Assembly And Cutting Tool
US9579727B2 (en) 2014-05-28 2017-02-28 Kennametal Inc. Cutting assembly with cutting insert having enhanced coolant delivery
DE102014119094A1 (de) * 2014-12-18 2016-06-23 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Spanabhebendes Werkzeug
EP3378590A1 (en) 2017-03-23 2018-09-26 Seco Tools Ab Set of cutting inserts and methods of making a set of cutting inserts
DE202019103574U1 (de) * 2019-06-28 2019-07-26 Zcc Cutting Tools Europe Gmbh Klemmhalter
CN114406305B (zh) * 2022-01-18 2023-07-07 厦门金鹭特种合金有限公司 一种切削刀具
CN114406304A (zh) * 2022-01-18 2022-04-29 厦门金鹭特种合金有限公司 一种用于切槽、车削及仿形加工的切削刀具
EP4275821A1 (en) * 2022-05-10 2023-11-15 Walter Ag Turning insert, turning tool body and turning tool for cutting metal workpieces

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1681675A (en) * 1925-05-16 1928-08-21 Frank P Miller Rotary cutter
US2134410A (en) * 1936-09-28 1938-10-25 Kraut Max Flotation apparatus
US2779992A (en) 1954-04-14 1957-02-05 United States Steel Corp Cutting tool with removable bit
US3889331A (en) * 1972-12-01 1975-06-17 Josef David Grungras Machine tool bit and holder
US3894322A (en) 1973-05-22 1975-07-15 Iscar Ltd Holder with interchangeable cutting inserts for machine tools
US4357123A (en) 1980-08-28 1982-11-02 The Valeron Corporation Insert retention apparatus
SE441247B (sv) 1984-02-20 1985-09-23 Seco Tools Ab Verktyg for spanskerande bearbetning, foretredesvis stickstal verktyg for spanskerande bearbetning, foretredesvis stickstal
DE3864075D1 (de) 1987-05-20 1991-09-12 Sumitomo Electric Industries Abstechwerkzeug.
US5028175A (en) * 1988-03-21 1991-07-02 Gte Valenite Corporation Indexable insert for roughing and finishing
GB8811889D0 (en) 1988-05-19 1988-06-22 Simmonds R L Cutting tool
GB8920225D0 (en) * 1989-09-07 1989-10-18 Iscar Hartmetall A cutting insert
IL91574A (en) * 1989-09-08 1992-02-16 Iscar Ltd Cutting tool system having an exchangeable adaptor
DE4034345C1 (ja) * 1990-10-29 1991-08-29 Mapal Fabrik Fuer Praezisionswerkzeuge Dr. Kress Kg, 7080 Aalen, De
DE4108830A1 (de) 1991-03-18 1992-09-24 Mapal Fab Praezision Drehwerkzeug
SE505488C2 (sv) * 1992-04-28 1997-09-08 Sandvik Ab Verktyg för avstickning eller liknande operationer
DE9214563U1 (ja) * 1992-10-28 1992-12-10 Sandvik Ab, Sandviken, Se
SE504205C2 (sv) 1994-04-27 1996-12-09 Sandvik Ab Skär med rillor
SE509363C2 (sv) * 1995-09-25 1999-01-18 Sandvik Ab Fastspänningsanordning fjör skärplattor samt skärplatta avsedd för dylik anordning
SE511928C2 (sv) * 1997-03-19 1999-12-20 Sandvik Ab Anordning samt förfarande för fastspänning av skär
SE514254C2 (sv) * 1997-09-10 2001-01-29 Seco Tools Ab Verktyg för spånavskiljande bearbetning
US5921724A (en) * 1997-12-18 1999-07-13 Kennametal Inc. Insert and toolholder for machining operations

Also Published As

Publication number Publication date
KR100392170B1 (ko) 2003-11-28
SE9404266L (sv) 1996-06-09
WO1996017706A1 (en) 1996-06-13
DE69511289T2 (de) 2000-01-27
DE69511289D1 (de) 1999-09-09
SE509339C2 (sv) 1999-01-11
JPH10510220A (ja) 1998-10-06
US6244790B1 (en) 2001-06-12
EP0805730A1 (en) 1997-11-12
ES2134511T3 (es) 1999-10-01
EP0805730B1 (en) 1999-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3889439B2 (ja) 工具と切削インサート
EP0568513B1 (en) Tool for cut-off or similar turning operations
JP4616483B2 (ja) 切削インサート
CA1050742A (en) Cutting insert
KR100389107B1 (ko) 얇은칩에대한칩브레이커를가진절삭인서트
US7331096B2 (en) Cutting tool
US4992007A (en) Cutting insert and a tool holder therefor
JP3795523B2 (ja) フライス切削インサート
US5921722A (en) Polygonal cutting insert
JP3607288B2 (ja) チップ制御手段付き切削インサート
KR100676950B1 (ko) 홈가공 작업용 커팅 인써트
EP1002604B1 (en) A cutting insert having a chip former
EP1013364B1 (en) Cutting tool assembly
JP2817802B2 (ja) 切削インサート及び切削工具組立体
EP0958873A1 (en) Cutting insert for grooving
MXPA06011918A (es) Herramienta de corte e insercion de corte en la misma.
JPH08168902A (ja) 切削用インサート
US6702529B1 (en) Cutting tool for parting and similar operations
EP0821627B1 (en) Cutting insert with chip control
KR20030029903A (ko) 중선삭용 커팅인써트
US5839856A (en) Boring tool
EP1127640A1 (en) Parting/grooving insert secured by friction
JP3076594B2 (ja) スローアウェイチップ
RU1779471C (ru) Твердосплавна режуща пластина дл отрезных, прорезных и канавочных резцов
JP2001121316A (ja) 溝入れ用のスローアウェイチップ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term