JP3888205B2 - 無線通信管理装置 - Google Patents
無線通信管理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3888205B2 JP3888205B2 JP2002102576A JP2002102576A JP3888205B2 JP 3888205 B2 JP3888205 B2 JP 3888205B2 JP 2002102576 A JP2002102576 A JP 2002102576A JP 2002102576 A JP2002102576 A JP 2002102576A JP 3888205 B2 JP3888205 B2 JP 3888205B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- communication channel
- wireless communication
- wireless
- management device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/02—Selection of wireless resources by user or terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/56—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
- H04W72/563—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the wireless resources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/26—Network addressing or numbering for mobility support
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線通信における、通信チャンネルの割り当て制御に関する。
【0002】
【従来の技術】
複数のコンピュータやプリンタ等の周辺機器を、電波により無線接続した無線LAN(Local Area Network)が普及している。無線LANに参加する各機器は、予め設定された通信チャンネルで無線通信を行う。例えば、国際標準規格IEEE802.11に基づく無線通信では、通信チャンネルとして、14のチャンネルが使用可能である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、同じ通信チャンネルを利用する機器が多くなると、トラフィックが増大し、通信速度が著しく低下する場合があった。また、通信チャンネルによっては、電波状況の悪化によって、通信速度が低下する場合もあった。
【0004】
通信チャンネルの設定を、利用する機器が少ない通信チャンネルや、電波状況の良好な通信チャンネルに変更することも可能ではあるが、無線LANに参加する機器が多数の場合には、設定変更に要する負担が非常に大きくなる。多数の機器が同じ通信チャンネルに設定を変更した場合には、変更後も結局トラフィックの増大は解消されない可能性がある。
【0005】
トラフィックの増大や、電波状況の悪化などは、通信速度の低下に限らず、ビットの欠落など種々の支障を招くおそれがある。
【0006】
上記課題は、無線LANに限らず、種々の無線通信に共通の課題であった。本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、無線通信における支障を抑制することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段およびその作用・効果】
上記課題の少なくとも一部を解決するため、本発明では第一の構成として、無線通信装置間の無線通信に使用される複数の通信チャンネルを管理する通信チャンネル管理装置において、記憶部と、情報取得部と、チャンネル指示部とを備えるものとした。
【0008】
記憶部は、通信チャンネル管理装置が管理対象とする複数の通信チャンネルを割り当てるための割り当て条件であって、少なくとも一つの通信チャネルを印刷データの通信に割り当てる割り当て条件を予め記憶する。割り当て条件とは、例えば、通信の内容、通信状況などの判断要素に応じて、その通信において使用すべき通信チャンネルを対応づけたものである。
【0009】
情報取得部は、前記割り当て条件の判断に使用する所定の情報を取得する。所定の情報とは、例えば、印刷要求、通信先のIPアドレス、通信チャンネルのトラフィックなど判断要素に対応した情報を用いることができ、これらを複合した情報であってもよいし、個々の情報であってもよい。
【0010】
チャンネル指示部は、取得された情報が印刷要求である場合、割り当て条件に基づき、印刷データの通信に割り当てられている通信チャネルを、記憶部に記憶されている情報に基づき、無線通信装置に使用すべき通信チャンネルの指示を行う。割り当てられる通信チャンネルが、従前の通信チャンネルと同じであるか否かに関係なく、通信チャンネル指示を行うこととしてもよいし、不必要の場合には、通信チャンネル指示を行わないこととしてもよい。
【0011】
本発明の第1の構成によれば、複数の通信チャンネルを統合管理するとともに、任意の通信チャネルを印刷データの通信専用とすることができ、印刷データ通信以外の通信での印刷データによる輻輳を回避できる。よって、通信チャンネルを効率的に割り当てることが可能であり、無線通信における通信の安定性を向上することができる。
【0013】
第1の構成において、所定の情報は、無線中継装置を介して取得することが好ましい。少なくとも、割り当て条件の判断に使用する情報が含まれ、無線中継装置が無線通信装置との通信から取得した情報の一部であることが好ましい。このような構成にすることにより、所定の情報は、無線通信装置が送信した情報より少ない情報量となり、通信チャンネル管理装置と、無線中継装置の通信トラフィックを軽減することが可能となる。
【0015】
第一の構成において、チャンネル指示部は、送信側無線通信装置と受信側無線通信装置の通信チャンネルを共に切り換える指示をすることも可能である。双方の通信チャンネルが異なる場合に、更に、双方の無線通信装置に、いずれとも異なる他の通信チャンネルに切り換える指示をすることとしてもよいし、双方の通信チャンネルが同一の場合に、使用中の通信チャンネルと異なる他の通信チャンネルに切り換える指示をすることとしてもよい。こうすることで、それぞれの通信チャンネルにおける通信の輻輳を回避することが可能となる。
【0016】
第1の構成において、チャンネル指示部は、更に、無線通信を行うグループを識別するための識別情報の割り当てを指示することとしてもよい。ここでいう「識別情報」とは、例えば国際標準規格IEEE802.11に基づく無線通信におけるESS−IDが挙げられる。本発明では、通信チャンネルを割り当てるとともに、識別情報を割り当てることにより、他のグループに参加して無線通信を行うことができる。
【0017】
本発明の第1の構成では、通信チャンネル管理装置に関連付けられ、所定の通信チャンネルで無線通信装置間の無線通信を中継する無線中継装置を提供する。無線中継装置は、情報取得部と、情報出力部と、指示転送部を備えることを要旨とする。
【0018】
情報取得部は、無線中継装置に関連づけられた通信チャンネル管理装置が管理対象とする複数の通信チャンネルを割り当てるために使用する所定の情報を取得する。所定の情報とは、前記第1の構成における所定の情報と同一であることが好ましい。
【0019】
情報出力部は、前記所定の情報を、通信チャンネル管理装置に出力する。無線通信装置から送信要求を取得した場合に出力することとしてもよいし、所定間隔ごとに出力することとしてもよい。また、所定間隔ごとに出力しながら、更に、無線通信装置から送信要求があった場合にも、出力するといった構成にしてもよい。
【0020】
指示転送部は、前記通信チャンネル管理装置から、無線通信に使用すべき通信チャンネルに関する指示を入力して、指示の対象となる無線通信装置に転送する。
使用すべき通信チャンネルに関する指示とは、通信チャンネルのみに限定されることなく、識別情報などを含んでいてもよいものとする。
【0021】
本発明によれば、無線中継装置は、通信のトラフィック、該無線中継装置が中継する無線通信装置から取得する通信先などの情報を通信チャンネル管理装置に出力し、前記無線通信装置が使用すべき通信チャンネル指示を転送することができる。こうすることにより、無線通信装置が送信する内容、無線通信の状態など種々の条件に適した通信チャンネルを、適宜、指定することが可能であり、通信チャンネル使用における効率性を向上することができる。
【0022】
本発明において、情報出力部は、該無線中継装置で観測される通信トラフィック、無線通信装置から取得する通信内容、通信先等に限らず、前記無線中継装置が中継する無線通信に新たに加わった無線通信装置の情報、前記無線中継装置に関連づけられた無線通信装置数など、適宜、出力することとしてもよい。こうすることにより、通信チャンネル管理装置は、管理する通信チャンネルに関連づけられた情報を総合的に把握することができ、通信チャンネル割り当てを柔軟に指示することが可能となる。
【0023】
本発明は上述した構成を、適宜、統合した通信チャンネル管理装置として構成することも可能である。例えば、無線中継装置と通信チャンネル管理装置を一体的に構成することとしてもよい。
【0024】
本発明は、上述の通信チャンネル管理装置としての構成の他、無線通信装置における通信チャンネルの切り換え制御方法の発明として構成することもできる。また、これらを実現するコンピュータプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体、そのプログラムを含み搬送波内に具現化されたデータ信号など種々の態様で実現することが可能である。なお、それぞれの態様において、先に示した種々の付加的要素を適用することが可能である。
【0025】
本発明をコンピュータプログラムまたはそのプログラムを記録した記録媒体等として構成する場合には、通信チャンネル管理装置を駆動するプログラム全体として構成するものとしてもよいし、本発明の機能を果たす部分のみを構成するものとしてもよい。また、記録媒体としては、フレキシブルディスクやCD−ROM、DVD−ROM、光磁気ディスク、ICカード、ROMカートリッジ、パンチカード、バーコードなどの符号が印刷された印刷物、コンピュータの内部記憶装置(RAMやROMなどのメモリ)および外部記憶装置などコンピュータが読み取り可能な種々の媒体を利用できる。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、以下の項目に分けて説明する。
A.第1実施例:
A1.システム概要:
A2.制御ユニット概略構成:
A3.無線中継装置概略構成:
A4.通信チャンネル設定指示:
B.第2実施例:
B1.通信チャンネル設定指示:
C.変形例:
【0027】
A.第1実施例:
A1.システム概要:
図1は、第1実施例としての無線LANの構成を示す説明図である。無線LANは、国際標準規格IEEE802.11に基づき構築されているものとした。本実施例では、図示するように、通信チャンネル管理装置10は、制御ユニット11と、内蔵のアクセスポイントAP1、AP2から構成されている。無線LAN(WL1)は、アクセスポイントAP1と、複数の無線通信装置ST1〜ST2とから構成されている。無線LAN(WL2)は、アクセスポイントAP2と、プリンタPRTとから構成されている。ここで、アクセスポイントAP1およびAP2は無線通信を中継する機能および制御ユニット11と通信を行う機能を奏している。以下、このアクセスポイントAP1およびAP2を無線中継装置12、無線中継装置13と呼ぶ。
【0028】
2つの無線LAN(WL1、WL2)では、それぞれ無線中継装置12および無線中継装置13を経由して無線通信を行っており、互いに電波が届くエリアに構築されている。そして、それぞれが使用する通信チャンネルは、互いに干渉しない周波数帯域の通信チャンネルである。本実施例では、初期状態として、無線LAN(WL1)内の機器には通信チャンネル「4CH」が、無線LAN(WL2)内の機器には、通信チャンネル「7CH」が設定されているものとする。
【0029】
ここで、無線通信装置ST2が、異なる通信チャンネルを使用するプリンタPRTに印刷を行う場合を考える。そのためには、機器間の通信チャンネルを同一の通信チャンネルに設定する必要がある。本実施例では、通信チャンネル管理装置10が無線通信装置ST2の通信チャンネルの設定を、プリンタPRTに設定されている通信チャンネルに変更させる。こうすることによって、無線通信装置ST2は、無線中継装置13を経由してプリンタPRTに印刷を行うことが可能となる。
【0030】
なお、本実施例において、通信チャンネル管理装置10は、2つの通信チャンネルを管理することとしているが、更に多数の通信チャンネルを管理することとしてもよい。また、制御ユニット11と無線中継装置12、無線中継装置13が一体型として構成されているが、それぞれ独立した機器をネットワーク、USBなどの通信回線で接続した構成にしてもよい。
【0031】
A2.通信チャンネル管理装置概略構成:
図2は、本実施例における、制御ユニット11の概略構成を示す説明図である。制御ユニット11は、内部にCPU、RAM、ROMを備えるマイクロコンピュータとして構成されている。制御ユニット11は、制御部100と、情報取得部101と、記憶部102と、チャンネル指示部103と、通信部104とを備えている。これらの機能ブロックは、制御ユニット11内にソフトウェア的に構築され、制御部100によって制御される。各機能ブロックは、ハードウェア的に構築しても構わない。
【0032】
通信部104は、無線中継装置12、13との間で情報の授受を行う機能を奏する。通信部104は、例えば、無線中継装置12から無線通信装置ST1の通信先情報を受信したり、無線中継装置12を介して無線通信装置ST1に通信チャンネルの設定情報を送信したりする。通信先情報としては、例えば、プリンタPRTのIPアドレスなどとすることが可能である。情報取得部101は、通信部104で受信した情報を、制御部100を介して取得する。記憶部102は、通信チャンネル管理装置10が管理する通信チャンネルを各無線通信装置に割り当てるための判断に使用する情報と、使用すべき通信チャンネルの情報を記憶している。本実施例では、7CHを印刷専用に使用し、4CHをその他の通信に使用するものとした。記憶部102には、かかる割当を実現するため、「通信先のIPアドレス=プリンタPRT」である場合には、「通信チャンネル=7CH」を対応付け、その他の場合には、「通信チャンネル=4CH」を対応づけて記憶した。
【0033】
チャンネル指示部103は、情報取得部101が受信した情報に基づき、記憶部102を参照して、無線通信装置ST2が使用すべき通信チャンネルを判断する。また、通信部104を介して、無線中継装置12に通信チャンネルの設定指示を送信する。
【0034】
A3.無線中継装置概略構成:
図3は、本実施例における、無線中継装置12の概略構成を示す説明図である。無線中継装置12は、通信部120と、情報取得部121と、バッファ122と、制御部123とを備えている。これらの機能ブロックは、無線中継装置12内にソフトウェア的に構築され、制御部123によって制御される。各機能ブロックは、ハードウェア的に構築しても構わない。
【0035】
通信部120は、無線通信装置ST2等が送信した情報を受信し、制御部123を介してバッファ122に受け渡す。受け渡された情報は、バッファ122に保持され、制御部123が所定の量になったことを判断して、通信部120を介して通信先へ送出する。情報取得部121は、バッファ122に受け渡された情報から、通信先を特定する情報を取得し、通信部120を介して、制御ユニット11に出力する。
【0036】
バッファ122は、また、通信部120が制御ユニット11から受け取った、無線通信装置ST2等に対する通信チャンネルの設定指示を保持する。制御部123は、バッファ122に保持された設定指示を、通信部120を介して無線通信装置ST2に転送する。
【0037】
本実施例における、無線中継装置13は前述した無線中継装置12と同様の構成である。
【0038】
A4.通信チャンネル設定指示:
図4は本実施例における、通信チャンネル割り当て処理のフローチャートである。通信チャンネル管理装置が、印刷要求を送信する無線通信装置に対して、印刷専用の通信チャンネルの設定を指示する処理である。図の左側には、無線通信装置ST2での処理、図の中央は無線中継装置12での処理、図の右側は、制御ユニット11での処理である。
【0039】
まず、無線通信装置ST2が、無線中継装置12を介して、プリンタPRTに印刷要求を送信する(ステップS10)。この際、通信チャンネルは「4CH」に設定されている。無線中継装置12は、受信した印刷要求から通信先情報としてプリンタPRTのIPアドレスを取得する(ステップS11)。次に、無線中継装置12は、取得したプリンタPRTのIPアドレスを、制御ユニット11に出力する(ステップS12)。制御ユニット11は、プリンタPRTのIPアドレスを取得する(ステップS13)。
【0040】
次に、制御ユニット11のチャンネル指示部103は、記憶部102に記憶されている通信チャンネルの割り当て条件と、情報取得部101に取得された情報とに基づき、使用すべき通信チャンネルは「7CH」であると判断し(ステップ14)、無線中継装置12を経由して無線通信装置ST2に通信チャンネルの設定指示を行う(ステップS15)。無線通信装置ST2が、無線通信装置ST1へのファイル転送など印刷要求以外のファイル転送を要求した場合には、通信先のIPアドレスがプリンタのIPアドレスとは異なる。従って、この場合には、図中に示した条件に従い、通信チャンネル4CHが割り当てられる。通信チャンネル管理装置10はステップS15において、無線通信装置ST2に対して、4CHの設定を指示する。なお、この場合のように、設定されるべき通信チャンネルと、無線通信装置ST2がすでに使用している通信チャンネルが一致する場合には、設定の変更は不要と判断して、チャンネル設定指示(ステップS15)を省略しても構わない。
【0041】
無線中継装置12のバッファ122は、制御ユニット11から無線通信装置ST2に対する通信チャンネルの設定指示を受け取り、無線通信装置ST2に転送する(ステップS16)。次に、無線通信装置ST2は、無線中継装置12から転送された通信チャンネルの設定指示を入力し(ステップS17)、無線通信の再確立を行う(ステップS18)。
【0042】
以上の処理が終了すると、本実施例の図1に記載した無線LAN(WL2a)の通信状態となる。すなわち、無線通信装置ST2は「7CH」の通信チャンネルを使用して無線通信を行うことが可能となり、「7CH」の無線中継装置13を経由して、プリンタPRTに印刷を行うことが可能となる。
【0043】
以上説明した第1実施例の通信チャンネル管理装置10によれば、印刷要求とその他の通信とで、チャンネルを使い分けることができる。一般に印刷データは比較的ファイルサイズが大きいことが多いため、専用の通信チャンネルで印刷データの送信を行わせることにより、印刷を速やかに行うことができる。また大量の印刷データ送信により、その他の通信に支障が生じることを回避することができる。
【0044】
なお、ステップS14における割り当て条件は、無線通信装置ST2が送信要求を行った場合に、無線中継装置12の情報取得部101が取得可能な情報であればよい。例えば、ファイルの種類に基づいて使用すべき通信チャンネルを割り当てる構成とすることも可能である。ファイルの種類とは、例えば、「txt」、「jpg」などのファイルの拡張子とすることも可能である。また、例えば、HTTP、FTPといった通信プロトコルに基づく構成をとることとしてもよい。
【0045】
B.第2実施例:
B1.通信チャンネル設定指示:
第2実施例では、通信チャンネルの設定指示を、通信速度に基づき行うものとした。本実施例における、無線通信装置ST2および無線中継装置12の処理は第1実施例と同様である。ただし、無線中継装置12が制御ユニット11に出力する内容は、無線中継装置12における通信トラフィック情報であり、制御ユニット11は通信トラフィック情報に基づいて通信速度を測定する。通信トラフィック情報には、例えば、通信チャンネルの通信状態、通信中の情報などが含まれる。通信状態は、例えば、パケット送信のリトライ回数をパラメータとして表すことができる。通信中の情報は、例えば、送信済みパケット数によって表すことができる。
【0046】
第2実施例では、記憶部102の内容が、第1実施例と相違する。第2実施例では、4CHを通常使用する通信チャンネルとし、7CHを通信速度が低下してきたときに使用する予備のチャンネルとする。記憶部102には、予備の通信チャンネルを使用するか否かの判断基準となる通信速度(以下、単に「閾値」と称する)が記憶されている。通信速度が閾値以下に低下した場合に、7CHが使用されることになる。記憶部102には、少なくとも、割り当て判断に使用する通信速度の閾値、通信チャンネルの割り当て条件が記憶されている。
【0047】
図5は、第2実施例における、通信チャンネル設定指示のフローチャートである。無線中継装置12は通信トラフィック情報を、所定の感覚で制御ユニット11に出力している。制御ユニットの情報取得部101は、無線中継装置12の出力部121が出力した通信トラフィック情報に基づいて、制御部100が測定した通信速度を取得する(ステップS20)。
【0048】
チャンネル指示部103は、通信速度が記憶部102に記憶された閾値以下であるか否かの判断を行う(ステップS21)。通信速度が閾値以下である場合、チャンネル指示部103は割り当て条件に従い、通信チャンネルの設定指示を行う(ステップS21)。通信速度が所定の閾値以下でない場合、ステップS20へ戻りループする。
【0049】
チャンネル指示部103は、通信速度低下の原因と考えられる通信を行っている複数の無線通信機器すべてに対して、ステップS21における通信チャンネルの設定指示を行う。
【0050】
以上説明した通信チャンネル管理装置10によれば、同一の通信チャンネルを使用して無線通信を行っている複数の無線通信装置を使用中の通信チャンネルとは異なる他の通信チャンネルへ切り換えることができ、通信速度の低下を回避することが可能となる。
【0051】
なお、ステップS21における割り当て条件は、無線中継装置12が取得できる情報であればよい。例えば、ファイルのデータ量が所定の閾値以上であるか否かに基づいて、通信チャンネルの設定を行う構成としてもよい。また、例えば、同一通信チャンネルを使用する無線通信装置の数が、所定の閾値以上であるか否かに基づいて判断する構成としてもよい。
【0052】
C.変形例
以上、本発明のいくつかの実施の形態について説明したが、本発明はこのような実施の形態になんら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる態様での実施が可能である。
【0053】
C1.変形例1:
上記実施例では、通信チャンネルを割り当てるための判断要素に対して、設定する通信チャンネルは固定であるが、割り当てる必要がある場合に、適宜、検索し設定することとしてもよい。例えば、判断要素が通信先のIPアドレスである場合、通信先の通信チャンネルを検索する構成にすることが可能である。また、判断要素が通信速度の場合、通信速度が所定値以上の通信チャンネルを検索する構成としてもよい。こうすることにより、設定後の通信チャンネルがすでに輻輳状態にあるなどの問題を回避することが可能となる。
【0054】
変形例1において、割り当てる通信チャンネルの検索順序を記憶部102に記憶しておき、この順序に従って検索することとしてもよいし、任意の順序で検索することとしてもよい。
【0055】
C2.変形例2:
第1実施例では、通信チャンネルの割り当ては、送信元無線通信装置に対して行われたが、受信先無線通信装置に対して行われることとしてもよい。例えば、「1CH」を使用している無線通信装置から、「11CH」を使用している無線通信装置に対してファイル転送などの通信処理を行う場合、「11CH」を使用している無線通信装置に「1CH」の通信チャンネルを割り当てる指示を行うこととしてもよい。こうすることにより、通信チャンネルを複数回設定した場合も、適切な通信チャンネルを使用して通信することが可能である。
【0056】
C3.変形例3:
上記実施例ではでは、単に通信チャンネルを割り当てる構成としたが、更に、ESS−IDを割り当てることとしてもよい。こうすることにより、通信チャンネルを切り換えるとともに、他のグループに参加して無線通信を行うことが可能となる。
【0057】
C4.変形例4:
上記実施例では、本発明を国際規格IEEE802.11に基づく無線通信装置に適用した場合について説明したが、これに限らず、本発明を他の規格に基づいた無線通信装置に適用してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例としての無線ネットワークの構成を示す説明図である。
【図2】本実施例における制御ユニット11の概略構成を示す説明図である。
【図3】本実施例における無線中継装置12の概略構成を示す説明図である。
【図4】本実施例における、通信チャンネル割り当て処理のフローチャートである。
【図5】第2実施例における通信チャンネル切換処理のフローチャートである。
【符号の説明】
10…通信チャンネル管理装置
11…制御ユニット
12…無線中継装置
13…無線中継装置
100…制御部
101…情報取得部
102…記憶部
103…チャンネル指示部
104…通信部
120…通信部
121…情報取得部
122…バッファ
123…制御部
Claims (8)
- 無線通信装置間の無線通信に使用される複数の通信チャンネルを管理する通信チャンネル管理装置であって、
管理対象となる複数の通信チャンネルを割り当てるための割り当て条件であって、少なくとも一つの前記通信チャネルを印刷データの通信に割り当てる割り当て条件を予め記憶する記憶部と、
前記無線通信につき、前記割り当て条件の判断に使用する所定の情報を、いずれかの前記無線通信装置から取得する情報取得部と、
前記取得された情報が印刷要求である場合、前記割り当て条件に基づき、前記印刷データの通信に割り当てられている通信チャネルを、前記無線通信装置に指示するチャンネル指示部と、を備える通信チャンネル管理装置。 - 請求項1記載の通信チャンネル管理装置であって、
前記記憶部は、前記割り当て条件と対応づけて、予め割り当てるべき通信チャンネルを記憶しており、
前記チャンネル指示部は、前記記憶に基づいて前記使用すべき通信チャンネルを設定する通信チャンネル管理装置。 - 請求項1記載の通信チャンネル管理装置であって、
前記チャンネル指示部は、更に、無線通信を行うグループを識別するための識別情報の割り当てを指示する通信チャンネル管理装置。 - 請求項1記載の通信チャンネル管理装置であって、
前記情報取得部は、前記各通信チャンネルで前記無線通信を中継する中継装置から、前記所定の情報を取得する通信チャンネル管理装置。 - 請求項1記載の通信チャンネル管理装置に関連付けられ、所定の通信チャンネルで無線通信装置間の無線通信を中継する無線中継装置であって、
前記通信チャンネル管理装置が、管理対象の複数の通信チャンネルを割り当てるために使用する所定の情報を取得する情報取得部と、
前記所定の情報を、前記通信チャンネル管理装置に出力する情報出力部と、
前記通信チャンネル管理装置から、無線通信に使用すべき通信チャンネルに関する指示を入力して、指示の対象となる無線通信装置に転送する指示転送部とを備える無線中継装置。 - 無線通信装置間の無線通信に使用される複数の通信チャンネルを管理し、管理対象となる複数の通信チャンネルを割り当てるための割り当て条件であって、少なくとも一つの前記通信チャネルを印刷データの通信に割り当てる割り当て条件を予め記憶する記憶部を備える通信チャンネル管理装置が実行する、通信チャンネルの割り当て制御方法であって、
前記無線通信につき、前記割り当て条件の判断に使用する所定の情報を、いずれかの前記無線通信装置から取得し、
前記取得された情報が印刷要求である場合、前記割り当て条件に基づき、前記印刷データの通信に割り当てられている通信チャネルを、前記無線通信装置に指示する、チャンネル割り当て制御方法。 - 無線通信装置間の無線通信に使用される複数の通信チャンネルを管理し、管理対象となる複数の通信チャンネルを割り当てるための割り当て条件であって、少なくとも一つの前記通信チャネルを印刷データの通信に割り当てる割り当て条件を予め記憶する記憶部を備える通信チャンネル管理装置における、通信チャンネルの割り当て制御を実現するためのコンピュータプログラムであって、
前記無線通信につき、前記割り当て条件の判断に使用する所定の情報を、いずれかの前記無線通信装置から取得する機能と、
前記取得された情報が印刷要求である場合、前記割り当て条件に基づき、前記印刷データの通信に割り当てられている通信チャネルを、前記無線通信装置に指示する機能と、をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログラム。 - 請求項7に記載のコンピュータプログラムをコンピュータに読み取り可能に記録した記録媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002102576A JP3888205B2 (ja) | 2002-04-04 | 2002-04-04 | 無線通信管理装置 |
US10/405,035 US20030224812A1 (en) | 2002-04-04 | 2003-04-02 | Wireless communication management apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002102576A JP3888205B2 (ja) | 2002-04-04 | 2002-04-04 | 無線通信管理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003298591A JP2003298591A (ja) | 2003-10-17 |
JP3888205B2 true JP3888205B2 (ja) | 2007-02-28 |
Family
ID=29388982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002102576A Expired - Fee Related JP3888205B2 (ja) | 2002-04-04 | 2002-04-04 | 無線通信管理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20030224812A1 (ja) |
JP (1) | JP3888205B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4630281B2 (ja) | 2004-08-20 | 2011-02-09 | 富士通株式会社 | 無線ネットワークシステム |
US7701898B2 (en) | 2004-09-15 | 2010-04-20 | Research In Motion Limited | Switch-in of centralised infrastructure for management for wireless communications |
ATE354225T1 (de) * | 2004-09-15 | 2007-03-15 | Research In Motion Ltd | Zentralisierte infrastruktur zur verwaltung drahtloser kommunikationen |
KR101415033B1 (ko) * | 2007-07-06 | 2014-07-07 | 삼성전자주식회사 | 이동 통신 장치, 인쇄 제어 시스템 및 이동 통신 장치를이용한 인쇄 제어 방법 |
US9021121B2 (en) * | 2011-06-17 | 2015-04-28 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Setting a rate of data transmission in a peer-to-peer mode |
JP5574121B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2014-08-20 | ブラザー工業株式会社 | 通信システム及びサーバ装置 |
CN103885729A (zh) * | 2012-12-19 | 2014-06-25 | 东友科技股份有限公司 | 打印方法 |
JP6352672B2 (ja) * | 2014-04-22 | 2018-07-04 | 富士通コンポーネント株式会社 | 制御装置及び通信システム |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5960344A (en) * | 1993-12-20 | 1999-09-28 | Norand Corporation | Local area network having multiple channel wireless access |
JPH07250378A (ja) * | 1994-03-10 | 1995-09-26 | Fujitsu Ltd | 子機間直接通信方式における無線チャネル選択方法並びに子機間直接通信方式に使用される発信側子機及び着信側子機 |
US5933420A (en) * | 1996-04-30 | 1999-08-03 | 3Com Corporation | Method and apparatus for assigning spectrum of a wireless local area network |
EP0849891A3 (de) * | 1996-12-20 | 2000-01-19 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren und Anordnung zum Aufbau einer Nutzkanalverbindung in einem Mobilfunknetz |
JP3019149B2 (ja) * | 1997-07-30 | 2000-03-13 | 日本電気株式会社 | 無線通信システムのチャネル選択方式 |
US6222829B1 (en) * | 1997-12-23 | 2001-04-24 | Telefonaktieblaget L M Ericsson | Internet protocol telephony for a mobile station on a packet data channel |
US6442151B1 (en) * | 1999-04-06 | 2002-08-27 | Ericsson Inc. | System and method for variable reassignment of transmission channels |
EP1179277A1 (en) * | 1999-05-10 | 2002-02-13 | Nokia Corporation | Routing in a network |
US6801775B1 (en) * | 1999-06-23 | 2004-10-05 | At&T Wireless Services, Inc. | Establishing a communication channel in a wireless network |
US6597919B1 (en) * | 2000-06-23 | 2003-07-22 | Motorola, Inc. | Optimal radio channel allocation in a distributed connection and transport network |
US6850499B2 (en) * | 2001-01-05 | 2005-02-01 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for forward power control in a communication system |
US6771962B2 (en) * | 2001-03-30 | 2004-08-03 | Nokia Corporation | Apparatus, and an associated method, by which to provide temporary identifiers to a mobile node involved in a communication handover |
US7206840B2 (en) * | 2001-05-11 | 2007-04-17 | Koninklike Philips Electronics N.V. | Dynamic frequency selection scheme for IEEE 802.11 WLANs |
US6941143B2 (en) * | 2002-08-29 | 2005-09-06 | Thomson Licensing, S.A. | Automatic channel selection in a radio access network |
CA2516732A1 (en) * | 2003-02-24 | 2004-09-10 | Autocell Laboratories, Inc. | Wireless network architecture |
US7379447B2 (en) * | 2003-05-02 | 2008-05-27 | Microsoft Corporation | Slotted seeded channel hopping for capacity improvement in wireless networks |
US20050130647A1 (en) * | 2003-10-22 | 2005-06-16 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Wireless lan system, communication terminal and communication program |
JP3891167B2 (ja) * | 2003-10-24 | 2007-03-14 | ブラザー工業株式会社 | ネットワーク装置管理システム、ネットワーク装置管理装置、およびネットワーク装置管理プログラム |
US7127258B2 (en) * | 2003-11-10 | 2006-10-24 | Symbol Technologies, Inc. | WLAN roaming based on location |
JP4574338B2 (ja) * | 2003-12-04 | 2010-11-04 | キヤノン株式会社 | 無線通信のための設定方法、無線通信を行なう周辺装置および情報処理装置 |
US7489932B2 (en) * | 2004-06-03 | 2009-02-10 | Tropos Networks | Channel assignments within a mesh network |
JP4088268B2 (ja) * | 2004-06-14 | 2008-05-21 | 株式会社東芝 | 無線通信装置および無線通信方法 |
-
2002
- 2002-04-04 JP JP2002102576A patent/JP3888205B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-04-02 US US10/405,035 patent/US20030224812A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20030224812A1 (en) | 2003-12-04 |
JP2003298591A (ja) | 2003-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6949155B2 (ja) | 無線通信装置および無線通信方法 | |
JP3607632B2 (ja) | 無線通信装置及び無線通信制御方法 | |
US20040151126A1 (en) | Communication system, communication control method and communication control method | |
EP3135067B1 (en) | A wireless communication device and method | |
EP3135066B1 (en) | Wireless communication device and wireless communication method | |
JP4047655B2 (ja) | 無線通信システム | |
EP1489801B1 (en) | A hybrid network controller | |
US8934116B2 (en) | Line concentrator and information processing system using the same, assigning transmitted data to all devices in the group of information processing devices | |
US8149800B2 (en) | Communication method, control station, and communication apparatus | |
US20050280861A1 (en) | Distributed printing control apparatus and print job distribution method | |
JPH11143655A (ja) | 印刷システム、印刷方法及びプリンタ | |
JP3888205B2 (ja) | 無線通信管理装置 | |
US20080019347A1 (en) | Wireless network system and method of transmitting-receiving data over wireless network | |
EP1659741B1 (en) | Wireless access control station for shifting connection modes | |
JP4202362B2 (ja) | 無線lanシステムにおけるアクセス制御システム | |
JP3888178B2 (ja) | 無線通信における通信チャンネルの切り換え制御 | |
WO2007130885A1 (en) | System and method for controlling bandwidth at a wireless endpoint | |
JP4441046B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP7083854B2 (ja) | データ複製をサポートする方法、送信側デバイスおよび受信側デバイス | |
US20060116079A1 (en) | Communication apparatus, communication system, and communication control method | |
JP4606405B2 (ja) | 無線通信システムの制御方法、基地局の制御方法、無線通信端末の制御方法 | |
JP2001057581A (ja) | 通信方法、及び通信装置 | |
JPH09331370A (ja) | データ通信装置 | |
US20220014965A1 (en) | Wireless lan communication device and wireless lan communication method | |
JP3987548B2 (ja) | 通信方法、及び通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3888205 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208 Year of fee payment: 7 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |