JP3886676B2 - 摺動用受け部材と摺動用受け部材のための成形材料の製造法 - Google Patents

摺動用受け部材と摺動用受け部材のための成形材料の製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP3886676B2
JP3886676B2 JP25832499A JP25832499A JP3886676B2 JP 3886676 B2 JP3886676 B2 JP 3886676B2 JP 25832499 A JP25832499 A JP 25832499A JP 25832499 A JP25832499 A JP 25832499A JP 3886676 B2 JP3886676 B2 JP 3886676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving member
sliding receiving
molding material
sliding
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25832499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001081204A (ja
Inventor
秋由 河崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP25832499A priority Critical patent/JP3886676B2/ja
Publication of JP2001081204A publication Critical patent/JP2001081204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3886676B2 publication Critical patent/JP3886676B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、樹脂製の摺動用受け部材(例えば、スラストワッシャ、軸受、歯車)に関する。また、摺動用受け部材を成形するための成形材料の製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】
樹脂製のスラストワッシャは、例えば、トランスミッションのリテーナとミッションケースとの間に摺動用受け部材として用いられ、摺動特性と強度が要求される。摺動面には、当該面を斜め方向からこするように圧縮の力が加えられるので、前記強度として、圧縮強度に加えて、特に曲げ強度が要求される。相手歯車に噛み合う歯車の歯面も前記と同様の摺動面であるので、同様の特性が要求される。従来、スラストワッシャとしては、次のような技術が提案されている。
(a’)フェノール樹脂粉末と、(b)補強繊維としてのアラミド繊維と、(c)黒鉛粉末を、液中に分散して抄造した成形材料を準備する。この成形材料を所定形状に加熱加圧成形して摺動用受け部材とする技術である。
【0003】
上記のスラストワッシャは、補強繊維として強度の大きいアラミド繊維を使用しており、加えて、液中に分散したアラミド繊維を抄造した成形材料を、その厚さ方向に圧縮して成形しているので、アラミド繊維の長さ方向がスラストワッシャの面方向とよく一致している。このことが、スラストワッシャの曲げ強度を大きくすることに寄与している。また、アラミド繊維の長さ方向とスラストワッシャの面方向とがよく一致していることが、スラストワッシャの動摩擦係数を小さくすることにも寄与している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明が解決しようとする課題は、上記のスラストワッシャをはじめとする摺動用受け部材の材料組成を改良し、摺動面の摩耗を抑制して使用寿命を延ばすことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明に係る摺動用受け部材は、(a)フェノール樹脂と、(b)補強繊維としてのアラミド繊維を主成分として成形した摺動用受け部材が、さらに、(c)黒鉛粉末と、(d)球状非晶質炭素微粒子を必須成分として含有していることを特徴とする。
このような摺動用受け部材成形のためには、(a’)フェノール樹脂粉末と、(b)補強繊維としてのアラミド繊維を主成分とし、さらに、(c)黒鉛粉末と、(d)球状非晶質炭素微粒子を必須成分とし、これらを液中に分散して抄造した成形材料を準備する。当該成形材料をその厚さ方向に圧縮する加熱加圧成形を行ない、所定形状の摺動用受け部材とする。
【0006】
黒鉛粉末の配合は、動摩擦係数を小さくして摺動性を高めるために有効である。しかし、軟らかいために、相手部材への当接圧力が高い状態で摺動を続けると摩耗が早い。本発明に係る摺動用受け部材は、球状非晶質炭素微粒子が摺動面に露出している。あるいは、摺動面の摩耗に伴って球状非晶質炭素微粒子が表面に露出してくる。球状非晶質炭素微粒子は硬く、これが相手部材に当接することになるので、摺動用受け部材の摩耗を抑制することが可能になる。球状の形態は、動摩擦係数を小さくする上でも有効である。
球状非晶質炭素微粒子は、フェノール樹脂粉末を焼成して得ることができ、その径は1〜10μmである
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明に係る摺動用受け部材のための成形材料を製造するに当たり、フェノール樹脂粉末の粒子径は、1〜100μmが適当であるが、抄造するときに分散させることができれば特に限定するものではない。また、黒鉛粉末の粒子径は、1〜50μmが適当であるが、抄造するときに分散させることができれば特に限定するものではない。さらに、アラミド繊維は、繊維径5〜20μm、繊維長1〜6mmが適当であるが、抄造するときに分散させることができれば特に限定するものではない。抄造に際しては、フェノール樹脂粉末と補強繊維としてのアラミド繊維を主成分とし、さらに、黒鉛粉末と球状非晶質炭素微粒子を使用するが、他の摺動剤や着色剤等の添加剤を適宜配合してもよい。
成形材料の抄造は、上記成分を水中に分散させて行なう。これらを金網上に漉き、シート状の成形材料を抄造することができる。抄造後に乾燥する。
【0008】
スラストワッシャを成形するときには、そのまま成形金型に仕込むことができる所定形状に打ち抜いた上記シート状の成形材料を成形金型に仕込んで、その厚さ方向に加熱加圧成形する。詳細は、後述する実施例に記載したとおりである。
【0009】
歯車を成形するときには、上記シート状成形材料を筒状にして、又は、ロール状に重ね巻きして成形金型に仕込み、加熱加圧成形する。中心には、金属製のブッシュを配置する。加圧方向は、前記筒状にした、又は、ロール状にした成形材料の軸方向である。成形した円盤状の歯車素形体に切削加工を施して、歯を形成する。
【0010】
上記の配合成分に、さらに、微細なガラス繊維(ミルドファイバ)を加える実施の形態は好ましいものである。摺動用受け部材の表面に露出したミルドファイバの先端が、当接した相手部材の表面を研磨して滑らかにする作用をするので、摺動用受け部材の摩耗を少なくする上で、好ましいものである。
【0011】
【実施例】
実施例1〜2,従来例1
フェノール樹脂粉末(粒径7〜13μm,鐘紡製「ベルパールS890」)、アラミド繊維(径13μm,繊維長3mm)、黒鉛粉末(粒径1〜20μm)、球状非晶質炭素微粒子(粒径3〜10μm,フェノール樹脂粉末を2000℃で焼成したもの)、二硫化モリブデン粉末(粒径2〜15μm)、ミルドファイバ(径10μm,繊維長0.14mm)を表1に示した配合割合(重量比)で水に分散し、これを抄造してシート状の成形材料とした。抄造後に乾燥して水分を除去した成形材料は、厚さ6mm、単位重量1450g/m2である。尚、前記乾燥は、フェノール樹脂の硬化反応が進まない温度範囲(常温)で行なった。
この成形材料を外径68mm,穴径58mmのドーナツ形状に打抜き加工したものを3枚重ねて加熱加圧成形(直圧成形)し、外径70mm,穴径56mm,厚さ3mmのスラストワッシャとした。その特性を表1に示す。
【0012】
【表1】
Figure 0003886676
【0013】
上記実施例では、アラミド繊維と黒鉛の配合量を従来例より減らして、これを球状非晶質炭素微粒子に置き換えている。実施例は従来例とほぼ同程度に曲げ強度と動摩擦係数を維持している。
上記実施例と従来例のスラストワッシャを摩擦盤(SS41−20s)に10kgf/cm2の圧力で当接し、100℃のATFオイル中で13m/secの速度で摺動回転させて、スラストワッシャ摺動面の摩耗量を測定した。摺動距離とスラストワッシャ摺動面の摩耗量との関係を図1に示す。図1から明らかなように、実施例のスラストワッシャは、摺動面の摩耗がわずかしか進まず、長期にわたって使用できることが分かる。
【0014】
【発明の効果】
上述のように、本発明に係る摺動用受け部材は、黒鉛粉末に球状非晶質炭素微粒子を組合せて配合したことにより、摺動面の摩耗が抑制され長期にわたっての使用が可能になる。加えて、ガラス繊維を配合すると、摺動面の摩耗は一層抑制される。
【図面の簡単な説明】
【図1】スラストワッシャの摺動距離と摺動面の摩耗量の関係を示す図である。

Claims (4)

  1. (a)フェノール樹脂と、(b)補強繊維としてのアラミド繊維を主成分とし、さらに、(c)黒鉛粉末と、(d)球状非晶質炭素微粒子(粒子径1〜10μm)を必須成分とし、これらが所定形状に加熱加圧成形されてなることを特徴とする摺動用受け部材。
  2. (a)(b)(c)(d)に加えて、ガラス繊維を必須成分とする請求項1記載の摺動用受け部材。
  3. (a’)フェノール樹脂粉末と、(b)補強繊維としてのアラミド繊維を主成分とし、さらに、(c)黒鉛粉末と、(d)球状非晶質炭素微粒子(粒子径1〜10μm)を必須成分とし、これらを液中に分散して抄造することを特徴とする摺動用受け部材のための成形材料の製造法。
  4. (a’)(b)(c)(d)に加えて、ガラス繊維を必須成分とする請求項3記載の摺動用受け部材のための成形材料の製造法。
JP25832499A 1999-09-13 1999-09-13 摺動用受け部材と摺動用受け部材のための成形材料の製造法 Expired - Fee Related JP3886676B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25832499A JP3886676B2 (ja) 1999-09-13 1999-09-13 摺動用受け部材と摺動用受け部材のための成形材料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25832499A JP3886676B2 (ja) 1999-09-13 1999-09-13 摺動用受け部材と摺動用受け部材のための成形材料の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001081204A JP2001081204A (ja) 2001-03-27
JP3886676B2 true JP3886676B2 (ja) 2007-02-28

Family

ID=17318675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25832499A Expired - Fee Related JP3886676B2 (ja) 1999-09-13 1999-09-13 摺動用受け部材と摺動用受け部材のための成形材料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3886676B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4925649B2 (ja) * 2005-11-18 2012-05-09 旭有機材工業株式会社 摺動部材用フェノール樹脂成形材料及びこれを用いた樹脂製摺動部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001081204A (ja) 2001-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH033814B2 (ja)
JP5331428B2 (ja) ブレーキ摩擦材
JP2007326999A (ja) 摩擦材
US4501676A (en) Polytetrafluoroethylene solid lubricant materials
JP2015093934A (ja) 摩擦材組成物および摩擦材
JP5465270B2 (ja) 樹脂摺動部材
US5478642A (en) Resin-based friction material comprising aramid, acrylic and carbon fibers in a phenolic resin binder
JP3682065B2 (ja) 耐摩擦性の同期リング
JP2795374B2 (ja) 摺動材料
JP3886676B2 (ja) 摺動用受け部材と摺動用受け部材のための成形材料の製造法
JP2002371266A (ja) 摩擦材
JP3446810B2 (ja) 複層焼結摺動部材とその製造方法
JP3192668B2 (ja) 湿式摩擦材料
JP2856861B2 (ja) 固体潤滑剤を埋込んだ摺動部材の製造方法
US5830309A (en) Resin-based friction material
JPH01145371A (ja) 耐摩耗性に優れたc−b↓4c系摺動部材
JPS5813684A (ja) 摩擦材
JP2001107026A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JPH08104761A (ja) 高性能摩擦材料及び該摩擦材料の製造法
JP4021543B2 (ja) 乾式摩擦材
JP3865265B2 (ja) 摩擦材
JPH11322958A (ja) 摩擦材
JPS6138243B2 (ja)
JPH0718093A (ja) 湿式摩擦材
JPS5911642B2 (ja) ドライベアリングならびにその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061122

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131201

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees